ラ クレリエール

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

ネット予約

doctoresse_estomac

doctoresse_estomac

🇫🇷🇯🇵 『La Clairiere』 📍 東京都港区白金3-14-10 ベルパラーゾシロカネ 1F Pâtissière野田さんデビューのデザートコースで訪問 いつもの柴田シェフのコースのデセールとしていただいてましたが今回はデザートコースのみ ペアリングは台湾茶をオリジナルブレンドされたものが提供 一品目はジンジャー ジンジャエールのグラニテや泡 ニ品名はベルガモット 柑橘の心地よい香りが染み渡ります 三品目はシャインマスカット フリットされたマスカットは最初の半ままで、次は塩をふりかけて フリットすると甘味が増します 四品目は黒いちじく とても貴重で甘味が強くねっとりとした食感 こちらをコンポート 添えられたホワイトバルサミコ酢を使ったゼリーもいちじくを引き立ててくれます 上にはいちじくの葉のパウダーがけと野田さんらしい可愛い演出 穂紫蘇の色も鮮やかに映えます 演出もさることながらいちじくの美味しさをいいとこ取りされていてとても美味しかったです そしてペアリングされたお茶はカシスとブレンドされ色鮮やかにほんのり香るカシスはお茶の香りを邪魔することなくいちじくのデセールにマッチしていました 五品目は和栗🌰 このパイ生地は『サクッふわっ』食感 こちらは柴田シェフの作るパイとは違い野田さんらしい優しさがあるパイでそれに和栗の自然の甘さを引き立て、アイスも濃厚なミルク感がたまりません そして焼き菓子の前になんと! 野田さんお手製のとん汁をいただけました こちらに使われているお味噌もコクがあって美味しい 最後の焼き菓子 野田さんのcannelé de Bordeauxは外はカリッと中はソフトで野田さんらしいカヌレです 終始すばらしいデザートコースを堪能させていただきました これから柴田シェフとともに益々素敵なデセールの誕生を楽しみにしています 【menu】 🪶Bergamote(Ehime) 🫖文化包種茶(hot) 🪶Briller Mascate(Nagano) 🫖文化包種茶(cold) 🪶Biorésolies(Ishikawa,Fukushima) 🫖梅山高山茶 🪶Châtaigne japonaise(Ishikawa) 🫖Dargeeling #laclairiere #ラクレリエール #白金グルメ #白金高輪グルメ #shirokanetakanawa

写真1枚目
写真2枚目
写真3枚目
写真4枚目
写真5枚目
写真6枚目
写真7枚目
写真8枚目
写真9枚目
写真10枚目

基本情報

ラ クレリエール

フレンチ

東京都港区白金3-14-10 ベルパラーゾシロカネ 1F

03-5422-6606

アクセス

東京メトロ南北線 白金高輪駅 徒歩11分

営業時間

昼 12:00 ~ 15:00(12:30) 夜 18:30 ~ 22:00(19:30)

定休日

木曜日を中心に月7回ほど

予算

ランチ/20,000円~

ディナー/50,000円~

支払い方法

カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 QRコード決済不可

空間・設備

座席数

12席

個室

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

ランチ 、ディナー 、穴場 、映え 、高級 、秋 、高級ランチ 、穴場ランチ 、日曜営業あり 、ソファー席がある 、ワインがある 、野菜料理にこだわる 、禁煙 、貸切可

公式SNS
FacebookInstagram

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら