レブレッソ(LeBRESSO)
鶴橋/コーヒー専門店、パン、カフェ
分厚いトーストは少し遅めのブランチにぴったりのボリューム。木の板に乗せてくれるだけで一気にオシャレ感アップ⤴︎
LeBRESSO⚑*゚@鶴橋*発売ほやほや✩⋆*॰¨̮⋆。˚✩きょうから2/28まで(予定)のストロベリー&カスタードトースト🍞🍓*いちごにカスタードとかわたくしのすきなものしかのってへんのです₍ᐢ›̥̥̥༝‹̥̥̥ᐢ₎🍓✨*みみがサクっとしてて美味なLeBRESSOさんのトーストにかるーいとろりんカスタード𓂅*LeBRESSOさんオリジナルのあまおういちごジャムにみずみずしいいちごがめちゃんこうまーなしあわせトースト(৹ᵒ̴̶̷᷄﹏ᵒ̴̶̷᷅৹)💖*何気にはじめましてなLeBRESSOさんやったんですがおじゃまするなら鶴橋のお店がいいなあってずっと思ってました🌷*゚*これはほんまに期間中にもいっかいほおばりたいくらいめちゃんこおいしかったです🐰🍞🍓💝*--------♥--------♡--------♥--------
外部サイトで見る
タワニコ(Tawanico)
谷町・谷町四丁目/カフェ、ケーキ、洋菓子(その他)
tawanico⚑*゚@谷町四丁目*✔︎いちごのタルト✔︎みかんとアールグレイのチョコタルト✔︎ほうじ茶ラテ𖠚ᐝでタワニコさん納め🐰🍓*今シーズンもぶじに出逢えたいちごタルト(∩´-`∩)🍓💕カスタード入りのダマンドにマスカルポーネと🍓の相性が💯✨*はじめましてのみかんとアールグレイのチョコタルト⚑*゚チョコガナッシュとみかんに🍊✨ぷっくりしぼりのアールグレイとチョコクリームがかわゆくてたまらんかったー🙈💝*やっぱりタワニコさんのザクザクダマンド生地がすきすぎる(..›ᴗ‹..)✨寒いなか並んだかいがあるとおもえるおいしさやからがんばっちゃうのです(⸝⸝⸝ʚ̴̶̷̆ωʚ̴̶̷̆⸝⸝)💖*--------♥--------♡--------♥--------
外部サイトで見る
大衆食堂スタンド そのだ
上本町/居酒屋、定食・食堂、ラーメン
【大衆食堂スタンドそのだ】昭和から愛されてる大衆食堂の『大衆』の解釈を現代の日本人の多様化した味覚にアップデートし、かつ日本的ノスタルジックな部分も併せ持った令和の大衆食堂。・食べログ3.69⭐️⭐️⭐️・真昼間から女子3人で突撃💨暖簾をくぐる姿も様になってきたぜぃww・店内には、昔ながらの短冊メニューがぎっしり壁に貼られてて、一同釘付け👀👀👀・ここに来たからには絶対食べたかった人気No.1👑の✳︎チャーシューエッグ定食・何枚入ってるの⁈って位に盛り盛りのチャーシューの頂上には焼き加減絶妙な目玉焼き🍳・そして揚げたて熱々の大きい唐揚げまで👀👀凄いボリューム!!ご飯とお味噌汁、香の物付きで770円(税込)!!コスパ◎・柔らかいチャーシューに目玉焼きを潰して絡めて食べると、それはそれはまろやかで美味しい〜💯ご想像通りのご飯が進むやつです🍚・この唐揚げもうんまい👍チャーシューの下にはお野菜、ポテトサラダも添えられてて完成された定食!最高🙌・✳︎肉豆腐溢れんばかりのもつ煮込み!お酒に合うだろうな〜🍺・食べてる間も老若男女の幅広い年齢層のお客様がひっきりなしにご来店!凄い人気!・全部美味しくて大満足✨安くて美味しいお店🉐近所にあれば嬉しいな〜😋・ここはカウンター席のみ。2次会は場所を変えてお洒落カフェへ🍰☕️・・@mika.t15さんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
📍/メニューが沢山あって値段もお手ごろな大衆居酒屋🍺大衆居酒屋好きの私にとったらイチオシのお店です🤭全席カウンターなので、2人くらいで行くのがオススメ✨価格は参考までに(´`)バイス:350円生ビール:380円チャーシューエッグス:500円明太オムレツ:400円おつまみメンマ:250円
外部サイトで見る
MARUFUJI CAFE(まるふじ かふぇ)
上本町/カフェ、和菓子、甘味処
お参りの後、歩き疲れ暑すぎてかき氷の食べれるお店を探すと天王寺駅のすぐ近くに発見💡誰のかわかりませんが店内にはサインが沢山✨✨スタッフさんの丁寧な対応に驚きました❗️お帰りの際には扉の外まで出てきてくれて有難うございました❗️と気持ち良い声と共にお辞儀してくれました😃お料理屋さんでは見ますが、カフェで❗️いちごのかき氷に、プラスミルクをトッピング🍼美味しかった〜🎵また次お参りに来たら、お団子セット食べよう🎵
大阪天王寺·阿倍野和カフェMARUFUJI天王寺北口店さんまるふじ団子秋限定3本セット¥840今回は全部で9種類あるうちの1種スイートポテトカフェ·オ·キャラメルを頂きました☺️焼き立てモチモチ食感のお団子🍡ほろ苦いビターなコーヒー餡に甘くホクホクしたスイートポテトが苦味と甘味のバランスが絶妙🤭ペロっと3本頂きました😋他にも米粉のパンケーキやブリュレパフェなどもオススメ🍨美味しく頂きました☺️ご馳走様でした😋◈一一一一一一一一一一一一一◈【店舗情報】📪大阪府大阪市天王寺区悲田院町8-11✆06-6773-0822🈺AM11:30〜PM20:30休不定休💴¥1,500〜¥2,500🚃JR天王寺駅最寄り駅の北口から5分程◈一一一一一一一一一一一一一◈@marufujicafe
外部サイトで見る
珈琲館 ロックヴィラ
鶴橋/喫茶店、コーヒー専門店、サンドイッチ、カフェ
珈琲館ロックヴィラ大阪教えてもらってからずっと行きたかったロックヴィラさんへようやく訪問8時少し前に行ったらもう開いてた😳2席空いてたけどその後すぐ満席お目当ての特製キムチサンドと厚焼き玉子のたまごサンドを注文たっぷりの具材が最高キムチの酸味と甘辛がアクセントになっててボリューム満点だけどあっという間に完食しちゃうふぉわふぉわの厚焼き玉子がたまらなく好きちょっとしょっぱいのが喫茶店の味って思うの私だけかな外でしか食べれない濃さ美味しくてリーズナブルって最高🥰ドリンクはマイルドコーヒーをいただきました生搾りのリンゴジュースは一口貰ったけど美味しかった8:00〜18:00定休日水曜
ずっと食べてみたかった「珈琲館ロックヴィラ」さんの『キムチサンド』を食べて来ました😊サンドイッチにキムチ??🤔と思いましたが(笑)想像を超え、美味しかったです。勿論、ノーマルサンドイッチも美味でした。店内は席数がそんなに多くないですが、昔ながらの喫茶店で懐かし雰囲気を味わえます。
外部サイトで見る
友安製作所 カフェアンドバー 阿倍野(友安製作所 Cafe&Bar)
上本町/ダイニングバー、カフェ、ケーキ
先輩に教えてもらったおしゃcafe☕️🍰インテリア・エクステリアのお店がやってるから内装も食器もすべてめっちゃお洒落!!お店で使われているものは実際に買うこともできるとのこと👌DIYのワークショップも素敵な感じやったので参加してみたいと思った🤭🤭テラス席やけど冷房ガンガンでめちゃくちゃ涼しかった🥶✨笑今回は紅茶だけやったけど、今度は食事やbarの方に行ってみたいなあ👀🧡__________________________________________________📍友安製作所Cafe&Bar阿倍野店大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋2-3-8🕰️営業時間平日+土曜日カフェ:11:00〜22:00(フードL.O.21:00)ショップ:11:00〜20:00バー:17:00~25:00(L.O.24:30)日曜日カフェ:11:00〜20:00(フードL.O.19:00)バー:日曜休み😴定休日第2火曜日__________________________________________________&Bar
アボカドバーガー価格:1,450円バンズは厚みがあってしっかりと弾力があり、パティは肉肉しくジューシー、アボカドの他に生野菜もたくさん入ってボリューム満点💯。サラダとフライドポテト付き。テラスもあり、お洒落な雰囲気のお店です。
SPOONBILL 天王寺(スプーンビル)
上本町/洋食、イタリアン、カフェ、パスタ、ビストロ
