• トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • 新規会員登録
  • ログイン
  • 会員登録
  • ログイン
  • 口コミを投稿
  • aumoポイント
  • 運営からのお知らせ
  • トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • aumo
  • aumo グルメ
  • 全国 グルメ
  • 近畿 グルメ
  • 京都府 グルメ
  • 東山区・山科区 グルメ

【2025最新】東山区・山科区のおすすめ人気グルメ・レストラン

東山区・山科区、グルメ・レストラン

東山区・山科区のグルメ・レストランを探すならaumoで。このページには「東山区・山科区 × グルメ・レストラン」に関するスポットが掲載されています。「東山区・山科区」「グルメ・レストラン」に関するスポットを人気順でご覧いただけます。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

探す

エリアから探す

東山区・山科区

エリアから探す

エリア一覧>近畿>京都府>東山区・山科区
東山区・山科区
  • 山科
  • 東山
  • 祇園

ジャンルから探す

すべて

ジャンルから探す

すべて>グルメ・レストラン>居酒屋・ダイニングバー>居酒屋・ダイニングバー(その他)>ビアホール・ビアレストラン
居酒屋・ダイニングバー(その他)
  • 立ち飲み居酒屋・バー
  • バル・バール
  • ビアホール・ビアレストラン
  • 居酒屋・ダイニングバー(その他)

シーンから探す

すべて

シーンから探す

すべて
  • ランチ
  • ディナー
  • デート
  • 夜景
  • イルミネーション
  • ドライブ
  • モーニング
  • 昼飲み
  • 食べ歩き
  • テラス
  • 食べ放題
  • 個室
  • おしゃれ
  • 女子旅
  • 穴場
  • 誕生日
  • 飲み放題
  • 雨の日
  • リーズナブル
  • 映え
  • 高級
  • 記念日
  • テイクアウト
  • デリバリー
  • クリスマス
  • 子連れ
  • 飲み会
  • 接待
  • 家族
  • ひとり
  • 夏
  • 秋
  • 冬
  • 高級ランチ
  • ランチデート
  • 子連れランチ
  • 穴場ランチ
  • ランチ女子会
  • ひとりランチ
  • 個室ランチ
  • 個室ディナー
  • ディナーデート
  • 友達
  • 卒業旅行
  • 結婚記念日
  • プロポーズ
  • 夫婦
  • 外国人
  • 大人数
  • 春
  • ハロウィン
  • 桜
  • 梅
  • ひまわり
  • 彼岸花
  • 蓮(ハス)
  • バラ
  • 絶景
  • 紫陽花(あじさい)
  • つつじ
  • チューリップ
  • ラベンダー
  • 菜の花
  • ネモフィラ
  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月
  • 始発まで営業
  • 深夜
  • 日曜営業あり
  • カップルシートがある
  • 座敷がある
  • カウンター席がある
  • ソファー席がある
  • 掘りごたつがある
  • 日本酒がある
  • ワインがある
  • 焼酎がある
  • カクテルがある
  • ベジタリアンメニューがある
  • 野菜料理にこだわる
  • 喫煙可
  • 禁煙
  • 貸切可
  • ペット可
  • 一軒家
  • ドリンク持ち込み可
  • 海が見える

東山区・山科区で施設数が多いジャンル

  • カフェ

    295件

  • 日本料理

    282件

  • 居酒屋

    236件

  • 和菓子・甘味処

    173件

  • バー

    162件

  • その他

    136件

  • そば・うどん・麺類

    112件

  • スイーツ(その他)

    100件

  • 喫茶店

    96件

  • 和食(その他)

    82件

  • 日本料理

    124件

  • 居酒屋

    68件

  • イタリアン

    34件

  • 和食(その他)

    30件

  • フレンチ

    28件

  • 魚介料理・海鮮料理

    27件

  • カフェ

    24件

  • 創作料理

    23件

  • 焼肉・ホルモン

    23件

  • 天ぷら・揚げ物

    21件

東山区・山科区で人気のジャンル

  1. カフェ
  2. 和菓子・甘味処
  3. 日本料理
  4. そば・うどん・麺類
  5. 中華料理
人気順
おすすめ順
ネット予約可能な店舗のみ表示
61 - 80件/2,045件
更新日:2025年05月01日

梅園 清水店(うめぞの)

東山/甘味処

梅園 清水店(うめぞの) 1枚目梅園 清水店(うめぞの) 2枚目梅園 清水店(うめぞの) 3枚目梅園 清水店(うめぞの) 4枚目梅園 清水店(うめぞの) 5枚目梅園 清水店(うめぞの) 6枚目梅園 清水店(うめぞの) 7枚目梅園 清水店(うめぞの) 8枚目

観光の合間にぴったりの甘味処、梅園の団子

4.02
3件
13件

清水寺に行く途中にふらっと立ち寄ったお団子屋さんで、磯部焼きと抹茶などをいただきました!ということで、訪れたお店は梅園清水寺店です。河原町に本店?があるのかそこの姉妹店のようです!清水寺に行く道中小腹を満たすにはちょうど良いお店でした!

甘味処梅園清水店でお茶休憩しました!清水寺近くにある産寧坂の店舗です!クリームぜんざいと煎茶のセットで京都らしさを感じることができます!座席はしっかり別れており、アルコール消毒も徹底されておりました!コロナ対策はバッチリのようです!普段は観光客で大賑わいの通りですが、コロナかつ暑かったからでしょうか結構空いてました!

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

Gion Duck Noodles(ギオンダックヌードル)

祇園/ラーメン、つけ麺

Gion Duck Noodles(ギオンダックヌードル) 1枚目Gion Duck Noodles(ギオンダックヌードル) 2枚目Gion Duck Noodles(ギオンダックヌードル) 3枚目Gion Duck Noodles(ギオンダックヌードル) 4枚目Gion Duck Noodles(ギオンダックヌードル) 5枚目Gion Duck Noodles(ギオンダックヌードル) 6枚目Gion Duck Noodles(ギオンダックヌードル) 7枚目Gion Duck Noodles(ギオンダックヌードル) 8枚目
4.02
5件
32件
¥ 1,000~
¥ 1,000~

⋘京都・祇園⋙▷鴨らーめん¥1,080祇園の路地裏にある鴨らーめん専門店🦆🍜隠れ家レストランのような店内で元フレンチシェフの手掛ける鴨らーめんがいただけます🇫🇷メニューが全て絵文字で???でしたが、お店の方が丁寧に説明して下さいました📝サイフォンで抽出した出汁スープに香ばしい全粒粉麺、柔らかな鴨肉が2枚🥢鴨肉はロースまたはモモから選べてロースに🙋🏻‍♀️お皿の縁には爽やかな香りのブドウ山椒とエディブルフラワーが散りばめられており、見た目も華やかな一皿🍽✨らーめん自体の美味しさはもちろんですが、それ以上に鴨肉の柔らかさとジューシーさに驚いた‥🫣💖想像以上に美味しくて姉妹店のduckriceの方も気になる!🦆🍚【gionducknoodle】▶︎京都市東山区祇園北側329▶︎11:00-21:00L.O

京都に仕事で来ました🙋‍♂️しかし暑い☀️😑💦てす。祇園の近くで仕事です。昼間の先斗町はガラガラ人が少ないです。コロナの影響ですかね?暑いからでしょうか?夜はラーメン食べに祇園に行って、鴨肉のつけ麺たべました。鴨肉とベリーソース最高に美味しかった😋麺もつけ汁も(*˙ω˙*)وグッ!祇園の飲み屋街もガラガラでした。鴨川に床の準備が始まってしたが。昼間は暑いやろな!🥵☀️😑💦

外部サイトで見る

Uber Eats

Uber Eats

星評価の詳細

おうすの里

祇園/その他

おうすの里 1枚目おうすの里 2枚目おうすの里 3枚目

多彩な梅酒と梅干しの魅力が詰まった商品群

4.02
2件
3件

京都にある梅干しのお店です、コチラの梅干しをいただきました。今回いただいた梅干しは献上梅、個包装になっねいる高級梅干しでしっかり肉厚の立派な梅で味の方もすごく肉厚で酸味と甘みのバランスが絶妙ですね、おにぎりの梅干しはガツンと酸っぱいのが好きですが、それ単体で食べるならこの味はベストですね、美味しくいただけました。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

雲ノ茶 清水三年坂店(KUMONOCHA)

木屋町/カフェ

雲ノ茶 清水三年坂店(KUMONOCHA) 1枚目

ホットペッパーグルメ

雲ノ茶 清水三年坂店(KUMONOCHA) 2枚目雲ノ茶 清水三年坂店(KUMONOCHA) 3枚目雲ノ茶 清水三年坂店(KUMONOCHA) 4枚目雲ノ茶 清水三年坂店(KUMONOCHA) 5枚目雲ノ茶 清水三年坂店(KUMONOCHA) 6枚目雲ノ茶 清水三年坂店(KUMONOCHA) 7枚目雲ノ茶 清水三年坂店(KUMONOCHA) 8枚目

ふわふわ雲形ケーキで和の味わいを堪能する体験

4.02
6件
29件
年中無休

〔京都・清水五条〕雲ノ茶清水三年坂店︎︎◌雲桜ムースセット¥1,380(税込)雲ノ茶さんの定番雲ノケーキから桜の季節だけの雲桜ムースが登場🌸🌸なめらかな口当たりでほんのり香る桜といちごの味わいがとっても美味しいよ🍓🌸やわらかなピンク色の雲ノケーキは見た目も可愛くてオススメ☁️《販売期間》3月18日〜4月中旬まで販売予定┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈雲ノ茶清水三年坂店📍京都府京都市東山区産寧坂松原上る入清水3-317🚃清水五条駅から徒歩20分⏰10:00~18:00┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉˗ˏˋ憧れの雲を食べに☁⸒⸒☁⸒⸒‬̖́-‬⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉𓊆雲ノ茶清水三年坂店𓊇♡京都❤︎清水五条♡📋mypick!・雲ノセット♡2022年に清水三年坂店がリニューアルオープンして以降瞬く間にSNSで話題となった日本茶カフェ「雲ノ茶KUMONOCHA」⸜(˶'ᵕ'˶)⸝♡♡「雲の茶カフェ」は“和らぐ、お茶を、京都で。”をコンセプトに京都で4店舗を展開しています𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧それぞれの立地に合わせてテーマを設け各店舗のデザインはもちろんメニューや器まで変えるこだわりっぷりᐕ)ノたとえ一日に複数店舗をハシゴしたとしても新鮮な気分で楽しめるはず(⸝⸝⸝̫⸝⸝⸝)◦♡︎♡今回伺ったのは世界遺産清水寺の参道・三年坂にあり風情漂う街並みに溶け込むようにある「清水三年坂店」(*'ᵕ')☆伝統とモダンの融合を楽しめる店内は国内外の観光客で賑わっていましたჱ̒⸝⸝•̀֊•́⸝⸝)‪♡♡一番人気の「雲ノセット」は雲ノムースと雲ノ抹茶ラテのセットを注文ノン(ง˙˘˙)วノン京都らしさを演出しています\(˙▿˙)/♡厳選された宇治抹茶を使用しほろ苦さとミルクのまろやかさが美味しいラテ(˘͈ᵕ˘͈)なんと言ってもモコモコの雲アートがSNS映え必至です!まるで雲のようなフォルムのムースケーキはどこから見ても可愛く見た目からもふわふわした質感が伝わります‪-̗̀ꪔ̤̥ꪔ̤̮ꪔ̤̫̖́-‬濃厚な抹茶ムースの中には宇治金時が入っていて食感や味が変化するので飽きのこない美味しさ︎︎^_ー☆♡スイーツのほかにテイクアウト可能なドリンクも多数用意されていました(ɞ̴̶̷̫ʚ̴̶̷)どの店舗もそれぞれ観光スポットの近くにあるので散策の合間にぜひ足を運んでみてください‪(՞.ˬ.՞)"‬♡店名:雲ノ茶清水三年坂店予約:アクセス:清水五条駅から1,121m◷:10:00~18:00
㊡:無休♡

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

祇園うえもり

祇園/割烹・小料理、京料理、日本酒バー

祇園うえもり 1枚目

ホットペッパーグルメ

祇園うえもり 2枚目祇園うえもり 3枚目

京都の冬、心温まる湯豆腐の旅へ

4.02
1件
2件
¥ 4,000~
¥ 6,000~
不定休

京都祇園、花見小路通の1本東側、西松竹小路に"祇園うえもり"さんがあります。夜は予約が必要になりますが、湯豆腐と湯葉の会席が5000円以下でいただくことが出来ます。高級そうな佇まいで、知らなければ入ることさえ憚れる雰囲気です。嵯峨豆腐の名店"森嘉"の豆腐をいただける素敵なお店でした。また行きたいです。

ネット予約可能な外部サイトで見る

一休.comレストラン

一休.comレストラン

詳細を見る

その他の外部サイトで見る

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

京 八坂プリン

祇園/カフェ、洋菓子(その他)、ソフトクリーム

京 八坂プリン 1枚目京 八坂プリン 2枚目京 八坂プリン 3枚目京 八坂プリン 4枚目京 八坂プリン 5枚目京 八坂プリン 6枚目京 八坂プリン 7枚目京 八坂プリン 8枚目

【テイクアウト可】どれにしようか思わず悩む可愛さ!

4.02
5件
22件

愛知県、関西グルメ巡らせて頂いております▷▶@cocomimi0402京都お土産に絶対喜ばれる見た目も華やかプリン♪♪清水寺へ行く途中にあるよ!【京八坂プリン】⬇️今回頼んだものはこちら・京八坂プリン¥550・いちご¥650・ミルクいちご¥600「特選お茶セット」「スタンダードセット」「季節限定セット」とかもあったよ!ちゃんと倒れないように梱包してくれます♡「京八坂プリン」はちみつを使用していて(⚠️1歳未満の乳児には与えないでください)はちみつレモンのジュレがさっぱりしていて美味しい!いちごとオレンジの果汁たっぷりのゼリーボールにカラフルな寒天ボールが可愛らしい♡「いちご」甘酸っぱいいちごとなめらかプリンの相性抜群!とってもまろやかな味わいいちごの果肉たっぷりなのがまた嬉しい♡♡私これが一番好き♡♡美味しいいちごを味わって欲しいため、いちごの季節限定みたい!「ミルクいちご」いちごのピューレたっぷりでこちらも甘酸っぱさとプリンのほんのり甘みが美味しい〜いちごのピューレ、いちごのムース、プリンの三層!なんだか春らしい味わいでした♪フォトスポットもたくさんあって可愛すぎて沢山取っちゃった笑家族にお土産として買っていったんだけれどとっても喜んでくれたよ♪♪また季節を変えて買いに行きます〜✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼【京八坂プリン】📍京都府京都市東山区星野町87-4📞075-533-8338予約:不可⏰11:00~18:00定休日:なし🚃祇園四条駅から徒歩14分💰カード‪○電子マネー○‪‪‪QRコード‪‬‪○🅿️無し✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

【ジャンル】プリン京都の美味しい牛乳や宇治抹茶、丹波産の黒豆、マダガスカル産のバニラビーンズ等を使用したプリンが揃うプリン専門店🍮写真1枚目の「いちご京八坂プリン」を買いました。苺ソースとミルクいちごプリンと滑らかなプリンが三層になっており、バランスが良くて美味しかったです。見た目も綺麗ですね✨ほんのり冷たい食感もまた良いです(^^)プリンの種類は豊富で、ショーケースに並んだ色とりどりのプリンを見るだけでも楽しいです(写真3枚目)。いちご京八坂プリンの他に、はちみつレモン味の透明なジュレとプリンが二層になった京八坂プリン等があります。なお、イートインは不可ですが、お店の外のカウンタースペースで食べることができます(写真2枚目)。立ち食いになりますが。黄色のネオンが際立つお店のロゴが素敵です(^^)

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

Uber Eats

Uber Eats

星評価の詳細

祇園ねぎ焼 かな 東店(ぎおんねぎやき・かな)

祇園/お好み焼き、鉄板焼き

祇園ねぎ焼 かな 東店(ぎおんねぎやき・かな) 1枚目祇園ねぎ焼 かな 東店(ぎおんねぎやき・かな) 2枚目祇園ねぎ焼 かな 東店(ぎおんねぎやき・かな) 3枚目祇園ねぎ焼 かな 東店(ぎおんねぎやき・かな) 4枚目祇園ねぎ焼 かな 東店(ぎおんねぎやき・かな) 5枚目祇園ねぎ焼 かな 東店(ぎおんねぎやき・かな) 6枚目祇園ねぎ焼 かな 東店(ぎおんねぎやき・かな) 7枚目祇園ねぎ焼 かな 東店(ぎおんねぎやき・かな) 8枚目
4.02
1件
10件
¥ 2,000~

【特製だし巻】「え、だし巻?」いきなり意外な注文でした。しかし、目の前の鉄板でだし巻を焼き始めると・・一気にハートに火がつきました。焼き方が独特ですね。中の具材もねぎや紅ショウガなどユニークです。鉄板焼きらしい工程をへて、完成です。見ただけで、滅茶美味そうです。では、頂きます。いや、流石にグルメ好きの知人とあって、お目が高い。B級的な美味しさと酒のあてとしても最高です。昼間ながら、まずはビールを飲んでいます。美味い!鉄板焼きは、出来たてのアツアツが食べれるので、やはり最高ですね。この日は、寒い日でしたので、余計にそう感じました。次です。【なんこつ焼】これは、私のリクエストだったかもしれません。こちらも想像していたナンコツとは違いました。しかし、滅茶うまい。コリコリの食感と九条ネギが、またよく合っていますね。本当に酒のアテです。アルミホイルで仕上げてくれているのもうれしいです。旨みが逃げないから・・・【下足焼】イカもいいですね。屋台らしさも感じます。味付けもシンプルだから、素材の旨みが満点です。ここは、ひょっとして大阪?と思ってしまいます。次の鉄板焼きは、何だかわすれましたが、多分・・タコだったと思います。イカくればタコ・・・そんな気がします。九条ネギとのあわせがいいですね。お酒もドンドン飲めてしまいます。こちらも知人オススメでした。【牡蠣の鉄板焼き】もやしとの辛め方が絶妙でした。胡椒の加減もいい。トロミがでて、美味い!お店のマークでも、「激うま」指定でした。そのままでも美味いですが、ポン酢につけても味変して更に美味しい。牡蠣をこんな味わい方ができるとは、思いませんでした。そして、メニューボード上で気になる謎?の食べ物を注文することにしました。【なすみんちチーズ】3つの味を堪能??ミンチ肉の上に茄子が載っています。ここでは、なるほどと思いました。両面を焼いて、完成・・・想定通りでした・・・いや、違う・・・まだ先がある・・・チーズもたっぷりふりかけます。いや、この香りだけでご飯が一杯食べれそうです。たまりませんね。チーズに焦げ目がついて完成でした。更に載せて食べると・・・こりゃ美味いわ・・・茄子嫌いの人も食べられます。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

京ばあむ 清水店

東山/カフェ、洋菓子(その他)

京ばあむ 清水店 1枚目
4.02
1件
1件

京都・京ばあむバウムクーヘンで有名な京ばあむパフェやアイスクリームも売られていました。クッキーに見えるこれは八ツ橋でした。抹茶の味が濃ゆくてとても美味しかったです。食べ歩きにもってこいですね♪もちろん、バウムクーヘンもとても美味しかったです!リピ♪

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

洋菓子 ぎをん さかい

祇園/カフェ、ケーキ

洋菓子 ぎをん さかい 1枚目洋菓子 ぎをん さかい 2枚目洋菓子 ぎをん さかい 3枚目洋菓子 ぎをん さかい 4枚目洋菓子 ぎをん さかい 5枚目洋菓子 ぎをん さかい 6枚目洋菓子 ぎをん さかい 7枚目洋菓子 ぎをん さかい 8枚目
4.02
2件
16件

🎂花うちわ▪️CakePistachioandStrawberryCreamonPistachioMousseandRasberryJelly価格:1,134円🎂アールグレイ京都▪️SeasonalDrinkEarlGreyandGreenTeaBlend価格:990円🎂朔音▪️GiftZeroCarbsCookiesSakunone価格:4,860円🎂こちらは祇園の花見小路を入ったところに佇む「粋」をテーマに新しくも本物の洋菓子を提供するパティスリー✨1階はテイクアウト、2階はcafeになっています✨のれんをくぐると別世界❣️色鮮やかな季節限定のケーキや、ギフトに最適の焼菓子等何でも揃っていて、とっても華やか✨✨✨🎂「花うちわ」はピンクと若草色のうちわに見立てた愛らしいケーキ🍰ラズベリーの甘酸っぱいクリームと、ピスタチオの香り豊かなクリームは繊細な口溶け✨外側の濃厚なチョコレートの中には春の訪れを感じるさせる軽やかなムース✨とっても美味しかったです😋🎂「アールグレイ京都」は、京都紅茶倶楽部のニルギリの茶葉にアールグレイの香りを付け、一保堂の緑茶をブレンドした香り豊かな京都の春らしい季節限定のブレンド紅茶✨渋みがなく和紅茶に似たまろやかな味わいで、繊細なケーキの味わいを引き立て、器も桜柄でとっても愛らしい🌸🎂「朔音」は、甘味、塩味両方楽しむことができる、低糖質素材を使用した大人のための糖質オフクッキー缶🍪枝豆やごぼうなどの野菜を使ったものや、ダイキリ、ラムレーズンなど大人の味わいのものなど、11種類がぎっしり入って、どれも素材の組み合わせが絶妙でクセになる美味しさ❣️ギフトにオススメです🎁

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ぐるなび

ぐるなび

星評価の詳細

高台寺羽柴(こうだいじはしば)

祇園/京料理、天ぷら、豆腐料理・湯葉料理

高台寺羽柴(こうだいじはしば) 1枚目

ホットペッパーグルメ

高台寺羽柴(こうだいじはしば) 2枚目

一休.comレストラン

高台寺羽柴(こうだいじはしば) 3枚目

一休.comレストラン

高台寺羽柴(こうだいじはしば) 4枚目

一休.comレストラン

高台寺羽柴(こうだいじはしば) 5枚目

一休.comレストラン

高台寺羽柴(こうだいじはしば) 6枚目

一休.comレストラン

高台寺羽柴(こうだいじはしば) 7枚目

一休.comレストラン

高台寺羽柴(こうだいじはしば) 8枚目

一休.comレストラン

清水寺から円山公園に通じる“ねねの道”の中程、高台寺塔頭・圓徳院山中に当店はございます。 京湯葉料理など、京の味をご堪能いただけます。

4.02
2件
3件
¥ 2,000~
¥ 2,000~
不定休

ちょっと、急用で京都に来たついでにほぼ貸し切り状態の高台寺さんへ🌈のお庭が綺麗でした。撮影日2020.4.4撮影地高台寺

ネット予約可能な外部サイトで見る

一休.comレストラン

一休.comレストラン

詳細を見る

その他の外部サイトで見る

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

五建 ういろ 本店(五建外良屋 )

東山/喫茶店、和菓子

五建 ういろ 本店(五建外良屋 ) 1枚目五建 ういろ 本店(五建外良屋 ) 2枚目五建 ういろ 本店(五建外良屋 ) 3枚目五建 ういろ 本店(五建外良屋 ) 4枚目五建 ういろ 本店(五建外良屋 ) 5枚目五建 ういろ 本店(五建外良屋 ) 6枚目五建 ういろ 本店(五建外良屋 ) 7枚目五建 ういろ 本店(五建外良屋 ) 8枚目
4.02
1件
10件

【京都・五建外良屋(五建ういろ)本店】🍘●「五建ういろ」は、その昔、牛若丸と弁慶⚔️の名前で知られる、京都五条の地で、安政2年(1855年)ですから、今からおよそ170年前の創業で、すっかり老舗店として名を残しております。🤓●今日では観光名所である、「若宮八幡宮」、「建仁寺」、「六波羅密寺」、「清水寺」、「高台寺」などがあり、当時は、この辺りは、鳥辺野地域(風葬の地)の参詣のお客様のために茶店を出したのが始まりだそうです♪♪☆🤓●こちらのお店の🏬屋号の由来は、当時の地名の『五条建仁寺町』の頭文字をとって、「五建ういろ」の専門店として商いをされてます。🤓●ういろの原材料は、厳選された小豆🫘、米粉🌾、良質の小麦を用いて、素朴な手作り感満載のもっちりとした和菓子です。🤓●室町時代には、この「ういろ」は、『外郎薬(ういろぐすり💊)』と呼ばれた黒っぽい薬に似ていたので、その名前が付けられ、その後、江戸末期頃には、麦粉や米粉🌾などから作った練り菓子🍘が、形、色合いともに進化して「ういろう」と名付けられ、いつの間にか、お菓子の名前として定着しました。🤔●販売当初は、「三角形」の▲🔺△ういろOnlyの販売でしたが、最近では、すらっと細長い「スティックタイプ」があり、衛生面を考慮し、一つずつ透明なセロハンで巻かれております。😁安全・安心😮‍💨●ういろの食感は、比較的甘みを抑えた、あっさりとした、もちもち感が特徴です。😋●ういろの種類は、「小豆、抹茶、白、黒砂糖、柚子、黒豆、栗、抹茶小豆」など8種類のういろが製造販売いされています👌✌️😋ので、お好みに合わせて、お買い求めくださいね♪♪☆(๑>◡<๑)●こちらの💁「ういろ」は、全国各地の品評会にて、さまざまな賞を受賞🏆🎖️され、まさに筋金入りの逸品なのデス‼️お見事‼️👏[お店情報]☀︎営業時間🈺は、9:00〜17:00☀︎定休日:年中無休☀︎カード💳🉑、電子マネー不可☀︎2階喫茶は、17:30L.Oで日曜日も営業🈺しております。[アクセス]☀︎京阪🚃清水五条駅🚉から東へ徒歩3分🚶‍♀️!9月のおでかけ口コミ投稿キャンペーン!

