サロン ド テ ジャンナッツ(JANAT)
表参道/カフェ、紅茶専門店、ケーキ

フランス発祥の紅茶専門店のティーサロンJANAT(ジャンナッツ)⚫︎ケーキセット¥1.300紅茶+スコーンを選びました。プレーンとレーズン入り2個のスコーンです。オリジナルクリームとジャム2種類付いいますオリジナルクリームは、クロテッドクリームではありません。紅茶も美味しかったです。15時過ぎに行ったので空いていました。📍JanatTokyo–(ジャンナッツ)SalondethéJANATOmotesando住所東京都渋谷区神宮前5-46-10電話03-6418-8272営業時間11:00-19:00定休日火曜日

表参道の住宅街の中にある紅茶専門店サロンドテジャンナッツに行ってきました。この季節テラス席での食事はかなり気持ちがよかったです。紅茶専門店ですがもちろんコーヒーやソフトドリンクもあります。ランチも充実しています。今回は生ハムとモッツレラサンドとアイスティと、ラタトゥーユオブーレをいただきました。サンドイッチはもちろん美味しかったのですが、もう一つのチキンのトマトソース煮のボリュームがすごかったです。表参道で1000円前後で食べられるランチは嬉しいですね。
星評価の詳細
サー・トーマス・リプトン 三条本店
先斗町/洋食、紅茶専門店、ケーキ、カフェ

【Happymeal】京いちごとピスタチオのパフェ/京都・三条京都三条、京都市役所前駅から近くにあるリプトン三条本店さん@lipton_teahouse期間限定メニューの京いちごとピスタチオのパフェをいただきました♪チョコレートパフェと並ぶと幸せな時間ですよ♪甘酸っぱく、ピスタチオが練り込まれたチーズのクリーミーさが最高のスイーツ!春を感じる爽やかなパフェは味わうだけでなくて見ても楽しめました♪ショーケースにあるケーキもキラキラ輝いていてワクワクします♪※店舗情報※リプトン三条本店京都市中京区寺町通三条東入石橋町16

やっぱり紅茶屋さん、紅茶のパフェが美味しかった!!香り高くて。いつもはフルーツ派の私も今日はいちごよりこっち♥
星評価の詳細
ゴンチャ ルミネ池袋店(Gong cha、貢茶)
池袋/紅茶専門店、中国茶専門店、カフェ

ゴンチャずっと人気ですが、1度も飲んだことがなかったので、モバイルオーダーを使って注文してみました。注文したのは黒糖烏龍ミルクティー!種類が多くてかなり迷います。タピオカはデフォルトかと思ってましたが、トッピングで追加が可能でした。店舗は注文の列が出来てましたが、モバイルオーダーだったので近くで呼ばれるのを待ってました。モバイルで支払い済だったので受け取りのみなので楽チン。黒糖のほんのりとした甘みとスッキリ飲みやすいミルクティーに、モチモチのたっぷり入ったタピオカがヤミツキになります。これはリピしちゃう気持ちがすごく分かりました。お席も4人ほど座れるテーブル席がありましたが、なかなか開きませんでした。ゆっくり座りながら飲むとゆうよりは、テイクアウトでサクッと購入するって感じでした。

タピオカで有名なゴンチャです。これは1番人気のタピオカミルクティーです。種類も多くトッピングも何種類かあります。ミルクティーはほどよい甘さでおいしいです。
外部サイトで見る
星評価の詳細
サロン ド テ ルルー(SALON DE THÉ Le Roux)
御器所・いりなか・八事/カフェ、紅茶専門店、ケーキ

地下鉄桜山駅から歩いて5分チョットの場所にある人気の焼き菓子のお店「サロンドテルルー」、週末の午後に利用してみました。店内にもカフェスペースがあり、ドリンクとともにタルトなどの焼き菓子をいただいていくこともできますがこの日はテイクアウトでの利用、洋なしのタルトにブラウニー、マドレーヌの3点を購入です。まずは洋なしのタルト、土台のサクッとした食感が実に心地よいですね、これだけでも美味しいですがたっぷり上に敷き詰められた洋梨のコンポートのとろけるような甘さが加わり最高に美味しいです。ブラウニーは濃厚に感じられるチョコレートの味わいがイイですね、上に乗っているナッツの香ばしさも実に良いアクセントになっていますね、マドレーヌもシンプルにレベルの高いマドレーヌです、コレが美味しいお店は間違いないですよね、というわけで全部美味しかったです。機会があれば店内で紅茶とかとともにいただいてみたいと思います、ごちそうさまでした。