SPOONSCAFE⚑*゚@てんしば(天王寺)リニューアルオープンされてからははじめておじゃましたてんしばのSPOONSCAFEさん(⸝⸝⸝⁼̴́⌄⁼̴̀⸝⸝⸝)💕💕店内は相変わらずお洒落♩♬たくさんのグリーンにあふれていてドライフラワーのコーナーも💐✨猛暑にたえきれなくて迷わず可愛いすぎるしゅわしゅわを𓂃𓈒𓏸🍹🌺✔︎フラワーアイスボールスカッシュ✧*お花たちがまあるい氷の中にとじこめられてキラキラしてました🐠✨--------♥--------
⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉-̗̀緑とお花に囲まれたカフェ🌷´-̖́-⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉𓊆spoonbill𓊇♡大阪♥天王寺♡📋mypick・ロイヤルミルクティー♡ドライフラワーや緑が沢山あって空気がとても美味しい(՞ܸ.ˬ.ܸ՞)”ちなみにロイヤルミルクティーとミルクティーの違いはずばり紅茶の抽出をお湯でするか牛乳でするかなんだって⸜(・ᴗ・)⸝♡店名:spoonbill予約:予約可ランチタイム(11:00~17:00)はご予約を承っておりません。 ※12:00~アフターヌーンティーのご予約は承ります。アクセス:大阪市営地下鉄天王寺駅あべちか4・5番上がってすぐ JR天王寺駅中央改札出て右、公園口から信号渡ってすぐ天王寺駅前駅から258m営業時間:11:00-22:00L.O.21:00定休日:無休(年末年始は要確認)♡_news_nippon_rt_osaka_osaka_
SKY GARDEN 300(スカイガーデン 300)
上本町/焼肉、ダイニングバー、ビアガーデン、しゃぶしゃぶ、パスタ
2022/1/22あべのハルカスの中のイルミネーションですっ😄😄まだまだ明るいのでそんなに雰囲気はないですが…😅😅外にもありましたけど撮ってません😓😓是非夜見たかったなぁ~~😆😆最後の写真はカフェダイニングバースカイガーデン300で寒い中オッサン2人で飲んだカフェですよっ(爆笑)😆😆鐘も鳴らして来ましたよぉ~~(爆笑)周りドン引き~~(爆笑)😎😎?
大阪「あべのハルカス」の思い出。景色が本当に本当に綺麗だった。通天閣と大阪城を何とか見つけたのが楽しかったです♪あべのハルカスの影も見れた!明石海峡大橋が見えるんだけど写真だと伝わらなくて残念。という感じで空の上限定のプリンと一緒に景色を楽しみました!なんせ300mらしいです…ビルの階数にして58.59.60F。
DUOMO(ドゥオモ)
上本町/パスタ、ピザ、イタリアン
【DUOMO/大阪天王寺】薪釜焼き本格ピッツァが食べられる隠れ家イタリアン🇮🇹📝注文したメニュー◇マルゲリータD.O.C〈2530円〉◇生ハムとポルチーニ茸のクリームソース〈1630円〉◇毎日仕入れる鮮魚のカルパッチョ〈1390円〉◇ティラミス〈860円〉💡ポイント☆薪釜で焼く本格ピッツァ🍕☆住宅街にある隠れ家イタリアン🇮🇹☆水牛モッツァレラのマルゲリータは絶品☆クリーミーでモチふわ食感☆お皿も可愛くてオシャレ賑わいのある天王寺駅から少し離れた、住宅街にあるイタリアン🇮🇹隠れ家的なお店です。ノーマルなマルゲリータにしようと思ったけど、思わず気になって注文した「マルゲリータD.O.C」🍕希少価値の高い水牛モッツァレラを使用しており、クリーミーな食感とコクの深い味わいが特徴的でした!ちょっと値段は上がるけどこっちにして良かったです!パスタは個人的に好きなポルチーニ茸!の入ったクリームソース。ほどよい弾力のポルチーニ茸がたまりません…!ドルチェのティラミスまで満喫しちゃいました😋料理の提供のタイミングも良く、定員さんも気さくな方たちで雰囲気良いです😁北浜にも店舗があるみたいなので、行ってみま~す!ごちそうさまでした😋ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー■店名PIZZERIAeTRATTORIADUOMO@pizzeria_e_trattoriaduomo■住所大阪府大阪市阿倍野区旭町2-1-1あべのマルシェ137■最寄り駅🚶天王寺駅から徒歩8分■営業時間ランチ11:00~15:00ディナー18:00~22:30月曜定休日※食べログ等サイトを参考ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー@chelsea_pop10様、ご協力ありがとうございました😊
美味しいイタリアンのお店発見♡ピザランチやパスタランチなどあってこのピザがお勧め‼️生ハムとルッコラ、チーズに半熟卵がぁ〜😍ホント一口食べて感動でした‼️店主様も優しく丁寧な方で満足しました(^^)
外部サイトで見る
アロハテーブル あべのハルカスダイニング(ALOHA TABLE)
上本町/ダイニングバー、カフェ、パンケーキ
気分だけでもだいすきHawaiiに🌺🤙ガーリックシュリンプ、USハラミグリル、ロコモコ🍳お野菜どこー🤣🤣🤣な、がつんと飯💪今日はお酒は飲まずにノンアルカクテル🍸お花とパイナップルささっててアロハー🤙って感じ🩵💛🩷ハルカスの14階やから眺め最高😘今回は窓側いっぱいやったので次行ったら窓側の席に座りたいなあ🌇__________________________________________________📍アロハテーブルあべのハルカスダイニング大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43あべのハルカス近鉄本店タワー館14F🕒営業時間11:00〜22:00😴定休日不定休__________________________________________________
あべのハルカスでランチ😀何食べようか〜馬に乗った後やしお腹減った💦と結構ガッツリ系。アロハテーブル。目玉焼きの乗ったロコモコにサラダやあれこれついてくる。飲み物も付いてきます♪外が見えるテーブル席で。
ヤードコーヒー&クラフトチョコレート(YARD Coffee&Craft Chocolate)
上本町/カフェ、喫茶店、コーヒー専門店
📍YARDcoffee&CraftChocolateてんしばにあるカフェ☕️店内もおしゃれで、雰囲気◎わたしはアメリカーノと、ブラウニーを購入!スッキリした飲みやすいコーヒーで好みの味でした♡
YARD@yard_coffee.craftchocolateorder桃とアールグレイのパフェアイスコーヒー(ブラジル)仕事帰りに天王寺でずっと気になっていたカフェへ☻久しぶりに奈良じゃないお店♬無機質で広々していて、外は緑が多くって雰囲気すきー!店員さんがすごく優しくて、たくさん説明してくださるのも嬉しかったです♡せっかくなので平日限定のパフェ🍑そして、ピンと来たコーヒーをアイスで𖠚ᐝ旬の桃を贅沢に使用したパフェの構成は🍑スライスアーモンドコンポートした桃自家製アールグレイアイスキャラメルソースアールグレイのパンナコッタ桃のゼリー贅沢な空間で染みるパフェと華やかなコーヒーで感動✨ものすごく美味しい。幸せ♡ひとりで来たけど、ひとりが楽しめる素敵な場所✨タルトも美味しそうやったし、他のコーヒーも飲みたいのでまた絶対伺います☻ごちそうさまでした🙏🐽
外部サイトで見る
ル・アイ 谷町店(LEAI)
谷町・谷町四丁目/カフェ・喫茶(その他)、パン、ケーキ、カフェ
.『LEAI』ずっと行きたかった♡先日お邪魔してきました!前菜が出てきてめちゃ映える!インスタでよく見てたやつ〜✨お洒落すぎてどれから食べようかすっごく悩んでしまった笑お肉も美味しかったけどカラスミのリゾットが本当に美味しくって🥰💕お腹いっぱいって思ってたけどあっとゆうまにペロリ✨美味しかったなぁ〜1階にパン屋さんあって見てみたかったけどお腹いっぱいすぎて…笑今度パン屋さんも行ってみたいなぁ〜●インスタ●@leai_1012●店名●RESTAUSANTLEAI●住所:●大阪府大阪市中央区谷町6-2-272F●予算:参考程度●昼3000-9990円夜6000-10000円
・ずっと行ってみたかったル・アイ♥・すてきすぎる前菜はじめ、どの料理もおいしすぎた♥・お金貯めてまたぜったいいく、、!・
外部サイトで見る
外部サイトで見る
Cafe No.888(カフェ ナンバーエイト)
鶴橋/カフェ
【大阪】とろとろのティラミスが絶品の韓国っぽカフェ🤤最近インスタでもよく見かける韓国っぽ🇰🇷カペ\('ω')/コロナウイルスの流行にともなってなかなか海外に旅行にもいけず最近はkpopの人気もまた盛り上がってきて韓国に行きたい🇰🇷とうずうずしてる方は私だけではないと思います><💧大阪の【平野】に今年3月にニューオープンされた【cafeno.888】に行ってきました☺️訪問したら必ず食べたいと思ってたいちご🍓のティラミスとプリン🍮のアイスクリームのせを注文しました~🥰🤞🏻ほんと、こんなティラミスは新食感😳!めちゃくちゃトロトロです🤤🤤🤤そして、味はもちろん美味でしたよ☺️店内はWhiteとgrayで統一されて住宅と工場地帯にポツンと現れる〝お洒落なカフェ〟でした🖤🤍みなさんも、大阪で韓国っぽカフェ🇰🇷に行きたいなあと思った際はぜひ訪問してみてください(◠‿◠)💜【CafeNo.888】📍大阪府大阪市平野区加美北6-2-6南巽駅3番出口から徒歩約9分⏰営業時間月、火、木~日、祝日、祝前日10:00~18:30
今日は大阪市平野区の住宅街で営業してるCafeNo.888さんでランチとカフェしてきました🥰着いた瞬間建物や内部がめちゃカッコいいなって思いました🤩キーマカレーも雑穀ご飯だったのでヘルシーでとても美味しかった🥰No.888
外部サイトで見る
Udama 谷町base
谷町・谷町四丁目/天ぷら・揚げ物(その他)、うどん、丼もの(その他)、カレーうどん
リニューアル後は初訪問GW日曜日に10分前到着でギリ1巡目クラッシック音楽が流れ、ズラッと並ぶワイングラスまるでお洒落なバーの様な店内に様変わりしてます「ひやかけ」卵黄エッジの効いた麺は程よい歯応えで風味も豊かキンっと冷えた出汁は旨味たっぷりでもスッキリ出汁を飲み干した後は卵黄を混ぜて釜玉風に…一度で二度美味しいうどんでした⿻……………………………………………………………【店舗名】Udama谷町base@udama_official【住所】大阪市中央区北新町3-2【定休日】火曜日(祝日の場合は翌水曜日)営業時間、休み等は来店前にご確認下さい……………………………………………………………⿻Instagram→@masayan.310
新年のうどん初めに谷町にあるUdama谷町Baseさんへ@udama02079月に大阪第3ビルからこちら谷町に移転オープンなさってまして遅ればせながらやっと訪麺です以前はオープンキッチンスタイルでカウンター席の造りでしたがこちらはキッチンはほぼ見えませんその代わり前には別の場所にあって不便だった製麺室が中央にドーンとありますテーブル席がずらっと並んで広くなって心地良い音楽も流れていてゆったりと座れるようになりましたお昼遅めの時間だった事もあり、一部メニューは売り切れがあったものの⭐️『とり天と生醤油』頂きました注文を受けてから調理に入るので10分程待ちますが想定内ですね〜メニューをじっくり見ながら今度は何を食べようかなぁと思考を巡らせていると着丼です相変わらず美しい盛り付けにうっとりまずは何もつけずにそのままで艶やかで伸びやかなつるりと喉越しの良いうどん続いて大根おろしや薬味を入れ生醤油をサッと回しかけて味の違いを楽しんで😍💖💖💖💖ふわりと軽い衣にしっとり柔らかいとり天がまた絶妙です😋✨✨✨✨駅からは少し離れた立地ですが公園も目の前にあってゆっくり出来るのは良いですね〜夜はワイン🍷片手にまた違ったスタイルも見せてくれますよ帰り際に信川さんにご挨拶してNONOODLE,NOLIFE.ステッカー進呈させて頂きました。うどん、まだまだ深化するとの事でとても気になりますね‼️こだわりの詰まった絶品のうどん是非食べに行ってみて下さいとってもとっても美味しかったですご馳走様でした。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーUdama谷町Base📍大阪市中央区北新町3-2アルベルトビル1F050-5600-0210営業時間[月〜土]11:00〜15:00日曜定休ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ネット予約可能な外部サイトで見る