すべて
記事
北海道の人気エリア
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
北海道10投稿
リリー
北海道札幌市西区宮の沢2条にある、白い恋人パークです。白い恋人パークは、札幌屈指の製菓会社として知られる石屋製菓の工場兼お菓子のテーマパークです😊1995年にオープンされ、札幌を代表する観光名所のひとつとして、道民の方はもちろんのこと、日本全国や海外からの観光客からも注目されています🎶館内では、「白い恋人」の工場見学やお菓子作り体験ができるワークショップなど、ワクワクするコンテンツが盛りだくさんあり、ここでしか食べられないオリジナルスイーツが味わえるカフェがあったりします✨(大阪にも「面白い恋人」というお菓子がありますよ。食べたことはありませんけど😅)子どもから大人まで多彩に楽しめる、とってもオシャレなチョコレートエンターテインメント施設だと思います✨🤗✨
投稿日:2022年1月6日
北海道5投稿
みっち
北海道に行ったら必ず一度は行っておきたいテーマパークです。とてもアクセスしやすい場所にあるので、初めて行く人でもスムーズに行けますよ。ここではかの有名な「白い恋人」の製造過程を見学する事ができ、また白い恋人を自分で作る体験もできます。私が行った時は焼き上げる体験は埋まっていたのですが、焼き上がったクッキーにお絵描きができる体験枠が空いていたので、そちらにしました。完成した白い恋人は市販のサイズの約4倍の大きさでとってもインパクトがあるので、お土産にも良い記念になりますよ。他にもお花いっぱいのガーデンがあったり、ちょっとしたアトラクションがあったりとみどころたくさんで、おとなもこどもも楽しめる場所です。
投稿日:2022年11月26日
北海道10投稿
🎀🧸Teddy K Bear🧸🎀
スイーツ好きが札幌に来たらここは外せない!に行きました〜❣️🍫🍰到着した瞬間からもう外観が可愛すぎて大興奮😍❤️10月のハロウィンの季節に行ったので、ハロウィンの飾りがたくさんあってますますかわいい💕白い恋人パークは見所がたくさんあるのでいくつかに分けて投稿していきます♫ガーデンを散策しながら写真を撮るだけでも楽しすぎて時間を忘れそうになる😍パークの中にはお菓子を作る工場の見学ができたり、自分だけのオリジナルお菓子を作れたりと、アクティビティも充実していて存分に楽しめる施設となっていました♪🌟
投稿日:2022年10月21日
紹介記事
【最新!】札幌でひとり旅をしよう!"おひとり"を存分に満喫12選
普段の生活にちょっとお疲れ気味のあなた。リフレッシュに、札幌のひとり旅に行きませんか?女性も男性も楽しめるスポットが多くあり、美味しいグルメやホテルもたくさん集まっています!今回は "おひとりさま"でも札幌を満喫する方法をご紹介していきます!
ユーザーのレビュー
北海道10投稿
sochipipi_gourmet.jp
🏠店名🏠ラッキーピエロベイエリア本店📌住所📌北海道函館市末広町23-18🍴メニュー🍴チャイニーズチキンカレーラッキーシェイク(ブルーベリー)💬その他💬いつもラッキーピエロのハンバーガーは食べるけどカレーは食べたことがなかったので今回はカレーにしました。道産米と道産鶏肉を使用しているスパイスが効いたカレーでザンギがかなり甘く感じました。シェイクは果肉たっぷりの濃厚ブルーベリーシェイクでした。💰支払方法💰現金:◯キャッシュレス:◯(paypay)🎖カレーおススメ度🎖甘さ:◼︎◻︎◻︎◻︎辛さ:◼︎◻︎◻︎◻︎◻︎しょっぱさ:◼︎◼︎◻︎◻︎◻︎さっぱり◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎濃厚:◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎🎖シェイクおススメ度🎖甘さ:◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎辛さ:◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎しょっぱさ:◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎さっぱり◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎濃厚:◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎
投稿日:2022年10月2日
北海道500投稿
DJゴン太
北海道函館に行った時にラッキーピエロへ訪問してきました!こちら函館に住んでいる友人に旅行で行くならどこ行ったら良い?と聞いたところ真っ先にここを押されました笑全く聞いたことのない名前だったのでサーカスかなんかなのかなと最初勘違いしましたwそして、実際に行ってみると函館民に親しまれているお店であることを実感しました。確かに地元にあったら押したいお店になるんだろうなと納得。今回はカレーを食べたのですが確かに美味しい。函館に旅行行くならどこかのタイミングで食べるべきだと思います。言わずと知れた函館のソウルフードです。街を歩くといっぱいお店あります。今回は久しぶりの函館訪問だったので、「ラッピのチャイチキ」を食べてきました。初の特上にチャレンジしてみましたが、普通のが良かった気がします。今回は初めて並ばずに買えましたが、空いてると早いのですね。
投稿日:2020年7月1日
北海道500投稿
鉄道こまち
函館発の手作りハンバーガーのお店、ラッキーピエロのベイエリア本店になります!ハンバーガー以外にも、カレーライスや、ソフトクリーム他いろいろ売ってます!
