平岡珈琲店(ひらおかこーひーてん)
本町/喫茶店、コーヒー専門店、ドーナツ
大阪最古の喫茶店へ伺いました1921年という100年越えの歴史そんな事も知らずに目の前を通り気になったからふらっと入ったらそんなすごいお店だったという奇跡そしてたまたま席が空いてたからすんなり入れたけどその後から外で待たれていました百年珈琲とシナモンティードーナツをいただきましたコーヒーはとっても飲みやすくて美味しい創業当時から受け継がれてきた揚げドーナツも気になったけどムジカのシナモンティーを練り込んだ焼きドーナツがどうしても気になったのでそちらをチョイス焼きドーナツ特有のパサっと感はあったけど香りがめちゃくちゃ良いそして味も好きこれでしっとりだったのなら最高キャッシュレス決済ありましたご馳走様でした
大阪の平岡珈琲店は10時から営業しているのでオープン時間を目指して行ってきました。大正10年に創業した百年以上の歴史ある老舗店になります。昔使っていたであろう計りなどが飾ってあったりしましたね。どうやらお店の名物はドーナツとコーヒーらしいと知って、百年ドーナツと百年珈琲を注文しました。百年ドーナツはひとつひとつ手作りした自家製ドーナツになります。ライトブラウンのドーナツはしっとりとして香ばしくて甘いですね。適度な甘さだから朝食にも合いますね。一緒にいただいた百年珈琲は自家焙煎したコーヒー豆をブレンドしたものを使っているそうです。芳醇な香りで深みがあるコーヒーなのでじっくり味わいながら飲みたくなりますね。
外部サイトで見る
チャシツ ジャパニーズ ティー アンド コーヒー(CHASHITSU Japanese Tea & Coffee)
本町/カフェ、コーヒー専門店、日本茶専門店
📍チャシツジャパニーズティーアンドコーヒー@本町/大阪友達が前から行きたかったカフェとのことで一緒に連れて行ってもらった☕️✨次の予定決まってて時間そんななかったからテイクアウトにするか迷ったんやけど中のオシャレさに惹かれ少しでもええから中入ろ!ってことで店内で☺️お茶大好きやから何にするか迷ったけどこの世にある飲み物の中でほうじ茶が1番好きな人間なので琥珀ほうじ茶ラテをチョイスしました😚😚😚抹茶も大好きやから捨てがたかったが、、、🍵友達はほうじアメリカーノやったかな💡あとおはぎバーガーの胡麻づくし選んでた🙆♀️私はお菓子頼まんかった分ラテにホイップを🥰サービスでお茶ももらえた、こういうのうれしい😊ほうじ茶ラテはスタバのやつが1番好きやったんやけどここは争うレベルで好きな味🫶何なら越えたかも←店員さんも優しいし雰囲気も良くてまた絶対行きたいな♪Wi-Fiもコンセントも本もいっぱいあるから店内で過ごすのも快適やけど近くに靱公園あるからこれからあったかくなった季節はテイクアウトして行くのありよりのありですね🫰(この言い方もう古い?)
『CHASHITSUJapaneseTea&Coffee』本町にある国産の茶葉とコーヒーを掛け合わせたドリンクを提供するお店🥰💕最近美味しいお茶にハマってる!私はコーヒーじゃなくてほうじ茶をいただいたけど香ばしくて美味しくて✨お茶っていいなぁって❤️おはぎバーガーもあってお味もしっかりして風味もよくて幸せ♡店内も落ち着く雰囲気!店員の方も可愛くてステキな方ばかりでした✨インスタ:@chashitsujapanesetea_coffee@chashitsu_teacoffee_jpn店名:CHASHITSUJapaneseTea&Coffee住所:大阪市西区靭本町1-16-14
外部サイトで見る
亜羅毘加
本町/喫茶店、コーヒー専門店、カフェ
大阪旅行に行った際にお邪魔しました。本町駅から5分ほど歩いたところにあるカフェです。長時間歩き回って疲れたため、たまたま近くにあったこちらのカフェに訪問。店頭も店内も昔ながらのカフェ特有の雰囲気が溢れています。年配の店員さんがメインでしたがどなたも愛想が非常に良く、心温まる接客が印象的です。今回はクリームソーダとチョコレートケーキを注文してみました。クリームソーダはメロンの風味と程よい甘みのバニラアイスが特徴的。この日はまだ暑く、長時間歩き回って熱った身体がジワジワとクールダウンされました。雰囲気も相まってより美味しく感じました。チョコレートケーキはふわふわでチョコが甘ったるくない自分好みの甘さで、フォークがガンガン進みあっという間に食べ終わってしまいました。ソファの座り心地も良く、しっかり寛げました。こういった昔ながらの雰囲気で落ち着けるカフェに行くことはごく稀にしかないので、こういったお店をもっと探索したいと思える良いお店でした。ご馳走様でした。
地下鉄本町駅より徒歩5分。せんば心斎橋筋商店街にある、昔ながらの喫茶店。コーヒーや紅茶のドリンクはもちろん、ホットサンドやサンドイッチなど軽食、ケーキなどスイーツも味わえます。▼ケーキセット780円・洋梨とキャラメルのムース・アイスコーヒーほんのりしたほろ苦さがある大人な味わいキャラメルムースとシロップ漬けの洋梨のコンポートは、定番のフランス菓子。上品な甘さがありエレガント。芦屋のケーキショップ"アラビカ"のケーキとのこと。やや渋みがあるアイスコーヒーは、1杯ずつサイフォンで淹れています。甘いスイーツにはぴったりと言える高い香りとキレがあります。店内は広く奥と手前で分煙されていて、馴染みのお客さんが多い様子。長年研究を重ねた珈琲豆を使用しているこだわりが詰まった喫茶店です。
外部サイトで見る