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

祇園 北川半兵衞

祇園/カフェ、日本茶専門店、スイーツ(その他)

祇園 北川半兵衞 1枚目祇園 北川半兵衞 2枚目祇園 北川半兵衞 3枚目祇園 北川半兵衞 4枚目祇園 北川半兵衞 5枚目
4.02
3件
5件

花見小路通から少し東、京都の艷やかな街の端にひっそりとあるカフェ。老舗のお茶屋さん(この場合は文字通りお茶を売るお店)が出店されたお店だけあって、主役は『お茶』です。ほうじ茶、緑茶、抹茶など丁寧に淹れられたお茶は甘くて美味しい。店内はモダンで落ち着いた色調でまとめられ、落ち着いた大人の空間です。

.『祇園北川半兵衛本店』カフェのお時間にお邪魔しました✨落ち着く空間で手前が利き茶、奥がかき氷暑い時期にお邪魔したのでかき氷がとてもおいしかったです😊抹茶もとても濃くてびっくりでした✨✨素敵なお店に入れてよかったです🥰💕インスタ:@gion_hanbee店名:祇園北川半兵衛本店住所:京都府京都市東山区祇園町南側570-188

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

大谷園茶舗(おおたにえんちゃほ)

東山/日本茶専門店、甘味処、パフェ、カフェ

大谷園茶舗(おおたにえんちゃほ) 1枚目

ホットペッパーグルメ

大谷園茶舗(おおたにえんちゃほ) 2枚目大谷園茶舗(おおたにえんちゃほ) 3枚目大谷園茶舗(おおたにえんちゃほ) 4枚目大谷園茶舗(おおたにえんちゃほ) 5枚目大谷園茶舗(おおたにえんちゃほ) 6枚目大谷園茶舗(おおたにえんちゃほ) 7枚目大谷園茶舗(おおたにえんちゃほ) 8枚目

抹茶愛好家必見、心躍るパフェ体験。

4.02
2件
12件
日、祝日

実家から少し離れたところに、早咲き🌸桜が満開でした。思わず写メ📱りました。😅実に、この時期を迎えるまでは長い道のりでした。数日前までは、まだ寒かったですが、一雨ごとに暖かくなり、一気に咲き誇りました。京都の主な桜の名所は、これからが一番咲き始める頃なので、非常にたのしみです。鴨川沿い、疏水沿いの桜並木は、圧巻なので、咲きましたら、また掲載しますね(๑・̑◡・̑๑)😊

ネット予約可能な外部サイトで見る

食べログ

食べログ

詳細を見る

その他の外部サイトで見る

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

カフェ アリエッティ(Cafe ARRIETTY)

東山/カフェ、サンドイッチ、パンケーキ

カフェ アリエッティ(Cafe ARRIETTY) 1枚目カフェ アリエッティ(Cafe ARRIETTY) 2枚目カフェ アリエッティ(Cafe ARRIETTY) 3枚目カフェ アリエッティ(Cafe ARRIETTY) 4枚目カフェ アリエッティ(Cafe ARRIETTY) 5枚目カフェ アリエッティ(Cafe ARRIETTY) 6枚目カフェ アリエッティ(Cafe ARRIETTY) 7枚目カフェ アリエッティ(Cafe ARRIETTY) 8枚目
4.02
3件
13件
¥ 1,000~

大阪の友人と京都で会おうね!って話になり、なんと予約もできるお店とわかってすぐに電話したのが【カフェアリエッティ】さん。2022年のカフェ百名店にも選出されているお店。Instagramで見かけていた「季節のクリームソーダ」がすごく素敵だったのだけれど、それは今はもうないとのこと。これは予約の電話時点でも親切に教えてくださった。電話では、時間と人数、ご褒美パンケーキを1台予約。当日、京都駅から友人とタクシーで向かったよ。お店はこじんまりと可愛い雰囲気。それとは裏腹にサラリーマンさんの姿が多いのはテラス席では喫煙可能だから★いざお店に着いたらドリンクもうさぎさんだったり、映えるかき氷があったり、美意識高い系のひとにもピッタリなスムージーなど、高すぎないお手頃価格なメニューが沢山!迷った末にクリームソーダを追加、お昼をまだ食べてなかった友人はローストビーフ丼とドリンクを追加。ここ、ランチも安価でボリュームあり◎ご褒美パンケーキはぷるぷるであっという間にフルーツが落ちちゃうから写真撮影は早めにねっ!フルーツも盛りだくさんで贅沢。15時をすぎたら女子学生さんたちもかき氷を食べに来ていたり、反対側ではおじ様たちがかき氷を食べていたり...地域の皆さんに愛されているお店。お支払いはPayPayも使えた♡パンケーキは時間かかるから予約がおすすめかもしれない。いかんせん、遠方から訪問する側としては予約を受け付けてくださっていること自体が神的サービス。ご馳走様でした。

***..季節限定冬のパンケーキ🥞.自家製生チョコとバニラアイスのカフェモカパンケーキ.生地からはコーヒーの香ばしい香りとココアの甘い香りどちらもしっかり感じられます😋.ホイップクリームとベリーソースをかけたら甘酸っぱい冬の美味しさ☃️❤️..

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

二軒茶屋

祇園/甘味処

二軒茶屋 1枚目

ホットペッパーグルメ

二軒茶屋 2枚目二軒茶屋 3枚目二軒茶屋 4枚目二軒茶屋 5枚目二軒茶屋 6枚目二軒茶屋 7枚目二軒茶屋 8枚目

◆京料理でおもてなし◆ ◆結納・接待・ご宴会に◆

4.02
5件
21件
¥ 10,001~
祝前日

【ジャンル】かき氷八坂神社の境内に建つ歴史ある茶店🍵八坂神社を訪問がてらこちらのお店にも訪問しました。パフェやあんみつやわらび餅等の甘味がある中、この日はとても暑かったということもあり、大好物のかき氷を注文することに即座に決めました(*・ω・)ノ写真の「べっこうソルト」(1,000円)は、べっこう飴のシロップがかかった氷に岩塩を少しずつ乗せていただく、少し変わったかき氷です🍧岩塩のしょっぱさは、意外にもシロップの甘さと相性抜群です!ざっくり言えば、スイカに塩をかけて食べるイメージですね🍉シロップは後追いで入れることができます。他に「生搾りいちご」等フルーツ系のかき氷もあります。次回訪問した際には、フルーツ系のかき氷も食べてみたいです(^^)

八坂神社⛩の目の前で美味しいパフェ🍓をいただきました😊お店の雰囲気も良くて苺大福のパフェは見た目も味も最高です❣️いちごソースがまたさらに味をパワーアップ⤴︎✨抹茶パフェもボリュームがたっぷりです!黒みつで味変してさらにおいしくなりました✨

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

京のカレーうどん味味香(きょうのかれーうどん みみこう)

祇園/うどん、カレーうどん、親子丼

京のカレーうどん味味香(きょうのかれーうどん みみこう) 1枚目

ホットペッパーグルメ

京のカレーうどん味味香(きょうのかれーうどん みみこう) 2枚目京のカレーうどん味味香(きょうのかれーうどん みみこう) 3枚目京のカレーうどん味味香(きょうのかれーうどん みみこう) 4枚目京のカレーうどん味味香(きょうのかれーうどん みみこう) 5枚目京のカレーうどん味味香(きょうのかれーうどん みみこう) 6枚目京のカレーうどん味味香(きょうのかれーうどん みみこう) 7枚目京のカレーうどん味味香(きょうのかれーうどん みみこう) 8枚目

豚角煮カレーうどん、旨味のハーモニー

4.02
2件
11件
¥ 1,000~
¥ 1,000~
不定休

・京都の祇園八坂神社近く、または祇園四条駅から徒歩約7分のところにある「味味香(みみこう)」。さんは、創業から40年余り、京都人に愛され続けてきたカレーうどん専門店で、落ち着いた和の雰囲気が特徴の店内となっております。・こちらのお店の人気メニュー「豚角煮カレーうどん」がありめす。・京風の鰹と昆布のお出汁につけた豚バラ肉に、沖縄産の黒糖・黒砂糖・ザラメ糖の三種の砂糖を加えて煮込まれた豚の角煮は、風味とコクと甘味のバランスが素晴らしいデス‼️・旨味がしみ込んだ角煮は、出汁がきいたカレーうどんにもよく合いますね。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

七條甘春堂 本店(しちじょうかんしゅんどう)

東山/和菓子、甘味処

七條甘春堂 本店(しちじょうかんしゅんどう) 1枚目七條甘春堂 本店(しちじょうかんしゅんどう) 2枚目七條甘春堂 本店(しちじょうかんしゅんどう) 3枚目

和菓子作りの魅力を体験できる場所

4.02
1件
3件

京都にある和菓子のお店です、コチラのお菓子をいただきました。そのいただいたお菓子は京の季というおせんべい、昔ながらのシンプルな麩焼きせんべいで通常は舞妓さんなど京都の風物詩を表現する絵柄がプリントされていますが、今回いただいたのは特注品です。しっかりとした厚みがありサクッと軽い食感、味わいも素朴な感じで美味しくいただけました。

外部サイトで見る

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

Planetarium Cafe&Bar Misora(プラネタリウムカフェ&バー ミソラ)

東山区・山科区/バル・バール、カフェ、バー

Planetarium Cafe&Bar Misora(プラネタリウムカフェ&バー ミソラ) 1枚目Planetarium Cafe&Bar Misora(プラネタリウムカフェ&バー ミソラ) 2枚目Planetarium Cafe&Bar Misora(プラネタリウムカフェ&バー ミソラ) 3枚目Planetarium Cafe&Bar Misora(プラネタリウムカフェ&バー ミソラ) 4枚目Planetarium Cafe&Bar Misora(プラネタリウムカフェ&バー ミソラ) 5枚目Planetarium Cafe&Bar Misora(プラネタリウムカフェ&バー ミソラ) 6枚目Planetarium Cafe&Bar Misora(プラネタリウムカフェ&バー ミソラ) 7枚目Planetarium Cafe&Bar Misora(プラネタリウムカフェ&バー ミソラ) 8枚目

京都で初の満天の星が輝くプラネタリウムカフェ&バーMisora

4.02
8件
39件
¥ 1,000~
¥ 1,000~
無休

⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉-̗̀京都で唯一の夜空が見えるカフェ💫💫̖́-‬⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉𓊆PlanetariumCafe&BarMisora𓊇♡京都♥祇園四条♡2022年7月7日にオープンした『PlanetariumCafe&barMisora京空』は京都の都会で満天の星が見られる“プラネタリウムカフェ&バー”><♡夏休みに同期3人で行ってきたよ‪⸜♡⸝‍‬『八坂神社』より徒歩1分という立地からお店の名前には“みやこの空”という意味が込められているんだとか(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)リゾートライクな店内にはプラネタリウム・クリエイターが制作した『MEGASTARCLASS』が映し出す100万の星が幻想的に輝きます♡ロマンティックな空間はカップルや友人との思い出作りにもぴったり(՞ܸ.‪ˬ.ܸ՞)”♡昼間はカフェタイム夜はバータイムでおしゃれなドリンクと共にロマンティックなプラネタリウムを楽しめます(˶'ᵕ'˶)フォトジェニックなドリンクが豊富なのでデートや女子会も一気に盛り上がりそう♡他のお店とは違うプラネタリウムを楽しめるカフェ&バーは京都旅行の締めにもぴったり♡普段見られない星空をぜひ京都の都会で満喫してみて꣘꣘⑉ɞ̴̶̷·̮ɞ̴̶̷⑉♡店名:PlanetariumCafe&BarMisora予約:可アクセス:京阪本線祇園四条駅徒歩5分
阪急京都線京都河原町駅徒歩8分
地下鉄東西線三条京阪駅徒歩10分祇園四条駅から408m営業時間:[月〜金]15:00~23:00(L.O22:30)、最終入店22:00
[土・日・祝]12:00~23:00(L.O22:30)、最終入店22:00定休日:なし♡