投稿日:2019年12月17日
ユーザーのレビュー
北海道10投稿
🎀🧸Teddy K Bear🧸🎀
小樽運河沿いのお店、.1🍻こちらでは小樽ビールを楽しめます✨軽く一杯のんでおつまみ食べるだけだったけど、お店の雰囲気がすごくいいし、ビールもおいしいし、まるで海外のパブにいるような、気軽に立ち寄れる素敵なお店でした😍暖かい季節なら、運河沿いのテラス席で運河を見ながら一杯飲むのも気持ちが良いだろうなぁ…☀️✨
投稿日:2022年10月20日
北海道5投稿
hmkw-07-rinn
小樽最初の地ビール!さまざまなドイツビールを異国情緒漂う店内で楽しめます。レギュラーな味わいのピルスナーはスッキリした味わいで飲みやすい‼️ドイツの断食中に飲むとされるボッペルボーグビールは、度数8.0%で麦が凝縮されたコク深さが味わえます。チーズを挟んだブリッジトーストやパエリア、ドイツソーセージやタコの唐揚げなどビールが進む美味しい料理が豊富!値段もお手頃です。さらに店内の醸造所は昼間のみ見学可能!小樽を観光したら訪れたいおすすめスポットです🌟
投稿日:2022年2月26日
北海道10投稿
glandcafe
小樽の雰囲気にピッタリ合うドイツビールのお店。店内でビールを醸造している為、ビール工場見学が出来たり、ドイツのパブのような雰囲気を見学だけする事も可能です。ただ、せっかく来たらビールを味わって頂きたいですね。ビールは種類がいくつかあるので、自分に合ったものがあると思います。スタッフさんも好みを伝えると選んでくれます。
投稿日:2021年8月2日
紹介記事
【小樽ひとり旅】旅好き女子必見!グルメやホテルまで幅広くご紹介◎
小樽でひとり旅しませんか?北海道には美味しいグルメや素敵な観光スポットが沢山ありますよね!今回はそんな北海道の小樽のひとり旅モデルコースをスポット・ホテル・グルメの3つに分けてご紹介します♪旅好き女子の皆さん、是非参考にしてみてくださいね!
ネット予約可能な外部サイトで見る
ユーザーのレビュー
北海道500投稿
gakky179
2日連続ラキピでした(笑)この日はチャイチキ。
投稿日:2021年9月15日
北海道5投稿
てんみくん
【北海道函館市】やっぱり函館来たら『ラッキーピエロ』今回は初めてオムライスを注文📑誰かが「カレーは飲み物」って言ってたけど、この思った以上にBIGサイズのオムライスもまるでそれ。3分かからず完食😋🍴結局定番のチャイニーズチキンバーガー🍔も追加で😅撮影日📷🍔(2021.04.21)・
投稿日:2021年4月25日
紹介記事
【函館】定番&穴場の観光地10選!おすすめモデルコースをご紹介◎
2016年に北海道新幹線が開通したことで、東京から函館までなんと4時間半ほどで行けるように!さらに人気の観光地になりました。そんな函館の定番スポットや穴場スポットを巡るモデルコースをご紹介します。是非、観光スケジュールの参考にしてみてください◎
ユーザーのレビュー
北海道10投稿
delicious_sunshine_ebc2
小樽の美味しいワインや色々なチーズを堪能😋
投稿日:2020年4月30日
TSUYTM
幼稚園お迎え前に母と地元でランチ。お肉が厚くて美味しかった!フリードリンク付きで久々食後のコーヒーと楽しんでこられました。
投稿日:2019年10月15日
紹介記事
【小樽】外さないおしゃれディナー9選!デートや観光後におすすめ
小樽でディナーしたい方必見!ここでは小樽のディナースポットを9カ所紹介します。観光客におすすめしたい小樽で人気のお店や、北海道ならではの料理が食べられるお店、デートにおすすめしたいおしゃれなレストランを紹介するので、夜ご飯の参考にしてみて下さい。
ネット予約可能な外部サイトで見る
ユーザーのレビュー
北海道10投稿
MSYK
ドライブ途中に花茶でジェラート石窯ピッツァと手作りジェラートのお店土日は行列ができてますが、珍しく並んでいませんでした!今回はモモとレモンを注文♪さっぱりして美味しかったです!ご馳走様でした〜
