菓匠 きくたろう
北九州市小倉南区/洋菓子(その他)、和菓子

北九州市小倉南区にある【菓匠きくたろう】・ずっと行きたかった菓匠きくたろうさんへ行って来ました。もちもちわらびをテイクアウト。写真は・コーヒーミルクわらび・抹茶ミルクわらび・ピーチミルクわらび(Mサイズ550円)甘くてもっちもちのわらび餅が入っていて、個人的にはタピオカよりも飲みやすく好み。他にも和菓子やケーキなどあり何種類か買って帰りました。・営業時間:10:00~19:00駐車場:あり(バリアフリー対応)・・

⋘北九州・小倉南⋙▷季節のおはぎいちご/抹茶/かぼちゃ/栗/ゆずいただきもの🕊北九州・小倉南区にある菓匠きくたろうの季節のおはぎ🌿カラフルで可愛いくて食べるのもったいない🥺💭とか言いながらもしっかりいただいたんだけど、上品な甘さでとっても美味しかった〜🤤🍵🌸手土産や差し入れにおすすめです🫶【菓匠きくたろう】▶︎北九州市小倉南区上曽根新町11-11▶︎10:00〜19:00▶︎093-474-6006
外部サイトで見る
星評価の詳細
スターバックス・コーヒー 門司港駅店
門司/カフェ、喫茶店、洋菓子(その他)

福岡県北九州市門司区西海岸、門司港駅構内にある、スターバックスコーヒー門司港駅店です❣️以前のロゴマークがあり、スターバックスのロゴマークがどう変わったか、わかりますよ!おしゃれなお店で、チョコケーキと、アーモンドミルクラテいただきました!美味しくいただいてましたが、珍客が〜😆すずめさんが、店内に入ってきて、ちょっとずつ近寄ってきました✨じっと前にいて、ケーキくれって言ってる😆圧が笑もちろん、あげれないから、悪いけど、追い払った!すずめさんごめん🙏!おでかけ口コミ投稿キャンペーン
スターバックスコーヒー門司港駅店は、日本で初めて駅として重要文化財に指定された門司港駅の一階(旧三等待合室)にあるお店です。大正レトロ感が素敵すぎ!ドリンクはオレンジフレーバーの爽やかなコーヒー、ラテシェケラート。ブロンドローストのエスプレッソに、バレンシアオレンジフレーバーシロップと氷を入れてシェイクし、ミルクを注いで、仕上げにフリーズドライしたオレンジをトッピングしたもので、美味しいですよ🎶駅のそばにバナナの叩き売り発祥の記念碑が。東京が発祥だと勝手に思ってました😅
外部サイトで見る
星評価の詳細
今浪うどん(いまなみうどん)
北九州市/うどん

*肉うどん(小):650円小倉駅からモノレールで10分程の北方駅近くにあるうどん屋さんで、ひなびた民家のような佇まいが50年以上の歴史を物語っています。ここの肉うどんは北九州市民のソウルフード的存在で昼前から行列ができるほどの人気店です。もちろん肉うどんを注文!肉2倍の肉肉うどんを注文している人も多くいたし一緒にご飯を頼んでいる人もいました!注文後すぐに着丼!じっくり煮込んだ牛ホホ肉や牛スジ肉がゴロゴロで濃い目の出汁に浸すと肉の旨味や脂がスープに溶け出していい感じに!お好みで投入できる生姜は肉とも出汁とも相性抜群!絶対に入れすぎくらい入れるべし!出汁は濃い目ではあるが見た目よりは濃くなく二日酔いの身体にも優しく沁みわたります。麺はしっかり太麺!コシの強さはまずまずで、程よくもちっとした噛み応え。そのままだと少し物足りない感じがするが肉と一緒に食べるとかなりうんまい!この肉にはこのうどん!といった感じ。朝8:30から営業しており、昼前で行列になることも!ただ回転率は良い方だと思います!駐車場も結構広いので車での来店も安心です。

北九州市小倉南区にある[今浪うどん]さん1970年(昭和46年)創業と半世紀を超える長い歴史のある老舗です✨✨お昼時少し前に到着も既に満席でしたが、回転が速くて少し待ってから入店壁に貼られたメニューを眺めながら、何にしようかな~と思いながらも注文はやはりお店の看板メニューであるこちら💁♂️『肉うどん』小700円初見だとビックリするほど真っ黒いおだしのうどんゴロゴロとしたお肉とたっぷりのねぎが乗っていてインパクトのあるビジュアル早速頂きましょう‼️福岡のうどんと同じ食感をイメージしていたらそうじゃなくてふんわりとしてない、しっかりとした歯応えとコシのあるうどん😋漆黒のおだしは醤油辛そうな見た目ではあるものの、想像と違っていりこや昆布のが使われていて甘さとこっくりしただし感があります✨✨卓上のおろし生姜を入れると良い塩梅でアクセントになりますよ🥰サイコロ状にカットされたお肉はホロホロと柔らかくて旨味が濃厚😍3時間以上も煮て作ってるんですって~😳卓上に置かれた昆布の佃煮と大根の漬物は食べ放題サービスが凄いです卓上にあった箸立てを眺めてて、あ~‼️って言っちゃいましたと言うのもお店で使われていたお箸、知る人ぞ知る大分県の[小関工芸]さんの"山五"の竹箸でした✨知らない人がパッと見ただけだと"金"に見えちゃうんですが違います滑らず挟めてめっちゃ食べやすいんですよね~そして防腐剤や薬品なども不使用で、素材の竹のみで作られてるんですさすが有名店は使うお箸も違いますね食器も食材とは良く言ったものです🥰細かいところまでこだわりがキラリと光る美味しいうどん、是非食べに行ってみて下さいね‼️帰り際にご挨拶させて頂いて、NONOODLE,NOLIFE.ステッカー進呈させて頂きました😊とっても美味しかったですご馳走様でした。他の投稿はこちら→@k_kazukun大阪をメインにオススメのグルメ情報を投稿してますお店が気になったら保存しておくと後から見直せて便利✌️投稿を見逃さない為にもフォローしてくれると嬉しいです🥰ーーーーーーーーーーーーーーーーーー今浪うどん📍福岡県北九州市小倉南区北方3-49-29【営業時間】08:30-15:00水曜定休
外部サイトで見る
星評価の詳細
星評価の詳細
cafune(カフネ)
門司/カレーライス、カフェ