.Misora京空🌌プラネタリウムcafe&bar🪐京都祇園京都で唯一の場所✨パイン、オレンジ、レモン🍍🍊🍋を混ぜた酸味のきいたノンアルコールカクテル🍸@happy.aoi1201様、ご協力ありがとうございました😊

公式サイト

詳細をみる

ネット予約可能な外部サイトで見る

食べログ

食べログ

詳細を見る

その他の外部サイトで見る

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

味 ふくしま

祇園/京料理

味 ふくしま 1枚目

一休.comレストラン

味 ふくしま 2枚目

一休.comレストラン

味 ふくしま 3枚目

一休.comレストラン

味 ふくしま 4枚目

一休.comレストラン

味 ふくしま 5枚目

一休.comレストラン

味 ふくしま 6枚目

一休.comレストラン

味 ふくしま 7枚目

一休.comレストラン

味 ふくしま 8枚目

一休.comレストラン

花街・祇園のお茶屋「福嶋」がはじめた割烹。

4.02
2件
20件
¥ 8,000~
¥ 20,000~
日曜日:終日 月曜日:昼 ※加えて最終月曜日の終日と翌火曜日の昼

祇園の【味ふくしま】さんへ。京都なだけに老舗のお料理屋さんがたくさん。電話予約の上、おひとりさまにて訪問させて頂きました。お昼は現金のみ、おまかせコースのみです。11:30到着は私のみ、そのあと11:45にご夫婦がいらっしゃいました。掘りごたつ式のカウンター席で。先付け車海老と白ずいき加減酢のジュレ、たたいたおくら。最初から大好きな車海老が出てくるなんて(*ᵒ̴̶̷͈᷄ᗨᵒ̴̶̷͈᷅)♡加減酢でさっぱりと夏らしい爽やかな味わい。お椀甘鯛優しいお味のお出汁にふっくら甘鯛、シャキシャキの蓮根に梅肉のアクセント。お造里ひらめ、もんごいかまたまた好きなものが♡縁側も少しつけてくださっていて嬉しい!ねっとりした甘味や食感が良い。鯛と冬瓜と湯葉の炊き合わせほっくりした冬瓜、身ほぐれのいい優しいお味の鯛、濃厚な湯葉が京都らしい炊き合わせ。もずくあれ?真ん中、のってるのとろろかな、アレルギーお伝えし忘れちゃったかな...と思ったら、まさかのぶりんぶりんの帆立!!白いのが帆立、なんて反則級のサプライズ。初めての訪問なのに、おまかせコースなのに、好きなものばっかり出てくる【味ふくしま】さん、大好き!!思い切っておひとりさま予約して来てよかった!!続く籠には可愛いお弁当仕立てのような沢山のおかずがつまったごはん!!青梅の白ワイン煮平飼いたまごの出汁巻きかぼちゃの生麩田楽イサキの塩焼きキスの天麩羅大葉の大徳寺麸挟み天麩羅穴子の南蛮漬け蛸のやわらか煮手長海老鴨ロースいんげんのごまあえ新モノのさつまいもレモン煮唐辛子の焼き浸しおじゃこのご飯はおかわりもあり。どれもお味や食感が様々で楽しめて、美味しいものを少しづついただけたのが満足度が高すぎて...女将からも大将からもおかわりを聞いていただいたけれど、食べられなかった~( ̄▽ ̄;)デザートはびわ、マンゴー、さくらんぼ。旬の果物も嬉しい。昔は苦手だった日本食。歳とったら楽しめるようになった様子。お若い大将はお食事を終えたら話しかけてくれて、優しい雰囲気で素敵な方だった。お料理に現れてる!帰り、大将と女将が角を曲がるまでずっとお見送り下さって、ホスピタリティも嬉しすぎました。ご馳走様でした。

ちょっと奮発しての懐石料理を頂いてきました。一品一品見て美しく、食べて美味しいお料理です。1番美味しかったのは、カワハギの身と肝を和えたの本当美味しかった☺️ご主人さんも気さくな方でまたお邪魔したいです🙏

外部サイトで見る

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

一休.comレストラン

一休.comレストラン

星評価の詳細

らぁ~めん京 祇園本店

祇園/ラーメン、中華料理、居酒屋

らぁ~めん京 祇園本店 1枚目らぁ~めん京 祇園本店 2枚目らぁ~めん京 祇園本店 3枚目らぁ~めん京 祇園本店 4枚目らぁ~めん京 祇園本店 5枚目らぁ~めん京 祇園本店 6枚目らぁ~めん京 祇園本店 7枚目らぁ~めん京 祇園本店 8枚目
4.02
2件
9件
¥ 1,000~

京阪線祇園四条駅より徒歩8分。八坂神社の北側にあるラーメン店。鶏と野菜の旨味が凝縮された最後の一滴まで飲み干したくなる美味しさのスープが自慢。▼とろ旨チャーシューメン1200円9時間かけて仕込んだ"ぎをん白湯"醤油で、祇園本店の限定。脂身が多い部分をあえて使った厚切りの豚バラチャーシュー。熟成された細麺はもちもちして麺肌は滑らか。背脂のコクがあるあっさりしたスープ。背脂が浮いているのは京都ラーメンの特徴ですね。▼贅沢ミニ焼めし+350円15:00までのランチタイムで注文できます。京の米老舗八代目儀兵衞のお米を使った焼めしです。▼唐揚げ4個480円お店仕込みの自家製ダレに漬け込まれている、カリッカリでジューシーな味わい。海外からの観光客にも人気のようでランチタイムは、外で待つこともあります。並んででも食べる価値がある美味しい京都ラーメンです。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

前へ
1
・・・
3
4
5
・・・
17
次へ次のページ

東山区・山科区 × グルメ × 日曜営業ありに関するおすすめスポット

ぎおん徳屋

ぎおん徳屋

4.12

京都 > 東山区・山科区

和菓子

アラビカ 京都 東山(% ARABICA Kyoto Higashiyama)

アラビカ 京都 東山(% ARABICA Kyoto Higashiyama)

4.11

京都 > 東山区・山科区

コーヒー専門店

吉祥菓寮 祇園本店

吉祥菓寮 祇園本店

4.10

京都 > 東山区・山科区

カフェ

マルシン飯店

マルシン飯店

4.10

京都 > 東山区・山科区

中華料理

茶寮都路里 祇園本店(さりょうつじり)

茶寮都路里 祇園本店(さりょうつじり)

4.09

京都 > 東山区・山科区

甘味処

ぎをん 小森(ぎをん こもり)

ぎをん 小森(ぎをん こもり)

4.08

京都 > 東山区・山科区

和菓子

いづう

いづう

4.08

京都 > 東山区・山科区

京料理

市川屋珈琲

市川屋珈琲

4.07

京都 > 東山区・山科区

カフェ

デザートカフェ長楽館

デザートカフェ長楽館

4.07

京都 > 東山区・山科区

カフェ

京の米料亭 八代目儀兵衛(キョウノコメリョウテイ ハチダイメギヘエ)

京の米料亭 八代目儀兵衛(キョウノコメリョウテイ ハチダイメギヘエ)

4.07

京都 > 東山区・山科区

懐石・会席料理

祇園きなな 本店(ぎおんきなな)

祇園きなな 本店(ぎおんきなな)

4.07

京都 > 東山区・山科区

甘味処

京都祇園 天ぷら八坂圓堂(きょうとぎおん てんぷら やさかえんどう)

京都祇園 天ぷら八坂圓堂(きょうとぎおん てんぷら やさかえんどう)

4.06

京都 > 東山区・山科区

懐石・会席料理

RIGOLETTO SMOKE GRILL & BAR(リゴレット スモーク グリル アンド バー)

RIGOLETTO SMOKE GRILL & BAR(リゴレット スモーク グリル アンド バー)

4.06

京都 > 東山区・山科区

パスタ

いづ重(いづじゅう)

いづ重(いづじゅう)

4.06

京都 > 東山区・山科区

京料理

ジュヴァンセル 祇園店

ジュヴァンセル 祇園店

4.06

京都 > 東山区・山科区

カフェ

もっと見る(984)

東山区・山科区 × グルメ × ディナーに関するおすすめスポット

ぎおん徳屋

ぎおん徳屋

4.12

京都 > 東山区・山科区

和菓子

吉祥菓寮 祇園本店

吉祥菓寮 祇園本店

4.10

京都 > 東山区・山科区

カフェ

マルシン飯店

マルシン飯店

4.10

京都 > 東山区・山科区

中華料理

茶寮都路里 祇園本店(さりょうつじり)

茶寮都路里 祇園本店(さりょうつじり)

4.09

京都 > 東山区・山科区

甘味処

ぎをん 小森(ぎをん こもり)

ぎをん 小森(ぎをん こもり)

4.08

京都 > 東山区・山科区

和菓子

いづう

いづう

4.08

京都 > 東山区・山科区

京料理

THE SODOH HIGASHIYAMA KYOTO(ザソウドウ東山京都【旧店名】 THE GARDEN ORIENTAL KYOTO)

THE SODOH HIGASHIYAMA KYOTO(ザソウドウ東山京都【旧店名】 THE GARDEN ORIENTAL KYOTO)

4.08

京都 > 東山区・山科区

パスタ

デザートカフェ長楽館

デザートカフェ長楽館

4.07

京都 > 東山区・山科区

カフェ

京の米料亭 八代目儀兵衛(キョウノコメリョウテイ ハチダイメギヘエ)

京の米料亭 八代目儀兵衛(キョウノコメリョウテイ ハチダイメギヘエ)

4.07

京都 > 東山区・山科区

懐石・会席料理

祇園きなな 本店(ぎおんきなな)

祇園きなな 本店(ぎおんきなな)

4.07

京都 > 東山区・山科区

甘味処

京都祇園 天ぷら八坂圓堂(きょうとぎおん てんぷら やさかえんどう)

京都祇園 天ぷら八坂圓堂(きょうとぎおん てんぷら やさかえんどう)

4.06

京都 > 東山区・山科区

懐石・会席料理

RIGOLETTO SMOKE GRILL & BAR(リゴレット スモーク グリル アンド バー)

RIGOLETTO SMOKE GRILL & BAR(リゴレット スモーク グリル アンド バー)

4.06

京都 > 東山区・山科区

パスタ

いづ重(いづじゅう)

いづ重(いづじゅう)

4.06

京都 > 東山区・山科区

京料理

ジュヴァンセル 祇園店

ジュヴァンセル 祇園店

4.06

京都 > 東山区・山科区

カフェ

京都祇園 おかる

京都祇園 おかる

4.06

京都 > 上京区・中京区・下京区

うどん

もっと見る(927)

東山区・山科区 × グルメ・レストランに関する記事

【最新】祇園でおすすめのランチ12選!人気店や京都らしいお店も
soyofuu0623
【京都】七輪で焼くお団子♡嵐山のおすすめカフェ
gourmet diary
【京都】八坂神社でご利益を!見どころと周辺スポットをご紹介
aki2801
[PR]【京都】「祇園牛禅」のしゃぶしゃぶ&すき焼きを食べ放題で満喫!
aumo Partner

このページに掲載されている情報の一部は以下のサービスを含む、外部サービスから提供を受けたものを表示しています。

Powered by ホットペッパーグルメ Webサービス
  • aumo
  • aumo グルメ
  • 全国 グルメ
  • 近畿 グルメ
  • 京都府 グルメ
  • 東山区・山科区 グルメ

国内

  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング

記事

  • 記事トップ
  • エリア一覧
  • タグ一覧
  • ライター一覧
  • カテゴリ一覧

提供サービス

  • おでかけ情報メディアaumo
  • ビジネスaumo
  • 店舗・施設支援サービスのご案内
  • 企業支援サービスのご案内
  • 自治体・地域団体支援サービスのご案内

広告掲載・資料請求

  • 事業者お問合せ
  • 資料請求
  • 記事広告のご案内

aumoのページ掲載に興味がある方はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。お問い合わせはこちら

InstagramFacebookXLINEYouTubePinterestTikTok
  • 運営会社
  • 運営からのお知らせ
  • 採用情報
  • よくある質問
  • ユーザーお問合せ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • aumoについて

© GREE X, Inc.