ラーメン二郎 三田本店(らーめんじろう)

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

その他のサイトで見る

  • 口コミ

  • 東京食べあルーク

    東京食べあルーク

    こちらの記事が気になった方は「#ラーメン二郎三田本店 」で検索🔍ラーメン二郎の聖地。 本日はご紹介するのはこちら💁‍♀️💁中毒性のあるあのラーメン本店! ※現金のみ 🍜ラーメン二郎 三田本店🍜 ⏰月・火・水・木・金・土 08:30 - 15:00 17:00 - 20:00⏰ 😴定休日:日曜日😴 🏠東京都港区三田2-16-4🏠 🚶田町駅西口から徒歩10分🚶 麺好きの同僚達とご一緒しました。また、YouTubeで事前に予習してきました。 開店前から常時20名以上列があり並んでいる。食券で購入するタイプだ。食券購入後に店員から食券のチェックがあります。その時に麺の硬さを決められるので、私は麺カタを注文。 順番となり、カウンターへ着席。店内は木を基調とした昔ながらのカウンターとテーブル席のあるラーメン屋。オープンカウンターでTシャツスタイルのスタッフがテキパキと動きがいい! 私は麺カタなので一番先にお決まりの「ニンニク入れますか?」と聞かれました。私は「ヤサイ、ニンニク、カラメ」とコール。 申し訳なかったのですが、先に座っていた方々を抜かして一番先着丼。 【小ぶたラーメン】¥850(税込み) 肉肉しいチャーシューの塊肉がそのまま入って、もやしが巨塔の様に聳え立つ!ボリューム満点のラーメンがきました‼︎ 山盛りもやしを片付けて、麺を天地返し、すする!肉塊チャーシューを味わいながらスープの濃さを実感!スープは完飲は無理でしたが良い体験になりました。学生に人気なのも納得の値段と量です。 満腹です、ご馳走様でした😋 【店舗説明】 ラーメン二郎(ラーメンじろう)は、東京都港区三田に本店を構えるラーメン店、およびそこからのれん分けした店。 #ラーメン二郎

    投稿画像
  • seigo

    seigo

    言わずと知れたラーメン二郎の総本山、三田本店に行ってきました。相変わらずパンチの効いたスープに麺に満足感がたまりません。大満足なのに2日くらいするとまた食べたくなるのが不思議だなぁ。次は大ラーメンに挑戦しようと思います。

    投稿画像
  • Andy

    Andy

    【ラーメン二郎三田本店】 久々の本店。家とても近いのですが、営業時間が短いのもありなかなか行けず。 平日の昼に行きまして、5人くらい待ち。だいぶ人少なめ。ちょっと遅い時間だったからかな。 食券を買い、烏龍茶買って準備。 野菜からめあぶらのコールで出てきました、神々しい。 やっぱ目黒より全然量多いw 最後の方苦しかったです。 でも病みつきになるんですよね、また行きます。 白金高輪駅から徒歩7分、三田駅・田町駅から徒歩5分のアクセスです!

    投稿画像

基本情報

ラーメン二郎 三田本店(らーめんじろう)

ラーメン

東京都港区三田2-16-4

非公開

支払い方法

カード不可 電子マネー不可 QRコード決済不可

空間・設備

座席数

13席

個室

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

デート 、リーズナブル 、高級 、カウンター席がある 、ベジタリアンメニューがある 、野菜料理にこだわる 、禁煙 、一軒家 、ドリンク持ち込み可

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら