焼肉 思食(オボシメシ)
赤坂/フレンチ、韓国料理、焼肉
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3553737/medium_cb850936-c766-4c23-a117-8d0b24d7f008.jpeg)
前々からBMしていた赤坂のラグジュアリー焼肉店【焼肉思食】さんへ。建物の入口は隠れ家感満載、中は落ち着いたインテリア。焼肉屋さん、とは思えないラグジュアリー空間が素敵♡その日のメニューにはなんと使用する牛さんの個体識別番号が記載されている徹底した品質管理ぶり!更に、この日のコースはフルアテンドで美味しくいただくだけ、といった素敵なスタイル♡貴重なお席、感謝です。メニューは、人気ナンバーワンのヒレカツサンドを含む¥24,000のコース。常連様にはお客様ごとに内容をフルカスタマイズしてくださるそう。お決まりでなく好みに合わせたコースを提供して下さるのもサービスの表れ。メニューは、(牛さんの個体識別番号は書きません)・タンシチュー・黒毛和牛ヒレカツサンド・タン・リブ芯・サガリ・和歌山産紀の川柿とル・レクチェのサラダ・岐阜県下呂市曽我さんのお米『いのちの壱』・ユッケジャンスープ・ヒレ・ハラミ・肩三角・栃木県産とちあいかのパフェタンシチューはしっかり煮込まれて濃厚。少しなのに満足度が高い!ヒレカツサンドは焼肉屋さんでは今は人気のメニューとしてスタンダードになりつつあるけれど、こちらでは珍しいパンのクラムのみでふんわり、やんわり包んでいて、挟まれたヒレカツもやわやわで...お口の中で解けていく♡これ、おかわりしたかったくらい!サラダはこだわり産地の果物を使い、柿、洋梨、こみつ(林檎)、トリュフと野菜の贅沢なひと皿。土鍋で炊き上げるご飯はお米のチャンピオン曽我さんの新米『いのちの壱』を使用。東京ではここでしか食べられない貴重なお米は炊きあがりもツヤツヤぴんぴん!!デザートは焼肉屋さんなの!?というパフェが出てきて満足度が高すぎる!!お肉は全て焼き師の方のフルアテンド。焼き師の方は某有名焼肉店で研鑽を積んでらした柳野氏。絶妙な焼き加減で牛の旨味を引き出して提供してくださる。珍しく写真も動画も撮りすぎてしまったほど。お肉は塊ごと焼いて切ったり、また厚めに切られたお肉だったり、その部位にあわせた美味しい焼き方で提供してくださるから言うことなし!どのお肉も季節のものを採り入れたお料理のどれもが素晴らしく、美味しい時間を過ごさせていただきました。ご馳走様でした。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/2403339/medium_55bcaffb-eda8-49d7-bcd9-267ec9154297.jpeg)
☆★赤坂編★☆🌃赤坂の夜はこちらへ…🌃✨🥩赤坂見附駅から徒歩分の"焼肉思食"(おぼしめし)さんへ🥩✨050-5597-9505東京都港区赤坂3-19-5本日いただくのは↓↓🐂✨オーナーズテーブル11品✨コース内容コース価格50,000円(税・サ別)今回は、和牛ジャーナルさんの"肉会"に参加🐮ありがとうございます🥩👑アルコールペアリング付きVIPルーム仕様👑🥩オーナにより選び抜かれた旬の厳選素材を使用した、アルコールペアリングを含む11皿のコース🥩時期や仕入れ状況により品数や素材が変わります💡赤坂見附駅3分】6/20オープン。イノベーティブ韓国料理と焼肉のコースを上質な空間で堪能🍴熟練の調理スタッフが1枚1枚丁寧に火入れした焼肉とイノベーティブな韓国料理のコースが愉しめる【焼肉思食】。主に抗生物質不投与飼育のメス牛を提供。シャトーブリアンやすき焼き風の一品など細部までこだわり抜かれた内容です。またソムリエ監修のワインリスト等お飲み物も充実。カッシーナの椅子や左官テーブルを配した上質な空間で特別なお食事のひと時を…ここぞというデートで赤坂を選ばれた方、焼肉好きに大変オススメのお店です🍾🥂まだまだ!赤坂周辺の飲食店紹探しは継続中😉💕hello!iintroduceaYakinikurestaurant"Oboshimeshi"atAkasaka.Iordereda"VIPownerstablecourse".andbeer.highly,recomend
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
EMME
宮益坂/ビストロ、パフェ、ワインバー、フレンチ
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/6366/medium_780c049d-3a87-4696-a1ee-ec23583cc184.jpeg)
渋谷と表参道の真ん中にあるEMMEに行ってきました。ワインバーとアシェットデセールのお店でワインとデザートが楽しめるお店になっていますよ。すもももももなカプレーゼパフェという早口言葉のような可愛いネーミングのパフェを注文しました。ネーミング通りすももと桃を使った爽やかなテイストのフルーツパフェになっています。パフェの構成は桃の果肉とすもものソルベ、バジルのブランマンジェ。さらにオリーブオイルアイスとトマトコンソメも入っていましたね。オリーブオイルやトマトなどのアクセントが足されることによって味に深みが出る気がします。色合いも鮮やかで濃厚なピンク色が印象的なパフェでしたね。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3701754/medium_717002d0-e5ce-4102-ac49-4d0a3cc7588a.jpeg)
表参道にあるビストロ&バーのEMME(エンメ)。ミシュラン1つ星のラチュレでパティシエだった延命寺シェフのお店です。今回はランチでお伺いしました。まずは人気のチキンバターカレー、そしてデザートをいただきました。チキンバターカレーは、スパイスがしっかりと効いてるもののコクがありまろやか。しっかりと美味しいですが、気持ちもう少しカレールーが多いと嬉しい。ピクルスやサラダも添えられて嬉しい気遣いです。パフェがメイン。タルトタタンパフェ。3時間煮込んだ紅玉、根セロリのアイス、バニラのムース、塩バターのソルベなど、組み合わせが絶妙で面白いです。甘味や酸味だけでなく、塩味や旨味などがバランス良く口の中に広がってくる感じ。ほんのりスパイシーさがあることで甘ったるさを感じずに最後まで美味しくいただけます。単純すぎず、複雑すぎないちょうどよい味の構成でした。また他のパフェも食べたいですね。EMMEWINEBAR〒150-0002東京都渋谷区渋谷2-3-19ローゼ青山1F
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
D'ORO HATSUDAI(ドーロ ハツダイ)
初台/フレンチ、モダンフレンチ、イタリアン
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3529513/medium_cfa28b29-cb74-4279-964a-343d83262cd3.jpeg)
【東京渋谷】初台にある人気なイタリアン料理🗼D’OROHATSUDAI‼️ユニーク(uniik)からの転載です🧸ユーザーID@Moriyama📎https://m.uniik.me/post/279454023269002261初台にある人気なイタリアン料理屋さんに行ってきました🇮🇹お料理はどのプレートも盛り付けがとても美しく、味も絶品でした🍝前菜から、観てヨシ、味ヨシ、香りヨシ、全ての料理が素晴らしく、特に塩加減が秀逸でした。ゆっくり食事の時間を楽しめました、ありがとうございます。-----------------------------------------【D’OROHATSUDAI】📍東京都渋谷区本町2-40-1プレアデス初台1F🚇初台駅甲州街道北口徒歩5分💰昼4,000円〜4,999円夜8,000円〜9,999円⏰営業時間:11:00~20:00-----------------------------------------
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/2641477/medium_f91d12d0-6a75-4970-973f-c49500ff1f8f.jpeg)
ランチコース1,980円とてもオシャレですそして美味しいやはりオシャレな方にお願いすると優雅なランチになります
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
urura(ウルラ)
道玄坂/フレンチ、ビストロ、ワインバー
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3770828/medium_94d7976e-774d-4336-9737-4737abde0623.jpeg)
.🪞アルルの食堂urura神泉凝った素敵なお料理がたくさん、、♡盛り合わせとパイ包み焼きは注文必須🫧店内の雰囲気が本場のパリのビストロのようで、ルンルンでワインを楽しめました~!季節でメニューが変わるから夏もまた行きたい☀︎ワインを頼める方のみ利用可能だそうです⚠︎腹黒キッシュ¥1900シャルキュトリーの盛り合わせ¥1900洋梨、トレビス、ビーツの赤いサラダ¥1300フォアグラとトリュフのマカロン¥450/1p白子とほうれん草のパイ包み焼き¥1800バースデープレート¥1500Instagram@mogomogotaberu.
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3683912/medium_4b1ba199-3ee1-4c1d-89a6-75a8c5eac9dd.jpeg)
🏷保存しておくと後で見返せます.📍urura/渋谷【アンティーク調の雰囲気抜群ビストロ🍷】ーーーーーーーーーーーーーーーメインの分厚い鴨肉を頬張り、赤ワインで流し込む。雰囲気と相まってイイ感じに酔ってしまう🍷漆黒ブラックなururaの名物『腹黒キッシュ』🥚ズワイガニのふわふわ卵で見た目からは想像つかない‼︎シャルキュトリはボリューム多めで嬉しい💪🏾ナチュラルワインも種類豊富で2軒目も楽しめる。※全員ソフトドリンクのみの来店はNGアンティーク調の半個室が最高に女子会向け🥂ネット予約可能だから比較的行きやすいです!【最寄り駅】渋谷駅徒歩5分【営業時間】17:00〜23:00【予算】¥6,000〜¥8,000/1人【住所】東京都渋谷区松濤1-29-2松濤スクエアビル2F▼menu・名物腹黒キッシュ・シャルキュトリー盛り合わせ・鴨肉のロースト・ナチュラルワイン各種ーーーーーーーーーーーーーーー東京を中心に"お洒落×カジュアル"なお店をご紹介🥂【コメント】【リアクション】が励みになりますˎˊ˗他の投稿はこちら☞@tabetaro_gurumeワインアカウント☞@tabetaro_vino🏷️_渋谷.
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
神楽坂ワイン食堂 ビストロ Entraide(アントレイド)
飯田橋/フレンチ、ビストロ、ワインバー
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3681280/medium_c226a003-3eee-41bd-92ca-6c2228089327.jpeg)
神楽坂にある、アントレイドワインが種類豊富に揃ったビストロです。今回はコースで予約しました。前菜やメインが選べるプリフィクスコースです。もうここは何より、お通しとしてでてくるパンが天才すぎる。ふわっふわしゅわしゅわなクリームチーズをつけて食べるんですが、もうずっと食べたくなる。毎日食べたいワインはボトルで持ち込みも可能です!日替わりメニューのプリフィクスコース4,180円税込
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/1502292/medium_b9bb0d6f-e70b-4b3a-ba99-57bd50d61152.jpeg)
【神楽坂】ビストロの看板にこんな魅力的な文字が!!レストランでパンが出てきて、わぁー美味しい♪このパン売ってないんですか?なんて経験、一度はあるのでは無いでしょうか?ビストロのパン♡しかも10時から開いていると言うのも嬉しい♪こちらのお店には行ったことはないのですが、お買い物客が混雑する前にサッと買いに行ってきました。ズッシリモッチリとしたパンの上に野菜色々のったフォッカッチャ。お焦げが多いのが気になりましたが、重量感あって食べ応えもあり、パン生地がもちもちとしていて美味しかったです。_テイクアウト_テイクアウト_テイクアウト
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
ロビンソン 烏丸(Boulangerie cafe dining Robinson)
四条烏丸/フレンチ、イタリアン、カフェ
![](https://media-assets.aumo.jp/assets/images/noimage_user.png)
ランチタイムに伺いました。サラダをセレクト。サラダは割と普通のサラダでした。ただ、やっぱりこのお店といえばパン。種類がたくさんあって、スタッフの方々が巡回してトスしてくださいます。15種類くらいはあったんじゃないかな。前は10種類くらいが入っていておかわり聞かれるたびに増えたりしていた気がしたのですが、今はひとカゴに入る量が増えた分、聞かれるたびに新しい焼き立てのパンが増えてるという感じはなくなってしまったかな?でもパンはとてもクオリティーも高いですし、店内はゆっくりできるし、女性の方がランチからたくさん来られるのも納得です♪
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/1199912/medium_4c318f8c-7864-4b90-a853-1c9d618f3958.jpeg)
月1回の着物でランチの日👘ホントは行こうと思っていたお店…お休みでさてどこ行こう⁉️と候補に挙げていたお店😆電話かけたら入り口付近のお席ですが…と言われてそれでもいいです!と。じゅうぶん綺麗なお店で、スタッフさんも丁寧で気持ちがいい。パンは食べ放題だし、美味しいし😋帰り際トイレにと思い席を立つ。1番奥がトイレ🚽奥へと進んでいくと…シャンデリアばんばん、中庭あっていい感じ❗️なるほど、みんな奥がいいよね〜入り口付近でいいですか?と問われた訳がわかりました💦
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
幸運豚人(Tsui-teru ! Porkman)
中野/ビストロ、モダンフレンチ、西洋各国料理(その他)、フレンチ
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3623052/medium_23dd9266-3a36-4458-84c9-1c2f5e03f0b7.jpeg)
中野「幸運豚人」極厚ポークジンジャー300g(ライス、スープ1回おかわり付)1200円。中野ブロードウェイの通りより1本中の通り、早稲田通り近くにあるこちらは幸運豚人とかいてツイテル!ポークマンと読むそうです。低温調理のとんてき、とんかつのお店です。以前はお店空いてましたがめちゃくちゃ美味しかったのでその後すっかり人気店になったみたいで並びもありました。16時までのランチタイムはメニュー決めたあとにすぐ会計するスタイル。今回は極厚ポークジンジャーを300gで。すぐ近くにポークソテイが人気の定食屋さんもありますが、好みからいうと圧倒的にこちらです。低温調理のピンク色したしっとり肉を外だけカリカリに焼いて、甘辛い生姜焼きダレ。しっとりジューシーでめちゃくちゃ美味しかったです。ライスを大盛にしたのでおかわりしなくてもお腹いっぱいでした。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3701533/medium_7847a175-e25a-4c95-9134-c70f70b2f8ab.jpeg)
中野で厚切りトンテキ食べてきました。 店名は『幸福豚人』と書いて『ツイテルポークマン』と呼びます。 写真の角度が悪くていまいち量が伝わらないけど300g!ライスは大中小聞かれるので中にしています。肉とシャリアピンソースおいしかった!にんにくもしっかり感じますが、そこまでにんにくにんにくしていません。 この厚みでも簡単に嚙み切れるぐらいやわらかいです。低温調理特有のムニムニ食感。 やわらかいんだけど、厚切りのムニムニ食感はアゴにヘビーダメージをもたらします。 最後はアゴが力尽きて、そこそこ大きい塊のまま飲み込んでました。 疲れたけどおいしかった!アゴ的には150gがちょうどよさげですが、やっぱり次も300g注文します。インスタもよろしくお願いします!@40s_gourmet
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
シェ・コーベ(Chez KOBE)
御器所・いりなか・八事/フレンチ
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3778118/medium_5ecf3645-b284-41b9-b5e5-e86837a464d6.jpeg)
今日は私の誕生日♪ってことで誕生日に行ったお店をご紹介🎂たくさんのお祝いメッセージありがとうございます💖1年で色んな方々と知り合うことが出来て幸せ♡いつも仲良くしてくださってありがとうございます♡♡【シェ・コーベ】⬇️今回頼んだものはこちら・Plaisir【プレジール】¥9,000⬇️コース内容はこちら・アンチョビサワークリームの甘くないシュークリーム・海老ジュレ、えんどう豆のムース、北海道産雲丹のせ・パン(チャバタ)・白アスパラ、ホタテ、赤ピーマンのピューレ・新玉ねぎのカプチーノ仕立てスープ・甘鯛、蟹入クリーム、フキノトウのピューレ・国産牛、焦がし玉ねぎ、白人参のピューレ・デザート・焼き菓子(お持ち帰り可能)八事にある老舗フレンチ今回はお誕生日ランチしてきたよ💕どのお皿も見た目がとっても華やかで見ていて癒された〜っ季節の食材をふんだんに使ったこのコースは食べていて春を感じた🌸どのお料理も素敵だったけれど、甘鯛の皮って硬いのにこんなにもパリパリになるのは驚きでした!味、雰囲気、接客から古くから愛されてるレストランなのがわかる✨️誕生日プレートを用意してくれていたみたいで嬉しかった💖毎年家族に祝って貰えて幸せものだ〜!ご褒美や記念日にぜひ行ってみてね♪
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3557151/medium_0e4bdf0e-a736-429f-8d46-e4b330cf105d.jpg)
今年の誕生日は、シェコーベでオーダーメイドして頂きました✨私の大好きな無花果を上にのせて、大人っぽくシンプルなバースデーケーキです🎵見せてもらったときは喜びでいっぱいでした💗シェコーベはフレンチとパティスリーで分かれていて、次回はフレンチに行ってみようと思います🍀担当のパティシエさんが、優しくていい感じの方でした。
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
Bistro NOHGA (ビストロ ノーガ )
上野/フレンチ、ビストロ、ワインバー
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3188372/medium_2682b13d-17ce-48b2-a0a5-d413b3a819fe.jpeg)
上野にあるの中にある、カジュアルながらスタイリッシュなビストロ。オシャレな外観で店内は二階に続く階段があり吹き抜けになっていてとっても開放的。ソファ席はゆったりとしていて、大きな窓からさす日差しがとても気持ち良く感じました。2階には開放的なテラスと、ライブラリーラウンジがあってリラックスできる素敵な空間もあります。地域との繋がりを大切にし、日本のモノ作りの素晴らしさを伝えているところも魅力的。コーヒーは蔵前の蕪木珈琲、パンは浅草のマニュファクチュア、入り口でも地域で作っているものを販売していました。サービスもすごく良くてゆったりと家族で過ごせました。─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─📍Location東京都台東区東上野2-21-10NOHGAHOTEL1F🚃最寄駅*JR「上野駅」正面玄関口/広小路口徒歩4分*東京メトロ銀座線/日比谷線「上野駅」3番出口徒歩3分*京成線「京成上野駅」徒歩6分*JR「御徒町駅」北口徒歩8分*都営地下鉄大江戸線「新御徒町駅」A1出口徒歩8分*東京メトロ銀座線「稲荷町駅」徒歩9分📞TEL03-6284-2417🕑営業時間Morning/7:00-11:00(L.O10:00)Lunch/11:30-15:00(L.O14:00)Cafe/14:00-17:00Dinner/18:00-22:30(L.O21:30)👶🏻Notes*ベビーカー◎*キッズカトラリー◎*キッズチェアー◎*オムツ替え×*離乳食持ち込み◎*予約◎*Wifi◎─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─_kids_tokyo
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/2642466/medium_c2f79902-0f3f-4d6c-9f39-5d224d7aa6bb.jpeg)
宿泊したビストロノーガでコース料理✨見た目から美味しいお食事を頂きました😊デザートがチョコレートなのに岩塩乗っててとても大人の味😳コーヒーによく合いました☕️
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細