やま竹(竹蔵蕎麦 やま竹(たけぞうそば やまたけ))

ヤマタケ(タケクラソバ ヤマタケ(タケゾウソバ ヤマタケ))

4.01
5

天童・寒河江・尾花沢/天ぷら、うどん、そば

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

その他のサイトで見る

行列覚悟!魅了される手打ち蕎麦の実力

JR奥羽本線 天童駅から徒歩約13分程の場所にある人気の蕎麦屋。夏は「すだち冷かけ蕎麦」と「雲丹の冷かけ蕎麦」、冬は「鴨南蛮蕎麦」と「牡蠣蕎麦」が人気。また、一品料理や季節限定メニューも豊富で、お腹いっぱい楽しめます。なお、レトロモダンな店内はジャズが流れる落ち着いた雰囲気。時間帯によっては混雑が予想されますが、並ぶ価値はあります。

口コミ

  • ひーこ

    ひーこ

    山形県天童市にある人気のお蕎麦さんです。店内はレトロモダンで落ち着いた雰囲気です。日曜日のお昼前に伺いましたがすでに満席。 今回は、天せいろ、鴨汁せいろをいただきました。穴子、アスパラの季節の天ぷらサクサクで美味しかったです。今の季節限定のすだち冷やけそばもきになりました。途中オリーブオイルかけて味変するようです。 デザートもあんみつ、わらび餅などあってついつい頼んでしまいました。 今回は、通常のあんみつ。お蕎麦頼むとミニあんみつ頼めるようです。2時過ぎると白玉ぜんざい、白玉クリームあんみつなどあるようです。 店員さん達はとても感じ良かったです。提供されるまで少し時間かかるので余裕持って伺うと良いと思います。

    投稿画像
  • 猫なぎ。

    猫なぎ。

    山形県天童市にある「常安寺」の五重塔 卍❀.*・゚ 雨がちで天気の優れない日の写真になりますが... 境内に咲く桜と一緒に五重塔を撮影して参りました🌸 7枚目は常安寺のお向かいにあるお蕎麦屋さんの「やま竹」の駐車場から見た五重塔です💡 やま竹のお店の奥に見えています✩.*˚ 8枚目はお店の入り口へ向かう通路からの写真... 2023年4月上旬📷 #常安寺 #常安寺五重塔 #五重塔 #やま竹 #竹蔵蕎麦やま竹 #天童市

    投稿画像
  • 猫なぎ。

    猫なぎ。

    山形県天童市にあるお蕎麦屋さんの「やま竹」🍴 日本庭園と蔵のある趣のあるお店構えで、門の暖簾(10枚目)をくぐるのもドキドキ💓 店内はレトロモダンな雰囲気です♥(7〜9枚目) こちら、ちょっと高級なイメージのあるお蕎麦屋さんだったりしたのですが... 今回は数量限定の白いカレー蕎麦「淡雪(あわゆき)」を頂きに来店をしてみました((((( *˙˙)‎ 𐩢𐩺 お値段は1450(税込1595)円💰 ◆◆◆ じゃがいもと生クリームと鰹出汁で作ったムースをエスプーマ(ガス)で泡泡にしました 中は鴨肉と天童ネギで作ったカレー蕎麦 ムースをカレー蕎麦と混ぜ混ぜしてお召し上がりください レモンを入れるとよりスパイシーに! ◆◆◆ ⬆️との説明文があり... メニューから引用です📝️ 熱々の泡泡の下に隠れたお蕎麦は白く、うどんや中華麺と間違えてしまいそうですが...お蕎麦でした☆😅 蓮根チップの周りにオリーブオイルが点々と垂れているところとか、後からタバスコやレモンを加えるところも、洋風で面白いメニューだと感じました‎⟡🫒🍋 それから 蕎麦湯をお茶代わりに頂けるのですが、健康的だし美味しいと思いました♡🍵 期間限定メニューなど魅力的だし、店員さんの接客も素晴らしいし、またいつか来店したいです♪(*^^*) やま竹にてお蕎麦を頂いた後は、お向かいにある常安寺の五重塔を見に行って参りました卍🐈🐾 2023年4月上旬📷 #やま竹 #竹蔵蕎麦やま竹 #白いカレー蕎麦 #淡雪awayuki #エスプーマ #レトロモダン #山形のグルメ #山形のランチ #常安寺 #常安寺五重塔 #天童市

    投稿画像

基本情報

やま竹(竹蔵蕎麦 やま竹(たけぞうそば やまたけ))

ヤマタケ(タケクラソバ ヤマタケ(タケゾウソバ ヤマタケ))

天ぷら、うどん、そば

山形県天童市久野本1-3-6

023-653-2116

支払い方法

カード不可 電子マネー不可

空間・設備

個室

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

ランチ 、雨の日 、高級 、夏 、高級ランチ 、日曜営業あり 、座敷がある 、日本酒がある 、ワインがある 、焼酎がある 、禁煙 、一軒家

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら