すべて
記事
ユーザーのレビュー
15
抹茶そば割子そば7段(1,900円)天ぷらとろろうずらごま海苔なめこおろし油揚げ7種類の薬味が小鉢に入って1枚ずつ違った味を楽しめます。ちなみに3段と5段もあります。食べ歩きをたいなら3段がいいですね(^^)私はその前にお団子も食べてますが7段いっちゃいました😋川越のいろんなお店を巡りながら歩き最後はアイスも食べました🍨抹茶そばとっても美味しかったです。
投稿日:2023年11月7日
埼玉県1000投稿
mii
2023年9/9(土)埼玉県川越市河越抹茶そば寿庵蔵のまち店花手水小江戸川越観光をなす蔵造りの街並み(一番街通り)に位置する「寿庵蔵のまち店」は、旧河越領茶園の抹茶と蕎麦粉と練り上げた名物河越抹茶そばと北海道産を主とした蕎麦粉を用いた喉越しの良い石臼挽二八そばをご提供しております。(HPより)一枚目〜五枚目川越市は、果物やお野菜を使った珍しい花手水が、お店の軒先に飾られていることが多いです♪今の時期は、暑いので流石にこの一軒しか飾られていませんでした😅赤い唐辛子がアクセントになっていて面白いですネ!(笑)横には、五穀豊穣を願う実りの秋に、ふさわしい稲が飾られていました😊花手水自体は、ひまわりやジニア等夏のお花が使用されていて色鮮やかでした💕一際目を惹きました💕やはり、花手水を見つけるとテンションが上がります!(笑)このお店は、一番街の中心にあるので、時間帯関係なくいつも混雑しています😅一度、以前に入りました😊おすすめメニューに、「抹茶そば割子そば七段(そば好き)」は、わんこ蕎麦のように、重ねた七種類もの薬味小鉢を贅沢に提供されるお蕎麦があり、二度見したのを覚えています!(笑)(画像有りません)私的には、つけ汁か少し濃くてしょっぱかったです(個人の感想です)濃い目がお好きな方ならOKだと思います😊茶そばは、元々好きなので美味しかったです💕六枚目「くらづくり本舗」です😊創業20年(1887)😊和菓子の老舗です😊このお店は可愛くて、いつもついお写真を撮りますが、まだ利用したことがありません😅焼きだんごやソフトクリームは美味しそうですが、カラフルな「葛氷」が気になりました😊一度寄ってみたいと思います♪☆寿庵蔵のまち店埼玉県川越市幸町3-18東武バス一番街バス停前049-226-9725営業時間11:15〜(LO19:00お食事20:00飲み物)定休日水曜日駐車場無しくらづくり本舗埼玉県川越市久保町5-3049-225-0030営業時間9:00〜19:00(水)9:00〜18:00
投稿日:2023年9月24日
chihiro
『寿庵』抹茶そばほんのりと抹茶が感じられるそばでした。トロロと食べるとまろやかでめちゃくちゃ美味しい!!!!!秩父味噌がかかった伝楽も絶品です!!
投稿日:2020年3月26日
紹介記事
今週末行きたい小江戸川越のおすすめスポット5選♡
古都鎌倉に次いで、近年注目を集める川越。近年では多くの観光客の姿が訪れています。理由は、新宿・渋谷などの都心や横浜から電車1本で来られる気軽さと、町自体の魅力。女の子が旅をしたくなるグルメやおすすめスポットが満載なんです!インスタ映え間違いなしの週末女子旅で行きたい川越のおすすめスポットをご紹介♪
20