クイントカント(QUINTOCANTO)
肥後橋/パスタ、フレンチ、イタリアン
クイントカント大阪今年で10周年という素晴らしい節目に訪問👏お昼のコースをいただきました🍴食器がめちゃ好み!カトラリーにもQのロゴ入ってて良きでした🍽️あと手書きのイラストメニュー可愛い♡・トリュフのクロケッタ・剣先イカのインサラータアグレッティとコリアンダー・広島県高原黒牛黒ビール煮込み枝豆のフリットとマッシュポテト・シャラティエッリ蛸と帆立・仔羊のストゥファートとうもろこし、アマゾンカカオ・サルサポモドーロ・ベルベーヌのグラニータ桃とバニラ・小菓子クロケッタはとっても香り良くて熱々で幸枝豆のマッシュポテトとフリット美味🥹スパゲッティポモドーロは名物だとの事で食べる前からわくわく🥰30.60.90と好きなグラムが選べて迷わず90g🍝嬉しいのがソースもたっぷりなの🥺そしてめっちゃ美味しい👏デセールはぷるとろのバニラ葛餅にアーモンドセミフレッドがめちゃ美味しい🍑どの品も本当美味しくて最高の時間を過ごせました💕ご馳走様でした🙏
大阪❤︎渡辺橋♡ランチコース¥6,050♡大阪の北区中之島にあるイタリアンの名店「クイントカント」のランチに行ってきたɞ̴̶̷̫ɞ̴̶̷クイントカントは南青山“ILTEATRINODASALONE”や横浜“SALONE2007”など人気イタリアンを手がける「サローネグループ」が関西初出店したラグジュアリーなイタリアンレストラン(⸝⸝›‹⸝⸝)伝統を守りつつも革新的な月替りのコースを楽しむことができます(ˆ꒳ˆ)♡クイントカントがある中之島の「ダイビル本館」("॑꒳॑") 京阪中之島渡辺橋駅から徒歩5分のところにあります(´͈ᵕ`͈) 淀屋橋駅からだどコンラッド大阪の前を通て徒歩12分ほどで到着したよ⸜(*॑꒳॑*)⸝⋆*♡感染対策のため各テーブルに仕切りがされていたよ!!!!! テーブルの間隔も広くとられており半個室のような感じで安心して楽しむことが出来ました₍ᵔ·̫·ᵔ₎メニュー表がお洒落な封筒に入っていましたෆ⸒⸒⸜(˶'ᵕ'˶)⸝♡この日のコースは一口サイズのお料理「神戸牛のパニーノ」前菜1「生ハムとメロン」前菜2「豚ほほ肉のカルボナード」パスタ1「グラミーニャ」パスタ2「パスタアルフォルノ」メインディッシュ「仔羊のストゥファートカポナータのプロポストスパゲティポモドーロ」ドルチェ「パンナコッタ」食後のお飲み物とお茶菓子♡写真1枚目は小さなハンバーガー(ᐛ)可愛すぎ.ᐟ.ᐟなんとこのコース色んな種類のパスタが3種類もあった(^-^)こんなにパスタ食べたの初めて笑笑メインディッシュのパスタはたっぷりの香味野菜とイタリアのトマトシチリアのオリーブオイル「フラントイア」でシンプルに仕上げた「クイントカント定番のトマトソース」だそうです\♡︎/︎パスタは、30g、50g、70gから量を選べます(料金は一律)⸜(˶'ᵕ'˶)⸝料理の量は成人女性の場合ちょうどいいくらいᐢ.̫.ᐢ コース料理で品数が多いので物足りなさは無くちょうどよい感じにお腹を満たしてくれました⸝⸝⸝♡︎
ネット予約可能な外部サイトで見る
リストランテ リナッシェレ ドウジマ(Rinascere Dojima)
淀屋橋/パスタ、イタリアン、バル・バール
.『RistoranteRinascereDojima』リストランテリナッシェレドウジマ先日友達とお邪魔しました♡ずっとお邪魔したかったお店落ち着いた雰囲気でゆっくりと過ごせるとても素敵なお店です🥰💕どのお料理も美味しかったけど私はお魚料理が好きでした!仕事終わってゆっくり美味しいご飯を大好きなお友達と頂けるのは幸せでした💕インスタ:@rinasceredojima店名:RistoranteRinascereDojima住所:大阪府大阪市北区堂島浜1-1-8
前菜は15種類一口サイズで色々たくさん🎵女子の好きなやつですね😊見た目だけでなくどれも美味しかった😋左上から右へベーコンのフリッタータサーモンのアスピックモルタデッラ放牧豚のサラミきのこのマリネ鶏胸肉のサラダキャロットラペ徳島県産平スズキのカルパッチョと生ウニゴボウの赤ワイン煮カルチョフィーのオイル漬けアーリーレッドのマリネさつまいもの塩キャラメル和えブロッコリーのアーリオ・オーリオひよこ豆と白インゲン豆の煮込み絹ごし豆腐のムース
ネット予約可能な外部サイトで見る
カロローゾ(caloroso)
本町/イタリアン、地中海料理、野菜料理、パスタ
本町にある人気カフェで誕生日をお祝いしました✨平日でしたが店内満席でした!私たちは予約して行きましたのでテーブル席を用意してくださっていましたが、冷房が寒いと伝えるとカウンター席を案内してくださいました!スタッフさんも素敵です❤️お料理は見た目もとってもおしゃれで可愛くてキュンとなる上にどれも本当に美味しいです!!おすすめのお店です❤️
本町にあるカロローゾさん︎︎☺︎パスタはもちろん、前菜15種盛り合わせを楽しみに訪問しました😊見ためもキレイで食べても1つ1つが美味しかったです😋パスタはシェアできるよう1皿を人数分に分けて提供してくださったり、心遣いも嬉しかったです✨カウンターで調理の様子を見ながら、美味しい料理をいただき大満足でした🥺💕..@caloroso2006︎︎︎︎☑︎休日スタンダードランチ前菜15種盛り合わせフォカッチャパスタデザートカフェ..