8月上旬念願の桃のクープグラッセを頂きました♥訪れたのは大好きな桜山の@salondethelerouxさん✨我が家から近くて、紅茶と焼き菓子の美味しいお店といったら真っ先に思いつくお店で、私はここのタルトとスコーンが大好きなのでよくテイクアウトしています🥮イートインスペースは子連れ不可の為めったにイートインはできませんが、今回は特別❗️なんていったって1年に1回の桃の季節だけのイートイン限定メニュー【桃のクープグラッセ🍑】を今年こそはどうしても食べたかったし、桃好きの旦那さんも以前から食べたがっていたので今回は子供達を預かって頂き夫婦で訪れました✨そうして、運ばれてきた桃のクープグラッセ……素敵なカフェオレボウルの様な器にツヤツヤの桃とたっぷりの自家製の2種のアイスに鮮やかな赤いソース・そして焼き菓子のお店ルルーさんならではの象徴的なアーモンドヌガティーヌが♥この器もお客様のイメージに合わせた器で提供してくれているみたいで、旦那さんの器は私と同じお揃いの器でブルーカラーでした💙ただ一言『綺麗……』と呟いて1口食べると、充分熟した桃の瑞々しい甘さと濃厚なバニラビーンズたっぷりのアイス・酸味のある赤いソース(おそらくベリーソース)………口の中でそれらが広がり…ヤバい、ちょっと驚愕の美味しさでした……✨合間に食べるヌガティーヌの食感でまた口の中がリセットされ、いくらでも食べられる♥底の方にアールグレイのグラノーラが入っていて、溶けたアイスと混ぜて食べるとまた格別の美味しさ❗️旦那さんも『今まで食べた桃スイーツの中で1番かも…美味し過ぎるね』ってしみじみ呟いていました✨
外部サイトで見る
星評価の詳細
マリアージュ フレール 新宿店
新宿三丁目/カフェ、紅茶専門店、ケーキ

紅茶専門店のチョコレート🍫ここのチョコレートは紅茶専門店というだけあってとっても香りのいいチョコレートが売っています❣️冬季限定なので、バレンタインの季節にぴったりですね💖これはアールグレイのチョコレートですが、箱を開けた瞬間からシトラスの香りが上がってきて、幸せな気分になりました✨

ずっと気になっていた紅茶の銘店「マリアージュフレール」の「サロンドテ」。いつもは順番待ちの方が多く、あきらめていましたが、ようやく入ることが出来ました🙌・私たちが順番待ち1組目とのことで、30分ほど店内で待って入店。テーブル席は感染症予防のため、間引きされていて、そのおかげもありさらに広々ゆったり過ごさせていただきました♡・その他、感染症対策としては、お客様の出入りごとにテーブルクロスの交換、椅子の消毒もしてくださっていて安心して過ごすことが出来ました。・さて、紅茶はまったく選べなくなってしまうほどの品揃えで、着席時に渡していただく書籍に各種類の味の詳細が記載されているのでそちらを見ながらセレクト。(とってもワクワクする時間♡)「こんなのが飲みたい」という相談にも、スタッフの方が親切に応じてくださいます。・私がいただいたのは「ローズロワイヤル」というバラの風味の紅茶🌹口に含んだ瞬間はお花より紅茶の香り。でも飲み込んだあと口に広がるバラの香りが優雅な気分を味合わせてくれます💕・ポットで提供され、5杯くらいを1,000円でいただいているので、空間やサービスを加味するとむしろ申し訳ないくらいお得に感じます💦・焼き菓子の方は、マルコポーロという紅茶で風味づけをしたマドレーヌです。糖衣がけされているので、一口かむと糖衣のさくっとした歯ざわりのあと、マドレーヌのしっとりした歯触りへの変化が楽しい一品でした。こちらは焼き菓子2種盛り合わせ(好きなもの二品)で1,000円。2人でシェアも出来るとのことで、今回はお言葉に甘えました。・新宿にいながら、その空間だけではパリにいるような感覚を堪能させていただきました。・
外部サイトで見る
星評価の詳細
cafeしましま(カフェ シマシマ)
尾道/カフェ、紅茶専門店

