ラーメン人生JET(ラーメン人生ジェット)
西梅田/ラーメン、油そば、つけ麺
ラーメンWESTからラーメンOSAKAが誕生した今秋。早速、選出店を訪問してみる事に。訪問したのは【ラーメン人生JET】さん。11:20くらいの訪問で先客11人待ちくらい。券売機が入口外にあり、どうやら呼ばれる前に食券を購入してから並んでおくシステム。直前でそれに気づいて、次に呼ばれる!のタイミングで慌てて購入。選んだのはRichChickenの鶏チャーシューメン。待つこと20分弱、店内に呼ばれるお声かけあり。店内はソーシャルディスタンスな配置で、テーブル席の他はカウンター席、反対側には外側に向けたカウンター席。面白いことに御手洗は鍵をお預かりして店の外に行く。店内に入ってからは5分ほどで着丼。熱々の濃厚スープはどろどろ系。鶏の嫌な匂いは一切なく、めちゃくちゃ濃厚な鶏ポタ系。麺は細めで私が好きなタイプ。大きな穂先メンマが柔らかくて味もしっかりしてて美味しい♡のの字のなるとも可愛い。濃厚だから重いかな?と思いきや、美味しくスルスル食べられちゃった!好きなラーメンだったので、発売されているチルド麺も買ってみようと思った★ご馳走様でした。
🍜ラーメン人生JET【大阪/福島駅】୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧⛳️住所大阪府大阪市福島区福島7-12-2🗣️注文👉🏻醤油ラーメン(数量限定)(750円)+半熟味付けたまご(100円)୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧🚀営業時間11:00~15:0018:00~20:00🚀日曜営業🚀定休日年中無休୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧🚃交通手段JR大阪環状線「福島」駅より、徒歩2分JR東西線「新福島」駅(1番出口)より、徒歩5分福島駅から159m୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧梅田での用事の前に、へ久々に行ってきました🚀✨いつもか鶏煮込みそば頼むけど、今回は数年ぶりに、を注文☝🏻✨きらっきらのスープ✨✨JETさんの醤油、美味し過ぎる💖久々過ぎて前回どんな味だったか覚えてないけど、の旨みこんなに凄いんやって感動🥺🥺醤油もまろやかで、と相性◎✨お店の回転率よく、カウンターもあるので、1人でも入りやすいです🤤つけ麺も鶏煮込みそばも大好きやけど、醤油もめっちゃ美味しいし、次行く時悩むなぁ🤤ごちそうさまでした🕊️💖୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧「とりちゃんのラーメン記録」はこちラー🍜@1008_ramen୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧---@1008_ramenさんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
外部サイトで見る
星評価の詳細
旧ヤム鐵道(キュウヤムテツドウ)
梅田/カレーライス
⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉-̗̀『食べログカレー百名店』に選ばれたスパイシーカレーの店🍛🥄̖́-⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉𓊆旧ヤム鐵道𓊇♡大阪♥梅田♡📋mypick・あいがけカレー♡「大阪駅」「梅田駅」から徒歩5分 ルクアイーレ地下2階「バルチカ」内14時頃でも4人くらい並んでた…φ(..)メモメモ(੭˙ᗜ˙)੭言わずと知れた「 旧ヤム邸」系列⸜(・ᴗ・)⸝梅田駅JR大阪駅直結のバルチカにありアクセス抜群ですჱ̒^̳̫̳^(*•̀ᴗ•́*)و̑̑(雨にも濡レズ)梅田駅から最寄りのスパイスカレー名店✧·˚⌖.꙳梅田から移動せずスパイスカレーを食べたい人電車までの時間に寄りたい人にかなり便利な立地Ψ('ч'☆)♡ 店内はレトロ感ある雰囲気(〃`𓎟´〃)♡̖́-女性客が多くて1人でも入りやすいと思います(*'ᵕ')☆♡1ヶ月ごとに違う4種のカレーが楽しめます՞⸝⸝ᵒ̴̶̷𓈞ᵒ̴̶̷⸝⸝՞私が行った時は「アサリと小松菜の和風牛豚キーマ〜竹輪と胡瓜のスパイス佃煮〜」「揚げ茄子溶け込むマーボー豚キーマ〜山菜のトマトアチャールのせ〜」「筍とキクラゲの酸辣鶏キーマ〜干し豆腐の花椒バルサミコ炒めのせ〜」「ポテトといんげんのココナツカレー」のラインナップ(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎)ここからあいがけカレーで1つめと4つめを注文-̗̀ꪔ̤̥ꪔ̤̮ꪔ̤̫̖́-♡色とりどりに盛り付けられた銀皿とルゥポットが到着.