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
GrandeCitta(グランデチッタ)
北浜/パスタ、イタリアン、ダイニングバー
大阪淀屋橋に5月12日オープンした、イタリアダイニングバー「GrandeCitta」に行ってきました。イタリア地方の特色ある食材を生かした季節の味わいを織り込んだ創作料理のお店。パスタやピザ、アクアパッツァ、ミラノ風カツレツなど定番イタリア料理のアラカルトの他、コースでも楽しめます。▼CenaAコース3800円・前菜盛り合わせ-人参のラペ-紫キャベツのマリネ-ローストポーク-キノコのマリネ-ブロッコリー-ナポリの揚げパンゼッポリーニ野菜が多く色々な味を楽しめて、程よい量でお腹の準備運動と言う感じです。・ムール貝の白ワイン蒸しめちゃくちゃ美味しかったです。聞くとおすすめ料理の一つとのこと。お代わりしたかった。・本日のパスタボロネーゼです。平打ちの太麺で食べ応えがあります。ソースの量が程よくしっかり麺に絡めるので、ソースに負けず麺の美味しさを味わえます。味はもちろん美味しいです。・自家製パン良質な小麦粉の美味しさを味わう上品なパンです。お代わりもOK。・本日の魚料理or肉料理三元豚肩ロースのグリルマスタード。柔らかく噛むと旨みが溢れてくるジューシーな味わい。美味しいです。▼カッサータ500円ドライフルーツやナッツが入った、リコッタチーズクリームのデザート。上品な甘さと、絶妙な食感が最高です。コースの他にアラカルトでピザなどを注文をしようと思ってましたが、想像以上にボリュームがありました。特にパスタはお腹いっぱいになります。どれも美味しかったです。次回はアラカルトで楽しみたいです。
淀屋橋エリア5月12日に新しくオープンしたイタリアンお洒落で高級感のある店内にはカウンター席にテーブル席も多数あり奥にはプライベートスペース的な半個室もあります厨房の壁面までお洒落なカウウター席へ初見なのでパスタを注文するのが正道ですがどうしてもピッツァが食べたくて「マルゲリータ」ちょっと無理を言ってしまった感じになりましたが快く作ってくれました(ありがとうございます!)トマトの酸味にチーズのコクとバジルの香りピカンテオイルで更に風味が増しますふんわりとした耳はお焦げまで美味しくこれはパスタにも期待が持てますコチラでは「オープン記念」としてお店の公式igを提示すれば「ランチは20%off」とかなり太っ腹なサービスが受けられますよ詳しくは下のアカウントからどうぞ!……………………………………………………【店舗名】GrandeCitta(グランデチッタ)@grandecitta【住所】大阪市中央区平野町2-6-5【TEL】06-4300-4469【営業時間】・11:00〜14:30LO・17:00〜22:00LO【定休日】日曜日……………………………………………………Instagram→@masayan.310_𝗆𝖺𝗌𝖺𝗒𝖺𝗇⬅️「イタリアン」まとめ😋#음식#맛있는
ネット予約可能な外部サイトで見る
Cerchio Legame Compagno(チェルキオ レガーメ コンパーニョ)
心斎橋/パスタ、イタリアン、居酒屋
大型スクリーンがあって、スポーツ観戦もできる創作イタリアンのお店🍝スポーツ観戦のシーズンはめちゃくちゃ盛り上がります。カラオケも完備してあるので、貸し切ってパーティーなどもできるらしい😳めちゃくちゃいい、、、!とりあえず、ご飯が全部美味しかった😋お酒が進む味ですね🍷✨1人でカウンターで飲んでる人も多いので、さくっと来れそうなのがまたいいと思います。
大阪の四ツ橋駅から徒歩約4分。チェルキオ・レガーメ・コンパーニョさんへ♪お店オススメの料理、ワインを頂きました。オススメは前菜3種盛り合わせ。なんといっても量が多く、これだけでお腹いっぱいになりそうww特にポテトサラダは美味し!パスタは、好きなポイントを伝えたら、自身好みの味に。私は、オリーブオイルand海鮮♪これだけで素敵な味を堪能。自身一押しは、若鳥のグリル!塩とトマトソース、どちらか選べますが、一押しの塩を。美味しかったです!またきますね♪
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る