RUFF
四条烏丸/カフェ、パン、洋菓子(その他)
京都の四条烏丸から河原町にかけてはカフェやショップなど京都の“今”が集まるエリア⸜ෆ⸝そんな街なかにオープンしてから地元の人にも親しまれているお店が「RUFF」(˶'ᵕ'˶)︎京都南部の地下鉄・近鉄の竹田駅からすぐ自家焙煎珈琲に定評がある「BAMBOOHOUSE」の姉妹店⸜(◍´꒳`◍)⸝(このお店も以前行ったことあります໒꒱·゚)パン工房をそなえたベーカリーレストランで素材を生かしたハード系のパンやパンに合うボリューミーなランチが評判ということで行ってきた✩⋆*॰¨̮⋆。˚♡阪急・烏丸駅と市バス・四条高倉の停留所から歩いて3分地下鉄・四条駅からなら7分ノン(ง˙˘˙)วノンアクセス便利な街なかの一軒ꪔ̤̥ꪔ̤̮ꪔ̤̫高倉通を上がると右手に京町家をスタイリッシュにリノベーションした白壁の建物が現れます₍ᐢ›༝‹ᐢ₎メニューの案内板などはなく営業時間と「EATERY」「BAKERY」「COFFEE」と綴られた小さなプレートが壁に掛かるのみ(⑉••⑉)❤︎セレクトショップやギャラリーを思わせるシンプル&シックな外観(˶ˊᵕˋ˵)♡竹田の「BAMBOOHOUSE」は自家焙煎のスペシャルティコーヒーがメイン\(˙▿˙)/♡「RUFF」には自慢のコーヒーに合うパンをという思いからパン工房をそなえています(ˊ⸝⸝o̴̶̷̫o̴̶̷⸝⸝ˋ)ショーケースにはクロワッサンやカンパーニュバゲット、デニッシュペストリーカンパーニュのサンドイッチといったハード系のパンがずらり(੭˙ᗜ˙)੭北海道産の小麦粉を使用しパン職人が素材を生かして焼き上げたシンプルなものが中心-̗̀☾̖́-フィナンシェやフロランタンなどの焼き菓子もありました⸜(*॑꒳॑*)⸝⋆*ベーカリー感覚でパンだけを買っていく常連客も多い雰囲気(՞.̫.՞)♡入り口の左手から奥がカフェスペースで2階席もありました(⸝⸝•ᴗ•⸝⸝)白い漆喰の壁には艶のある黒の木板をあしらいテーブルや床も黒や濃茶が基調。·͜·。シンプルで落ち着いた空間(ˇωˇ)席についてメニュー表を見ると黒毛和牛ハンバーグ、
いつ行っても並んでいる人気店。北野天満宮でのんびりしすぎて遅めのランチ🍝なんとかラッキーなことに入店できました❗️カニのトマトクリームニョッキ🍅🦀ニョッキの食感が好きで…メニューに見つけたら注文します😄美味しかった〜。
外部サイトで見る
星評価の詳細
懐香(KAIKA)
四条烏丸/カフェ、中華菓子
お洒落なカフェできたな〜って気になってめした❗️薬膳仕立てのパンナコッタを注文。上には烏龍茶ゼリーで、下にパンナコッタ。パンナコッタの甘みと烏龍茶ゼリーのさっぱりで、鰻を食べたお腹いっぱい〜でもぺろっといけてしまいました😅ココナッツのアイスクリーム添え。ココナツチップも美味しかった♬スタッフの方もとても気持ちよく対応してくださり、次は何食べよかな〜と思いつつお店を後にしました😊
【懐香お茶と甘味】烏丸駅、四条駅徒歩3.4分営業再開したとのことで話題のアジアンスイーツのKAIKAへ行ってきた😊このエリアでは珍しい、というか日本的全体にも斬新的な中国の伝統甘味とのコラボレーション✨美味しすぎて思わずお土産にも買っちゃいました!いつもと違う、ワンランク上のスイーツを食べたい方は是非(^౪)/
ネット予約可能な外部サイトで見る
MONO MONO CAFE(モノ モノ カフェ)
四条烏丸/カフェ、フレンチ
【monomonocafe】平日のランチタイム限定のお得なセット1300円。選べるガレット、ドリンク、デザートまで付いてとっても魅力的です。しかも、ソファー席でゆったり時間を忘れてくつろげますよー。外の空気を味わえるテラス席もあります。駅からも近く…アクセス阪急京都本線烏丸駅22出口より徒歩約1分京都市営地下鉄烏丸線四条駅2出口より徒歩約3分なんと、ホームページからネット予約もできちゃいます。予約可能時間11:00~14:30予約可能曜日月~金・祝前日滞在可能時間1時間30分予約締切来店日の当日0時まで
ガレットのお店😊前から気になってたけど、ガレットでランチってどんな感じ?と躊躇してました。ありです❗️1階は大きなテーブルが1つ。2階に上がると広い空間。中庭?見えていい感じ♬サラダとスープとガレットとほうじ茶ラテ。ドリンク追加で選べるのランチセットにしました。足りるかな?と思ったけど、程よく満たされました😊
星評価の詳細
ELOVE(エラブ)
四条烏丸/ダイニングバー、デリカテッセン、イタリアン、カフェ
今月の着物でランチはELOVEさん。烏丸駅近、大丸京都店のすぐ隣でオープンした時からかなり気になってました😃何やら美味しそうな野菜が見えていて…1階は、拘りのお野菜や調味料がっていて、2階へ上がるとテーブル席が5つ。見えなかったけど3階もあるのかも💦お野菜はどれも美味しくて、九条葱ソースや何味?何やら珍しいソースが美味しい😋メインディッシュを4種類から、パンかご飯、飲み物を選ぶ。どれも魅力的で、美味しくて😄また行こう❗️
🐻くまログ3.6🐻❄️仕事帰りに「ELOVE」のデリカテッセンに寄って、ぜいたくグルメセットをテイクアウト🦍自宅で頂きましたが、野菜中心にいろんな食材が入っていました👍めっちゃくまうまー🐻❄️YONKARA大作戦スタンプラリー18個目ゲットしました❗️
星評価の詳細
ROOT2 PLUS(ルートツー プラス)
四条烏丸/デリカテッセン、野菜料理、カフェ
🐻くまログ3.6🐻❄️仕事帰りに「ROOT2PLUS」に寄って、サラダをテイクアウト🥗今年1月に四条烏丸にオープンしたばかりの京野菜をふんだんに使用したサラダ専門店です👍店内ではサラダ&デリカテッセンを頂けますが、今回はサラダをテイクアウトしました🥗サラダは数種類の中からN.Y(ニューヨーク)に、ドレッシングはハニーマスタードを注文🙏その場でサニーレタスを切り刻んでくれて、他の具材と混ぜてくれました😊自宅で食べましたが、めっちゃくまうま〜🐻❄️もちろんYONKARA大作戦スタンプラリー16個目もゲット❗️
【ROOT2PLUS】オレンジジュース400円ヌムルケーキ550円*京都大丸の錦小路通川の出口でて直ぐの正面の2階にあるCafe☕️√2coffeeの系列!お客さんがいたから撮れなかったけど、カウンターの横の壁とかめちゃ可愛いかったなぁ🥹スイーツが豊富でどれも可愛いくて何にするか迷ったけどガトーショコラに。サイズも小さめで生クリームも苺も乗って可愛い🙈♥️オレンジジュースの少なさにはビックリしたけど🙄トータル可愛かったから良し笑**
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
sinoa(シノア)
四条烏丸/カフェ、サンドイッチ、バー
⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉˗ˏˋ隠れすぎている路地裏カフェ☕*°ˎˊ˗ ⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉𓊆sinoa𓊇♡京都❤︎烏丸♡📋mypick!・イチゴとピスタチオクリームのクロワッサンサンド・メロンクリームソーダ♡ずっと行ってみたかったとこ♡細い道の奥で見逃すとこだった笑よく見かけるチーズケーキのったクロワッサンも気になったけどイチゴにピスタチオクリームに🍓王道の組み合わせ🥰間違いない❣️今度はチーズケーキ乗ってるの食べてみよ~っと🧀♡店名:sinoa予約:可アクセス:【四条駅より徒歩二分】 【阪急烏丸駅より徒歩二分】 【阪急河原町駅より徒歩7分】烏丸駅から108m◷:11:00~18:00(LO.17:30) ㊡:なし♡
めっちゃ隠れ家です。何度も何度も何度もこのあたりは歩いているけど、こんな細い路地、まさか入っていけるとは思ってなかった。お店の勝手口があるだけの通りやと思ってた😊細い路地を入ると入り口が。お店を開けると何で可愛い😊スタッフさんも丁寧で良い感じ。今日はお腹いっぱいでコーヒーにしたけど、次は可愛い果物いっぱいのサワーにしよう‼️アルコール度数は0〜10%まで選べます。お昼はアルコール抜きで。また行こう😊
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細