ぬりや 泉町大通り
水戸/うなぎ、どじょう
(^^)/最近、鰻にハマっていて遠出してしまった。肝煮に山椒とビールは美味い😋呑兵衛にはたまらん。飛騨高山の山椒は香りも良くてピリ辛でした。この日は2種の鰻がありましたがせっかくなので青鰻を選択。ふっくら香ばしく焼かれた鰻は美味しかった。今回、雨の日に予約しないで行くと満席で30分ほど待ちました。予約して行ってみてください。ーーーーーーーーーーーーー注文した物ーーーーーーーーーーーーー上うな重(ご飯の上に蒲焼がのっております)※上は青鰻肝煮ーーーーーーーーーーーーー▶︎店舗情報◀︎ーーーーーーーーーーーーー📍ぬりや泉町大通り店☑︎水戸駅徒歩15分ーーーーーーーーーーーーー【SNSまとめ】https://lit.link/Kazushigeーーーーーーーーーーーーー
あまり執着心のない鰻ですが、そんな私でも分かる❗️美味しい物は美味しい‼️‼️‼️水戸の老舗の人気店にお邪魔しました。お昼過ぎに到着🚗予約なしですので、1時間くらい待って2階のお席に案内して頂きました。緑茶を頂きながら待つこと40分くらい🍵赤いお重は、うな重(並)黒いお重は、上うな重肝吸いとなめこ汁から選べるお吸い物は、肝吸いで🤭愛知県産の鰻だそうです☝🏻少し焦げ目がついていて、ふっくらふわふわ😍トロッとした部分もあったりで、サラッとした感じの甘いタレがご飯に染みて美味しい🎶飛騨産の高級山椒を少しかけてみたいして、ピリっと感と香りも楽しめました❗️肝吸いは濃いめ⁉️肝も柔らかくぷにゅって感じ☺️お漬物もあっさり美味しいきゅうりや塩っぱめのしば漬けなど7種類も(*´艸`)食後にほうじ茶を頂きました!接客がとても丁寧で、人気店だけど落ち着いてゆったりとした気持ちで頂くことが出来ました😌大満足でした💗今度行くときは、予約必須で伺います(◜ω◝و(و"ご馳走様でした☺️
外部サイトで見る
発酵カフェ こめ hana(Hakko Cafe Kome-Hana)
水戸/自然食、カフェ
水戸駅から車で10分程の元吉田町にある発酵カフェこめhanaに行ってきました。発酵食品を使ったおかずが数種類のったランチプレートはお味噌汁や小さなヨーグルトがついていて1200円です。会計を先に済ませるスタイルでご飯の量を普通か少なめどちらにするか聞かれます。デザートも全て麹やみそなどを使って作られているのでとてもヘルシーです。!6月の口コミ投稿キャンペーン
【茨城】水戸の発酵カフェのスムージー水戸市内の大きな国道沿いにある一軒家カフェ塩麹、麹みそ、甘酒など、発酵食品を使ったお料理やデザートを楽しめるお店。この日は、甘酒スムージー(苺)を。コロンとしたグラスにたっぷり入ったスムージーは、かわいらしい。甘酒感はなく、イチゴシェイクのような味わいでした。夏の甘酒の楽しみ方を知って新鮮な気分。ランチプレートも、プリンなどのデザートもまた次回の楽しみに♪