投稿日:2021年8月24日
北海道100投稿
happy_walking
アイスセカンズ‼️お口直しーーーーっ❗️って言ったら、さっきのお店に悪いか爆❗️だって、はちみつとマンゴー食べたけど、いつもの冷凍マンゴーのほうが、おいしかったんだモン‼️けど、ここの花茶のアイス、ブラッドオレンジとカシスをチョイスしたんだけど、美味しかったーっ‼️お近くの方は是非‼️さて、帰るか爆‼️👋👋
投稿日:2020年7月23日
紹介記事
【2019年夏】1度は行きたい!北海道の絶品ソフトクリーム巡り♪
北の大地、北海道は夏休みの旅行先として大人気!広大な草原を目の前に、冷たくて出来たてのソフトクリームを食べることに憧れている方も多いのでは?そんなあなたにおすすめの北海道のソフトクリーム屋さんを、厳選して7店紹介します。どれも筆者おすすめの訪れて後悔しないお店ばかりですよ☆
15
ユーザーのレビュー
familiar_showtime_a781
パンケーキのイメージが強いカフェブルーですが、ハンバーグやタコライス、パスタやサンドイッチなどごはん系も豊富で+数百円でミニサイズのパンケーキが付けられちゃう♡サイズもちょうど良くて甘いのが苦手な人にもおすすめです。
投稿日:2020年2月19日
北海道100投稿
elly
で、まったりした時間を美味しい🥞と一緒に過ごす贅沢😋✨ふわふわの小さめパンケーキ3つと、たっぷりのが特徴のを食べてきましたよ🧡生クリームの下にが隠れていて、お得感満載です✨🚡の近くの閑静な住宅街にあるので、のついでに立ち寄るにもオススメですよ💕
投稿日:2020年2月7日
北海道5投稿
おにやんグルメ
9月21日シタッテサッポロにオープンしたカフェブルーに行ってきました。チカホ沿いにあるのでシタッテサッポロを地上から入る場合は迷子になるので注意。カフェブルーはメニューが豊富で迷います。注文したのはパンケーキのブルーベリーレアチーズ。ブルーベリーがたっぷりで嬉しい😊パンケーキは見ため硬そうに見えるけど実際は柔らかい。ちゃんとパンケーキで美味しい。たっぷりクリームは甘さ控えめなのでパンケーキに沢山付けて食べるのが良い。添えられているレアチーズクリームを挟んで食べると味を変える事ができるので楽しい。また、カフェラテのカップが青くて可愛い。パンケーキにとても合うお味でとても良かった。
投稿日:2019年11月1日
紹介記事
【札幌】子ども連れ大歓迎!ママに優しいお店♡
お子さまを連れての外食、どこに行けばいいのかわからないというママにオススメ!札幌のお子さま連れに優しいお店を2つご紹介します♪
ユーザーのレビュー
北海道500投稿
gakky179
洞爺湖町にあるレークヒルファーム。ウサギなどもいますよ😄
投稿日:2022年10月28日
北海道10投稿
odeka-K
【北海道洞爺】羊蹄山を望む高台に位置するジェラートの美味しいファーム。チーズやスイーツ、カレーやピザなどもあります。広大な敷地には綺麗なお花畑と芝生、ポニーやウサギ、ヤギのYUKIちゃんもいて、家族連れでゆっくり過ごすのも良さそう。体験ファーム(現在休止中)などもあるらしいです。昔は可愛らしい小屋でジェラートを売っていたのを思い出します。エイペックスホテルの帰りにはいつも立ち寄っていしました。店内の隅の方に椅子があり牛乳を買って飲んだ記憶が有ります。現在は建物も大きくなりものすごい人気でした!敷地が広いので密になることはないと思いますが、ジェラートを買うのに行列が出来ていました。
投稿日:2021年2月7日
formal_showtime_d72f
サイロ展望台の手前にある絶景のジェラート屋さん。酪農家さんがされているそうです!!羊蹄山やニセコの山々に囲まれた絶景の広い丘で食べる自家製生乳使用のソフトクリームとジェラートは絶品です^_^そして、ポツンとヤギも可愛いです
投稿日:2020年1月24日