奈良屋
草津/旅館・オーベルジュ(その他)

湯川テラス❗️老舗旅館「奈良屋」の料理人監修のもとカフェメニューからディナーまで群馬の味が楽しめるオシャレなカフェ&レストラン!ランチで行きました!上州牛といくらのひつまぶし¥3000(税別)豆乳のおっきりこみ¥1200(税別)ひつまぶしは上州牛といくらが沢山のってて、とても贅沢なランチでした!豆乳のおっきりこみはとてもオススメです!ほうとうの様な幅広のうどんで、ほうとうとの違いは塩を使わないことの様です!おっきりこみ初めて食べたのですが凄く美味しかったです!2階にテラスがあったり個室もあります!お店の前に足湯があって無料で入れます!カフェなのでスイーツも美味しそうでしたがお腹いっぱいで食べれませんでした!上に宿があってお泊まりもできる様です!※新しくできたお店の様で、スポットが出てこなかったので、スポットは系列の奈良屋になってます。正しくはこちら湯川テラス群馬県吾妻郡草津町375カフェ8:00〜22:00モーニング8:30〜11:00ランチ11:00〜14:00ディナー18:00〜22:00

奈良屋喫茶去にある抹茶と黒ゴマのプリンパフェ🍮甘すぎなくてなかにラスクやわらびもちも入っておいしいかった!&抹茶のアフォガード
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
シャンゴ 倉賀野バイパス店
高崎/イタリアン

群馬県の高崎市に行ったのでシャンゴに行ってみました🎵電話経路案内共有ウェブサイト保存アンティーク調のカジュアルなイタリアンレストランチェーン。オリジナルのパスタやグラタンをはじめ、各種のイタリアンを提供しているお店🍴日曜日ですかランチメニューありました😍サラダ🥗にパスタ&ドリンクのセット😊サラダは一人前にしてはとても多くてびっくり😲パスタもSサイズでしたが量が多くてお腹いっぱいになりました😁★シャンゴ倉賀野バイパス店★群馬県高崎市下之城町177-90120-237780(027-323-7788)営業時間:11:00~21:30(ラストオーダー21:00)月曜日、第二火曜日定休

この前のお休みの日、買い物に行きながらランチに寄ったお店がこちら…『シャンゴ倉賀野店』さん🍝✨群馬県人なら(私は現在は埼玉県人ですが😅)大体の人が知ってる群馬のイタリアンの老舗です😘日曜だったので、絶対に激混み…は予想してたのですが駐車場は満車に近く、やっぱり並んでる…😆でもここのパスタ、最近食べてないから食べたい!となり少しだけ待って着席👍ここは味にハズレはないのでそばを通ると寄りたくなります🚙今回は混んでるのもあり、画像があまり撮れませんでしたがメニューにA〜Cのセットがあって、メインにつけられたので2人してサラダ・デザートのついてるCセットをつけました豊富なメニューにまた悩み(笑)私は【ペイザーナ】に【チョコムースといちごのパフェ】をつけて、、相方さんは【群馬県産ほうれん草のジェノベーゼ】に【ティラミス】をつけましたよ〜私もジェノベーゼが好きなので同じのにしようか迷いましたがペイザーナはさっぱりしてる…と書いてあったので、これにしました❣️来てみたらびっくり…😁同じグラム数なのに私のパスタ大盛り??って位量が多くて「もしかして大メシ食いがバレてる??」と思ったほど…(笑)相方さんも「パスタのグラム数間違えたんじゃないの?」…という位でしたまぁ、多いのは良いことです!と気を取り直して食べたら、、多いだけでなく味も🙆なんかこれにして良かったです相方さんが可哀想なので、私のパスタをおすそ分けしてあげました😆ジェノベーゼもしっかりとしたチーズの味と絡んだほうれん草がとっても効いていて美味しかったですが、おすそ分けの私のやつが気に入ってたようです😉👍群馬県の特にこのシャンゴのある高崎市は毎年『キングオブパスタ』というイベントをやっている位、パスタには熱い町です😍小麦粉の生産も多いことから県のソウルフード「焼きまんじゅう」や「おっきりこみ」(うどん)も有名でかなり市内にはパスタ店が沢山ありますこちらのシャンゴさんも、もう3回は王座の座についているようですよ❣️👍⤴️久しぶりに行ったシャンゴのなぜか大盛りに感動しちゃった私でした😁👍
外部サイトで見る
星評価の詳細
政次郎のパン
前橋・高崎/パン、サンドイッチ、パン・サンドイッチ(その他)

群馬県前橋市の外れの方にある本当にちっっさいパン屋さん。近くの体育館で子どもの大会があった時にお昼近くにないかなーと思って検索したら出てきたので寄ってみた。そんなノリで寄ってみたの。狭いのも手伝って外に並んでて、1人出たら1人入るって感じ。中には所狭しと菓子パンや惣菜パン、なんだろう?フランスパンみたいなのとかスープや料理に合いそうなパンまでズラリと!!しかもそれのどれもが感動的に美味しい。当然食パンも予約必須らしくてたまたまいいタイミングで買えたので食べたらこれまためちゃ美味しい!!大体一本2斤文が多いんだけど、ここは3斤分で一本なので安いのです。それなのにきめ細かくて耳も適度に歯応えがあってほんのり甘くてぎっしりつまってて美味しい。もちろんちぎって食べちゃっても美味しいけど、私は超厚切りでトーストでたっぷりバターが好き。あとフレンチトーストみたいなパンも大好き。駐車場も数台と、近くに体育館があるのでそこに停めても歩いて来られるので是非オススメ。

友達たちと出かけた時に帰りに寄ったのがここ『政次郎のパン』🥐🥖🍞群馬県内では有名なパンのお店…久しぶりに入りましたここはハード系のパンが中心なので私は好みのものが多いんですお店は正直、かなり小さなお店ですが行列ができることもあり人気店なんです‼️こだわりの素材と独自の製法(長時間熟成製法)で、レトロバケット・フランスパン・ドイツパン・ロデヴなどとバラエティにとんだ品揃えです😁私はドイツパンは大好き!😍ライ麦入のパンは素朴な味がします夕方寄ったのであまり種類はなかったけど久しぶりのこちらのパンはかなり美味しかったです❣️それが…パンの画像を間違えて破棄してしまいましたので店舗の画像のみです😅また買いに行きたいです🚗😘🔵営業時間7:30〜18:30🔵定休日月曜日第3火曜日🔵駐車場8台分あり🔵イートインはできません
外部サイトで見る
星評価の詳細
田園プラザベーカリー(【旧店名】田園プラザかわば パン工房)
沼田・みなかみ・尾瀬・赤城/パン

ゴールデンウイークだと混んでるからと、平日休みを利用して群馬県でも1位になるほどの群馬県川場村の道の駅『川場田園プラザ』へ行ってきました〜🚙ここはその田園プラザのパン工房の『田園プラザベーカリー』さん🍞🥐ここは川場の良質な素材から創る優しい味が自慢の色々な美味しいパンが揃っていますここの1番人気は、よくテレビでも出てくる焼印の入った【ふわとろ食パン】…🍞今回は私たちは色々なものを少しずつ食べようという考えでしたから1人1個ずつ相方さんは【とろけるチーズケーキ】ど私は【フランスデニッシュ】を買い、食パンはうちに買いたてのがあったので買いませんでしたが、このふわとろ食パンはすぐに売り切れます😆(画像にふわとろ食パンもありますし、2人で買ったものは画像1枚目のです!)ここはいつもお客さんでいっぱい!!今回は早めに朝、出かけたのでそんなには混んでませんでしたから種類もあり良かったです👍米粉パンなどは川場産の雪ほたかの米粉を100%使用していて小麦粉は一切入っていなく、モチモチ食感とお米の風味がたまらなく美味しいのが特徴的です❣️😍天気のいい、外で食べるパンは格別でしたよ👍😁🔵営業時間9〜17時🔵定休日水曜日🔵支払い方法現金のみ!4月の口コミ投稿キャンペーン!

川場田園プラザへ平日に行ったので、空いてました😊期間限定で、施設内にあるブルーベリー🫐が食べ放題でしたが、食べ頃のブルーベリーは🫐あまりなく…お店に出荷しているのかな❓それでも、必死に食べ頃のブルーベリーを探して食べました‼️お昼は冷やし蕎麦。手打ちのお蕎麦で美味しくいただきました♪
外部サイトで見る
星評価の詳細
焼肉宝来軒
藤岡/焼肉、ホルモン、ラーメン

また気心しれたいつものメンバーで行ってきました〜のこちらはテレビ番組の「孤独のグルメ」でも有名な群馬県藤岡市にある『焼肉宝来軒』さん🥩✨もう30年近く通っている大好きなお店!!何日か前に行った時の画像です😁いつも人気で混んでるこのお店は必ず飛び込みではまず無理なので、予約を前からして行っていますこの日もメンバーでこのお店大好きな友達の一声で1ヶ月前くらいに席予約(笑)入ったら満杯…の激混みでした❣👍😅こちらの人気はたぶんですが①お肉の味がいい🙆色んな焼肉屋さんで食べてもここのは美味しく思います❗しかも安い❣オススメは豚ホルモン🐖孤独のグルメでも出てましたよ😍➁麺類など、肉以外も美味しく量もある◎たぶん男性の方にもその辺は人気なのかも?画像1枚目の麺もスゴイでしょ?(笑)➂雰囲気がちょっと昭和レトロ床のクロス柄や古い引き戸などそれもいいのかもしれません画像5枚目のようなポスターやグラスとかお肉が乗ってるお皿もなんとな~くレトロ感満載!!…ということで今回もはずせない豚ホルモンや好きなハラミやカルビ、、それに冷麺(これが美味しいのに画像取り忘れましたw🤣)に画像1枚目は辛味が美味しいカルビラーメンなどを頼んでシェアしました〜🥩孤独のグルメで出ていたカウンターは画像6枚目な感じですここでしっぽりと1人で…も憧れます👩🦱前は若い女性がカウンターなんて見かけなかったけど、少し前から先代のマスターから若い人たちにお店の方切り盛りが変わってからはカウンターに若い女性などが見られるようになって…なんか時代も変わったもんだなぁ…とつくづく30年の重みを感じましたよ❣こちらに来る際は焼肉の匂いがかなりついてもいい服やバックで来ることをオススメします😅でもね…それがここのいいところなんですよ~✨それと必ず豚ホルモンは嫌いでなければ頼みましょう!!私もね、ホルモンはそんなに好きでないけれど、ここのは美味しくてここのお店だけ頼むくらいですよ‼定期的に来たくなる宝来軒です👍😁⤴️

孤独のグルメでも紹介され、焼肉百名店2023EASTにも選出された【焼肉宝来軒】さん。あのTVの中では民家ばかりの中、執念で発見したのは中華っぽい名前の焼肉店さん、と描かれていたあのお店です。群馬のディープな焼肉屋さんは、横1列の銀のカウンターに赤い椅子がならび、小上がり席があるどこかノスタルジックな雰囲気で珍しいタイプの焼肉屋さん。東京と違い、お店は閉店時間が早く、あまり時間の無い訪問になってしまった...店内は遅い時間なのもあり、地元の常連さんが既に出来上がっていた感じ。なので、撮れてない&撮り忘れてる&写真ない(´;ω;`)のトリプルコンボ、百名店だというのにカメラフォルダは大惨事_| ̄|○il||liレビュアーさんたちのレビューを見ていて、豚焼肉がオススメらしいのはチェック済。オーダーは、・カルビ・ロース・豚ホルモン・豚レバー・豚タン・ライス無いものもあったり、時間がなかったり、と色々無念だったけれど、井之頭五郎さんが誓った「ホルモン攻め」を少しだけしてみた。とにかく、安い。オーダーしたのが豚なのもあるせいか?安い。百名店ってだいたいが万超えか万単位。これは改めて色々食べてみたくなるお値段。ご馳走様でした。
外部サイトで見る
星評価の詳細
ムアンタイ
高崎/タイ料理、タイカレー、ラーメン

久しぶりに〜「タイ料理食べた〜い」となって…友達と食べに行ってきた‼初めて行ったお店でこちらは群馬県高崎市にある日本にいながら本格的タイ料理が味わえるお店の『ムアンタイ』さん✨正直、小さな目立たないお店だけど、ネットで見たら評価がかなり良くって!!気になるなぁと思ってたからこちらへ行った🚙駐車場はお店の脇と裏にあった🅿友達も私もお酒は飲まないので(私は飲めるけど病気の関係で禁酒中w😅💦)プチデザート付きのセットを頼んだメインは選べるので友達はガパオライスで私はカーオ・パッ・クン(エビチャーハン)で…🦐ガパオライスも好きだからと思ったけど最近チャーハンって物を全然たべてないと思ってチャーハンに‼タイ米がさっぱりしていて美味しくって…辛味のあるプリックナンプラーがついてくるのでかけて食べても美味しいセットなのでトムヤンクンスープ・生春巻き・揚げ春巻き・青パパイヤのサラダにプチデザートはかぼちゃプリンが付いてきたこちらのお店はタイ人の女性二人と男性一人でやっているお店で常連さんが多いらしくてタイ語で話す常連さんもいるような事がネットに出ていました早めの時間に着いたから入れたけど、席はみんな予約…になっいて人気ぶりにびっくした😁⤴️私は夜に行ったけど、こちらはランチもやっていて食べてみて味がいいので口コミが良かったりしたのには納得でしたよ◎◎でも今回は1番びっくしたのはかぼちゃプリンが日本のとは違って…私には卵豆腐か茶碗蒸しに見えちゃった事(笑)出てきたときに人参が入ってる茶碗蒸しかと思った位で…(笑)でもね、、食べるとしっかりかぼちゃプリンのココナツかきいた感じでした🎃お店の方の感じも良くって…また美味しかったので行ってみようと思います👍🤗!口コミ投稿キャンペーン!