ᐟ.ᐟ.ᐟカレーはシャバシャバ系で食べやすいです(><❤︎どのカレーも野菜が豊富に使われていて女性に人気なのもわかります(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”毎月4種類全てのカレーが替わるので月に一回は来たくなります\♥︎/途中でヤムカレーをぶっかけます!そもそも4種類なので飽きないのですがこのヤムカレーがピリ辛で終盤にさらなる違いを楽しめるのも魅力𖤐̖́-♡ ルクアで買い物している方行列が無ければ入店必至です!♡店名:旧ヤム鐵道予約:不可アクセス:JR大阪駅から徒歩3分 各線梅田駅から徒歩5分大阪駅から125m
クマ散歩:旧ヤム鐵道で品行方正なクマは、あいがけカレー(ポーク+鶏キーマ、牛豚+鶏キーマ)、生ビール&梅酒ソーダ割りの大阪の昼下りTheBearhadadrinkwithDoubleComboCurry(Pork+ChickenKeema,BeefandPork+ChickenKeema),BeeronTap&PlumWineandSodaearlyintheafternoonatKyuuYamutetsudo,LUCUABARCHIKA,Osaka!♪☆(*^o^*)
外部サイトで見る
星評価の詳細
サンシャイン
北新地/喫茶店、コーヒー専門店、パンケーキ、カフェ
本当だったら、店内で一服したかった【サンシャイン】さん。ですが、時間に限りもあり...断念。カレーを買っていこうかなぁ、コーヒーにしようかなぁ、と迷いつつ、やはり喫茶店だし初めはコーヒーだな!と。ひとつから買わせてくださいます。10pはお得!ですが、5pで。我が家、ドリップコーヒー飲むのが私一人なので...遅い時間でしたが、老若男女で店内は賑わっていました。大阪駅から近いからまた来れるチャンスはありそう!!
.喫茶サンシャイン(大阪).✿オムライス.友達が探してくれてた喫茶店☕️✨️人気店らしくお店に着いた時にはお店の前に列が出来てた😳40分ぐらい待ったかな💭入店前から何にしようか考えててオムライスとビーフカレーも迷った😂でもサイトに出てたオムライスが美味しそうやったからオムライスに🍅🍳🍚サラダも付いてきた🥗✨️そして結構大きめのオムライスが登場🤩ペロッと平らげましたよ✌️美味しい♥️プリンも食べたくてコーヒーとセットに☕️🍮これも固めプリンで美味しい〜😋並んでも食べたいお店です✨️.📍〒530-0057大阪府大阪市北区曾根崎2丁目11−8大阪日興ビル地下2.☎06-6313-6769.月~金➤➤➤➤7:00~19:45土日➤➤➤➤8:00~18:30.🚗専用駐車場なし🙅♀️.☕️イートインのみ.
外部サイトで見る
星評価の詳細
カフェ&ブックス ビブリオテーク 大阪・梅田(café & books bibliotheque)
北新地/カフェ、ケーキ、パンケーキ、洋食
パンケーキといえばココ、というイメージが強かったのですが、久しぶりに来てみるとパンケーキの他にまだまだ魅力的なメニューが増えていて驚きました。クリスマスシーズンだったのでクリスマスをイメージしたケーキや、いちごメインのスイーツが豊富でこの時期に訪れたのは大正解!悩んだ末に決めたいちごとピスタチオクリームのタルトは、いちごの酸味とピスタチオの優しい味わいが絶妙にマッチしていてとても美味しかったです。
「カフェ&ブックスビブリオテーク」さんの〝ベリーとクリームチーズのパンケーキ〟😋🥞💕今月の期間限定、まるごと桃🍑パンケーキは@shin_pecotamaちゃんにお任せ出来たから😘ビブリオテークさんのベストセラー定番パンケーキを注文🤗🫐✨一見、シンプルなパンケーキ🫢🥞とりあえず、添えられているフレッシュベリーで作られたベリーソースをタラ〜っと回しかけると、アイスクリームが紅色にお化粧されて可愛く😉💓フレッシュベリー🫐やベリーソースのかかったアイスクリーム🍨にふわふわのクリームチーズをたっぷり絡めて頬張ると…❣️新鮮なベリーが口の中で甘酸っぱくジュワッと弾けて、ひんやり甘いアイスクリームが口の中にとろ〜っん😍ふわっと軽いクリームチーズが口の中に滑らかに広がって、爽やかな美味しさ😆💕何より、このパンケーキがもう、表面が揚げたみたいにカリッとしてて、中がふわっともっちもち〜っっ😍💖頬張るごとにもっちりしたパンケーキのボリュームっっ🥞✨ほんま満足感ハンパ無い🤣👏見た目はこんなお上品やのに、かなりずっしりとしたお腹にたまる系の大好きなタイプのパンケーキ😆🙌食べてこそ判る、パンケーキ民の胃袋を掴むビブリさんの魅力を秘めたパンケーキ😍❤️🔥「私、食べたら凄いんです😉」と言っているかのよう🤣流石のあたしも2個喰いで腹パンに😂🥞カフェ&ブックスビブリオテークさんは個性的な雑貨も売っていて、見てるだけで楽しくなる🤗👛来月のアニバーサリーパンケーキはスイートポテトモンブラン🍠💕今から楽しみ〜😆💖èque
星評価の詳細
クレープリー・スタンド シャンデレール 梅田店(Creperie Stand Chandeleur)
茶屋町・中崎町/フレンチ、カフェ、クレープ
大阪梅田近くにあるこちらのお店【クレープリースタンドシャンデレール】さんこちらのクレープは非常に評判が高くて前々から気になっていたんですよ!今回心斎橋でランチ後ディナーまで時間があったので訪れることに【クレープリースタンドシャンデレール】さんは百名店取られていて、フランスの伝統的なクレープを提供するおしゃれなカフェ内装はシンプルかつエレガント居心地の良い空間が広がっており、友人や家族、恋人と一緒に過ごすのに最適な場所ですねメニューはお食事もできて、ランチメニューも充実ガレットと呼ばれるそば粉のクレープに定番のハム&チーズや、スモークサーモンとクリームチーズなど、多彩なトッピングが楽しめますそば粉の香ばしい風味と、トッピングの絶妙なバランスが特徴そしてもちろんデザートクレープもあり、フレッシュなフルーツ、チョコレートソース、生クリームなどを使った甘いクレープが人気特に、季節のフルーツを使ったクレープはその時期ならではの味わいを楽しめました!私が頂いたのは7月の季節限定デザートクレープ旬のフルーツは桃とシャインマスカットで、モンブランも乗っており、その中にはなんとバニラアイスが!ちゃんとバニラビーンズが入っているのも高評価◎暑い日だったから冷たいもの食べたかったんですその下にはメレンゲのクッキーかな?ザクザク食感が楽しめましたクレープ自体の生地はもっちりで薄くパリッと焼きあがってる部分との食感の違いを楽しむことが出来ましたかかってるソースがこれまた美味しくてメイプルシロップ?はちみつ?とても濃厚で溶けたバニラアイスと絡んで美味しかった全体的に甘くて旬のフルーツの甘みが薄れてしまったような?それはそれで酸味あって美味しかったけれどねスタッフはフレンドリーで親切、料理の説明やおすすめのトッピングを教えてくれるところも良かった【クレープリースタンドシャンデレール】さんでの食事は、まるでフランスの一角にいるかのような気分を味わえる素晴らしい体験をさせてくれました質の高い素材と丁寧な調理が感じられるクレープを是非ご賞味ください♪
いつも人気のクレープとガレットのお店。クレープもガレットも種類豊富で、行くたび違う組み合わせが楽しめます♪全種類制覇したくなる、女子会にピッタリのお店です!
外部サイトで見る
星評価の詳細
ポンガラカレー 阪急サン広場店
梅田/カレーライス、インドカレー、カレー(その他)、スリランカ料理
阪急サン広場地下にある【ポンガラカレー】さん。テイクアウトコーナーがあったので、オーダーしてみた♡テイクアウトの種類はいくつかあったけれど、選んだのは・選べる2種のカレーボックス¥1000季節の副菜3種カレーも色々なものが選択可能で、辛さも★で1~5まで表示されていてとってもわかりやすい。唐辛子や黒胡椒がきいたスリランカチキンや辛さが際立つスリランカポークなども気になったけれど、結局・バターチキンカレー★・JAPANESEビーフカレー★★★をチョイス。ライスもバスマティライスか日本米をチョイス可能。バスマティライスにすると追加料金がかかるところが多いのに、こちらは¥0となんて良心的!ということで、もちろんバスマティライスを。これ、ピットゥだった!わーい、ココナッツ好きだから嬉しい♡ほかにも追加料金でパクチー、チーズ、青唐辛子などのオプションも用意されていたよ。季節の副菜はお野菜や豆などのポルサンボル。少しづつカレーと食べたり、全部混ぜてみたり、本格的なスリランカカレーが楽しめた!ご馳走様でした。
⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉-̗̀スパイスカレー🍛🥄̖́-⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉𓊆カンテグランデカレーサン広場店𓊇♡大阪♥梅田♡📋mypick・選べる3種のプレート♡食べログを見ていたらの地下1階にカレー百名店がありました🍛('-'🍛)カレー北側の出口から出ると目の前にある『スリランカカレー』のお店😊🍛U字カウンターと窓際のカウンターとテーブルが少しのお店です♡꜀(^..^꜀)꜆੭♡バターチキンカレー、ビーフカレー、海老カレー、ドライキーマ、本日のカレー(この日のカレーはレンズ豆カレーでした)の5種類ありました(ơᴗơ)カレー1種類が1100円、2種類が1200円、3種類が1300円です(•̀•́ゞ)おすすめの選べる3種のカレープレートで「バターチキンカレー」「海老カレー」「レンズ豆カレー」を注文✧(*,,ÒㅅÓ,,)✧ご飯をバスマティライスと日本米と選ぶことができるのでバティスマライスにしましたσ̴̶̷̤.σ̴̶̷̤♡バスマティライスは長粒米でその中でもとっても高級なお米です✧·˚⌖.꙳♡こちらのカレーは油控えめで食べても重たくない感じが美味しい(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”中庸な辛さでスパイスがきいてますჱ̒^o̴̶̷̤·̫o̴̶̷̤^)激辛でなくいい感じにビシッときいてます꒰՞⸝⸝⊃·̫<՞꒱カレーってこれぐらい辛さがきいてないと物足りないです(〃`𓎟´〃)♡̖́-「バターチキンカレー」インドカレーの代表格҉*\(*॑˘॑*)まろやかで濃厚な味わい(っ॑꒳॑c)「海老カレー」エビの旨みたっぷりの濃厚な味わい><♡初めて食べた「レンズ豆カレー」はねっとりした濃厚な味わいで豆を感じながらもカレーらしさ全開(*'ᵕ')☆ベースの優しい味わいながら少しだけ辛さもあり美味𓈒𓏸𓈒𓂂𓂃♡豆カレーの存在感の強さは素晴らしい𖤐̖́-副菜もお野菜たっぷり入ってるのが嬉しい(˶ᐢᗜᐢ˶)ニンジンフレークには薄く砕いたココナッツも一緒に入ってるみたいで思ったのとは違う味でいい感じでした(੭˙ᗜ˙)੭
外部サイトで見る
星評価の詳細
パンビュッフェ&肉イタリアン 茶屋町 ファクトリーカフェ
梅田/ステーキ、ダイニングバー、ワインバー、イタリアン
.【ファクトリーカフェ】.🏠阪急梅田🚶♂️4分.茶屋町にある大人気のお洒落カフェ☕️🍃『ご馳走ピザフェア』を12/31まで開催中🫶ピザ生地にこだわっていて、ナポリでトレンドになっているコルニチョーネの高いピザ🍕ピザの耳が好きじゃない方も、この耳なら絶対美味しく食べられる💗軽い食感で胃がもたれず消化にいい!!ピザはハーフ&ハーフにもできていろんな種類を楽しめますよ!☑︎白トリュフ香るピスタチオ萬幻豚プロシュートコットの贅沢ピザ1人で一枚ペロッと食べれちゃうくらい軽い食感でとっても美味しかった✨☑︎藁焼きステーキ人気のメニュー🍖藁の香りもしっかりとあってお肉が柔らかくて美味しかった🤍☑︎藁焼き旬野菜のグリーンサラダ焼き野菜に温野菜、帆立やエビの海鮮まで入ってる贅沢サラダ!☑︎アサリと旬野菜のボンゴレビアンコそして、SNSで話題のボタニカルケーキ🎂直径9㌢のホールケーキ1,650円お誕生日や記念日のお祝いに🥂💗見た目も可愛くデコレーションされていてこれ出されたら絶対喜ばれるに間違いなし🥺ランチタイムは予約できないので注意です!!是非行ってみてください✨.@ayk_foodstagram様、ご協力ありがとうございました😊
お店の入り口で、オーダーを聞くシステムで、席はスタッフが案内してくれます!パンコーナーでは、とても美味しそうなパンが並んでおり、ソフトドリンクも飲み放題🥤パンは小ぶりで、種類もいろいろあるのが嬉しい☺️チーズ系や甘いカスタード、チョコ風味、ハード系、ラスク、期間限定のワッフルとバリエーション豊富!生ハムとレモンクリームのパスタもサッパリしてて美味しかった🍋
星評価の詳細
ブーランジェリー ブルディガラ 大阪店(BOULANGERIE BURDIGALA )
西梅田/カフェ・喫茶(その他)、パン、ケーキ、カフェ
大阪のハービスPLAZA内にあるブーランジェリーブルディガラ大阪店はパンの購入はもちろんですがカフェスペースも設けているのでイートインもすることができますよ。店内でイートインをしたのでパンと一緒にホットコーヒーも注文しました。パンはブリオッシュ・フィユテとポワールの2個をセレクト。ブリオッシュ・フィユテは温めて提供してくれましたよ。ブリオッシュ生地に砂糖がコーティングされていて外はパリッとしていて中はふんわりとした食感。バターの香ばしい風味が効いていて美味しいですね。ポワールは洋梨のコンポートとデニッシュ生地の組み合わせ。柔らかくて甘い洋梨の下にカスタードクリームが薄らと敷いてあります。デニッシュ生地と一緒に食べるとちょうど良い甘さになりますね。
⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉-̗̀カリッ、サク。カフェブルディガラのクロワッサンを食べてきた̖́-⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉𓊆BOULANGERIEBURDIGALA𓊇♡大阪♥梅田♡📋mypick・クロワッサン♡この日は梅田でモーニング(っ॑꒳॑c)ずーっと気になっていた広尾に本店をもつ百名店に選ばれたパン屋さん🍞♡お目当てはクロワッサン🥐 大きさは子供の顔ほどあり思ったより大きい⊹⁺⸜(ᐡ⸝ɞ̴̶̷·̮ɞ̴̶̷⸝ᐡ)⸝⁺⊹生地は、カリッ。サクッ。 中は、フワッ。モチッ。 発酵バターの香り生地の甘さのバランスがとても良い><♡ やっぱり美味しいクロワッサンってバターがたっぷり練り込まれていて焼き立ての香ばしい風味やバターの香りも楽しむことができるし生地の表面のパン生地のパリパリ感も楽しむことができました(੭˙ᗜ˙)੭♡クロワッサンやラテなどもテイクアウトOK('-^)b駅からもアクセスがいいので帰りにテイクアウトをして食べるもよしჱ̒˶ー̀֊ー́)オープン15分前に行ったら1番乗りだったけど開店と同時にたくさんのお客さんが来てました-̗̀(˶'ᵕ'˶)̖́-♡店名:BOULANGERIEBURDIGALA予約:不可アクセス:JR北新地駅から徒歩5分 地下鉄西梅田駅から徒歩5分西梅田駅から205m営業時間:月・火・水・木・金09:00-20:00土・日・祝日10:00-20:00定休日:不定休(ハービスPLAZAに準ずる)♡#🥐
外部サイトで見る
星評価の詳細
福島壱麺(イチメン)
西梅田/魚介料理・海鮮料理、ラーメン、日本酒バー
大阪駅のお隣福島駅すぐにあるホテル阪神地下1階にある福島壱麺さんに行ってきました。食べログ百名店に4回も輝いているラーメン屋さんとあって期待大です!白いスープの鯛出汁ラーメンは、まるで鯛の身を食べているかのような濃厚なお出汁です。写真のチャーシューは赤身ですが、温かいスープに浸かっているとちょうどいい火の通り具合になります。2枚目はラー油まぜそば、3枚目はサイドメニューの肉飯です。お伺いした日はスタッフさんがおひとりとのことで、オープンが19時半でした。普段は18時〜です。
大阪市福島区にある[福島壱麺]さんデザイナーの"ブラスター松下"さんが描かれた、カラフルでポップなズラリと並ぶ提灯が目印ホテル阪神の地下1階にあり、外からはちょっと分かりにくい場所にあるのですが2014年の5月31日にオープンされ、この度10周年を迎えられました👏事前に店内にある券売機で食券を購入し、着席するスタイルこの日は、メニューに悩む事無く壱麺さんの夏の風物詩とも言える一杯をチョイス今回頂いたのはこちら💁♂️『炙り〆鯖冷やし塩そばDX』1250円ガラスの器に入って涼しげですね~トッピングは〆鯖、チャーシュー、煮玉子、カイワレ、きゅうり、みょうが、すだちなど早速頂きましょう‼️つるりと喉越し良くプリッとした食感の歯応えのある麺スッキリとした中に魚介の旨味のあるスープと良く合います😋ラーメンに〆鯖って!?と思われる方もいるかも知れませんが炙られた皮目の香ばしさと優しい酸味と鯖の旨味がこんなにもラーメンに合うんだ😮ときっと感じる事でしょうこのまま食べても完成してますが、楽しみ方は色々✨✨しっとりと柔らかく食べ応えのあるチャーシュー噛むほどに肉々さが感じられます🥰『〆のわさび飯』100円麺を食べ終えたら残った具材をわさび飯に載せ、スープを回しかけてわさび茶漬けにこれがまためちゃくちゃ美味しいんですよね~😍最後まで堪能出来る事間違いなしです‼️大変な時期や色々なご苦労を乗り越え、積み重ねて10周年を迎えられました本当におめでとうございます㊗️系列店に魚介を扱うお店が多く、こちらでも色々な魚介を使ったラーメンを早くから提供しておられ魚介のラーメンを確立してきたと言っても過言ではありません✨✨また、日本酒🍶のラインナップも豊富でお酒を嗜めるのも壱麺さんの魅力のひとつ是非、美味しい魚介系のラーメンを食べに行ってみて下さいね‼️入江さんに10周年記念のスペシャルなゴールドコラボステッカー進呈させて頂きました😊とっても美味しかったですご馳走様でした。他の投稿はこちら→@k_kazukun大阪をメインにオススメのグルメ情報を投稿してますお店が気になったら保存しておくと後から見直せて便利✌️
外部サイトで見る
星評価の詳細
エキ ポンテベッキオ ア オオサカ(ÉCHI PONTE VECCHIO A OSAKA)
梅田/パスタ、ピザ、イタリアン
『ECHIPONTEVECCHIO』ルクア大阪10階のルクアダイニングにあるこちらのお店でランチ🥰💕注文したメニュー〇ランチセット¥2500・野菜料理・A-Fのお好きな料理・フォカッチャ(おかわりできる)・カフェ/小菓子2人で行ってそれぞれランチセットメインはパスタとピザを注文してシェアしていただきました☺️野菜料理は名前忘れちゃったけど美味しくてパンをつけてもよき✨ピザは定番のマルゲリータに焼きたてで大きくて美味しい🥰💕パスタはトラフグと菜の花のタリオリーニボッタルガ添え✨旬の春を感じれるお料理でパスタの茹で加減とトラフグと菜の花そしてソースとの相性良くて美味しかったなぁ〜💕ピザがボリュームあってお腹いっぱいになりました☺️*****************●店名●ECHIPONTEVECCHIO●場所●ルクア大阪10階ルクアダイニング●予算:参考程度●昼2000-2999円夜4000-4999円**********************************
大阪・梅田ルクア10階にある、イタリアンレストラン「エキポンテベッキオアオオサカ」に行ってきました。ルクアでも人気のイタリアン店で、真っ赤なナポリ式の"薪窯"で焼くピッツァを味わえます。薪窯を駅ビルに設置しするのは世界初。真のピッツァ協会の認定店であり、食べログ100名店にも選ばれています。全てに置いて本物にこだわりつつ、駅ビルに求められるスピードやお手頃感がありシンプルに美味しいイタリアンが楽しめます。■ピッツァセット2200円(税込)ピッツァ1枚、野菜料理、フォカッチャ、カフェと茶菓子のランチセット。ピッツァは3種から選べます。定番のマルゲリータは、モッツァレラチーズのほのかな甘さとトマトの酸味は相性抜群!バジルもトッピングされ、美しいトリコロールカラーが楽しめます。ふわふわ柔らかい食感が病みつきになるフォカッチャ。こちらはお代わりが自由とのこと。野菜料理は、サラダ仕立てになり柔らかいカブの上に寒ぶりと葉野菜、柚子風味のマヨネーズソース。素材本来の美味しさを感じられます。カフェにはアイスコーヒーと、茶菓子でチョコレートまで付いている贅沢なランチ。お腹も心も満たされました。ルクアにはカフェやレストランが127店舗あり、ここでしか味わえないお店も数多くあります。次はどこに行こうかな。
外部サイトで見る
星評価の詳細
ブルーバード 大阪梅田ツインタワーズノース店(BLUEBIRD)
梅田/パスタ、イタリアン、ダイニングバー
ビルの高層階なので眺めもよく、窓際のソファ席はデートにもピッタリだと思います!雰囲気最高です◎コスパが良いお店ですかね✨女性同士で来店されてる方も多いので友人とのオシャレランチにも良いと思います!アフターヌーンティーなどもされてるみたいですよ^^
2021.12.161年ぶりに友人とディナー🍽夜景の綺麗なレストランで女性2人で乾杯🥂カクテルが可愛すぎた🍷私が注文したのは1杯目ひまわり🌻マンゴーです2杯目チューリップ🌷ミックスベリー二つともノンアルカクテル🍸とってもおいしかったです。友人は1杯目ビール2杯目…ん?忘れた🤣美味しそうなカクテルでした‼️話が弾んでスーパー楽しかった😎旦那さんがラーメン店を開業する話息子さんの仕事の話本人の仕事の話犬の話(笑)恋バナ(笑)色々包み隠さず話せるって良いですね😄
星評価の詳細
オステリア ガウダンテ 大阪駅前第4ビル店(OSTERIA Gaudente)
北新地/パスタ、イタリアン、西洋各国料理(その他)
【休日Aセット(ビエモンテ風ラグーソースのスパゲティ)】大阪駅前第4ビル地下1階にある本格イタリアンレストラン😊ランチが人気なのでAセットを頼みました♪メインのパスタは3種類から選べるのでオーソドックスにミートソースパスタにしました☺️ソースの素材が全面に出ていて、少し濃いめの酸味に仄かに甘みがあるひき肉がとてもマッチしていて凄く美味しかったです😆パスタの食感もシコシコとした歯触りで、ソースの酸味と合わさってサッパリとした味わいで良かったです😋パンに乗せて食べるとモチモチ食感になり、また違った味わいを楽しむ事も🤗コンソメスープも野菜の出汁が出ていて優しい甘み♪最後にこれまた風味高いエスプレッソをいただき完食😄人生で初めて"本物"を頂いたきぶでした♪ごちそうさまでした🙏
穴場のイタリアンとゆう感じです。場所もなかなかわかりづらいのですがついたらもうオープン前から並んでます。値段もそこまで高くないのですが、本格的なイタリアンランチを楽しめます。前菜、サラダ、メイン、パスタまでしっかり楽しめるお店です。お魚とお肉どちらもメインがあるのでさっぱり行きたい日は魚とゆう風に気分で選ぶことができますね!ボリュームもすごいのでお腹いっぱいになりますよー!ここは是非ご褒美ランチで来て欲しいですね!
星評価の詳細
うどん 兎麦 阪急三番街店(umugi)
梅田/うどん、カレーうどん、和食(その他)
兎麦弁当¥1050おうどんはから冷or温からチョイスねぎわかめ生姜大根おろしレモンお好みの薬味と一緒にいただきます。冷たいおうどんにしました。つるっと喉ごしがよく噛むとコシのあるおうどんやや甘めのお出汁が優しいお味サクサクでふっくらした天ぷらは盛り合わせ海老ししとうさつまいも海苔うどんいなり寿司甘いお揚げさんと山菜の入ったいなり寿司おうどんとの相性もぴったりとってもお得でボリューム満点なセットは終日オーダー可能カウンター席テーブル席とあるのでお一人様からグループでも利用可能ディナータイムにもお気軽にお食事を楽しんでいただけます。
梅田駅、大阪駅近くの阪急三番街にあるうどんの名店、兎麦さんへ訪問。サウナ明けのビールを一杯流し込み、全部入りぶっかけを注文。美味い。出汁がとにかく美味しく、うどんにしっかり絡みついて喉越しも最高。半熟卵の天ぷらが個人的MVP。マイルドな黄身が出汁と絡んでまた違った味わいになるのがヨシ。また来ます。
外部サイトで見る
星評価の詳細
広東料理 民生 ヒルトンプラザウエスト店(みんせい)
西梅田/中華料理、広東料理、餃子
開店時間に訪問したら既にとんでもない長蛇の列!そこが中華百名店に連出されている【廣東料理民生ヒルトンプラザウエスト店】さん。店の周りのぐるっと並べられた椅子の列は待ちのため。ギリギリ、椅子設置分には入れたので、座って待つことおそらく2~3回転目かな?、に入店できた★中待ちは4席ほど。大きな長テーブルはおひとりさまもはいりやすいカウンター仕様。横並び、も可能でベビーカーも可能。周りには半個室席、フロアには円卓。私たちは円卓エリアのテーブル席に案内されたよ。ランチにはフラットなテーブルだったけれど、中華だから夜は回転盤がのるのかなぁ?ランチの予約はコースメニューのみだそうで、ランチメニューの目玉は先着20名さまが選べる蒸し炒飯なのかもしれない。当然、2~3回転目だからそちらは品切れ。それはなくとも、とにかくお得!通常のランチメニューは好きなメインを1つ選んで¥1430。スーパーランチメニューは好きなメインを2つ選ぶことが出来て¥1650。せっかくだからスーパーランチメニューのほうにして、シェアすることに。中華料理ってそれが楽しいもんね♪頼んだメインは、酢豚、海老のチリソース、海老のマヨネーズソース、海老のピリ辛マヨ。ん?海老にかたよってる?海老好きな私に友人があわせてくれました、感謝!ちなみに、更に+¥660でもう1品追加も可能らしい。ランチメニューはサラダもデザートもついて、スープとお粥orごはんがおかわり自由。お茶も足し湯ばかりか、4回目のおかわり時には茶葉まで足してくださった!このお茶サービス、「お湯足してください」を1度も言うことも無く、スタッフさんが気づいて直ぐに「お湯足してきますね」って持っていってくださるの。天井も高めで開放的な空間、気持ちのいいサービス。肝心なお料理は日本人が食べやすい味付けで、ポーションも小さめカットで全世代が食べやすい感じ。この辺の配慮も素敵。ここは並んででも食べたいランチ!ご馳走様でした。
いつも行列ができて1時間以上待っても食べに行きたい梅田のヒルトンプラザウエスト地下2階にある廣東料理民生ヒルトンプラザウエスト店さんでめちゃくちゃお得なスーパーランチを頂きましたー♪😄このお店はいつもランチタイムに待ちの行列ができてしまうくらいものすごい人気のお店で目玉ランチはメインを1人2品オーダーできるスーパーランチ😄今回は麻婆豆腐、小柱の豆腐煮込み、鶏肉と野菜の炒め、海老のマヨネーズソースをセレクトして、ご飯に変えて炒飯が食べたかったけど売り切れで五目炒飯を別にオーダーしました🤣ここの中華は本当にあぶらっこくなくあっさりしていて美味しい🤤リピや行列待ってでも食べたくなる味ですねー😂ご飯やスープもおかわりできるからがっつりさんにもおすすめの中華です😆民生ヒルトンプラザウエスト店
星評価の詳細
BELLA BOCCA 阪急梅田店(ベラボッカ)
梅田/イタリアン、ダイニングバー、バル・バール、居酒屋
先日BELLABOCCA阪急梅田店さんでパスタランチを頂きました😊女子率高く大人気で予約なしでは入れませんでした💦でも生パスタは絶品🥰前菜も彩りがあり美味しく頂きました。次はチーズホンデューを食べたいですね✨BOCCA阪急梅田店
⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉-̗̀1日限定20食の人気フォンデュプレート🧀🫶🏻💗̖́-⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉𓊆BELLABOCCA𓊇♡大阪♥梅田♡📋mypick・フォンデュバケット♡普段食べログ基準でご飯屋さんを選ぶ私だけどこの日はインスタで教えてもらった可愛いお店に行ってきた(∩•̫•)⊃=͟͟͞͞❤︎❤︎❤︎場所は梅田にある自社農園の無農薬野菜が自慢のBELLABOCCAというお店*⸜(•ᴗ•)⸝*事前に予約していたんだけれどこれが大正解ദ്ദി-᷅·̫-᷄)✧︎オープン少し前に到着したんだけれど並んでてその後続々と列が(;ᐛ)アセアセ 雨の日でも行列ができちゃうお店の期待値はめちゃくちゃ高い(˘͈ᵕ˘͈)💛 色々メニューがあったけど狙ってたのは1日限定20食のフォンデュバケットを注文(。•̀ᴗ-)و̑̑✧ちなみに、今回はランチに秘密のデザートがついていたので頼まなかったけどデザートも自家製だそうで美味しそう…(՞˶・֊・˶՞)🤍♡バケットをくり抜いたチーズフォンデュ\(˙▿˙)/♡可愛いっ̫‹ᐝ(女子はなんでも可愛い言いがち笑) 手前にはくり抜かれた中のパンそして奥にはゴロゴロと沢山の種類お野菜やベーコンが.ᐟ.ᐟ野菜はそのまま何もつけなくてもほんとにおいしい(><)♡たっぷりのお野菜やお肉をバケットをくり抜いたチーズフォンデュでいただけるの♡美味しい野菜でおなかいっぱいになれるの最高⊹⁺⸜(ᐡ⸝ɞ̴̶̷·̮ɞ̴̶̷⸝ᐡ)⸝⁺⊹チーズはトロトロで美味しいしものすごっく濃厚でほっぺもとろんとろん⸝⸝o̴̶̷᷄·̭o̴̶̷̥᷅⸝⸝♡でも、前半で贅沢にチーズたっぷりつけすぎた事もあり既に中盤からチーズ無くなってた(^︺^💧)..(笑)追加料金でも良いからチーズ追加出来たら嬉しい><♡先程ちらっと言ったけどバケットチーズフォンデュランチには秘密のデザートがついてるの(ɞ̴̶̷̫ʚ̴̶̷)その正体はバニラアイスでした(੭˙ᗜ˙)੭
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
赤白 ホワイティ梅田店(コウハク)
梅田/ビストロ、ワインバー、おでん
❤︎ルージュ・エ・ブランコウハク❤︎ホワイティ梅田にある紅白は初めて行きました♪いつもはルクア大阪B2バルチカの紅白にお友達と行ったり、1人でフラッと立ち寄ったり、通い始めて数年経ちますがついつい行きたくなる美味しさなんです♡毎回必ずいただくのは、フレンチおでんの【大根ポルチーニ茸ソース】と【フォアグラの茶碗蒸し色々な木の子の入った和風あん掛け】私の周りのお友達も、この2品は必ず食べてます!!!それくらい美味しいんです。他のお料理もリーズナブルで美味しいのでオススメですよ。♯グルメ♯洋風おでん♯大根ポルチーニ茸ソース♯フォアグラの茶碗蒸し♯紅白♯ワインバー♯リーズナブルで美味しい
2024.3.6久しぶりにカランさんと梅田で食べ歩きツアー🤭一軒目は欧風フレンチおでん赤白(kohaku)へ1枚目人気NO.1大根のポルチーニ茸のクリームソースクリーム濃厚でおでんという概念覆す味!!イタリアーン🇮🇹めちゃくちゃ美味しかった〜😋2枚目丸ごとトマト🍅ジェノヴェーゼソーストマトにバジルソースたっぷりって感じのお味。サッパリしてて美味しかったです♪3枚目コンニャク肉味噌ボロネーゼとチェダーチーズ4枚目牛バラ3種のマスタードソース5枚目人気NO.2お好み焼き〜カランさんにご馳走になっちゃいました🙏✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ルージュエブランKOHAKU 住所:大阪市北区角田町梅田地下街2-9ホワイティノースモール2B1F TEL:06-6315-5089 営業時間:11:00~23:00 定休日:不定休(ホワイティに準ずる)✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
外部サイトで見る
星評価の詳細