• トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • 新規会員登録
  • ログイン
  • 新規会員登録
  • ログイン
  • トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • aumo
  • aumo グルメ
  • 全国 グルメ
  • 全国 カフェ
  • 近畿 カフェ
  • 京都府 カフェ

【2023最新】京都のおすすめ人気カフェTOP30

京都、カフェ
長い歴史を誇る古都として、金閣寺、竜安寺、仁和寺など世界遺産が立ち並ぶ北部エリアを中心に多くの文化財が点在する日本屈指の観光地。風情ある石段が続く清水寺エリアや、渡月橋、竹林の道など自然美が見どころの嵐山エリアは観光の王道コースとして人気です。豊かな自然が紡ぎだす四季折々の表情も見どころで、特に桜と紅葉シーズンの絶景は一度は見たい圧巻の美しさ。また町家をリノベーションしたカフェや飲食店も多く、おばんざいや和甘味など多彩な京グルメが揃います。繊細な味わいとしつらえが楽しめる食文化が根付いています。
3,183件のスポット
205件の記事
更新日:2023年10月01日

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

探す

エリアから探す

京都

エリアから探す

エリア一覧>近畿>京都府
南区・伏見区
  • 京都駅八条口
  • 深草
  • 吉祥院
  • 東寺
  • 伏見
福知山・綾部・京丹波
  • 綾部
  • 京丹波
  • 福知山
木津川・京都府南部
  • 木津川
  • 精華町
  • 和束・笠置・南山城
北区(京都)
  • 金閣寺
  • 衣笠・紫野
  • 北山
向日・長岡京
  • 向日市
  • 長岡京
亀岡・南丹
  • 亀岡
  • 南丹
久御山・八幡
  • 久御山
  • 八幡
京丹後・宮津・舞鶴
  • 京丹後
  • 宮津
  • 天橋立
  • 舞鶴
宇治
  • 宇治田原
左京区
  • 貴船
  • 岡崎
  • 銀閣寺
  • 大原
  • 鞍馬
  • 一乗寺
  • 出町柳
  • 北白川
西京区・右京区
  • 西院
  • 太秦
  • 嵯峨野
  • 桂
  • 嵐山
上京区・中京区・下京区
  • 河原町
  • 御所
  • 西陣
  • 先斗町
  • 木屋町
  • 四条烏丸
  • 京都駅中央口
  • 烏丸御池
  • 四条大宮
  • 二条城
城陽・京田辺
  • 京田辺
  • 城陽
東山区・山科区
  • 山科
  • 東山
  • 祇園

ジャンルから探す

カフェ

ジャンルから探す

すべて>グルメ・レストラン>カフェ
カフェ
  • カフェ

シーンから探す

すべて

シーンから探す

すべて
  • ランチ
  • ディナー
  • デート
  • 夜景
  • イルミネーション
  • ドライブ
  • モーニング
  • 昼飲み
  • 食べ歩き
  • テラス
  • 食べ放題
  • 個室
  • おしゃれ
  • 女子旅
  • 穴場
  • 誕生日
  • 飲み放題
  • 雨の日
  • リーズナブル
  • 映え
  • 高級
  • 記念日
  • テイクアウト
  • デリバリー
  • クリスマス
  • 子連れ
  • 飲み会
  • 接待
  • 家族
  • ひとり
  • 夏
  • 秋
  • 冬
  • 高級ランチ
  • ランチデート
  • 子連れランチ
  • 穴場ランチ
  • ランチ女子会
  • ひとりランチ
  • 個室ランチ
  • 個室ディナー
  • ディナーデート
  • 友達
  • 卒業旅行
  • 結婚記念日
  • プロポーズ
  • 夫婦
  • 外国人
  • 大人数
  • 春
  • ハロウィン
  • 桜
  • 梅
  • ひまわり
  • 彼岸花
  • 蓮(ハス)
  • バラ
  • 絶景
  • 紫陽花(あじさい)
  • つつじ
  • チューリップ
  • ラベンダー
  • 菜の花
  • ネモフィラ
  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月
  • 始発まで営業
  • 深夜
  • 日曜営業あり
  • カップルシートがある
  • 座敷がある
  • カウンター席がある
  • ソファー席がある
  • 掘りごたつがある
  • 日本酒がある
  • ワインがある
  • 焼酎がある
  • カクテルがある
  • ベジタリアンメニューがある
  • 野菜料理にこだわる
  • 喫煙可
  • 禁煙
  • 貸切可
  • ペット可
  • 一軒家
  • ドリンク持ち込み可
  • 海が見える

京都で施設数が多いジャンル

  • カフェ

    3,183件

  • 喫茶店

    1,687件

  • コーヒー専門店

    396件

  • カフェ・喫茶(その他)

    375件

  • 日本茶専門店

    184件

  • 紅茶専門店

    56件

  • 中国茶専門店

    18件

  • カフェ

    332件

  • 喫茶店

    23件

  • カフェ・喫茶(その他)

    21件

  • コーヒー専門店

    9件

  • 日本茶専門店

    5件

  • 紅茶専門店

    4件

  • 中国茶専門店

    3件

京都でカフェが人気のエリア

  • 四条烏丸
  • 河原町
  • 祇園
  • 烏丸御池
  • 先斗町

京都 × カフェに関する検索結果

ジャンル
カフェ京料理パスタダイニングバー寿司バル・バール
すべて
記事

京都の人気エリア

京都 × カフェの人気順のスポット一覧

1 - 30件/3,183件
1
人気
カフェ
甘味処
パフェ

eX cafe 京都嵐山本店(イクスカフェ)

