旬彩茶屋夢花
草津/そば・うどん・麺類(その他)、カフェ、スイーツ(その他)

草津の高速バスターミナルの目の前にあるお店です。草津から帰る前に寄ったお店です。10時から営業されてたので、ホテルをチェックアウト後訪問しました。ホテルの朝食ビュッフェを寝過ごしてしまってお腹が空いていたので、早い時間にやっていて助かりました!注文したのは天ぷらおろし蕎麦!天ぷらはどれも揚げたてでサクサクしていてめっちゃ美味しかったです。お蕎麦や出汁も香りがとても良かったです。ボリュームも結構あってお腹いっぱいになりました。アットホームな雰囲気で明るい接客でとても良かったです。また草津温泉泊まりに行った際に立ち寄りたいお店です。

仕事の休憩中に利用しました。草津バスターミナルの目の前にあるお店です。無性に蕎麦を食べたくなったので近くにあったこちらのお店にお邪魔しました。落ち着いた雰囲気の店内はテーブル席がメインのようでテーブル席に案内してもらいました。今回はざるそばとミニ天丼を注文。8〜10分程で提供されました。ざるそばはプツッと噛み切れるやや歯応えがあるそばでそばをすすった時に感じる香りと喉越しも良し。甘辛いタレがかかった天丼は舞茸とピーマンの山菜天ぷらが盛られていて、ミニにしてはボリュームは充分。サクッとした衣の中にはジューシーな舞茸やパリッとした食感のピーマン。タレが天ぷらにも白米にも合い、箸が進みます。かなりお腹が空いた状態で入店したのであっという間に完食しましたが全体的にボリュームはちょうど良く、味も雰囲気の面も満足度は高め。ご馳走様でした。
外部サイトで見る
星評価の詳細
ドッグカフェ &ME(アンドミー)
渋川/その他

過去のおでかけシリーズ群馬県にスポーツ観戦に伺ったついでに立ち寄ったのが「世界の名犬牧場ドッグカフェ」。クーポンもアソビューなどで出てたりしてますね♪アクセスは、関越自動車道赤城I.Cから車で15分、赤城南面道路沿い。山中にあるので、車で行かないとなかなか厳しいかも。犬好きの私としては、久しぶりの犬との触れ合いにテンションが上がりました!シベリアンハスキーかっこいいですよねー妻と長男は大きい犬たちにちょっとビビり気味でした笑

行ってきました世界の名犬牧場🐶✨関東から関東なのに片道3時間半以上😭😭😭飛行機✈️なら沖縄、新幹線🚄なら広島まで行けますネ😅でも人懐っこいワン達が沢山、大型犬から小型犬まで皆んな可愛かった😍ぶんた君というゴールデンを45分1,200円でレンタルしてお散歩満喫しました😊楽しかった‼️4枚目のフレンチブルの❤️ちゃんも👍
星評価の詳細
ディーズ ガレージ(DZ GARAGE)
伊香保/カフェ・喫茶(その他)、カフェ

住所:群馬県渋川市渋川3715-1アクセス:金島駅から3,533m頭文字Dの聖地!レーシングカフェに遊びに行きました!駐車場に登場キャラクターの愛車が止まっていて心臓止まりそうでした!プリン美味しかったです!

2020年11月22日榛名湖・四万温泉ツーリング解散後に単独でレーシングカフェD'zGAREGEさんに寄り道。榛名湖はアニメ「頭文字(イニシャル)D」の聖地としても有名。D'zGAREGEさんには作品の中に登場する藤原とうふ店仕様のAE86やFC、FDRX7等が展示されています。カフェなので店内でドリンクスイーツの飲食が可能ですが、今回は自分用のお土産にハチロクバームと頭文字Dプリンの藤原拓海.verを購入。自宅に帰ってらツーリングを振り返りながらプリンをいただきした。豆乳の旨さと甘さがマッチした美味しいプリンでした。
外部サイトで見る
星評価の詳細
鬼押出し園 お休み処
嬬恋村/甘味処、ソフトクリーム

📍鬼押出し園お休み処群馬県吾妻郡にある『鬼押出し園』へ行ってきました!観光地になっているので外国人旅行客も多く、ツアーバスもありました。個人としては初めて行ったので、空気がいい場所をたくさん歩き、様々な岩が聳え立つ中、まるで鬼ヶ島へ鬼退治をしに行くかのような、そんな道中を楽しんできました。標高も1300m越えで、景色と空気が最高でした。天気が良かったことにも恵まれました!ここはまたいつか来たい場所です。

鬼押出しの園内の途中に、お休みどころがあります。団子や牛乳、ソフトクリームなど販売しています。ゆっくり座って食べている方が多いですが、この時は修学旅行生が沢山いて、売り切れが多数ありました。ソフトクリーム🍦はあったので、買ってみました。450円です。さっぱりした味のソフトクリームでした。犬用の🐶🐕給水所があるのでこちらは飲み放題の無料🈚️笑いいですね〜🎵像の形の岩を見て娘も、あ〜なんとなく。。。と、反応が薄かったです。やはり、自分達の映えの写真の方がテンション上がるようです📷
外部サイトで見る
星評価の詳細