おでん まる米
なんば/おでん、居酒屋
大阪市西成区にある[おでんまる米]さん天下茶屋駅からすぐの場所にあり、おでん屋さんには不利と思われがちな暑い時期でもひっきりなしに来客が止まらない予約必須の大人気のお店です✨この日はラストオーダーの1時間ほど前に電話で予約を取ってお伺い📞運良く席を確保して訪問出来ましたが、次から次へと来客が続きます店内はコの字のカウンター席となっており、中央に大きなおでん鍋が鎮座していて様々なおでんの具を見てるだけでもワクワクしますね🥰おだしとかつおの香りがほわわ~んと漂って、それだけで白米食べれそうです🍚この日はお鍋やメニューを見ながら気になるものを幾つか頂きました✨『大根』200円『牛すじ』250円『厚揚げ』220円中までしっかり味がしゅんだホクホクの大根トロトロに煮込まれた牛すじはめっちゃ柔らかくてお肉の旨味が濃厚アツアツの厚揚げは辛子をのせてハフハフしながら頬張ります『一口焼売』3個220円『玉ねぎ天』220円普段から焼売は大好きですが、おでんの焼売もたまらなく大好きです😍おだしを吸って柔らかくなって、めっちゃジューシーになるのが最高です‼️玉ねぎの甘みが口いっぱいに広がる玉ねぎ天も絶妙ですよ~😍『がんもどき』330円注文が入ってから油で揚げて、揚げたてをおだしにくぐらせて提供されますひじきたっぷりでこれがまぁ美味しいのなんのって💕『とうめし』480円まる米さんに来たら絶対食べて欲しい〆のひとつとうふの色見て下さいよ‼️これゼッタイ旨いヤツ味が染み染みのとうふと、おだしが合わさったご飯って最強説です腹パンでもペロリと行けちゃいます😋『冷やし中華』小800円〆の2品目として夏季限定の『冷やし中華』を頂きました彩鮮やかであおさの香りが鼻腔をくすぐります早速頂きましょう‼️京都の"麺屋棣鄂"さん謹製の麺つるりとの喉越し良くプリプリとした食感で美味しい~自家製の黒酢醤油に地鶏ガラベースのタレがなんともええ塩梅で、カドの無いまろやかな酸味と醤油感が非常にまとまっていますチャーシューや錦糸卵も手作りで愛情たっぷり💖まる米さんはおでんは勿論ですが、おつまみや一品の品揃えとクオリティが半端なく素晴らしいんですよね~✨✨そりゃ来客が途切れないのも納得です
かなり評判の良いおでん屋さん《おでんまる米》なかなか予約取れず、やっと訪問出来ました✌️ラストオーダー20時半閉店21時ちょっと閉まるの早いなぁ~とは思いつつ🫣店内の雰囲気がかなり良い👌カウンターのみでも狭苦しくない!お店の方の接客良し、とにかく味が最高👍おでん出しでご飯を土鍋で炊き~大根から始まり~わさび菜のシラス和え~厚揚げ~🍺~どれを食べても最高に美味しくて本当にもう食べすぎました🐷駅近、駐車場は近隣にコインパーキング有り🅿️
外部サイトで見る
星評価の詳細