• トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • 新規会員登録
  • ログイン
  • 会員登録
  • ログイン
  • 口コミを投稿
  • aumoポイント
  • 運営からのお知らせ
  • トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • aumo
  • aumo グルメ
  • 全国 グルメ
  • 北海道・東北 グルメ
  • 山形県 グルメ
  • 天童・寒河江・尾花沢 グルメ
  • 天童・東根 グルメ

【2025最新】天童・東根のおすすめ人気グルメ・レストランTOP20

天童・東根、グルメ・レストラン

山形県の天童市と東根市は、美しい自然に囲まれながら四季折々の風景が楽しめるエリアです。将棋の駒の生産地として知られている天童市では、毎年「天童桜まつり人間将棋」を始めとする将棋イベントが開催され、将棋ファンが各地から集まります。また、東根市では「さくらんぼマラソン」や「ひがしね祭」が催され、賑わいを感じられる企画が多いのも魅力のひとつです。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

探す

エリアから探す

天童・東根

エリアから探す

エリア一覧>北海道・東北>山形県>天童・寒河江・尾花沢>天童・東根
天童・寒河江・尾花沢
  • 天童・東根
  • 村山市・大石田
  • 尾花沢
  • 寒河江・山辺・河北
  • 月山南麓・朝日岳麓

ジャンルから探す

すべて

ジャンルから探す

すべて>グルメ・レストラン>カフェ
カフェ
  • カフェ

シーンから探す

すべて

シーンから探す

すべて
  • ランチ
  • ディナー
  • デート
  • 夜景
  • イルミネーション
  • ドライブ
  • モーニング
  • 昼飲み
  • 食べ歩き
  • テラス
  • 食べ放題
  • 個室
  • おしゃれ
  • 女子旅
  • 穴場
  • 誕生日
  • 飲み放題
  • 雨の日
  • リーズナブル
  • 映え
  • 高級
  • 記念日
  • テイクアウト
  • デリバリー
  • クリスマス
  • 子連れ
  • 飲み会
  • 接待
  • 家族
  • ひとり
  • 夏
  • 秋
  • 冬
  • 高級ランチ
  • ランチデート
  • 子連れランチ
  • 穴場ランチ
  • ランチ女子会
  • ひとりランチ
  • 個室ランチ
  • 個室ディナー
  • ディナーデート
  • 友達
  • 卒業旅行
  • 結婚記念日
  • プロポーズ
  • 夫婦
  • 外国人
  • 大人数
  • 春
  • ハロウィン
  • 桜
  • 梅
  • ひまわり
  • 彼岸花
  • 蓮(ハス)
  • バラ
  • 絶景
  • 紫陽花(あじさい)
  • つつじ
  • チューリップ
  • ラベンダー
  • 菜の花
  • ネモフィラ
  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月
  • 始発まで営業
  • 深夜
  • 日曜営業あり
  • カップルシートがある
  • 座敷がある
  • カウンター席がある
  • ソファー席がある
  • 掘りごたつがある
  • 日本酒がある
  • ワインがある
  • 焼酎がある
  • カクテルがある
  • ベジタリアンメニューがある
  • 野菜料理にこだわる
  • 喫煙可
  • 禁煙
  • 貸切可
  • ペット可
  • 一軒家
  • ドリンク持ち込み可
  • 海が見える

天童・東根で施設数が多いジャンル

  • ラーメン

    98件

  • そば・うどん・麺類

    82件

  • 居酒屋

    75件

  • その他

    61件

  • カフェ

    54件

  • 和菓子・甘味処

    44件

  • 定食・食堂

    43件

  • 洋菓子

    37件

  • スイーツ(その他)

    35件

  • 焼鳥・串焼・鳥料理

    32件

  • 居酒屋

    6件

  • 魚介料理・海鮮料理

    3件

  • 焼肉・ホルモン

    3件

  • 創作料理

    3件

  • 郷土料理

    1件

  • 和食(その他)

    1件

  • 韓国料理

    1件

天童・東根で人気のジャンル

  1. そば・うどん・麺類
  2. カフェ
  3. 郷土料理
  4. 和菓子・甘味処
  5. スイーツ(その他)
人気順
おすすめ順
ネット予約可能な店舗のみ表示
1 - 20件/687件
更新日:2025年05月01日
1

水車生そば(すいしゃきそば)

天童・寒河江・尾花沢/うどん、ラーメン、そば

水車生そば(すいしゃきそば) 1枚目水車生そば(すいしゃきそば) 2枚目水車生そば(すいしゃきそば) 3枚目水車生そば(すいしゃきそば) 4枚目水車生そば(すいしゃきそば) 5枚目水車生そば(すいしゃきそば) 6枚目

あっさり系中華そば「鳥中華」発祥のお店。和風だしを活かしたスープは一味違う美味しさ

4.07
6件
18件

山形県天童市にある「水車生そば」。天童にきたならこれ食べるしかない!幼い頃からよく食べていた、大人気の鶏そばを食べました。出汁の効いた、心温まる優しい味わいが大好き!意外とあっさり!って感じではなく鶏のジューシーさもありつつ、バランスの取れた1杯が楽しめます。入口に大きな水車、店内には畳にテーブルの席もあったりと風情ある空間も素敵。ぜひ訪れてみてください!

近くで仕事があり、お昼ごはんのお店を検索し美味しそうなお蕎麦の写真がアップされていた「水車生そば」さんへ。普通のお蕎麦屋さんを想像して行ったのですが…道路に面したお店の雰囲気は普通のお蕎麦屋さん、駐車場はあるかなぁ?と会話しながら🅿️の案内の方へ曲がると、お店の裏手にお蕎麦屋さん用とは思えない二階建ての巨大駐車場!店内に入ると更にびっくり。1階だけでもテーブル席と座敷でかなりの席数なのですが、2階に通されると、結婚式でも出来そうな大広間が😲メニューに書いてあるお店の案内を読むと全部で280席との記載が。こんな大規模なお蕎麦屋さんは初めてで、私的にはかなり衝撃でした❗️しかも、超人気店らしく、平日の13時過ぎなのにほぼ満席。鳥中華が人気らしく、お値段も780円とお手頃だったので、今回は鳥中華を頼んでみました。麺は中華麺ですが、スープはお蕎麦のだしがベースのようで和風の上品なお味。トッピングの天かすや海苔も良い味出してます😋他の方の注文を見ていると、大体が鳥中華か天ざるそばでした。天ざるそばの天ぷらがボリューミーで、大きな海老天が付いていて美味しそうでした🤤江戸時代から続く老舗で、お蕎麦はかなりこだわりのもののようなので、次に訪れた際はお蕎麦を食べてみたいです❣️

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

2

腰掛庵(こしかけあん)

天童・東根/和菓子、甘味処、かき氷

腰掛庵(こしかけあん) 1枚目腰掛庵(こしかけあん) 2枚目腰掛庵(こしかけあん) 3枚目腰掛庵(こしかけあん) 4枚目腰掛庵(こしかけあん) 5枚目腰掛庵(こしかけあん) 6枚目腰掛庵(こしかけあん) 7枚目腰掛庵(こしかけあん) 8枚目

ぷるっぷる食感が堪らない!わらび餅が人気な和菓子の名店

4.05
5件
29件

山形県は天童市にある、わらび餅が最高に美味しい腰掛庵。開店9:30を少し過ぎた所で到着。駐車場では誘導員さんが和かに踊りながらご案内して下さいます🎶アリガトウゴザイマス😄以前はお座敷で頂けましたが、テイクアウトのみ。車内で食べる分と自宅用、旦那行きつけの床屋さんへのお土産用で小箱3個購入‥①⑨香ばしく炒られたきな粉の中に、⑩機械を使わずに作られたわらび餅。宝探し気分♪とろんとろんぷるんぷるん😋黒蜜不用の、丁度良い甘さ。そこに少し苦味のある香ばしいきな粉で大人なわらび餅、最高です😆駐車場から入り口まで、季節を感じるけど名前のわからないお花たち😅②③④2024.6.6午後に一旦退院した旦那ですが、食事が摂れず希望された物でも二、三口で終了。食べたいと言われたら何でもご用意しては残される日々🥲食べたい物と、そこに行くまでの体力を考えると躊躇する私ですが、大丈夫だからと張り切る姿をみると我慢させられず、高速での往復を条件に、山形県での買い物と温泉の日帰りプチ旅行を致しました。ハニーとのお出かけを記録する為に始めたaumoもう少し続けられそうです。頂いたコメントに返信する余裕が無いので、大変申し訳無いですが、コメントは入れないで下さいね。見て下さって有難う御座います!山形へのお出かけは、もう少し続きます☺️

山形県天童市にある「腰掛庵」🍵わらび餅とかき氷が絶品の和菓子屋さん(カフェ)になります。食べログ百名店に選ばれるほどのお店👑有名なので山形県に住む前、以前居た宮城県からわざわざ食べに行ったこともありました😊今回は天童雛飾りのスタンプラリーの対象店になっていたことから来店しました🎎🍡🌸季節限定の苺が一個まるごと入った「いちごわらび」を食べたかったという理由もあります♡🍓※日本酒香るお饅頭の「醸まん」はコロナで客が戻らない為お休み中とのことでした💦それとテイクアウトのみとなっております。今回はお友達へのお土産に、いちごわらび(3ヶ入、990円)を購入しました🎁それから自分用には、おすすめセット(3ヶ入770円)を購入☆いちごわらび、柚子わらび、きなこのわらび餅の3種類を味比べ♪😋🍴中にこし餡が入っているから、わらび餅よりわらび饅頭と呼ぶのが正しいのかも。フルフルとして柔らかくて...苺は甘酸っぱくて贅沢で、ゆずのは香りがふんわり上品で、きなこの香ばしさは安定の1番かな??と順番を着けるのが難しいほど、それぞれ美味しかったです💕ところで、スタンプラリーで3箇所分貯まったので懸賞に応募してみたいと思います♪天童温泉ペア宿泊券は3名様のみ✩.*˚♨️鍋合戦のときの懸賞はダメでしたが...当たったらイイなぁ♡٩(。•ω•。*)و2022年2月下旬📷

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

3

あらきそば

天童・東根/そば

あらきそば 1枚目あらきそば 2枚目あらきそば 3枚目あらきそば 4枚目あらきそば 5枚目あらきそば 6枚目あらきそば 7枚目あらきそば 8枚目

伝統を受け継ぐ、そば本来の力強さを体感して

4.03
5件
25件
¥ 1,000~

蕎麦好きの私ですが、あらきそばさんには何故か行ったことがありませんでした。土日の混雑さを聞いていたこともあり、避けていたところ。この数年平日に時間をとれるようになったので、行ってみよう。11時半過ぎに到着。駐車場も数台空いており、スムーズに入れました。満席ではなかったけれど、ほぼ埋まってます。それでも、どんどんお客さんが入れ替わります。うす毛利にしん付きを注文。1,630円なり。茄子のお漬物とにしんが着膳。にしんが真っ黒〜〜!一瞬、何がきた?かと思いました。じっくり炊かれたんでしょうね〜。私も冬になるとにしんを炊きますが、これは真似できない。どうやったらこんなふうに炊けるんでしょう?身も柔らかく、骨は全然気にならない。干した魚特有の匂いもなく、美味しい。注文後に「二人でシェアしても良かったんじゃない?」なんて話しましたが、食べてみると・・いやいやそれじゃあダメだ。ひとり一皿で正解。お待ちかねの蕎麦もきましたよ。ぱっと見、少なそうに見えますが、蕎麦様を舐めてはいけません。意外とボリュームがあるんです。山形県民の真似をして唐辛子を振って食べてみます。美味しいねー♪夢中になっていただきました。太め、コシがある。食べ応え抜群です。蕎麦つゆもいいお味。そば湯はとろんとろんで、蕎麦の滋養が出てるというか、旨味もたっぷり。山形は何処に行っても、蕎麦、ラーメンが美味しいとは聞きますが、あらきそばさんはまた格別に美味しかったです。帰りにクアハウス碁点も寄り、お湯が良かったのでまた「あらきそば〜クアハウス碁点〜よってけポポラ」コースもいいかなあ。お店のお母さんお姉さん達、とても優しくて良い感じ。帰りがけにお母さんとおしゃべりしてきました。「ご自由にどうぞ」と袋詰めされた茄子、いただいてきました。煮びたしなどなど作っていただきましたよ♪あらきそば、とっても美味しかったです♪ご馳走様でした。

山形県村山市にある「あらきそば」7月に訪れた際の写真になります☆🍽山形県はラーメンとともにお蕎麦が美味しい県。その中でも評判が高く、食べログの県内の蕎麦屋ランキングではトップのお店です👑また、フランスのグルメ評価の「ラ・リスト」なる世界の飲食店ランキング1000にて、東北地方で唯一選ばれたのがこちらのあらきそばだったり致します✨👏メニューはお蕎麦の量の違いがあるのみで板そばオンリーで、にしんの味噌煮を付けるか否かの選択。私は半毛利にしましたが、この量は一般的なお店での普通盛りの量に相当します。田舎そばです。固くて太くコシがあり、かなり噛みごたえのある食感✧︎そばダレには薬味のネギと一味唐辛子。味噌煮の鰊も美味しい😋後から運ばれてきた蕎麦湯を最後に頂きました🍵創業100年を越え、古民家のお店の雰囲気もステキなあらきそばさん。山形県らしいお蕎麦を食べたいとき、候補にいかがでしょうか😊2021年7月📷

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

4

一寸亭 本店(ちょっとてい)

天童・東根/郷土料理(その他)、ラーメン、そば

一寸亭 本店(ちょっとてい) 1枚目一寸亭 本店(ちょっとてい) 2枚目一寸亭 本店(ちょっとてい) 3枚目一寸亭 本店(ちょっとてい) 4枚目一寸亭 本店(ちょっとてい) 5枚目一寸亭 本店(ちょっとてい) 6枚目一寸亭 本店(ちょっとてい) 7枚目一寸亭 本店(ちょっとてい) 8枚目

ゆったりとこだわりの蕎麦を堪能できる落ち着いた雰囲気の食事処

4.02
4件
23件

山形県の谷地(やち)名物の『冷やし肉蕎麦』を食べに、一寸亭(ちょっとてい)本店に久々に参りました🎶鳥出汁が効いた透明感の有る冷たい汁😋うんまい❣️冷たい蕎麦はシコシコしたコシ😋蕎麦だけでも旨い奴です。鶏肉は親鳥のコリコリした部分と柔らかい部分の二本立て。以前は全部コリコリだった気がします。どちらも旨いです😋谷地の隠れ名物の『ソースカツ丼』は、カレー風味のソースがカリッとあがった薄めの衣のカツとご飯にバッチリで、クセになる旨さなんです❣️どちらも捨てがたく、小盛り同士でオーダー。すぐに無くなるのが悲しくて、どちらも普通にすれば良かった😋😋😋この組み合わせ山形県旅行🚗される方に、かなりおすすめです😋👍忘れられない組み合わせになる事、間違いない🎶人気店です。が、店内のオペレーションも良いので回転は早いですから、諦めず並んでみて下さい😊山形県河北町は紅花で財を成した?地域。ここから最上川を下り、酒田港から北前船で京都、大阪に紅花の化粧品や染粉が出回るわけです。歴史浪漫がここにも有ります😉

山形県河北町にある「一寸亭(ちょっとてい)本店」🍽こちらは「冷たい肉そば」で有名なお蕎麦屋さんになります。山形県といえば「冷たいラーメン」の知名度があるかと思いますが、冷たい肉そばの方はどれくらい認知されているのかなぁ(-ω-?)温かいのではなく冷たいスープの鶏肉入りのお蕎麦...地味な見た目ですが、1度も食べたことのない方はどんなものなのか実際に食べてみることを願います☆ฅ(•ω•ฅ)温かくても美味しいですが、冬であっても冷たい方をオススメしたい、そんな美味しさです\(・▽・)/上手く説明できなくてすみません💦もし山形県のお蕎麦屋さんで冷たい肉そばを見付けたら、ぜひぜひご体験下さい😋冷たいラーメンが好きな人は勿論、同じ山形県のB級グルメの鳥中華が好きな人なら、きっと美味しいと思うはず??濃厚なスープでラーメンに近い満足感が得られるメニューでありながら、冷たさでサッパリした印象があります😊一寸亭本店は河北町のプラネタリウムなどの施設「サハトべに花」の斜め向かいにあります✩.*˚2022年4月中旬📷

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

5

そば処 一庵

天童・寒河江・尾花沢/うどん、ラーメン、そば

そば処 一庵 1枚目
4.02
1件
1件

冷し肉そば(大盛)コリコリした歯ごたえの鳥肉と、冷たく清んだ鳥スープ。柔かめの蕎麦でした。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

6

二代目高橋商店

天童・東根/ラーメン、つけ麺

二代目高橋商店 1枚目二代目高橋商店 2枚目二代目高橋商店 3枚目二代目高橋商店 4枚目二代目高橋商店 5枚目二代目高橋商店 6枚目二代目高橋商店 7枚目二代目高橋商店 8枚目
4.02
2件
8件

山形県東根市、二代目高橋商店東根市のラーメン屋さんです。2時過ぎに着いたのにまさかの行列!驚きました。人気店みたいです。駐車場は店前に数台と、裏にもあるようです。タイヤ止めにラーメンと書いてある場所に停めましょう。名前を書いて食券を買ったら店の前で待ちます。程なくして席につけました。わたしは中華の並。大も同じ値段でした。メンマは大きいのが5本。チャーシューも大きい!麺は太麺で、ワシワシぎみ。。。加水率低めです。ああ、私が、苦手なやつぅーちょっとのこしちゃいました、ごめんなさい🙇‍♀️ダンナは悪くないと、スープまで完食!わたしの残したのも食べてもらいました。

二代目高橋商店に行って来ました。何回か行きましたが、行列で入れなくて、やっと並んで食べる事ができました。煮干しの出汁がガツンときて、とても美味しいです。太麺で、もちもち、チャーシューは大きくて持つと崩れるくらい柔らかくて美味しい。穂先メンマもゴロゴロ入っていて、普通盛りでもお腹いっぱいになります。山形はまだまだ美味しいラーメン屋さんがいっぱいです。また探して色々行きたいです^_^

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

7

伊勢そば

天童・東根/そば

伊勢そば 1枚目伊勢そば 2枚目伊勢そば 3枚目伊勢そば 4枚目伊勢そば 5枚目伊勢そば 6枚目伊勢そば 7枚目伊勢そば 8枚目

コレは食べておきたい!太くて硬い田舎そば

4.02
1件
10件

山形県東根市にある「伊勢そば」🍴太くて硬い田舎そばで有名なお蕎麦屋さんです★¨̮田舎そばと言ったら伊勢そばを思い浮かべ、田舎そばの代名詞になり得る感じ…と言ったら大袈裟かもしれませんが、とにかく太くて硬い麺が特徴のお蕎麦屋さんです✨\(°∀°)/1番人気の「もり天」1030円を食べました⭐️もりそばにかき揚げが付いてます。二八の手打ち蕎麦らしいです。麺の量は普通のお蕎麦屋さんの量の2倍はあるボリューム(400g??)で、女性は100円安くなる小盛りをオーダーすることをお勧め致します。男性も通常感覚で大盛り(+150円)にしてしまうと、多すぎて焦っちゃうかもしれません(^^;;かき揚げは硬く、バリバリ食べる感じで歯が悪い方はそのまま食べるのは大変だと思います💦つけ汁でしっとりさせて頂けるとは思いますが…盛りの良いワシワシしたお蕎麦といい、バリバリのかき揚げといい、ひと癖あるお蕎麦屋さんです(o>ω<o)国道から逸れて、市街地と逆の方向へ少し走るとお店があります。お昼どきは人がいっぱいで賑わっているので、のんびりズラして訪れました🐢💭1枚目…可愛い招き猫の置き物が居ました♡⃛(•ω•ฅ)営業時間:11時〜15時、17時〜19時※土曜休業、日曜日は昼間営業のみ2022年10月上旬📷

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

8

やま竹(竹蔵蕎麦 やま竹(たけぞうそば やまたけ))

天童・寒河江・尾花沢/天ぷら、うどん、そば

やま竹(竹蔵蕎麦 やま竹(たけぞうそば やまたけ)) 1枚目やま竹(竹蔵蕎麦 やま竹(たけぞうそば やまたけ)) 2枚目やま竹(竹蔵蕎麦 やま竹(たけぞうそば やまたけ)) 3枚目やま竹(竹蔵蕎麦 やま竹(たけぞうそば やまたけ)) 4枚目やま竹(竹蔵蕎麦 やま竹(たけぞうそば やまたけ)) 5枚目やま竹(竹蔵蕎麦 やま竹(たけぞうそば やまたけ)) 6枚目やま竹(竹蔵蕎麦 やま竹(たけぞうそば やまたけ)) 7枚目やま竹(竹蔵蕎麦 やま竹(たけぞうそば やまたけ)) 8枚目

行列覚悟!魅了される手打ち蕎麦の実力

4.01
5件
37件

山形県天童市にある人気のお蕎麦さんです。店内はレトロモダンで落ち着いた雰囲気です。日曜日のお昼前に伺いましたがすでに満席。今回は、天せいろ、鴨汁せいろをいただきました。穴子、アスパラの季節の天ぷらサクサクで美味しかったです。今の季節限定のすだち冷やけそばもきになりました。途中オリーブオイルかけて味変するようです。デザートもあんみつ、わらび餅などあってついつい頼んでしまいました。今回は、通常のあんみつ。お蕎麦頼むとミニあんみつ頼めるようです。2時過ぎると白玉ぜんざい、白玉クリームあんみつなどあるようです。店員さん達はとても感じ良かったです。提供されるまで少し時間かかるので余裕持って伺うと良いと思います。

山形県天童市にある「常安寺」の五重塔卍❀.*・゚雨がちで天気の優れない日の写真になりますが...境内に咲く桜と一緒に五重塔を撮影して参りました🌸7枚目は常安寺のお向かいにあるお蕎麦屋さんの「やま竹」の駐車場から見た五重塔です💡やま竹のお店の奥に見えています✩.*˚8枚目はお店の入り口へ向かう通路からの写真...2023年4月上旬📷

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

9

肉そば 舞鶴

天童・東根/そば

肉そば 舞鶴 1枚目肉そば 舞鶴 2枚目肉そば 舞鶴 3枚目肉そば 舞鶴 4枚目肉そば 舞鶴 5枚目肉そば 舞鶴 6枚目肉そば 舞鶴 7枚目肉そば 舞鶴 8枚目
4.01
4件
20件
¥ 1,000~
¥ 1,000~

あいもり天をいただきました🤓蕎麦だけでなく、天ぷらもGOOD🤩店と駐車場が狭いが、それ以外は文句無し😋

食べログ3.54の、肉そばまいづるに行ってきました。画像はあいもり天です。ゲソ天と鳥天のどちらかを選ぶ事が出来ます。中華めんは、モチモチで腰がありかなり美味しいです。蕎麦も美味しいです。久しぶりに美味しい、お蕎麦屋さんと出会いました。お値段も財布に優しいお店です。待ち時間20分から30分は待たないと、食べれないです。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

10

オウ ショウ カフェ(oh!show!cafe)

天童・東根/カフェ、ソフトクリーム、パフェ

オウ ショウ カフェ(oh!show!cafe) 1枚目オウ ショウ カフェ(oh!show!cafe) 2枚目オウ ショウ カフェ(oh!show!cafe) 3枚目オウ ショウ カフェ(oh!show!cafe) 4枚目オウ ショウ カフェ(oh!show!cafe) 5枚目オウ ショウ カフェ(oh!show!cafe) 6枚目オウ ショウ カフェ(oh!show!cafe) 7枚目オウ ショウ カフェ(oh!show!cafe) 8枚目

山形の旬を味わう果樹園カフェの魅力

4.01
8件
39件

山形県天童市にある「王将果樹園」さん直営のカフェ@ohsyofruitsfarm..『oh!show!cafe(オウショウカフェ)』さん@ohshowcafe..いつも山形に蕎麦を食べに行く時に通りにある、「王将果樹園」さん今はオシャレな可愛い看板になりましたが、昔は笑…将棋の駒の「王将」が目印でした😂..𓈒𓏸𓐍さくらんぼパフェ(季節限定)900円.上から⚫︎さくらんぼ(メインは佐藤錦)⚫︎生クリーム⚫︎さくらんぼソース⚫︎バニラソフト⚫︎さくらんぼソフト⚫︎コーンフレーク..たっぷりの佐藤錦に、トップには紅秀峰が乗ってました🍒完熟で食べ頃の佐藤錦、甘くて美味しかったです〜☺️.その日や時間帯によって、トップにさくらんぼの種類が変わるみたいです🍒生クリーム好きの方にもオススメです😂..日曜日に伺ったので、すごーーーい人でした😅でも、相変わらずラストオーダーギリギリの時間だったので…帰る頃には誰も居なくなったので、撮らせていただきました。..注文は正面入口からではなく、店舗右脇から入って行って、店舗奥で食券を購入して注文、引き換えます(この日の日曜日はまずまず待ちました💦)..イートインスペースは、外と2階にあります。広い空を見ながら…とっても気持ちの良い空間でしたよ☀️..もちろん、王将果樹園さんでは、さくらんぼ狩り、もも狩り、ぶどう狩り、りんご狩りも体験できるそうです🍒🍑🍇🍎❄︎┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈❄︎住所:山形県天童市大字川原子1303番地TEL:023-657-3211営業時間:9:00-16:00(L.O.15:00)駐車場:ありますQRコード決済:券売機なので対応しておりません❄︎┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈❄︎

オウショウカフェは果樹園にあるカフェ。朝パフェ食べる時間調整でお散歩していると果物の木が有ります。一枚め、何か見た事ある花黄色い花の上に見覚えあるヘタ😊柿です😮二、三枚め、いちじく?違いました💦西洋梨🍐ラフランスかな四、五枚め、さくらんぼの自販機ありました7枚め、餃子の自販機が果樹園にありました。隣りには山形のジュースお気に入りのラフランスのジュースはお家の買い置き。これも自販機で売ってました😄

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

11

そば処 東亭

天童・東根/うどん、そば

そば処 東亭 1枚目そば処 東亭 2枚目そば処 東亭 3枚目そば処 東亭 4枚目そば処 東亭 5枚目そば処 東亭 6枚目そば処 東亭 7枚目
4.01
2件
7件
¥ 1,000~
¥ 1,000~

先日、片道4時間かけて蕎麦を食べに行きました🤭2度目の訪問。山形県東根市にある『東亭』げそ天冷たい肉そば鶏の出汁が効いたスープは感動します✨蕎麦も太くて硬めです。また行きたい🎵

【東亭】山形県東根市あずま亭ではなくひがし亭です。山形名物の肉そばのお店。さくらんぼ東根駅から徒歩5分にある。立地条件もとても良い。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

12

石臼十割そば 森久

天童・東根/うどん、郷土料理(その他)、そば

石臼十割そば 森久 1枚目石臼十割そば 森久 2枚目石臼十割そば 森久 3枚目石臼十割そば 森久 4枚目石臼十割そば 森久 5枚目石臼十割そば 森久 6枚目石臼十割そば 森久 7枚目石臼十割そば 森久 8枚目
4.01
4件
31件
¥ 1,000~

山形県東根市にある「石臼十割そば森久」🍴石臼で挽いた香り豊かな十割そばを頂けるお蕎麦屋さん…"天ぷら盛り放題"がウリとのことで、その噂が気になって来店してみました𖤐ミ注文したメニューは…十割もりそば(小)750円と、野菜天ぷら400円💰入店してまずタッチパネルの発券機で食券を購入し、トレイに無料セルフサービスのお漬物&サラダと、有料の天ぷらバイキングの天ぷらを盛り付けて、お席へ座りました。お蕎麦は出来上がった後に受け取りに参ります。天ぷらが盛り放題と言ってもチャンスは一度きり、1回限りの自由な盛り付けになります☆即ちおかわりは不可です🙅‍♀️てんこ盛りにすることもできますが、きちんと食べ切れる量を考慮して控えめに各2つずつくらいにとどめました(^-^;天ぷらの内容は…れんこん、人参、かぼちゃ、さつまいも、エリンギ、ピーマンの6種類でした。欲を言えば海老や山菜があれば嬉しかったのですが…😅‪‪最後、蕎麦湯もセルフサービスで置いてあるポットから勝手に注いで頂きました🍵(・ڡ・)コスパの良いバイキングがあるお蕎麦屋さん、大食いの方はラッキーなお店だと思います♪😋◆営業時間10時〜15時◇定休日元旦のみ2024年7月下旬来店📷

十割そば森久に行ってきました。コシがあり、天ぷらも上げたてで、美味しかったです。かぼちゃ、にんじん、ごぼう、しそ、下足の天ぷらもボリュームがあり、もうお腹いっぱいです。サラダ、漬物は食べ放題^_^

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

13

中華蕎麦 春馬(ハルマ)

天童・寒河江・尾花沢/ラーメン

中華蕎麦 春馬(ハルマ) 1枚目中華蕎麦 春馬(ハルマ) 2枚目中華蕎麦 春馬(ハルマ) 3枚目
4.01
2件
3件

仕事で山形に行った際に取引先の方が車でおすすめのラーメン屋に連れてってくれました。あっさりとした煮干しのラーメンで美味しかったです。ちなみにチャーシューがとてつもなく大きくてびっくりしました!山形駅からは遠くて車じゃないと行くのは難しいのがネックです。

【中華蕎麦春馬】山形出張初日のランチ。山形の取引先の方に車で連れてっていってもらったラーメン屋さん。注文したのは味玉ラーメン900円。どでかいチャーシューと、モチモチの自家製麺が特徴的。スープが美味しい!並盛りでも300gあって、お腹いっぱいになりました!

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

14

七兵衛そば 東根店

天童・東根/そば

七兵衛そば 東根店 1枚目七兵衛そば 東根店 2枚目七兵衛そば 東根店 3枚目七兵衛そば 東根店 4枚目七兵衛そば 東根店 5枚目七兵衛そば 東根店 6枚目七兵衛そば 東根店 7枚目七兵衛そば 東根店 8枚目
4.01
2件
19件

新蕎麦を食べに山形県の東根(ひがしね)にある七兵衛そばに来ました😄お昼に着いて番号札を貰い1時間半ぐらい待ちました。席について間もなく、サービスでキクラゲと蕨の一本漬けが登場。これが美味しくて👍キクラゲは蕎麦つゆがかかっていて、カラシをチョンとつける。グニュっこりっと楽しい食感🎶荒みじん切りの根生姜と麺つゆで漬けた蕨。粘りのる蕨で美味しいです😋まったりしながら食べていると、天ぷら蕎麦普通盛りと、もりそば大盛りが到着♪麺が輝いています。新蕎麦、初々しいねぇ😁蕎麦ちょこには大根おろしのつゆだけ。透明でしょう😄好みで蕎麦つゆを入れて頂きます🎶新蕎麦は、甘く香りが良いですねー♪美味しい😋中太平打ちで、ほどほどのコシ。少し甘い蕎麦つゆにどっぷりつけて頂きました。海老二本、キス、カボチャ、舞茸などの天ぷらも美味。これから暫くは新蕎麦をめざして、蕎麦屋巡りをしたいなぁ。。東根店に食べ放題はありませんが、天ぷらがあります

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

15

龍上海 東根店

天童・東根/ラーメン

龍上海 東根店 1枚目龍上海 東根店 2枚目龍上海 東根店 3枚目龍上海 東根店 4枚目龍上海 東根店 5枚目龍上海 東根店 6枚目龍上海 東根店 7枚目龍上海 東根店 8枚目
4.01
2件
18件

山形県東根市にあるラーメン屋「龍上海」🍜雪降る寒い日の外食(ランチ)に利用致しました٭❅✮⋆*過去に米沢市と山形市にある他店舗には来店していましたが、東根店には初来店でした★◆営業時間11時30分〜19時◇定休日水曜日、年末年始龍上海は南陽市の赤湯温泉が発祥で、辛味噌ラーメンが有名で人気メニューとなっています🌟辛味噌と言えば龍上海!と言われるほど知名度が高く、ラーメン大国山形を代表するラーメンの一つに数えられています✨️メニューはそのからみそラーメン(950円)と醤油味のスープの赤湯ラーメン(800円)の2択のみ★それにチャーシューを加えるか否か、麺の量を大盛りにするか否か...それだけのシンプルな選択肢です。(※夏にはプラスして冷やし中華が登場します)今回頂いたものはやっぱりからみそラーメン♪ニンニクたっぷりの辛味噌の赤玉が乗っていて、スープに溶かして味変させて頂きます😋アオサの磯の匂い、もっちりとした麺、細めなメンマ、油っこいチャーシュー2枚...ニンニク臭を気にかけながらも、美味しくてスープも完飲しちゃいました(ノ≧ڡ≦)☆綺麗で清潔感ある建物で、入り口には新年の立派な門松飾りが見られました❁⃘☃︎❅*🎍実はこの日龍上海へ食べに行きたくなった理由は、直前の休日(お正月休み)に赤湯温泉へ宿泊して来たからだったりもしました♨️🐈⸒⸒⸒⸒歴史ある老舗旅館で政治家や著名人が訪れていて、11種類ものお風呂を楽しめたり...良い温泉でした♪次回から数回に分けて投稿致します(・ω・)ノ📝2024年1月上旬📷

山形県の龍上海(リュウシャンハイ)東根店で、から味噌チャーシューメンを食べました😋味噌ラーメンに辛味噌を好みに溶かしながら頂きます😋ニンニクのパンチ効いてます🤛🧄大して辛くは無いと思いますが、ガラと煮干しがベースのスープは体がふにゃふにゃになるくらい、旨い❣️食べれば食べるほどに食欲が湧きます🤣コシのある中太麺も美味しい😋バラ肉のチャーシューは脂身好きには堪らないでしょう😄赤湯温泉にある本店が有名で、横浜のラーメン博物館にも出店しています。山形県内には数店ありますが、一番新しいのは東根店かしら😊広い駐車場に一番乗りで開店40分前、車の中で待っていると次々と車が来ます。と、雪の中並び始める方たちが。え〜仕方がない💦20分前に並んだら、すぐに建物の中、エントランスに入れて下さいました❣️ラッキー🎶雪の中優しさが沁みるぅ💕そこで開店を待っている間に注文を聞きに🎶いよいよ開店‼︎5枚めはお店の中のウェイティングスペース。通り抜け6枚めの奧のテーブル席に案内されました。7枚め、カウンター席も。事前に注文を取ったので、回転が早い!帰る時はウェイティングスペースから外まで並んでいました。一巡めがすぐに食べ終わるので、並んでもわりとすぐに食べられそう。この後、東根温泉のこまつの湯に入り帰宅。本当はフォロワーさんの猫なぎちゃんご案内の、温泉旅館の日帰り狙いましたが、時間前で諦めました。また今度😊♨️

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

16

アイス カフェ 弘水(Ice cafe KOSUI)

天童・寒河江・尾花沢/かき氷

アイス カフェ 弘水(Ice cafe KOSUI) 1枚目アイス カフェ 弘水(Ice cafe KOSUI) 2枚目アイス カフェ 弘水(Ice cafe KOSUI) 3枚目アイス カフェ 弘水(Ice cafe KOSUI) 4枚目アイス カフェ 弘水(Ice cafe KOSUI) 5枚目アイス カフェ 弘水(Ice cafe KOSUI) 6枚目アイス カフェ 弘水(Ice cafe KOSUI) 7枚目アイス カフェ 弘水(Ice cafe KOSUI) 8枚目

思わず悩む豊富なラインナップのかき氷が魅力!

4.01
3件
12件

山形県天童市にあるかき氷のお店「弘水」🍧こちらはガリガリ君が有名の「赤塚製氷」のカフェになります✩.*写真の「チョコミントソフト」を頂きました‪💚山形県産のハッカを使用した、爽やかなフレーバーになります✨️‪🌱‬ふわふわかき氷の中にソフトクリームが隠れんぼしておりました♥(*≧∀≦*)7、8枚目に豊富にあるかき氷のラインナップの写真を載せてみました(*゚▽゚)ノ季節によってメニューが変化します💫⭐︎シロップがなくなり次第終了になるので閉店間際にはだいぶ種類が減ってしまっている可能性も💦9、10枚目…お店の外に冷凍ものの自販機「ど冷えもん」が設置されていました⛄️「中華そば雲の糸」「麺屋葵」「麺絆英」の錚々たる顔ぶれの有名店の冷凍ラーメンセットに、赤塚製氷のフルーツたっぷりのアイスバーが入っておりました❄︎.*ॱ2022年7月下旬📷

弘水さんのかき氷今回はいちごみるく果肉がたっぷり入った濃い〜シロップがこれでもかとかかった魅惑のかき氷…ここのお店、実はただでさえおいしいかき氷にソフトクリームのトッピングができちゃうんですよー!かき氷の中にたっぷりソフトを入れてくれます!ソフトのおかげで後半の味の変化がおもしろい!定番のいちごをはじめ、山形名物のラフランスやさくらんぼ味、パッションフルーツにチョコミントなど味のバリエーションの豊富さたるや!!個人的には秋冬限定のかぼちゃ味がおすすめです!

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

17

道の駅 天童温泉

天童・寒河江・尾花沢/その他

道の駅 天童温泉 1枚目道の駅 天童温泉 2枚目道の駅 天童温泉 3枚目道の駅 天童温泉 4枚目道の駅 天童温泉 5枚目道の駅 天童温泉 6枚目
4.01
3件
6件

テレビで紹介されて気になっていたお土産を色々ゲット〜😊中華麺はまだ食べていませんが、やみつきしみかりせんの山椒味がかりかり具合といい、醤油の甘じょっぱさ、山椒の痺れる辛さといい、止まらなくる美味しさ!人気商品でお一人様2袋までしか買えなかったので、あっという間に食べ切っちゃいました…💦ラフランスもお手頃価格でしたが、甘くて香りが良くて美味でした〜☺️色々売っていて楽しい道の駅だったので、ぜひまた行きたいです🚗

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

18

山ベーグル&CoffeeStand

天童・東根/コーヒー専門店、ベーグル、カフェ

山ベーグル&CoffeeStand 1枚目山ベーグル&CoffeeStand 2枚目山ベーグル&CoffeeStand 3枚目山ベーグル&CoffeeStand 4枚目山ベーグル&CoffeeStand 5枚目山ベーグル&CoffeeStand 6枚目
4.01
3件
24件

山形県の東根にある山ベーグル&CoffeeStand。入り口ドアの手前には手を洗えるように!コロナ禍に作られたお店に多いですよね。中にはベーグル!ベーグル!どれもベーグル!目移りします🤭今から近くの龍上海でラーメンを食べるので、食欲からくる購買欲にブレーキかけながら4個選びました。グリーンカレー🍛ブラックペッパー&チーズ🧀さつまいもクリームチーズ(一番人気みたい)🍠りんごクリームチーズ🍎一個がずっしりのベーグル🥯🤭早く食べたくてワクワクしながら、ラーメン屋さんの駐車場で開店待ち中です🎶&CoffeeStand

山形県東根市にあるベーグル専門店の..『山ベーグル&CoffeeStand』さん..木の温かみ感じる、ウッディな造りのお店です。..山ベーグルのベーグル…まず、めっちゃ重いです😂もっちりしていて、むっちりとした食感。..
生地には卵・乳製品を使っていないそうで。国産小麦粉、水、粗製糖、自然塩、季節の自家製酵母と少しのイーストから作られるそうです。..𓎩プレーン180円𓎩グリーンカレー240円𓎩スパイシー豆カレー240円𓎩かぼちゃあんこ240円...住所:山形県東根市中央東3丁目6-48電話:0237-56-3370営業時間:10:00-17:00定休日:火曜日駐車場:ありますQRコード決済:対応しておりません

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

19

いばらき

天童・寒河江・尾花沢/ラーメン

いばらき 1枚目いばらき 2枚目
4.01
1件
2件

山形と言ったらラーメン今回は天童にある有名な麺屋いばらきに行ってきました!味は抜群に美味しくほんとにオススメです。営業時間[月~水・金・日]11:00~14:0018:00~20:00[土]11:00~14:0017:00~20:00頃日曜営業定休日木曜日

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

20

明烏(あけがらす)

天童・東根/そば

明烏(あけがらす) 1枚目明烏(あけがらす) 2枚目明烏(あけがらす) 3枚目明烏(あけがらす) 4枚目明烏(あけがらす) 5枚目明烏(あけがらす) 6枚目明烏(あけがらす) 7枚目明烏(あけがらす) 8枚目
4.01
1件
10件

山形県東根市にあるお蕎麦屋さん「明烏(あけがらす)」🍴ランチに利用しました☀️頂いたメニューは「海藻とろとろ蕎麦」850円💰おぼろ昆布(とろろ昆布)とメカブとワカメの3種類の海藻に温泉たまごがトッピングされたお蕎麦です。スープは温かい汁か冷たい汁かをチョイスでき、冷たい方にしました。中心にフワッと乗ったおぼろ昆布は京都のものだそうです。平日限定でお安く提供されているサイドメニューから、「ゲソ野菜天ぷらセット」200円も頼みました。店内はよくある食堂の雰囲気ですが、奥に広い宴会場も備わっていて団体客の受け入れも可能なお店みたいでした。それと...店内へ入ってすぐ正面に、幸運の女神「仙台幸子」の写真額縁が飾られていて、商売繁盛の仙台四郎は飲食店でよく見かけるけれど仙台幸子の方は珍しいなぁと思いました☆(°д°)◆営業時間11時〜14時半、17時〜19時半◇定休日木曜日2024年10月上旬来店📷

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

前へ
1
234
・・・
6
次へ次のページ

天童・東根 × グルメ × 日曜営業ありに関するおすすめスポット

水車生そば(すいしゃきそば)

水車生そば(すいしゃきそば)

4.07

山形 > 天童・寒河江・尾花沢

うどん

腰掛庵(こしかけあん)

腰掛庵(こしかけあん)

4.05

山形 > 天童・寒河江・尾花沢

和菓子

あらきそば

あらきそば

4.03

山形 > 天童・寒河江・尾花沢

そば

一寸亭 本店(ちょっとてい)

一寸亭 本店(ちょっとてい)

4.02

山形 > 天童・寒河江・尾花沢

郷土料理(その他)

そば処 一庵

そば処 一庵

4.02

山形 > 天童・寒河江・尾花沢

うどん

二代目高橋商店

二代目高橋商店

4.02

山形 > 天童・寒河江・尾花沢

ラーメン

伊勢そば

伊勢そば

4.02

山形 > 天童・寒河江・尾花沢

そば

やま竹(竹蔵蕎麦 やま竹(たけぞうそば やまたけ))

やま竹(竹蔵蕎麦 やま竹(たけぞうそば やまたけ))

4.01

山形 > 天童・寒河江・尾花沢

天ぷら

肉そば 舞鶴

肉そば 舞鶴

4.01

山形 > 天童・寒河江・尾花沢

そば

そば処 東亭

そば処 東亭

4.01

山形 > 天童・寒河江・尾花沢

うどん

七兵衛そば 東根店

七兵衛そば 東根店

4.01

山形 > 天童・寒河江・尾花沢

そば

龍上海 東根店

龍上海 東根店

4.01

山形 > 天童・寒河江・尾花沢

ラーメン

アイス カフェ 弘水(Ice cafe KOSUI)

アイス カフェ 弘水(Ice cafe KOSUI)

4.01

山形 > 天童・寒河江・尾花沢

かき氷

道の駅 天童温泉

道の駅 天童温泉

4.01

山形 > 天童・寒河江・尾花沢

その他

山ベーグル&CoffeeStand

山ベーグル&CoffeeStand

4.01

山形 > 天童・寒河江・尾花沢

コーヒー専門店

もっと見る(290)

天童・東根 × グルメ × 禁煙に関するおすすめスポット

腰掛庵(こしかけあん)

腰掛庵(こしかけあん)

4.05

山形 > 天童・寒河江・尾花沢

和菓子

あらきそば

あらきそば

4.03

山形 > 天童・寒河江・尾花沢

そば

一寸亭 本店(ちょっとてい)

一寸亭 本店(ちょっとてい)

4.02

山形 > 天童・寒河江・尾花沢

郷土料理(その他)

そば処 一庵

そば処 一庵

4.02

山形 > 天童・寒河江・尾花沢

うどん

二代目高橋商店

二代目高橋商店

4.02

山形 > 天童・寒河江・尾花沢

ラーメン

伊勢そば

伊勢そば

4.02

山形 > 天童・寒河江・尾花沢

そば

やま竹(竹蔵蕎麦 やま竹(たけぞうそば やまたけ))

やま竹(竹蔵蕎麦 やま竹(たけぞうそば やまたけ))

4.01

山形 > 天童・寒河江・尾花沢

天ぷら

肉そば 舞鶴

肉そば 舞鶴

4.01

山形 > 天童・寒河江・尾花沢

そば

オウ ショウ カフェ(oh!show!cafe)

オウ ショウ カフェ(oh!show!cafe)

4.01

山形 > 天童・寒河江・尾花沢

カフェ

そば処 東亭

そば処 東亭

4.01

山形 > 天童・寒河江・尾花沢

うどん

石臼十割そば 森久

石臼十割そば 森久

4.01

山形 > 天童・寒河江・尾花沢

うどん

中華蕎麦 春馬(ハルマ)

中華蕎麦 春馬(ハルマ)

4.01

山形 > 天童・寒河江・尾花沢

ラーメン

七兵衛そば 東根店

七兵衛そば 東根店

4.01

山形 > 天童・寒河江・尾花沢

そば

龍上海 東根店

龍上海 東根店

4.01

山形 > 天童・寒河江・尾花沢

ラーメン

アイス カフェ 弘水(Ice cafe KOSUI)

アイス カフェ 弘水(Ice cafe KOSUI)

4.01

山形 > 天童・寒河江・尾花沢

かき氷

もっと見る(245)

天童・東根 × グルメ・レストランに関する記事

天童の人気焼肉店5選!絶品山形牛のお店からコスパ抜群のお店まで♪
ko_0303

このページに掲載されている情報の一部は以下のサービスを含む、外部サービスから提供を受けたものを表示しています。

Powered by ホットペッパーグルメ Webサービス
  • aumo
  • aumo グルメ
  • 全国 グルメ
  • 北海道・東北 グルメ
  • 山形県 グルメ
  • 天童・寒河江・尾花沢 グルメ
  • 天童・東根 グルメ

国内

  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング

記事

  • 記事トップ
  • エリア一覧
  • タグ一覧
  • ライター一覧
  • カテゴリ一覧

提供サービス

  • おでかけ情報メディアaumo
  • ビジネスaumo
  • 店舗・施設支援サービスのご案内
  • 企業支援サービスのご案内
  • 自治体・地域団体支援サービスのご案内

広告掲載・資料請求

  • 事業者お問合せ
  • 資料請求
  • 記事広告のご案内

aumoのページ掲載に興味がある方はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。お問い合わせはこちら

InstagramFacebookXLINEYouTubePinterestTikTok
  • 運営会社
  • 運営からのお知らせ
  • 採用情報
  • よくある質問
  • ユーザーお問合せ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • aumoについて

© GREE X, Inc.