✽cafune✽ 福岡県北九州市門司区大里戸ノ上1-6-22 090-9577-9459 11時〜24時 不定休 🌟総合評価:★★★★★ 正直レビュー 待ち時間:土日や夜カフェタイムは待つことも 客層:若い世代が多い 注意ポイント:無料駐車場は3台のみ 🔖クレープ背徳のシュガーバター680円 🔖アイストッピング100円 🔖コーヒー500円 めっちゃ気になってたクレープ! 次の日休みだし行こうかなぁと思ってたけど なんだか流れで親子3人でドライブがてら 門司まで行っちゃえ~!と息子の運転で🚗³₃ めっちゃコーヒーの口になってる3人☕️ cafuneさんに行ったことない2人に 素敵さを伝えたくて✨ 2人とも『めっちゃ好き!』とご満悦! 今回初めて屋上に探検へ🏙 門司の駅前の灯りが少し見えた✨ コーヒーは安定のおいしさだしたっぷり🤍 ホットはファイヤーキングで飲める☺️ そして今回のお目当て…クレープ! クレープをプレートで食べるの好き🍽 季節のコンフィチュール、ジンジャーハニーレモン 生キャラメルとどれもおいしそうだけど… 背徳のシュガーバター🧈に決まり! アイストッピングで🍨 3人であっという間に完食した! おいしすぎた🎀次はジンジャーハニーレモンだな🍋 お店の方が『おまたせしてすみません』と サービスでルイボスティーを出してくださったのが めちゃくちゃおいしくてごくごく飲んじゃった🤍 ごちそうさまでした🙏

⋘北九州・門司⋙✔︎ネパールカリー(¥1100)✔︎チャイ(¥680)門司にあるカフネさんへ🐾実はたくさんの方からおすすめされていてやっとの訪問‼︎‼︎🫶お店に入ると1階は物販メインで2階がイートインスペース🌿想像以上に広くてびっくり😳窓際のカウンター席に座ったんだけど日差しと影のコントラストにミモザ、桜と目に入る全てのものが美しくてこの空間に居るだけで癒し効果がすごい🥺🪴いただいたネパールカレーもクセはなく辛さも程良くてとっても美味しかった🤤チャイもたっぷり嬉しい🌹この後予定があったからデザートは我慢したんだけど次はなっちゃん激推しのチーズケーキも絶対食べる🥹プリンも美味しそうだったーーー🍮すでにまた行きたい🤞ごちそうさまでした🥰🙏【cafuné】📍福岡県北九州市門司区大里戸ノ上 1-6-22 🕛11:00-22:00 🗓定休日木曜+α 🅿️店舗前2台有り(No.4,5)
外部サイトで見る
星評価の詳細
カフェ ヴィラ(Cafe Villa)
北九州市若松区/カフェ

・福岡県北九州市八幡西区にある【CafeVillaカフェヴィラ】・今年3月にオープンした【CafeVilla(カフェヴィラ)】さん。ずっと行きたかった場所へ行ってきました。ネイルやまつ毛エクステなどを行うサロン『SalonVillas(サロンヴィラス)』に併設されたカフェです。カウンターでオーダーし、イートインの他、テイクアウトもOK。『季節のフルーツソフト』(時価)は人気のようです。看板メニューの『花ヴィラソフトクリーム』や『クレープ』には、“くま・うさぎ・ユニコーン”いずれかのトッピングをすることもできます。『フルーツスカッシュ』や『フルーツティー』等ドリンクもあります。店内には写真映えするように小物やフォトスペースがあり、皆さん注文した商品を置いて沢山写真を撮られていました。・写真右:青空そふと夏休み限定価格¥600写真左:パイナップル花ヴィラソフト¥700・・

.🍓CafeVilla🍓@cafe_villa_orio福岡県北九州市八幡西区藤原1-8-32-2F10時〜17時(土曜~22時/日曜~19時)093-602-7877不定休🔖アサイーカップ1000円🔖アサイートロピカルカップ1100円友人に教えてもらったVillaさんの新商品がアサイーボウルと知り、早速🍽いちごとバナナ、ブルーベリートッピングを娘、私はそこにオレンジとパインののったトロピカルを🍍アサイーボウル、めっちゃおいしい!ねっとりしてて食べ応え十分!娘が「今まで食べた中で一番美味しい」と絶賛でした~✨「量もこれくらいがちょうどいい」そうで、全てにおいて褒めておりました😊今はどこもアサイーが人気で品薄っぽいので運良く食べれてよかった🫧ごちそうさまでした😋
外部サイトで見る
星評価の詳細