どんぶり茶屋 新千歳空港店
千歳市/魚介料理・海鮮料理、海鮮丼

北海道の旅行の帰りに、新千歳空港でランチタイムに行きました!店内は広々としていて、席数が多いです。平日であまり混雑していなかったので、注文から提供まで約10分ほどでした。空港なのでお値段は若干割高でしたが、新鮮で大ぶりのマグロとサーモンがとても美味しかったです。いくらも大粒で濃厚でした!ご飯の量は気持ち少なめなので、ちょうど良かったです。海鮮丼の種類も豊富なので、色々な種類の海鮮を食べたい時にもおすすめです!

北海道旅行の際に利用しました。新千歳空港内の飲食店が並ぶエリアにあるこちらのお店は席数がそこそこ多く、ひとりでも複数人でも利用しやすい造りとなっています。また、店内は清潔感があり明るいです。今回はサッポロクラシックと北の四色丼を注文。注文して5〜6分ほどで提供されました。サッポロクラシックは海鮮料理にも合うスッキリとした味わいで、ビール単体だけでなく料理の美味しさを引き立てます。北の四色丼はいくら、サーモン、まぐろ、生ウニの4種類が盛られており、インパクトがなかなかに強い。写真を撮らざるを得ない盛り付けで写真を撮る際、いつも以上に気合が入りました。笑いくらはぷちぷちとした食感とほんのりしょっぱい僕好みのいくらで、サーモンとまぐろはやや厚めにカットされていて、口当たりも良し。生ウニは溶けるような食感で、独特な風味もじっくり感じれました。北の四色丼自体はとても美味しかったですが、コスパが良いかというとそうでもなく…。また利用するかは微妙ですが美味しかったです。ご馳走様でした。
外部サイトで見る
星評価の詳細
外部サイトで見る
星評価の詳細
ふく亭
千歳市/魚介料理・海鮮料理、釜飯

【】【】ランチ行ってきました(∵ゞ🥢食べログ3.36💰1人5,000円くらい🚶♀️新千歳空港内新千歳空港で楽しむ帰路前の海鮮釜飯屋·͜·✌︎´-新千歳空港って広くてお店多いけどけっこう混んでるけどココは穴場かも🤔1枚目はいくら、ウニ、カニで3,900円♡♡観光地価格であってもけっこうなお得感🉐焦げ無い釜飯なので釜飯の意味あるのかな?と思いつつ、なかなかの満足感🐟一品料理のカキフライ🦪まるで主役です、言わんばかりの濃厚さ✨️北海道の〆にどうぞ(๑꒪⌓꒪๑)ノ🍺

国内線ターミナルビル3階の市電通り食堂街にあるふく亭さんへ釜飯も種類があって迷いましたが、雲丹いくら釜めしにしました。北海道旅の終わりは、北海道の味覚を満喫です。釜めしは、だしをかけてお茶漬けにできます。これもまた美味しい😊⚫︎雲丹いくら釜めし¥3.280⚫︎銀しゃり蟹いくら¥3.580📍北海釜めし海鮮銀しゃりふく亭新千歳空港店住所北海道千歳市美々987-22新千歳空港ターミナルビル3F電話0123-25-8222営業時間10:30-21:00※電話で予約できるみたいです。
外部サイトで見る
星評価の詳細
星評価の詳細
星評価の詳細
星評価の詳細