旭軒 駅前本店(あさひけん)
中洲/手羽先、餃子

研修中ですが、福岡に住んでる方にオススメされてお邪魔しました😄最初に驚いたのが、おとなりに餃子の王将でした😅旭軒さんは創業昭和29年。わたしの母と同じ歳😆こちらの餃子は一口餃子🥟パクパクすすんじゃいます!なんだろーホント素朴な感じで美味しいです😆一人前10個ですが、女性でもペロリですね!あと、手羽先。大皿に作り置きされてまして、提供されるときは冷たいですが、それでも美味しい👌👌あとは、酢モツも👍👍👍メニューは写真に上げてる以外は、きんぴらとマカロニがあるぐらいですが、お客さんでいっぱいでした🙌また来たいと思います!ごちそうさまでした🙏

***..常温だしジューシーさもないのに無限に食べれそうなくらい美味しい手羽先🐓✨.この絶妙な感じなんだろ🥺💓病みつきになる〜〜.味はしっかり目だからお酒飲む人にもたまらない美味しさだろうな🍺😋..
外部サイトで見る
星評価の詳細
大銀杏 栄店(おおいちょう)
栄/焼鳥、手羽先、居酒屋

名古屋の矢場町駅から徒歩約2分。こだわりが強い焼き鳥屋、大銀杏栄店さんへ♪愛知県産、錦爽どりを使用した串打ちしているお店。備長炭で焼き上げた鶏さん、旨みがギッシリ詰まってました♪とりかわ、砂肝、レバーやぼんじりなど、一通りオススメを注文。旨し!他にも、アボカド肉巻きや焼き餅、山芋なども良い味だしてます♪季節のおすすめでちょうちんなどもありました。旨し!鶏ももの唐揚げを頼み、〆はとろろ茶漬け。満腹です、ご馳走さまでした。またきますね♪

中区栄にある「大銀杏栄店」友人のおすすめで行ってみました。口コミ通り、串焼きがとても美味しかったです。中でもラム肉の串が最高でした!お酒を飲んで満足に注文して4人で2万円ほど。美味しいお店で価格も良い感じです!串焼きは2本以上の注文。
星評価の詳細
鳥開総本家 名駅エスカ店
名古屋駅周辺/鳥料理、親子丼、手羽先

名古屋駅地下街グルメ。手羽先・鶏料理の「鳥開総本家」。以前は別の店舗で名古屋コーチン親子丼を頂きましたが、本日は持ち帰りで味噌串カツを。店には行列ができていますが、持ち帰りは並ばずに頂けます。向かいの矢場とんにはさらに尋常じゃない大行列。それを尻目に買った味噌串のお味は・・・期待を越えた美味。串カツと言うと岐阜県千代保稲荷の味をイメージしますが、そういうジャンクでオイリーな味ではなくて洗練された味でした。肉がしっかり詰まっていて、油のラード感がなくて、それでいて濃厚味噌味。おいしゅうございました。エスカにあります。エスカは新幹線に近いのでお土産や旅最後の食事にも向いています。

今日のランチは【鳥開総本家】🐓名古屋コーチン親子丼たまごとろとろ〜きれい〜🥚黄身がなかなか割れない!それくらいぴっちぴち🐣鶏肉は歯ごたえがあって噛むほどうまい😋鶏のだしのスープもほっこり小鉢の和え物もさっぱりしてて美味しかったまた食べたい名古屋コーチンでした🐓
外部サイトで見る
星評価の詳細
星評価の詳細
鳥開総本家 金シャチ横丁店
名古屋城周辺/鳥料理、手羽先、親子丼

名古屋城すぐ、金シャチ横丁にある鳥開さん!金シャチ横丁店だけで食べられる令和の新しい名古屋メシ「名古屋コーチンつくねの鶏玉丼」自分で丼を作り上げる楽しい一品💕ぷるんぷるんのだし巻き卵にふわふわジューシーな名古屋コーチンつくねその上に濃厚卵黄だれを垂らして…もう美味しいこと間違いなしです🤤名古屋城観光の際にはぜひ立ち寄ってほしいお店!1人用のカウンターや複数人用のテーブルもあり使い勝手も良いです!結構なボリュームで、男の僕でも割とお腹いっぱいに!女子にはもしかしたら多いかも🤣?!でも美味しいから食べれちゃいます✨

名古屋城の近くの金シャチ横丁のお店です。名古屋コーチンの鶏肉と卵をたくさん使った親子丼!贅沢な1品でした!卵のとろとろとご飯がマッチしていてとても美味しかったです。
外部サイトで見る
星評価の詳細
伍味酉 なごのみせ(GOMITORI【旧店名】伍味酉 こやこや)
名古屋駅周辺/手羽先、郷土料理(その他)、居酒屋

名古屋旅行で伺いました!やっぱり名古屋飯が食べたいってことで、味噌料理がたくさんある「なごのみせ」さん行ってきました🫶✨お通しのキャベツも薬味に味噌がついてきたので、テンション上がりました!味噌煮込みうどんとおでんと手羽先🍢一通り食べれたので満足しました。

『伍味酉なごのみせ』さんに行ってきました🍺ここに行けば、手羽先や味噌カツ、味噌おでん、どて煮、てんむす、ひつまぶしなど名古屋飯をほとんど食べれます!味噌串カツは、味噌タレが染み染みで美味しかったです🤤朝昼とずーっと何か食べていたせいで、ここであまり食べれなかったのは後悔。主に東京近辺にはなりますが、今後も日本各地グルメや観光地の投稿していきます!投稿しているグルメや観光地について、気になったらじゃんじゃんコメントしてくださ〜い!!
外部サイトで見る
星評価の詳細
棊子麺茶寮 いしこん(キシメンサリョウイシコン)
名古屋駅周辺/うどん、手羽先

知らなかった!!昆布の物販店の奥にイートインが!私が麺好きなのを知ってて、お友達が連れて行ってくれましたあ。ここだよ!って言われた時は、びっくり!!だって、どうみても昆布屋さん?お店に商品が陳列している所に何処でイートイン??真ん中の奥に、落ち着く雰囲気のイートイン席がありました。お一人様でも気軽に食べれる席と4人掛けの席と2人掛け席もありました。まさに隠れ家だった。おしぼりに、店名が入って何かお洒落でした。幅広麺が私の心を揺さぶって、コロか温で悩んでしまう。コロで麺のつるつる感を味わいたくて、コロにしましたぁー。友達は、寒いからと温かいうどん。きしめんは、つるんつるんで真ん中に名古屋卵がのっている。黄身は、箸で掴んでも崩れなく、濃厚な黄身でした!!きしめんに混ぜたら、濃厚な黄身とつるんつるんがたまらない。夢中に黙々と食べてしまった。出汁も見目が濃いイメージでしたが、それほど濃くなく、美味くて出汁も飲んでしまう。たけのこあさりごはんは、あさりの味が強めで美味しいくて、ご飯がおかわりしたいくらいでした。ランチ遅めでも(10.14:30)食べれるのもいいですね

【】【】ランチ行ってきました(*´︶`*)ฅ🥢食べログ3.59💰1人2,000円くらい🚶♀️名古屋駅から徒歩1分ミッドランドスクエアB1F老舗の昆布店が運営するきしめんのお店🍜ビビったよっ‼️めちゃくちゃ美味いっ‼️ここの出汁が、すんん"ん"ばらしい👏✨あっさりしてるけどコクが深いのよ〜。絶賛。そして平打ち麺が口当たりよく、これぞ棊子麺って感じなの♡そして名古屋コーチンの弾力性たまらん🤤ちなみに煮手羽先も美味しかったなー😋ちなみに棊子麺はご飯ととろろ昆布で2,000円と少し高目だけど絶対に食べる価値あり。1点残念だったのが、店員さんが気が触れているのかというくらい、食べてるのにダスターで拭いてくるの💦超神経質なのかというくらい消毒しろと言われるし何か宗教的なのかしら🤔
外部サイトで見る
星評価の詳細
星評価の詳細
大銀杏 柳橋店(おおいちょう)
伏見/焼鳥、手羽先、居酒屋

名古屋だぎゃー🙌名古屋いっぱい歩きまくって‥美味しいものもいただきましたよー✌️予約🈵予約🈵の人気店だと聞きました。【大銀杏】さん。私たちが通されたのは個室でしたが‥すご〜く居心地のいい雰囲気のお店でした。お値段設定は若干高め😱ワインや日本酒に合うお料理を提供してくれます。チェーン店のようなので‥また違う店舗も覗いてみたくなります🤞大銀杏柳橋店へのアクセスは🚶♂️名古屋駅徒歩9分国際センター駅3番出口徒歩6分国際センター駅から521m不定休・17時30分〜22時30分

✳︎大銀杏柳橋店✳︎住所愛知県名古屋市中村区名駅南1-5-22金森ビル203ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー栄にある焼き鳥の有名店、大銀杏さん。・同僚におすすめ!って教えてもらってから気になってたけどなかなか行く機会がなかったのですが、名駅から歩ける距離の柳橋にもお店が出来ていたみたいで念願叶って行ってきました🥺・・入り口はなんだか狭そう〜って思って階段を登って2階のお店に上がってみると広々した綺麗な品のある空間で素敵😳・・コースもありますが、好きなものを好きなだけ食べたくて今回はアラカルトで↓・*お通し(野菜スティック)*仔羊の柚子胡椒焼き*ささみの霜降り*コーチンねぎま/錦爽鶏ねぎま*長芋*春巻き*串カツ*うずら*アボカド肉巻き*ししとう*しいたけ*月見つくね*焼きおにぎり/焼きおにぎり茶漬け・・どれも焼き加減がちょうど良くて、表面は香ばしく、中はプリっとしてる🤤・3年ほど前に栄の某焼き鳥店(もう名前も忘れた)で、ささみの焼き鳥食べて、中がレアだなあ〜美味しいな〜って食べたら2日後くらいから体調悪くなってサルモネラに感染してたのが分かって、それからささみへのトラウマが少しありました。しかし、ここではささみの霜降りがいただける!ちゃんと霜降りとして出してるのなら間違いないし、鮮度もいいはずなので、3年ぶりに焼き鳥屋さんでささみを注文🥺笑・・やわらかジューシーでポン酢に生姜つけたら無限に食べたくなる美味しさだった...!!・・看板メニューぽい仔羊の柚子胡椒焼きは豚肉が巻いてあって、仔羊自体はレアに仕上がってて見た目からテンションがあがり、食べても臭みもなくやわらかくて美味しい〜🤤・・ここはまた行きたい!ごちそうさまでした🙏✨ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー@takumi_dietitian様、ご協力ありがとうございました😊
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細