ひらみぱん(HIRAMIPAN)

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

その他のサイトで見る

もんこのもぐもぐ日記

もんこのもぐもぐ日記

📌#ひらみぱん ---------------------✍ ◆住所 石川県金沢市長町1-6-11 ◆アクセス 北鉄金沢駅から1,324m、店の駐車場は1台のみ、付近にコインパーキングがありますが提携なしで有料 ◆営業時間 販売 8:00~18:00 モーニング 8:00~11:00 ランチ 12:00~15:30 ---------------------- 金沢でモーニングが有名なパン屋です 建物や販売している様子はジブリに出てきそうです ORDER--------------- ◆加賀れんこんとチキンの黒パン(350円) ◆エルブドプロヴァンスと能登塩キャラメルのバトン(330円) ◆金澤カヌレ(300円) ◆あんバターサンド(380円) ----------------------- 【食べたもの】 ◇加賀れんこんとチキンの黒パン 加賀野菜のひとつ「加賀れんこん」と自家製チキンハムが入っています 黒パンは見た目に反して硬くなくとてもふんわり、温めると黒パンの香りが引き立ちます チキンと加賀蓮根が入っているシンプルなパンなので、自宅で食べるときはチェダーチーズをかけて焼き、マスタードをたっぷり付けました そのままよりも手を加えたほうが楽しめます チキンは薄いけどしっとりしており、れんこんはホクホクです ◇エルブドプロヴァンスと能登塩キャラメルのバトン 南仏のハーブの香りに、能登塩を用いた甘じょっぱい風味 パンは硬すぎないバトンで、不揃いに多くかかっているはちみつ(?)にハーブが散っており塩が甘さを引き立てます ◇金澤カヌレ サイズは大きめで外はガリガリな感じはなく、ところどころ控えめにカリっとします 中はもっちりしっとりですが、バニラの香りや甘さはそんなに強くなく、パン屋さんらしいカヌレです ◇あんバターサンド 高級和菓子にも使われる能登大納言小豆の粒あんと、バターの魅惑の組み合わせ パンはブリオッシュのようでふんわり、粒あんはねっとりとしており甘いです、バターは無塩でしょうか、たっぷり入っていてバター好きには嬉しいです 【感想】 ハード系よりも柔らかめが多いかな?という印象でしたが幅広く並んでいます #金沢パン #金沢グルメ #金沢 #パン

写真1枚目
写真2枚目
写真3枚目
写真4枚目
写真5枚目
写真6枚目
写真7枚目
写真8枚目
写真9枚目
写真10枚目

基本情報

ひらみぱん(HIRAMIPAN)

フレンチ、カフェ、パン、ビストロ

石川県金沢市長町1-6-11

076-221-7831

予算

ディナー/1,000円~

支払い方法

カード可 (AMEX、JCB、VISA、Master、Diners) 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay) QRコード決済可 (PayPay、d払い、楽天ペイ、au PAY)

空間・設備

個室

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

ランチ 、ディナー 、ドライブ 、モーニング 、食べ歩き 、おしゃれ 、リーズナブル 、映え 、高級 、テイクアウト 、家族 、高級ランチ 、日曜営業あり 、ワインがある 、禁煙 、一軒家

公式SNS
FacebookInstagram

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら