麺屋ようすけ 新都市店

4.01
2

小山・足利・佐野・栃木/ラーメン

1,000円~

1,000円~

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

その他のサイトで見る

口コミ

  • 猫なぎ。

    猫なぎ。

    栃木県佐野市にある「麺屋ようすけ」🍜 せっかく佐野市へ来たのならば、佐野ラーメンを食べておきたくて… 夕方以降に営業しているお店の中から、有名店のこちらの店舗へ向かってみました🐈🐾 ※営業時間は 11時〜14時半、17時〜21時 (土日祝は通し営業)🕘 すぐそばにはイオンモールがあります𖤐🛒 人気店なので混んでいて入店するのには待ちが必要だったのですが、順番になると携帯に連絡をくれるシステムがあって 車の中で待つことができ、お店の外に並んで待つ必要がない点が良いなぁと感じましたd('∀'*) 1、2枚目 私は「ラーメン」 850円 をオーダーし、煮卵(150円)をトッピングしてみました🥚 3枚目奥(上)は新都市店限定のメニューの「わんたん麺」1090円 生姜の香る大ぶりのワンタンが3つ乗っています✧︎ こちらは青竹手打ち麺のお店で、美味しい麺でした✨️ 市内のラーメン屋さんは麺にこだわりを持った自家製麺のお店が多いみたいで、他の佐野ラーメンも食べ比べてみたくなりました😋 6枚目 煮卵はコクと甘みが強い「那須御養卵」を使用しているとのこと♥ 那須高原の指定養鶏場で飼育されたニワトリの卵… 餌の配合や管理が徹底された環境で、良いブランド卵みたいでした🐔 8枚目 ちょっとオマケ。 足元にふと見付けた 佐野市の防火水槽のマンホール蓋⛲️ 9、10枚目 唐沢山神社から見渡した佐野市の眺め🖼 2023年11月中旬📷 #麺屋ようすけ #麺屋ようすけ新都市店 #佐野ラーメン #那須御養卵 #唐沢山 #唐沢山城跡 #唐沢山神社 #佐野市

    投稿画像
  • 【東京近郊】居酒屋勝手にレビュー

    【東京近郊】居酒屋勝手にレビュー

    日曜日の昼間に利用しました。 佐野と言えば佐野ラーメン! 佐野には本当にたまにしか行きませんが、佐野に行ったら必ず佐野ラーメンを食べちゃいます。 今回は以前から気になっていたようすけさんにお邪魔しました。 店頭には行列ができていて、入店待ちはだいたい20分程。 ようやく順番が来て座敷席に案内してもらいました。 座敷席の他にもカウンター席やテーブル席もあり、思っていたより席数は多めです。 ラーメンの種類がいくつかある中からとりあえず王道のラーメンと餃子3個、生ビールを注文。 ラーメンは佐野ラーメンらしさ全開の熱々のあっさりとしたコクのあるスープともちもちの麺、柔らかいチャーシューとメンマなどが盛られた一杯。 ボリュームはちょうど良く、肉汁たっぷりで大きな餃子と生ビールを完食・完飲した頃には満腹になりました。 人気なのも納得なラーメンで、老若男女問わず美味しくいただけるかと思います! ご馳走様でした!

    投稿画像

基本情報

麺屋ようすけ 新都市店

ラーメン

栃木県佐野市高萩町909

0283-55-7175

予算

ランチ/1,000円~

ディナー/1,000円~

支払い方法

カード不可 電子マネー不可

空間・設備

座席数

36席

個室

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

ランチ 、ディナー 、リーズナブル 、日曜営業あり 、禁煙

公式SNS
XInstagram

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら