本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
サブ&クル
いとこのお店にランチをしに行きました。 元住吉から徒歩5〜6分のところにある和菓子がある居酒屋【和氣和氣わけわけ】です。 ランチでは薬膳スープカレーがオススメで、和風味のサラサラとしたスープカレーです。トッピングもいろいろあり、どれも合いそうでした。 かき氷好きの私は食後にかき氷をいただきました。 器がキンキンに冷えていて、シロップも甘すぎずとてもおいしかったです! #神奈川県#川崎市#元住吉駅#ランチ#スープカレー
Aya♡
📍元住吉駅東口から徒歩約6分 💰薬膳スープカレー 1,210円(税込) 💰黒妃わらび餅 540円(税込) 💰五味調和のどら焼き 270円(税込) ・ 元住吉駅の商店街を抜けて住宅街に入るとある、「和氣和氣(わけわけ)」さんに伺いました。同じく元住吉駅にいる整体院「響氣(ひびき)」さんの姉妹店です。 ・ なぜ整体院が、姉妹店として飲食店を?と思いますが、共通しているのが東洋医学の考え方。 ・ 「和氣和氣」でも東洋医学の思想に基づいたメニューを提供しているのだそうです。実はお世話になっている方がオープンしたお店ですが、内輪感情抜きにおすすめなので紹介します。 ・ お肉ほろほろの薬膳スープカレーには、和漢方やスパイスがふんだんに使われて華やかな味♡ひと口食べるたびに元気になれるような美味しさです。 ・ 本物のわらび粉を使って作られたわらび餅は、口に入れるとふわっととろけるような食感✨ ほんのり上品な甘さで、何個でも食べられそう! ・ 月桃やツボクサを使用した薬草茶は、飲んでるうちに手先がぽかぽかしてきたような…。カレーの薬膳やスパイスとも良い相乗効果が出ているような気がします。(個人主観) ・ そしてお土産に、五味調和のどら焼きを5種類すべて購入させていただきました。甘さ、辛さなどの味覚に合わせたメニューで、おすすめは「甘」のあんバターどら焼きだそう。あんの甘さとバターの塩味が絶妙なバランスです♡ ・ 個人的なおすすめは「酸」の柚子蜜🍊爽やかな酸味が感じられ、緑茶やコーヒーと味わいたい逸品でした! ・ 夜には日本酒やおつまみも出しているそう。お店の入り口では駄菓子の販売も。近所の小学生が学校終わりに立ち寄っていく…と言う懐かしい光景が見られます。 ・ #和氣和氣 #元住吉グルメ #おすすめグルメ #元住吉ランチ #タカちゃんの日常 #おすすめスイーツ #和カフェ #女子会 #子ども連れ #デート #手土産スイーツ
東急東横線・目黒線 元住吉駅東口より徒歩7分
水: 17:00~22:00 (料理L.O. 21:30)木: 17:00~22:00 (料理L.O. 21:30 ドリンクL.O. 21:30)金~日、祝日、祝前日: 11:00~14:30 (料理L.O. 14:00)17:00~22:00 (料理L.O. 21:30 ドリンクL.O. 21:30)
月、火
ディナー/3,001円~
利用可 (VISA、マスター、アメックス、DINERS、JCB)
16席
無
全席禁煙
無
ランチ 、ディナー 、デート 、女子旅 、子連れ 、ランチデート 、子連れランチ 、ランチ女子会 、ディナーデート 、禁煙
川崎/中華料理、四川料理、担々麺
川崎/ラーメン、油そば、つけ麺
川崎/カフェ、パンケーキ
川崎/中華料理、餃子
川崎/カフェ、パンケーキ、フレンチトースト
川崎/カレーライス、カレー(その他)、弁当
川崎/洋食、イタリアン、ダイニングバー、創作料理
川崎/ラーメン、つけ麺
川崎/焼肉、ホルモン、居酒屋、もつ鍋
川崎/天ぷら、天丼・天重、弁当
2名1室1泊合計
3,400円〜
川崎
2名1室1泊合計
6,456円〜
川崎
2名1室1泊合計
9,592円〜
川崎
2名1室1泊合計
4,200円〜
川崎
2名1室1泊合計
3,275円〜
川崎
2名1室1泊合計
7,007円〜
川崎
2名1室1泊合計
3,400円〜
川崎
2名1室1泊合計
7,725円〜
川崎
2名1室1泊合計
7,090円〜
川崎
2名1室1泊合計
3,300円〜
川崎
川崎/その他
川崎/その他
川崎/その他
川崎/観光施設・名所巡り
川崎/その他
川崎/その他
川崎/その他
川崎/神社・神宮・寺院
川崎/観光施設・名所巡り
川崎/風呂・スパ・サロン
川崎/コンビニエンスストア
川崎/スーパー・食料品店
川崎/クリーニング店・コインランドリー
港北区/コンビニエンスストア
川崎/クリーニング店・コインランドリー
川崎/コンビニエンスストア
川崎/コンビニエンスストア
川崎/コンビニエンスストア
川崎/コンビニエンスストア
港北区/コンビニエンスストア
この施設のオーナー様はこちら
おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら