外部サイトで見る
星評価の詳細
サントリー白州蒸溜所
甲府盆地西部/バー・お酒(その他)、その他、バー
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/2040894/medium_0d10d0c6-50bd-49c5-9325-4f0f0a434bae.jpeg)
またまた、白州蒸溜所に行って来ました前回は雨だったのですが今回は晴天、紅葉とまわりの山々の景色も良かったです今回はウイスキー好きの知人を連れて行きましたティスティングルームで白州/白州12年/白州18年を飲み比べしてました(1,500円)中々、飲めない18年…ウイスキー好きにはたまらないみたいで喜んでいました(写真8枚目)ティスティングルームはとても開放感がある部屋でした私は無料の天然水をいただきました帰りには白州を買って帰りましたちなみに見学するのは予約が必要です行っても予約がないと入れないので是非、予約して行ってみて下さい流動的で必ずあるかは分かりませんがお一人様一本白州を買うことができますネットでは10,000円以上する白州が定価で買えますよ〜
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3686750/medium_90009d7d-6fb2-44fa-8d83-b91a0ec5fc5b.jpeg)
遂に念願の白州の工場に行ってきました!子供のころに親に連れられて行きましたが、当時はぶどうジュースだけ飲んで特にそれ以外は興味はありませんでしたが、ウイスキー好きになってからは初めてでした!残念ながら工場ツアー見学は予約が取れなくて行けませんでしたが、館内の散策は予約が取れてよかったです!試飲もして、最高の場所でした!
外部サイトで見る
星評価の詳細
嘉門次小屋(カモンジゴヤ)
上高地/和食(その他)、バー・お酒(その他)、旅館、バー
![](https://media-assets.aumo.jp/assets/images/noimage_user.png)
上高地で美味しいお蕎麦😋友達と上高地へ旅行に行ってきました⛰️奥の方にお店があり山かけそばをいただきました!山の方へ行くと蕎麦が食べたくなるので嬉しかったです❣️店内と外のテラスも選べますが水の音も聞こえる外で食べるのがおすすめです!!
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3633766/medium_2f8d722a-a905-4ca2-a607-becca30c5e23.jpeg)
長野県上高地嘉門次小屋河童橋から1時間ほど歩いてたどり着いた💦明神池前の嘉門次小屋でいわなの塩焼きをいただきました❣️いわなを焼いてる場面を写真に収めることができました✨風情ありますよねー👍全体に塩がぎっしりかかっていますが辛くない。ちょうど良い塩加減で、頭から尻尾まで食べれます👌しかもじっくりやいているので骨まで食べれます🦴もちろん喉に刺さることなく🤗臭みも全くなく、めっちゃ美味しかったですよ👍ぜひ食べてみて👌ご馳走さまでした⭐️#
外部サイトで見る
星評価の詳細
cafe EZE(カフェ エズ)
箕面/イタリアン、カフェ、バー・お酒(その他)、バー
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3705902/medium_c59c77d7-25bb-4918-928e-79ff2a04363d.jpeg)
📍大阪府の箕面にある@cafeeze_minohさんへ🚗33箕面市第二弾はとっても雰囲気のあるお店に☕️食器にもこだわっておられるとかで本当に細部までおしゃれなカフェ😳❤️姉妹店さんが大阪市内にもあってここが1号店なんだって✨今回はおすすめのカヌレとレアチーズケーキ🧁をシェア😏✨両方たべたくなるよねー☺️笑カヌレは言わずともサクもち食感で何個でもいけちゃいそう🥹❤️レアチーズケーキもあっさりめだけどとっても美味😭❤️後びっくりしたのが紅茶の種類が沢山あって、すっごく香りも良くて美味しかった😌❤️これはケーキやカヌレとの相性は最高ですね😍優雅な気分になる香りで心身ともに幸せ気分になれました💓こんな素敵なところ教えてもらって改めてInstagramのつながりに感謝です😆💓✨住所大阪府箕面市白鳥2-28-3ノースショアビル2階🕰営業時間11時〜0時📴定休日不定休
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3649339/medium_4a422da2-6166-4053-a319-4b5c6d87e7c4.jpeg)
最近のお気に入りカフェ♩深夜24時まで営業している箕面のカフェです(^^)仕事終わりにも訪れることができるので、重宝しています!店内がとてもオシャレで居心地抜群です。地下が喫煙スペースなので、タバコを吸われる方も利用できます!少し分かりにくいですが、お店の前に3台ほど停められる駐車場もあります✨ディナーメニューがどれも美味しくて、毎回何を食べるか悩んでしまいます笑💦タコライスやココナッツカレー、パスタなど豊富に揃っているので、気分で選ぶと良いと思います✨
外部サイトで見る
星評価の詳細
ARK HiLLS CAFE(アークヒルズカフェ)
赤坂/カフェ、バー・お酒(その他)、バー
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/6366/medium_780c049d-3a87-4696-a1ee-ec23583cc184.jpeg)
ARKHILLSCAFEは商業ビルのアークヒルズのカラヤン広場にあるカフェにあります。テラス席もあって、店内の席と合わせると80席ほどあるので広々としていましたね。軽く白ワインを飲みながらいただいたのは北海道チーズ盛り合わせ。3種類のチーズにナッツとクラッカーが一緒に盛られて出てきます。フレンチフライはアンチョビバターソース和えなのでフワッとアンチョビの香ばしさが漂ってきて食欲をそそりますね。サクサクというよりかはしっとり目の食感のポテトでしたね。海老のエスニックアヒージョパクチーとバケット添えはぷりぷり食感の海老にミニトマトやブロッコリーなどの野菜も入っています。そのまま食べても十分美味しいですが、オリーブオイルも垂らしてバケットに乗せて食べるとさらに旨味が増す気がしますね。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3783269/medium_b5a4d871-41b6-4e0d-9269-775bd92170b1.jpeg)
会社の人たちとお昼に利用しました。ランチは何種類かあり、今回はおばんざいを注文。メインと小鉢、味噌汁にご飯が付いた満足感あるランチで美味しかったです☺︎(ご飯はおかわり無料でした)帰り際に、1杯無料でコーヒー(またはカフェオレ)を持って帰れたのも魅力的でした。また行きます!
外部サイトで見る
星評価の詳細
ザ・カフェ イートサロン(The CAFE eat salon)
覚王山・本山・東山公園/カレー(その他)、カフェ、バー・お酒(その他)、バー
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3638424/medium_c5402697-82d1-40ab-8066-8d6f3b3bf063.jpeg)
地下鉄名古屋大学駅から歩いて5分ほどの場所にあるカフェ「ザ・カフェイートサロン」です、休日のランチで利用してみました。店内はテーブル7卓ほどの席数、11時の開店間もないタイミングで入ったので一番乗りでしたがその後も何組ものお客さんが入ってきて11時30分過ぎには7割方席が埋まっていました、なかなかに人気の様子ですね。ランチメニューは赤ワインで煮込んだ牛肉のカリー、豆カリー、豚すね肉のカリー温泉たまご添えの3種類のカレーにルーベン風パニーニ、生ハムのパニーニといったパニーニが2種類の計5種類、それぞれサラダやスープ、デザートとドリンクが付いて税込1380円から1680円といった価格帯です。その中から赤ワインで煮込んだ牛肉のカリーを注文、思ったよりもご飯山盛りで出てきました、なかなかにボリュームがありますね。それに大きなお肉の塊がドンドーンと乗っていて迫力満点です。そのお肉はしっかり煮込まれていて脂身はとろとろ、カレーも最初口にするとほどよい酸味と辛さが感じられる食べやすい味わい、でもしっかりとスパイスが効いるので後から汗が噴き出してきました、でも旨みとコクが楽しめるすごく美味しいカレーですね。あとルーがたっぷりなのもすごくうれしかったです。サラダも蓮根やブロッコリー、オクラにヤングコーン、トマト、さつまいもなど具沢山なしっかりしたものだったし、デザートにドリンクも付いてこの値段はすごくリーズナブルですね、かなり良かったので今度は違う種類のカレーも試してみたいと思います、ごちそうさまでした。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3552484/medium_5058bec7-4103-432c-928e-58fedb7e1386.jpeg)
塊肉のカレーを求めて・・・▼ザ・カフェ・イートサロン(THECafeeatsalon)▼名古屋大学駅二番出口徒歩五分▼営業時間11:00~24:00▼定休日水曜日▼テイクアウトありランチ予約不可ランチ時間全面禁煙ランチメニューは5種類どれも美味しそうで悩む◎豚スネ肉温玉カレー見るからに塊のドーンとお肉そしてプルプルの温玉そしてご飯が見えないくらいのカレールーお肉はスプーンでほぐれるくらい柔らかい部分と少し硬めの部分があり楽しい触感嬉しい事に脂と繊維が少なくがっつりお肉って感じ♡一緒に乗ってた温玉君。卵割り動画とってたつもりがおしてなかったっていう悲しさ笑そして皿揺らしするのすっかり忘れてた・・・◎サラダ大きめにカットされた青味の野菜類を中心オリーブオイルとビネガーの酸味の強いドレッシング!酸が苦手な人は要注意。私的には好みの味◎小さなデザート手作りコーヒーゼリー最後のしめに濃いめのコーヒーゼリー熱くなった口をひんやりと◎ドリンクホットティーにて終了ダルカレーも気になったけどその中でも赤ワインで煮込んだ牛カリー…名前からして大当たり間違いなしでしょう。また食べに行きたいカレー屋さん。店主さんは、気さくでやさっしく笑顔の素敵な方だった♪マンションの一階で、ひっそりと住宅に溶け込むような外観。車が止まっていると通り過ぎてくこと要注意!(ちなみに私は2回通りすぎたw)待ち合わせで先に入店は不可なようなので揃ってからぜひ入店を。6月の晴れた日に@nagoya_hirogurumeちゃんとカレーランチ!次の人待ってたのもあり長居できないからデザート食べにカフェへLet'sGo♡♡@aki05naさんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
外部サイトで見る
星評価の詳細