上から下まで紅茶づくし🍮˚✧広島にある紅茶とサイクリングがテーマのカフェ🚴♀️..広島・尾道【】@cafeshimashima..☑︎紅茶のプリンパフェ🍮◯アールグレイプリン◯アールグレイゼリー◯ロイヤルミルクティアイス◯カラメルソース◯グラノーラ..紅茶好きにはたまらない!人気の紅茶プリンパフェをいただきました。..固めプリンがすごいバランス感覚でグラスの上に乗ってて可愛い👏..アイスもゼリーもアイスも全部濃厚な紅茶味で美味しかったです❁紅茶好きさんにオススメ〜🫖..cafeしましまさんにはサイクルラックが2つあってロードバイクも置けるそう🚴♀️2階には人工芝が敷いてあって、靴を脱いでくつろげました🌱..尾道商店街の中にあるので、アクセスも抜群◎---@maki_1129__さんからご紹介いただきました。ありがとうございます!

外観からとても可愛いお店です。狭いかと思いきや、2階席もあるみたいです。今回は2階は利用しなかったのでどのような感じかはわかりません。私はなしのかき氷🍧、友達はプリンを注文。かき氷は回りになしがいっぱい刺さっていて、少し食べづらかったです。プリンは可愛く、少し頂きましたが、濃厚で美味しかったです。ゆっくり過ごすことが出来ました。
外部サイトで見る
星評価の詳細
グロヴナーカフェ(GROSVENOR CAFE)
京橋/カフェ、喫茶店、紅茶専門店

.グロヴナーカフェ(大阪).京橋でふらっとカフェ☕️✨️昔からあるらしいけど全然知らんかった😳💦お店の真ん中にあるショーケースには5、6種類のケースが沢山並んでる🍰ケーキも甘くないから食べやすい🍫コーヒーともピッタリ✨お客さんも沢山いたから座れない時もあるかも😅アフターヌーンティーもやってるみたいやから気になる💭👀✨.📍〒534-0024大阪府大阪市都島区東野田町1丁目6−161F.☎06-6354-9627.OPEN➤➤➤➤11:00~19:20.🚗専用駐車場なし🙅♀️.🍰イートイン、テイクアウト可.

大阪、京橋にある英国風カフェのグロヴナーカフェでお茶してきました。イートインだとショートケーキにベリーをたっぷりかけてくれます。落ち着いた雰囲気でゆっくりできますよー。2人で紅茶を頼むと大きめの1つのポットで提供してくれました。
外部サイトで見る
星評価の詳細
ロンネフェルト・ティ・サロン・名古屋
伏見/洋食、カフェ、紅茶専門店

伏見にある、ロンネフェルト・ティ・サロン名古屋にうかがいました。こちらは知る人ぞ知るアフタヌーンティーが有名なお店、世界最高峰の紅茶専門店ですが、ランチは超お得なのです。紅茶単品は、880円以上なのに、サラダ・紅茶・デザートがセットのランチが850円からいただけます。この日のランチは、牛すじカレー850円明太子パスタ900円の2種類明太子パスタにしました。この日の紅茶は、アッサムの中でも最高級のアッサムバリデザートは、紅茶(銘柄忘れました)のゼリーサラダはキャロットラペこれにパスタが付いて900円のランチです。とても美味しく、お得にいただきました。ちなみに味の評価には紅茶も入ってます。ごちそうさまでした。

コロナ禍なので、密にならないサロンの隠れ家的ロンネフェルトティーサロン名古屋でアフタヌーンティーを頂きました。コチラは全部頂いた後はどれもおかわり自由です!たくさんの種類の中から紅茶、ヨーグルト等もおかわり自由!チャーシューと分厚いローストビーフ。最後の花のババロアは可愛いです♡♡qualityが高い食事になりました。アフタヌーンティーにしては少しお高い4000円ですが、内容を考えれば良いですよね。・ティー
星評価の詳細
ラウンジプラス(LOUNGE PLUS)
上本町/カフェ、紅茶専門店、ケーキ

LOUNGEPLUS/大阪マリオット都ホテル19F毎年恒例のマリオットでの夏いちごのアフタヌーンティー🫖今回もいちごと共に沢山のティーを楽しめました・ピーチ&ジンジャー・ホットアップルスパイス・アールグレイシュプリームアイスもホットもポットサービスなのでシェア出来るのが嬉しい🥰◾︎savory・夏いちごとパテのフレンチトースト・夏いちご、小豆、クリームチーズの生春巻き・夏いちごのスイーツバーガー・夏いちごと高濃度トマトのガスパッチョ・夏いちご、スイカ、フヌイユのピクルス・夏いちごとルブロションのタルティフレット◾︎デセール・夏いちごのタルトレット・夏いちごのコンポートとクレームダンジュ・夏いちごのエッグタルト・夏いちごの練乳ロールケーキ・夏いちごとライチのハイビスカスジュレ・夏いちごのチョコレートディップ・夏いちごのギモーブ◾︎スコーン・グラノーラ・プレーン・夏いちごジャム・クロテッドクリームギモーヴ好きだからあるとテンション上がるジュレとエッグタルトがとても好み🥰@osakamarriott_miyakohotel様ご馳走様でした🙏

【📍大阪・天王寺】大阪マリオット都ホテルLOUNGEPLUS🍑ペッシュメルバ¥3,000(税込)期間限定で提供されている旬の桃を使った夏のデザート🫣💓器の中にはグラニテと桃のコンポートがまるごと入ってるよ🍑フランボワーズのソースをかけると更に美味しくなるよ😉✨️ドライアイスの演出にも注目だよ🎶《提供期間》2023年7月1日〜8月31日《提供時間》13:00〜17:00
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
ミスリム(MISSLIM Tea Place)
烏丸御池/カフェ、紅茶専門店

【MISSLIM】・ティー(3人ともちゃうの頼んだけど名前忘れた)・さつまいもバターケーキ・スコーン最寄駅神宮丸太町駅徒歩5分定休日木曜・第1.3金曜日営業時間13:00〜20:00(LO19:00)駐車場なしたまたま着いたのが12:50ぐらいで、もうめっちゃ並んでて、私達の後ろの人で満席なった!その後もめっちゃ並んでたから入れてラッキー✌🏻1人でやってるから提供までにお時間ちょっとはかかるので、時間に余裕を持って行ってください😌@tamao0926様、ご協力ありがとうございました😊

ケーキセットスコーン(プレーンとフルーツ)本日のシフォンケーキ(ラムレーズン)紅茶(ジンジャー・スノーワルツ)いつも行列が絶えない人気の紅茶専門店。趣きのあるお洒落なお店でティータイムを楽しめます。
外部サイトで見る
星評価の詳細
月光茶房(ゲッコウサボウ)
表参道/喫茶店、コーヒー専門店、紅茶専門店、カフェ

三年半ぶりくらいに訪問しました、【月光茶房】さん。Twitterはあまりよくわかっておらず、検索で見るのみ。フォローもしていなくてすみません...私が8年通っている美容院のすぐ近くです。今年からは不定期営業とされていらっしゃるようで、なかなか開いている日に伺えませんでした。顔をおぼえていただいているほど通っていないので、今後はお伺いするのは難しそうです。そして体調による不定期営業とされたこと、百名店入りして体を壊してしまいそうなことなどを拝見したので、申し訳ない気持ちを抱えたままお邪魔しました。最後の訪問になるかな?と思いながら...なので、短時間でお店を出ています。丁寧にいれられたコーヒーは美味しいし、自分も子供も音楽をやっていたのでとても心地いい空間。お元気で、常連の皆様と楽しく長く続けていただけたら、と思います。ご馳走様でした。

新しく喫茶店百名店入りしたお店表参道にある月光茶房へ月に数回しかオープンしていないお店食べログには月に4回の不定期営業と!だからこそ気になりTwitterをチェックしてオープン日時を確認していきました表にメニューが書かれた看板が出ていてすぐわかりましたお店に入ってから聞こえてきた常連さんと話していた様子ではほんとかどうか看板は気分が良いと出すとの事落ち着くBarの様なかっこいい喫茶店地下1時ですが明るいパティオに面していて自然光が入ってその雰囲気もなかなか良かったジャズのレコードがたくさん並びオーナーがお気に入りをかけては珈琲を淹れるといった様子を見てましたカウンターだけのお店ですフードは一切なし1杯の珈琲を淹れるのに一滴一滴ポットからお湯を落として蒸らしながら魂を込めている様な神業でしたちょうど目の前のお席で眺められて幸せ常連のファンの方が来ているんですね親しげに何名かと話してました一見で良かったのかな?とも思ってしまったメニューにはこのお店の歴史が書いてありました珈琲か紅茶のみのみ迷いましたが珈琲にしましたイエメンナチュラル(シティロースト)¥700-イエメンの5000年の歴史を想像しながらいただきました豊かな果実味で説明にはスモーキーと書いていたのが決めてでした音楽もジャズながら尺八だったり民族楽器的な音も聴こえてきて楽しめます他のお客様がおかわりできますか?と聞いていると只今他にお待ちいただいているお客様がいまして申し訳ございませんと丁寧にお断りされていました13時オープンで少し過ぎて到着しましたが最後の1人で座る事ができました贅沢な珈琲来てみて良かった喫茶店です
外部サイトで見る
星評価の詳細
Orange Fields Tea Garden(オレンジフィールズ ティーガーデン)
南森町/カフェ、紅茶専門店、フレンチトースト

⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉-̗̀【LESSERAFIMルセラフィム来店!】紅茶コーディネーターが淹れる紅茶を存分に楽しめるカフェ̖́-⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉𓊆orangefieldsteagarden𓊇♡大阪♥天満♡📋mypick・ザクロ♡今回は大阪の日本一長い商店街の中にある紅茶専門カフェをご紹介!そして今大注目のある韓国アイドルグループが訪れたお店でもあるんです!♡今回の舞台は大阪の天満にある天神橋筋商店街-̗̀(˶'ᵕ'˶)̖́-「天神橋筋商店街」は全長約2.6kmで「日本一長い商店街」と言われています(*'ᵕ')☆♡スリランカの緑豊かな茶園をイメージしたカフェでスリランカから現地直送の厳選された茶葉を使用した紅茶を楽しめる紅茶専門店!♡商店街の通りにあるのですが八百屋さんのすぐそばの細い道を進んだところにあり少し見つけにくいため隠れ家っぽい雰囲気♪店内はカウンター席とテーブル席テラス席があり広々しています!♡OrangeFieldsTeaGardenでは紅茶のメニューが豊富!フレーバーティーやブラックティーなどその数約30種類!メニューにはその紅茶にどんな効果があるのかも明記されているので自分にあった紅茶を選ぶことができます!♡私が選んだのは美肌や冷え性改善に効果のあるザクロ(><)♡ザクロの風味でほんのり甘さがありとても飲みやすいです!そして特製のティーカップがかわいい♡♡なんとこちらのカフェ韓国アイドル「LESSERAFIM」が来店したことでも話題のお店なんです!LESSERAFIMは元HKT48・IZ*ONEの宮脇咲良ちゃんや同じくIZ*ONE出身のキム・チェウォンちゃんら5人組のアイドルグループです!11月に大阪・京セラドームで開催された「2022MAMAAWARDS」への出演の際にこのカフェに来られたんだって⸜♡⸝♡紅茶専門店が煎れるこだわりの紅茶は種類が豊富で何度訪れても楽しめます!ランチやデザート女子会など様々な用途で利用できカウンター席もあるので1人でも居心地が良いですよ♪♡

『OrangeFieldsTeaGarden』フレンチトーストのお店!地図見てストリートビューでちゃんと場所確認したけどちょっと迷子になった😅笑昨年フレンチトーストを食べたくてお邪魔しました😊✨上にバターがのってるやつをいただきました〜💕美味しくて幸せです✨ティーフリーにしたのでいろんな紅茶を飲めてよかったです!インスタ:@orange_fields_tea_garden店名:OrangeFieldsTeaGarden住所:大阪府大阪市北区天神橋3-7-26レジュールアッシュ梅田イースト102
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細