すべて
記事
ユーザーのレビュー
北海道10投稿
おたぴ
『スープカリー奥芝商店駅前創成寺』【基本情報】・北海道札幌市中央区北4条西1丁目ホクレンビルB1Fパールタウン飲食店街・札幌駅から徒歩2分・営業時間[全日]11:00〜15:00LO14:3017:00~21:00LO20:00【感想】・人気のスープカレー屋さん・人気店のため行列・カウンターとテーブル席がある・回転率は早い・野菜が多くて食べ応え抜群・トッピングがボリュームあって全部美味しい
投稿日:2023年4月22日
北海道200投稿
ひぃ
北海道で暮らすようになり、約20年。今まで避けてきた訳でもないのですが、「スープカレー」を食べないで生きてきました。いつかは食べてみようとは思っていたけど、なかなか選択肢にならずにこの日まで(笑)初のスープカレーは奥芝商店駅前創成寺店。奥芝商店は道内各地はもちろん東京にも出店しているので、初心者向けであろうと選択しました。選んだメニューは旬の野菜カリースープは人気NO.1の海老スープ辛さは2番の中辛ごはんは小盛(150g)無料トッピングはトマトプラスで有料トッピングの創成寺店限定のスパイシーチョリソーで注文しました。ちょっと選び疲れた💦とにかく具だくさんで、サラッサラのカレー。スパイス感と海老の旨みがしっかり!!!でも思ったより、マイルド。好みの問題ですが、辛さはもう1つ上げてもいいかもと思いました。キャベツやチョリソー、それぞれの具材とスープのマッチを楽しめます。一番の衝撃はごはんに付いてきたレモン🍋ごはんに絞り、カレーと併せて食べてみると、普通はさっぱりするみたいですが…私はレモンの効果か塩味が引き立って感じられて、ヨリ美味しい~となりました(^-^)レモンとの相性が好きすぎて、ごはんだけじゃなく、カレーにも絞っちゃいました🍋🍋🍋元気な店員さんが多く、お店の雰囲気も心地良かったです✨
投稿日:2022年6月10日
紹介記事
札幌のおすすめスープカレー13選!中央区すすきのの人気店を紹介
札幌発祥のグルメ「スープカレー」。さらさらのスープに具材がごろっと入った札幌のスープカレーは、北海道観光に欠かせません!この記事では『すあげ』や『サムライ』といった人気店やミシュラン掲載店など、駅やすすきのがある中央区のおすすめ店を中心にご紹介します。
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
北海道5投稿
あんよ
また別の日の弾丸北海道。思えばコロナ禍において、航空券が安かったのは有り難かったなぁ。友人に連れていってもらったのは【一文字咖喱店】。駐車場は2台のみ、なのだけれど、駐車場完備なこと自体が素晴らしい。ここは欧風のルーカレーのお店で、北海道でも超有名店。いつもお店の前は並んでいるんだそう。アドバイス通りにお昼のラストオーダー終わり近い14時頃の訪問。まだルーがあったようで、並ばず入ることができたっ!ラッキー!うれしー!!先に並んでいる間にメニューを見てオーダーを決めるスタイル。順番が来ると店内に案内される。店内は結構狭くて、カウンター席のみの11席。入店した時は満席!!やっぱり人気。オーダーはしめじとベーコンのカレー。普段はアレルギーで禁忌かしめじ...でもどうしても食べたかったんだもん。辛さは5段階からえらべる。席について、10分ほどで提供されたよ。黒っぽい、煮込まれた欧風カレーはまるでビーフシチューのような見た目!上には生クリームがかかっていて、the欧風!のルックス。あつあつのカレーをふーふーしてパクリ。一口食べたら予想通り濃厚!!ほかに具材は中身はピーマン、にんじん、じゃがいも。欧風カレーといえど、本土ではピーマンが入っているのをほとんど見ないから、スープカレー文化の北海道ならではなのかな?美味しくてあっという間にペロリ。ほかのも食べてみたい!ご馳走様でした。
投稿日:2023年9月26日
北海道10投稿
グルメヒッタースズロー/千葉•東京グルメ
◉濃厚なルーカレーに美味しい具材でご飯がすすみました。オススメです。♦︎チキンカレー♦︎トッピング•フィッシュフライ•ソーセージ✔︎住所:北海道札幌市白石区本通17丁目南2-4ストーンビル本通171F✔︎最寄り駅:南郷18丁目駅から徒歩10分✔︎予算:1000円〜2000円✔︎営業時間:11:0015:00(L.O.14:30)17:3021:00(L.O.20:30)※スープがなくなり次第終了。✔︎駐車場:店前2台軽自動車と小型車のみ✔︎定休日:日曜(定休)・水曜、土曜(不定休)
投稿日:2023年8月30日
ユーザーのレビュー
北海道100投稿
nico☺︎
円山教授。高評価のカレー専門店雰囲気も良く、カフェのようなお店🍛野菜とポークカレー4番北海道に来たらスープカレーを食べに行きますが、たまには、ルーのカレーも良いなぁって思えた美味しいカレーでした😋📍円山教授。住所北海道札幌市中央区南4条西21丁目1−27電話011-522-8886営業時間11:00〜22:00
投稿日:2023年9月7日
北海道10投稿
グルメヒッタースズロー/千葉•東京グルメ
◉シーフードたっぷりの浜カレーを堪能。見た目も良くて、ルーもコクがあり、魚介と相性抜群。♦︎浜カレー♦︎牡蠣とひき肉のカレー✔︎住所:北海道札幌市中央区南4条西21-1-27第5籐栄ビル✔︎最寄り駅:西18丁目駅から552m✔︎予算:1000円〜2000円✔︎駐車場:有2台✔︎定休日:不定休✔︎営業時間:11:00~21:45(L.O)
投稿日:2023年8月21日
紹介記事
【北海道】隠れた必食グルメ!地元民に愛されるお店をご紹介
札幌と言えば、海鮮にラーメンにスープカレーと代表的なグルメがたくさんあります。でもそんな料理にも少し飽きてきた…そんなあなたに、少し変化球の札幌グルメを紹介します♪
ユーザーのレビュー
北海道5投稿
kana
202307162日目ランチ初のスープカレー🍛ふらの産定番スープと辛🌶️🌶️🌶️と、ご飯普通盛りご飯にチーズトッピングで‼️届いた瞬間納豆の香り😳えっ‼️大丈夫❓って思ったけどウマシ🥰野菜はじゃがいも、人参、かぼちゃ、オクラ、ピーマン、水菜、素材の味もしっかりあるし全部合う‼️野菜も美味しーこれ癖になっちゃいますー完全にリピアリ〜ご馳走様でしたー❤️
投稿日:2023年7月16日
たみるど
北海道旅行に行ったとき、スープカレー食べたい!と思い探したところ。並んだだけあって、本当に美味しくて感動しました!コロナが落ち着いたらまた飛行機に乗って食べに行きたい!このカレーのために北海道に行きたい!それくらい忘れられない味です!
投稿日:2020年5月30日
紹介記事
5月の北海道におすすめの観光スポット10選!桜情報から気温、服装のポイントまで紹介
5月の北海道観光におすすめのスポットをピックアップ。桜の名所や、絶景が見られる『白金青い池』、動物たちが元気に動き回る『旭川市旭山動物園』など、5月に訪れたい北海道の観光地をまとめました。北海道ならではの食べ物が堪能できるお店も紹介します。5月の北海道の気温や服装も解説するので参考にしてみてください。
ユーザーのレビュー
北海道10投稿
ao.ao.aoisora
2022.2.1今年の初詣を兼ねて北海道神宮さんに厄祓いに行った時のお昼ごはん(*´ω`*)スープカレー屋さんの『サクラブラウン』さんでブタしゃぶと炙りトマトのカリー♪どのお野菜も美味しかったですが、炙りトマトが甘くてカレーに合って美味しかったです☆ブタしゃぶもめっちゃもりもりで大満足のスープカレーでした(*´∇`*)そしてスープカレー屋さんなのに「琴似ザンギ」というニンニク効いた唐揚げが人気らしいということでそちらも(笑)お店の雰囲気も落ち着いてて素敵でした☆繁華街でもある琴似で駐車場が2台分あるのはとってもありがたいです(*´︶`*)地下鉄の駅からも徒歩圏内なのでオススメです♪#
投稿日:2022年2月1日
ユーザーのレビュー
jp.travelers.pic
札幌最大級のチューリップ畑がある、滝野すずらん丘陵公園の写真をご紹介です🌷滝野すずらん丘陵公園のカントリーガーデンに広がる約185品種、約24万球あるという札幌最大級のチューリップが咲き誇ります。例年チューリップの見頃は大体5月中旬から下旬ですが、今年はお花の開花が全体的に早いので、開花が早まるかもしれませんよね😀園内はカラフルなチューリップがたくさん咲いていて、とても元気が出ますよ〜☀️フォトスポットもあるので、思い出の1枚を写真に残してみてはいかがでしょうか⁉️🚌アクセス地下鉄南北線真駒内駅前から、滝野線中央バス乗車すずらん公園東口バス停下車すぐ。#
投稿日:2021年5月2日
北海道10投稿
boo
先日開催されたDRIVEINHANABI-LIGHTUPNIPPONHOKKAIDO2020にてラストに上がった花火。前回失念してたので上げさせて頂きます;
投稿日:2020年8月24日
紹介記事
【2020】札幌で紅葉が楽しめる絶景!自然を満喫できる8選
札幌で紅葉を楽しみませんか?自然豊かな北海道の主要都市「札幌」には自然豊かな絶景スポットがいっぱい!今回は、おすすめの紅葉スポットを厳選してご紹介。市街地からちょっと車を走らせるだけで、たくさんのスポットがありますよ。北海道の街を満喫しましょう!