旧ヤム鐵道(キュウヤムテツドウ)
梅田/カレーライス
⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉-̗̀『食べログカレー百名店』に選ばれたスパイシーカレーの店🍛🥄̖́-⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉𓊆旧ヤム鐵道𓊇♡大阪♥梅田♡📋mypick・あいがけカレー♡「大阪駅」「梅田駅」から徒歩5分 ルクアイーレ地下2階「バルチカ」内14時頃でも4人くらい並んでた…φ(..)メモメモ(੭˙ᗜ˙)੭言わずと知れた「 旧ヤム邸」系列⸜(・ᴗ・)⸝梅田駅JR大阪駅直結のバルチカにありアクセス抜群ですჱ̒^̳̫̳^(*•̀ᴗ•́*)و̑̑(雨にも濡レズ)梅田駅から最寄りのスパイスカレー名店✧·˚⌖.꙳梅田から移動せずスパイスカレーを食べたい人電車までの時間に寄りたい人にかなり便利な立地Ψ('ч'☆)♡ 店内はレトロ感ある雰囲気(〃`𓎟´〃)♡̖́-女性客が多くて1人でも入りやすいと思います(*'ᵕ')☆♡1ヶ月ごとに違う4種のカレーが楽しめます՞⸝⸝ᵒ̴̶̷𓈞ᵒ̴̶̷⸝⸝՞私が行った時は「アサリと小松菜の和風牛豚キーマ〜竹輪と胡瓜のスパイス佃煮〜」「揚げ茄子溶け込むマーボー豚キーマ〜山菜のトマトアチャールのせ〜」「筍とキクラゲの酸辣鶏キーマ〜干し豆腐の花椒バルサミコ炒めのせ〜」「ポテトといんげんのココナツカレー」のラインナップ(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎)ここからあいがけカレーで1つめと4つめを注文-̗̀ꪔ̤̥ꪔ̤̮ꪔ̤̫̖́-♡色とりどりに盛り付けられた銀皿とルゥポットが到着.ᐟ.ᐟ.ᐟカレーはシャバシャバ系で食べやすいです(><❤︎どのカレーも野菜が豊富に使われていて女性に人気なのもわかります(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”毎月4種類全てのカレーが替わるので月に一回は来たくなります\♥︎/途中でヤムカレーをぶっかけます!そもそも4種類なので飽きないのですがこのヤムカレーがピリ辛で終盤にさらなる違いを楽しめるのも魅力𖤐̖́-♡ ルクアで買い物している方行列が無ければ入店必至です!♡店名:旧ヤム鐵道予約:不可アクセス:JR大阪駅から徒歩3分 各線梅田駅から徒歩5分大阪駅から125m
クマ散歩:旧ヤム鐵道で品行方正なクマは、あいがけカレー(ポーク+鶏キーマ、牛豚+鶏キーマ)、生ビール&梅酒ソーダ割りの大阪の昼下りTheBearhadadrinkwithDoubleComboCurry(Pork+ChickenKeema,BeefandPork+ChickenKeema),BeeronTap&PlumWineandSodaearlyintheafternoonatKyuuYamutetsudo,LUCUABARCHIKA,Osaka!♪☆(*^o^*)
外部サイトで見る
星評価の詳細
麦と麺助
茶屋町・中崎町/ラーメン、つけ麺
またラーメン食べました🍜前から気になってた店にやっと来れました。大阪では人気店みたいです。オープンはAM11時なので、だいたいその時間に行きましたが、もうならんでました。雨やし時間も早いので並ばずに行けると思ってましたが、並びました。今はスマホもあるので待つのもそんなに苦にならなくなりましたね!少し待つと、自分の番まで廻って来ましまた。3種類のラーメンがあり迷いましたが、比内地鶏とホロホロ鳥の特製中華そばと蛤ご飯をチョイスしました。ラーメンが到着してまずスープを飲みましたが、素晴らしい✨鳥の味が口いっぱいに広がります。口の中に余韻が残ります。凄く美味しかったです。チャーシューも3種類あり、薄切りタイプに角煮タイプ、この角煮タイプは口の中でとろけました。最後はホロホロ鳥のチャーシューとゆうか、ステーキ🥩でした!噛めば肉汁が吹き出して来ます。美味いだす。皆さんホロホロ鳥とは何の鳥かご存知ですか?雉なんですって!私初めて食べましたが、美味しいですね!(*´ω`*)💕素晴らしいラーメンでした!m(*__)m😁👍
🐻くまごりログ3.8🦍今日も甲子園でしたが、その前に腹ごしらえ🍜前からずっと行きたかった「麦と麺助」へ🍜人気店とは知っていて、オープン30分前に着きましたが、すでに長蛇の列😅それでも、2巡目くらいに入店できましたー👌注文は特製蔵出し醤油そばにしました🍜上品であっさりしていて、めっちゃくまごりうま〜でした🐻🦍そういえば、テレビの撮影もしてましたー📹
外部サイトで見る
星評価の詳細
サンシャイン
北新地/喫茶店、コーヒー専門店、パンケーキ、カフェ
東梅田にある、食べログ百名店にも選ばれている老舗の純喫茶店です。地下から行けるので雨の日でも濡れずに行くことができます。が、かなり人気店で予約不可のためある程度待ち時間が生じるのは覚悟しておいた方がいいです。ここの店で必ず食べたいのはなんといってもホットケーキです。厚みがあってふわふわで食べると上品な甘さが広がります。平日は朝7:00から開いていて朝食にぴったりなトーストやサンドイッチなどのメニューも豊富なので朝活にピッタリのお店です。
.喫茶サンシャイン(大阪).✿オムライス.友達が探してくれてた喫茶店☕️✨️人気店らしくお店に着いた時にはお店の前に列が出来てた😳40分ぐらい待ったかな💭入店前から何にしようか考えててオムライスとビーフカレーも迷った😂でもサイトに出てたオムライスが美味しそうやったからオムライスに🍅🍳🍚サラダも付いてきた🥗✨️そして結構大きめのオムライスが登場🤩ペロッと平らげましたよ✌️美味しい♥️プリンも食べたくてコーヒーとセットに☕️🍮これも固めプリンで美味しい〜😋並んでも食べたいお店です✨️.📍〒530-0057大阪府大阪市北区曾根崎2丁目11−8大阪日興ビル地下2.☎06-6313-6769.月~金➤➤➤➤7:00~19:45土日➤➤➤➤8:00~18:30.🚗専用駐車場なし🙅♀️.☕️イートインのみ.
外部サイトで見る
星評価の詳細
広東料理 民生 ヒルトンプラザウエスト店(みんせい)
西梅田/中華料理、広東料理、餃子
見た目から華やかな前菜この日は鰤ホタテ海老スープは春雨と蟹肉入りのとろみスープあっさりととろみがかったスープには蟹の旨みとつるん!と喉越しのいい春雨がアクセント揚げ物には名物イカの天ぷら香ばしく柔らかなイカの天ぷらまずはこのままいただき次は少量のお塩につけていただきます。ふっくら肉厚なイカがランチコースでいただけて幸せ名物ミンチのレタス包み大きなレタスに包んでいただきます。みずみずしいシャッキリレタスに旨みを吸ったミンチこちらにきたら必ず食べてほしい大のお気に入りデザートは杏仁豆腐マンゴープリン豆乳プリンタピオカココナッツからお好きなものを選べます。プルプルでフルーティーな甘さの杏仁豆腐ティーポットにて無料のブレンドティーがいただけるのも嬉しい!店内はまるで海外旅行に来たような異国気分を味わえるので気分も踊る美味しいランチタイムを過ごすことができます。琥珀コース¥4070季節のおすすめ一品冬の冷菜盛り合せ春雨と蟹肉入りのとろみスープ名物イカの天ぷらワカサギの天ぷら名物ミンチのレタス包み鱈と豆腐の蒸し物明太子入り炒飯選べるデザート
いつも行列ができて1時間以上待っても食べに行きたい梅田のヒルトンプラザウエスト地下2階にある廣東料理民生ヒルトンプラザウエスト店さんでめちゃくちゃお得なスーパーランチを頂きましたー♪😄このお店はいつもランチタイムに待ちの行列ができてしまうくらいものすごい人気のお店で目玉ランチはメインを1人2品オーダーできるスーパーランチ😄今回は麻婆豆腐、小柱の豆腐煮込み、鶏肉と野菜の炒め、海老のマヨネーズソースをセレクトして、ご飯に変えて炒飯が食べたかったけど売り切れで五目炒飯を別にオーダーしました🤣ここの中華は本当にあぶらっこくなくあっさりしていて美味しい🤤リピや行列待ってでも食べたくなる味ですねー😂ご飯やスープもおかわりできるからがっつりさんにもおすすめの中華です😆民生ヒルトンプラザウエスト店
星評価の詳細
たこ八 梅地下店(たこはち)
梅田/焼きそば、お好み焼き、たこ焼き
いちばん好きなたこ焼き屋!!🐙お出汁がついてきて、明石焼きみたいに出汁につけて食べられます。出汁は温かいものか冷たいもの選べます!卓上にソースや醤油も置いてありますが、私は出汁につけて食べるのが好きです。ほかのたこ焼き屋にはない、たこ八ならではの食べ方!!1枚目はたこ焼き、いか焼き、ビールのセット。せんべろが叶います。ホワイティうめだの中にあるので、雨の日でも濡れずにお店まで行けます🙌8のつく日はイベントがやってることもあり、長蛇の列になっていることも…カウンターだけのお店ですが、基本回転は良いです。1人ご飯にもおすすめ!
【ジャンル】たこ焼き「いっぺん大阪のたこ焼きを食べてみたいなぁ〜☺️」…友人がこう言ったことをきっかけに、たこ焼き屋を調べていたらこちらのお店を見つけました🐙そしてランチタイムに訪問しました(*・ω・)ノこちらのお店、電話予約ができないとのことなので、やむを得ずアポ無しで訪問しました。お店にたどり着いたのが祝日の12時頃ということで…まあ案の定混んでおりました💦しかし、回転効率がいいのか、我々の前に6人くらい並んでいましたが、20分程の待ち時間でお店に入れました✌️こちらのお店、ホワイティうめだという地下街にあるお店で、白を基調としたオープンな内装が目に入りやすいです(*・ω・)ノなお、店内はカウンター席のみです。さて、たこ焼き目的で訪問したはずですが、席に着いてメニューを見ると、お好み焼きやねぎ焼きや焼きそばが目に止まり…「お、美味しそう…たこ焼きじゃなくてもいいかな」…と感じつつも、まあ思いとどまって、結局たこ焼き8個入り(607円)を注文しましたヽ(´▽`)/こちらのたこ焼き、生地には秘伝の出汁を使った醤油が含まれているそうで、まずは一つ、何もかけたりつけたりせずに食べてみました☺️…出来立てのたこ焼きは熱々で口の中が少し騒がしい状態でしたが、同時に旨味が口いっぱいに広がって最高でした👍月並みな表現ですが、外はカリカリ、中はふんわり、タコは肉厚でプリンプリンといった感触が最高に良かったです✨✨なお、卓上にはソースと出汁が置かれており、味の違いを堪能することだってできます✌️(個人的には出汁の方が好きなんですけどね☺️)次回はたこ焼き以外のメニューも食べに行きたいなと思いました(^^)また、ビールもあるので、たこ焼きをおつまみに飲むのもいいなと思いました♩
外部サイトで見る
星評価の詳細
阪急 うめだ本店(Hankyu)
梅田/その他
2024年5月22日〜10月6日開催空と緑の屋上マルシェうめだ阪急ビアガーデン緑溢れる都会のオアシスうめだ阪急の開放感溢れる空に近い13階屋上広場甘辛なタレに柔らかなお肉がビールと相性抜群!!BBQチキンはお一人さまに1Pつきデリ&サラダも充実!!ヤムウンセンタイ風春雨サラダに蒸し鶏とザーサイの香味葱生姜ソースがけにレモンペッパー枝豆ホットデリ&フリットからはムール貝のガーリックバター蒸しに甘辛ヤンニョムチキンまろやかな味わいにぷりぷりの海老フリットマンゴーエビマヨソースボリューム満点!大皿に盛られたパエリアに焼きたてのPIZZAお料理約30種食べ放題!!スパークリングワインにビールセルフで作るカクテルに全国から厳選されたクラフトビールも追加料金でいただけます。ドリンクは120種飲み放題!!スイーツはひんやりかき氷自分好みのオリジナルシロップで盛りつけ夜風を浴びなら大阪梅田うめだ阪急13階屋上広場でカンパイ♪
2022.12.4今日、仕事が終わり梅田で姉たちと待ち合わせショッピングしました。姪っ子の誕生日のプレゼントを買ってあげる約束でした💸わたしもお目当ての商品が買えて満足❣️帰りの御堂筋のイルミネーションがとても綺麗でした✨ピンクエリア、ブルーエリア、パープルエリア梅田から難波までの道がずっとライトアップされてます。やはり年間通してクリスマスシーズンが1番街はキラキラしてますよね🎄今日のBGMは雨の御堂筋🤣🤣by.欧陽菲菲deliさん一曲🎤どうぞ〜🫰🫰♡aumoは紹介サイト…それはわかります趣旨とは離れて、blogと言われても良いです。仲の良いフォロワーさんとの会話が私の日課で日頃のストレスから解放されます。クスッと笑って、プッと吐いて、ダジャレのツッコミ合いそんなフォロワーさんとの会話が大好きです。おやすみなさい⭐💤
外部サイトで見る
星評価の詳細
虎連坊 ヒルトンプラザウエスト店
西梅田/魚介料理・海鮮料理、居酒屋、日本酒バー
久しぶりに虎連坊ヒルトンプラザウエスト店で会食☺️コースは冬の味覚を堪能できる【虎コース】黒毛和牛ステーキ×寅ふぐ唐揚げ・鯛めしと冬味覚コースをチョイス💕「黒毛和牛ロースステーキ」がメイン料理のコースです。旬の味覚と鹿児島産「鰤王」と鮪の刺身、寅ふぐ唐揚げ、〆の鯛めしまで堪能😍とにかく美味しくお料理のオンパレードでした😁強いて言えば私が悪いのですが車で来たのでこちらが提供する自慢の地酒を楽しめなかった😂絶対お酒によく合う料理やったから凄く残念😢また来月春メニューを食べにこよー🥹【虎コース】黒毛和牛ステーキ×寅ふぐ唐揚げ・鯛めしと冬味覚コース2023年11月21日~2024年02月19日迄■海老つみれと里芋の茶碗蒸し■前菜3種盛り合わせ・あん肝ポン酢・合鴨と白葱のもろみソース・小松菜と茸のお浸し■鹿児島産「鰤王」と鮪刺身■寅ふぐ柚子胡椒唐揚げ■蟹味噌グラタン■黒毛和牛ロース肉のステーキと蓮根の雲丹焼き■鯛めし茶漬け・漬物(鯛めし・鯛の時雨煮・鯛出汁)
⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉-̗̀鯛めし食べ放題にユッケまで!?!?🐟˜˷̖́-⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉𓊆虎連坊𓊇♡大阪♥梅田♡📋mypick・藁焼き鰹とサーモンの胡麻刺しユッケ膳♡名物「鯛めし」食べ放題と藁焼き鰹とサーモンの胡麻刺しユッケ膳を堪能₍ᐢ‥ᐢ₎♡美味しい鯛めし卵をつけた鰹などを和モダンが素敵な店内でいただき至福のひとときでしたෆ(՞⌯'ᵕ'⌯՞)ෆ̖́-店員さんの接客もとても気配りの効いた対応でとても気持ちよく過ごせました(̳-·̫-̳ˆ)◞❤︎梅田大阪駅のすぐそばでアクセス抜群!これはリピート間違いなし◎です(〃`𓎟´〃)♡̖́-よかったらみんなも行ってみてねദി᷇ᵕ᷆)♡店名:虎連坊予約:可アクセス:地下鉄四つ橋線西梅田駅徒歩1分 地下鉄御堂筋線梅田駅徒歩3分 阪神本線梅田駅徒歩1分西梅田駅から46m営業時間:11:00-15:00(L.O.料理14:00ドリンク14:30)、17:00-23:00(L.O.料理22:00ドリンク22:30)定休日:不定休♡
星評価の詳細
韓国料理 ビビム ルクア大阪店(bibim')
梅田/韓国料理
スンドゥブセット辛さは3でトッピングにトッポギ、春雨、えのきをいつもお願いしますあとはトリプルチキンヤンニョム、カンジャン、オリジナルカンジャンが1番好みキムチ、サラダ、ナムル、チヂミはおかわり自由なのでいつも沢山いただきますチェーン店のレベルを超えた接客、味だと思いますご馳走様でした
大阪駅直結ルクア大阪10階にあるビビムさんに行ってきました。ルクアのほとんどの店舗が平日の夜でも行列!ビビムさんも並んでいましたが、比較的回転も早くってサクッと入れました。ルクア大阪限定のディナーセットなど、セットメニューが充実していますね。今回は、スンドゥブとチヂミをそれぞれ頼みましたが、最初からセットのコースにしておいた方がお得だと後で気が付きました。2枚目がチーズラーメンスンドゥブ→人気No1って書かれていましたよ。3枚目が牛すじスンドゥブ→辛さが選べて2辛がキムチくらいの標準みたいですが、1辛にしました。見た目は十分赤いんですが、食べやすい辛さで旨みをしっかり感じることができて美味しかったです。1枚目はプルコギチヂミ→チヂミの具材ってちょこっと乗っているイメージだったんですが、ボリューミーなプルコギがこれでもか〜とチヂミに乗っていてかなり食べ応えがありますね。カリッとしたチヂミと甘みもあるプルコギがベストマッチ。次回も頼もうと思いました。カジュアルなお店なので、年齢層は若め、おひとりさまもちらほらというイメージでしたー。
外部サイトで見る
星評価の詳細
メランジュ
北新地/ダイニングバー、バー、ワインバー
🚃北新地駅から南西、堂島上通にあるダイニングバー。大きなスプーン🥄のドア🚪を開けて階段を上がると、シックで落ち着きのある店内が活気に溢れています。オーナーのまっちゃんこと松原さんの接客が楽しくて、月曜日の雨なのに満席なのも納得♡人気のグラタンは日替わりを含め10種類以上。まわりのお客様たちはみんなオーダーされていたので今度は絶対に食べてみたいです。他に前菜やパスタ、イタリアンやフレンチベースのお料理が豊富。この日は2軒目使い、ナチュールワインをオーダー。後ろにはオーナーのまっちゃん。本人許可🉑済。一緒に行った人の赤ワイン🍷もすごく美味しくて、センスを感じました。おつきだしはパッションフルーツといちご🍓。1人1杯ずつ飲んで¥5000でお釣りがきました。
👉🏻メランジュ【北新地】グラタン🥳❤️❤️お寿司解散してから再び集合🤣ここ来たら珍しくワイン飲んじゃう🍷_グラタン_バー⏰tel:20211221⭐️3.59✍🏻あいログ★★★★☆4.75【味5CP4雰囲気5リピ5】※個人的な感想ですaachalun様からご紹介頂きました!ありがとうございます😊
外部サイトで見る
星評価の詳細
シュガーバターの木 阪急うめだ店
梅田/チョコレート、スイーツ(その他)
2023.7.9日曜日雨☔️各地雨の被害がNEWSで…皆さん大丈夫ですか?大阪も夕方に激しく降りそうです😰10時のおやつタイムは、シュガーバターサンドの木🌲阪急うめだ店にて購入先日、英国ロイヤルバレエ団🩰ロミオとジュリエットを観に行く前に並ばずに買えたんです♪ラッキー✌️期間限定ピスタチオ欲しかったんですが既に売り切れてました(^◇^;)残念絶対美味しいに決まってる☆またトライします!
阪急うめだ本店の地下1階に入っている人気のスイーツ店ですです、週末の午後に利用してみました。いろんな種類のシュガーバターサンドが売っていましたがその中から「ショコラサンド横綱」を購入、サクサクの生地はさすがのもの、それにミルクのコクがしっかり感じられるホワイトショコラが贅沢にサンドされていてこの組み合わせが見事なくらいにマッチしていますね、すごく美味しかったです。
外部サイトで見る
星評価の詳細
スターバックス コーヒー 梅田 蔦屋書店(STARBUCKS COFFEE)
西梅田/カフェ、コーヒー専門店、洋菓子(その他)
スターバックスコーヒー梅田蔦屋書店本屋さんとスターバックス両方楽しめるお店(˶'ᵕ'˶)⸝♡オシャレでステキですが、席数が少なく、毎回行っても座れなく、テイクアウトかあきらめるか₍ᐢ•‧̫•̥ᐢ₎WiFiも利用できるので、今回運良く店内でゆっくり座れて良かった('-^)b店員さんは笑顔いっぱいの接客でとても爽やかでした︎︎𓂃⟡.·混んでいるので注文するにも並びますが、メニュー表を渡してくれるので、どれにしようかなとしっかり悩めるので、並んでいても苦になりませんでした(><)♡
1人で、バレンタイン気分。チョコレートの香りのするミルクティ。初体験でしたが、あますぎずおいしい。デザートいりません。本一冊、雑誌一冊読了。
外部サイトで見る
星評価の詳細
鮨酒場てっぺい
梅田/寿司、魚介料理・海鮮料理、居酒屋
大阪駅、梅田駅から地下街のイーストモールNOMOKAのなかにある、いま話題の【鮨酒場てっぺい】さんに行ってみた★ランチもあるし昼からでも飲めちゃうお店。雨でも濡れずにいけるし、今年の暑すぎる夏、地上を歩かずとも行けるのは有難い。お店はぐるっとカウンターのみ。目の前で板さんがネタをサクから切るところから始まり、握ってくださるのがライブ観あって嬉しい!この日の「本日のオススメ」からつまみで・ズワイガニ酢¥1078土佐酢、生姜、酢橘でしっかり味噌付きで豪華!・ハモ天ぷら¥968やっぱり季節物は食べておきたい♪すしは、・サーモン¥275・甘鯛昆布〆¥396・大海老¥715・白海老¥605・うに¥880・鰻バター¥396全部1カンからだから好きなものを頼みやすい。東京では見ない噂の「鰻バター」も食べてみた!、これ、クセになる♡好き(*´艸`)本まぐろ・赤身¥605・中とろ¥770・大とろ¥880・漬け¥605やっぱり鮪はおさえておきたくて♡どれも美味しかった★〆には巻物だよね、と・飲めるとろたく巻¥1098・海鮮てっぺい巻¥1320をオーダーしたら、どちらもボリュームが凄い、映えるビジュアルのものが登場∑(๑ºдº๑)!!...しまった、これは最初に頼めばよかった(苦笑)飲めるとろたく巻は少し塩分強めでお酒が進む。海鮮てっぺい巻はお店の名前を冠してるだけあって、ネギトロ、うににいくらにキャビアにカニ...と豪華MAX、明らかに具の方が多いのにこのお値段はびっくり。さすが大阪!私達は好きなものを頼んだりしていたけれど、「てっぺいおまかせコース」¥4180もあって、肴4品、鮨8貫と茶碗蒸し、留椀とお得なメニューもある。全体的に美味しいから少しつまむのもガッツリ飲み食いするのもどちらもアリ!ご馳走様でした。
鮨酒場てっぺい泉の広場近くにあるお寿司屋さんで手軽に江戸前鮨が楽しめるお店です♡̖́-どれも美味しい(><)♡好きに食べるのがまた楽しい•*¨*•.¸¸♬︎
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
外部サイトで見る
釣宿酒場マヅメ 梅田本店
北新地/寿司、魚介料理・海鮮料理、居酒屋
海鮮居酒屋🐟梅田「釣宿酒場マヅメ梅田本店」(@madume_umeda)11月10日にオープンしたばかりのお店に行ってきました🙌💕お店はアバンザの中にあるので綺麗✨地下から雨に濡れず行けますよ🙆♀️めっちゃ新鮮なお魚が頂けます👏店員さんが、席に着くと本日のおすすめ教えてくれます😳おすすめの中から何点かお刺身ちょいす🐟どれも美味しい😳💕身が分厚くて食べ応えあり🙌初めて神経〆したお魚食べました👀ぷりっぷりのこりっこり🐟💕生臭くもないしめちゃ美味しかったです🙌💕お魚以外にも沢山メニューありましたよ🥺揚げ物も沢山あるから長時間楽しめるやつ~~~😌💕ちなみに飲み物もお得🫢飲めば飲むほど安くなるドリンク~~~!種類はジムビームハイボール、こだわり酒場のレモンサワー、ウーロンハイ✨あたしレモンサワー🍋永遠派なのでこれはメチャ嬉しい🙌💗お昼もお得なランチやってるみたいやしぜひ行ってみてね✨あたしも絶対何回も行く🥺📍大阪府大阪市北区堂島1-6-20堂島アバンザB1F☎050-5590-2690🍴月〜金ランチ⇒11時30分~14時(L.O13時30分)、ディナー⇒17時~23時(L.O22時)土12時~23時(L.O22時)定休日⇒日曜日、祝日💰カード可(VISA、Master、JCB、Diners)電子マネー可、QRコード決済可@yum.yum.gourmet様、ご協力ありがとうございました😊
地下鉄四つ橋線西梅田駅より徒歩約3分の堂島アバンザにある、鮮度が自慢の海鮮居酒屋。活業神経〆鮮魚や釣り魚など他店にはない、こだわりある海鮮を味わうことができます。▼けんさん刺身5種盛り1958円さわら、キハダマグロ、真鯛、海鮮のなめろう、スズキのりゅうきゅう、ハマチにぎり。大分の郷土料理りゅうきゅうも味わえます。▼おでん四種盛り合わせ748円玉こんにゃく、厚揚げ豆腐、大根、たまご。出汁が効いた甘めの味付け。具材はしみっしみです。▼謹製モツ味噌煮込み429円とろける豚バラの軟骨とモツが入ってます。旨味がたっぷり。▼アサリととうもろこしのかき揚げ649円甘みがたっぷりのサクサク食感。揚げることでより甘さが引き立っています。▼朝〆トビウオ1貫握り198円釣魚のトビウオを生のままで握りに。身が締まり淡白な味わいです。▼蟹クリームコロッケ715円外はサクッと中はトロ〜り。まろやかなコクと深みがある濃厚なクリームソース。▼甘海老の毛沢東揚げ539円食欲を刺激する香りと旨味と辛さが美味しい湖南料理の毛沢東スパイス。甘海老のサクサク食感と抜群の相性。▼ドあおさ土鍋豆腐649円浜名湖の生海苔、素焼き海苔、あおさに鯛出汁のふんだんな磯の香りが楽しめます。日頃味わえない釣魚が食べられ、他でありそうでなかったメニューが多いです。店内の生簀に泳ぐ活魚の神経〆ライブが1日1回あるそうですよ。
星評価の詳細