ピリ辛で美味しかった😋ガパオもカオマンガイもグリーンカレーもパッタイもどれ食べるか選べない🙈🙈🙈オープンに行って正解だった混んでる🥵
外部サイトで見る
星評価の詳細
モミの木(モミノキ)
高崎/ケーキ

群馬で1日グルメツアー♡前々から行ってみたかった【モミの木】さんに連れて行ってもらったー!!予約が出来ないお店だから、パフェは食べられるといいなぁーと、お腹いっぱいなのにランチ後に直行★なかなかの爆食ツアー(笑)お店は皆さんショーケースの生ケーキをお求めの方が多く、焼き菓子も豊富。駐車場はあと2台のみ、の空き。群馬、このパターンなのかな!?でもすんなり入れてラッキー!!店内のイートインスペースはテーブル席が3セットとカウンター席。おひとり様やお子さんを含めた家族連れも来店されていたよ。タルトパフェ、間に合った!!が、途中でパフェグラス片付けたなぁ...と思ったら、パフェは完売してた★あぶなーっっっタルトパフェ¥1600タルトは選ぶことが出来て、いちご、マンゴーがあって、私はいちごに、友人はマンゴーに。パフェの中もタルトも美味しい♡連れてきて貰えて、間に合ってよかった!ご馳走様でした。

𖠿モミの木☞@mominoki_1993 𖠱群馬県高崎市𓎰苺とピスタチオのブリュレパフェ𓎯苺サンデー☕︎ブレンドコーヒー𓎺紅茶┈┈┈┈┈┈┈❁❁❁┈┈┈┈┈┈┈初っ端のクレームブリュレが本当に美味しい🍮✨甘酸っぱいいちごとよく合います🍓ピスタチオアイスが濃厚でいい👼✨サンデーは、シンプルそうに見えるのに、苺・クリーム・ベリーソース・クランブル・3種類のアイス・フレークと、いろいろ入ってた✨美味しすぎる💓!!見た目も!食感も!味も!楽しめました✨@sunagakun様、ご協力ありがとうございました😊
外部サイトで見る
星評価の詳細
本町一丁目カフェ
前橋・高崎/カフェ

17号線沿いにある古民家カフェ☕️📍本町一丁目カフェ毎回タイミングがずれてしまってなかなか行けなかったカフェ‼︎やーーっと行ってこれました🥺木枠のガラス引き戸を開けたら静かなカフェ空間が広がるこちら🥰11時ちょっと過ぎに伺って2組目。ローストポークのプレートランチにしました😋厚めに切られたしっとりローストポーク♡柔らかくてめちゃくちゃおいしい☺️そら豆が入ったマッシュポテトにサラダ今回はライスでお願いして素敵なワンプレートランチ♡季節のコーヒーも注文!あんなに静かな空間でご飯食べたことあったかな?くらい落ち着く空間でした‼︎⚠️ここは臨時休業とかあるので(わたしの経験上)WEBでお店の名前入れて調べてください😊インスタアカウント見つけられなかったので🙆♀️その月の営業日がHPに書いてあったので事前にチェックするとよいと思います(˘ω˘)写真は無断撮影禁止と書いてあったので店員さんに一言お願いしてから📷お料理だけならと許可いただきましたのでささっと撮っておいしくいただきました☺️ごちそうさまでした(๑´ڡ`๑)◌◍┈┈┈┈┈┈┈┈┈⿻*.·

こちらも念願のカフェ!かなーり静かで、ヒソヒソ声です(笑)でもでも、ずっと食べたかったキャロットケーキ!実は他人が作ったキャロットケーキを食べるのが初めましてでした🤪🤪🤪すっごいしっとりしてて、美味しかった!!!また食べたいなぁ🤤🥕
外部サイトで見る
星評価の詳細