京都 > 西京区・右京区
eX cafe 京都嵐山本店(イクスカフェ) 1枚目eX cafe 京都嵐山本店(イクスカフェ) 2枚目eX cafe 京都嵐山本店(イクスカフェ) 3枚目eX cafe 京都嵐山本店(イクスカフェ) 4枚目eX cafe 京都嵐山本店(イクスカフェ) 5枚目eX cafe 京都嵐山本店(イクスカフェ) 6枚目eX cafe 京都嵐山本店(イクスカフェ) 7枚目eX cafe 京都嵐山本店(イクスカフェ) 8枚目
人気
4.14

評価の詳細

4.14

口コミ

26件

投稿写真

57件

記事

22件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.46

26件
57件

日本庭園を眺めながら和スイーツを堪能できる人気カフェ

趣ある日本庭園を眺めながら京都らしい和のメニューを楽しめるカフェ。コーヒーや紅茶のほか、自分でお団子を焼ける「ほくほくお団子セット」、有機栽培の抹茶とほうじ茶を使ったアイスやわらび餅がのる「天竜寺パフェ」、ふわふわのクリームがたっぷり詰まった「くろまるロールケーキ」など、インスタ映え必至のかわいらしいスイーツを堪能できます。なお、旧邸宅をリノベーションした店内はソファ席・和室と多彩なテイストをもち、落ち着きのある空間。嵐山観光時のひと休憩やカジュアルデートにおすすめです。
利用シーン
住所
京都府京都市右京区嵯峨天龍寺造路町35-3
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
京都府10投稿
335
【ジャンル】団子立派な門構えの旧邸宅をカフェに改装した、和の情緒漂うオシャレな和カフェ🏠嵐電嵐山駅近くの路地裏に立地し、メインストリートから少し奥まった場所にあり、静かで良い場所です(*・ω・)ノ芸術性漂う内装もおしゃれです(写真4枚目)✨前々から気になっていた、「ほくほく、お団子セット」(写真1枚目から3枚目、1,650円)を注文しました😆よもぎ串団子と白串団子が各3本ずつ付いており、七輪に乗せて好きな焼き加減で焼きます(※焦げすぎないように気をつけましょう^^;)🍡セルフで団子を焼けるということが、とても特徴的で面白いです!ちょっと京都らしい(?)経験をした気分です(*・ω・)ノお抹茶やアイスティーやオレンジジュース等のドリンクもセットで付いてきます。私はお抹茶を選びました(苦いお抹茶好きなんですよね〜)🍵団子は焼くと外側がパリッと香ばしくなり、それでいて中の方はもちもちしていて美味しいです😀噛む程に甘みを感じます(´∀`)お抹茶との相性抜群です👍また、こちらのカフェのメニューには、「京黒ロール」という、真っ白なクリームと真っ黒なスポンジのコントラストが美しいロールケーキもあります。2人で行ったので、本当は団子とロールケーキを注文して半分ずつ分けようと思っていたのですが、閉店間際(17時くらい)に行ったので、ロールケーキは売り切れでした😅…というわけで、いつかロールケーキをリベンジです💪
投稿日:2023年9月11日
京都府400投稿
おでかけ探検部
【eXcafe】最寄駅:嵐山⁡過去の投稿はこちらから→@yuri_cafe_gourmet⁡⁡京都の旅行雑誌に載っていたイクスカフェ嵐山本店さんへ行ってきましたー☺今回頼んだのは雑誌にも載っていた・ほくほくお団子セット(1350円)を注文😤2種類のお団子が各3本+抹茶がついてくるセットになります!お席に焼き方を記載したものがあるので、それを見ながら焼けばOK!!焼いてる間はドキドキワクワク😍焼き目がついたら、いただきます🤤たれはみたらしとつぶあんの2種類。白い方がノーマル、緑の方がよもぎのお団子になってます🤗お団子自体は少しあまめな感じです。焼いたお団子は外がパリッ。中がもちぃぃいーー!🤤これがめっちゃ美味しいーー😍みたらしもつぶあんのどちらのタレともあいます!そしてセットで付いてきたお抹茶は、思ったよりもにがーい。…けど、それがまたお団子とあいます🤗今まで飲んだ抹茶の中で1番渋めでした。⁡⁡お団子を焼いて食べる⁡至福の時間☺️⁡皆さんも嵐山に来た際は寄ってみてくださいね!!お店公式のInstagramはこちら↓@excafe_official⁡✩°。⋆⸜(*˙꒳˙*)⸝店舗基本情報(食べログ参照)✩.*˚✩.*˚⁡🚃最寄駅・嵐山駅(徒歩1分)・嵯峨嵐山駅(徒歩10分)📍住所(嵐山本店)京都府京都市右京区嵯峨天龍寺造路町35-3🕛営業時間10:00-18:00※変更の場合も有🗓定休日不定休✩.*˚.☆.。.:.+*:゚✩.*˚+。.゚・*..☆.。✩.*˚☆。.:*・゜✩@yuri_cafe_gourmet様、ご協力ありがとうございます😊
投稿日:2023年1月25日
京都府100投稿
ぺたこෆ
先日行った京都のイクスカフェ🍡店舗がお洒落でした。紅葉も🍁見れて美味しいもの食べて笑って楽しかったーッ😆また行きたいなぁ〜✨嵐山は何度行っても良き。今週は予定ビッシリのぺたこ😆✌️
投稿日:2021年11月27日

外部サイトで見る

紹介記事
【エリア別】京都で映える女子旅!外せないおすすめスポット16選
京都で女子旅におすすめの観光地を紹介!若者向けのインスタ映えが狙える人気定番スポットから、大人女子が楽しめる穴場までエリア別にまとめました。さらに、日帰りモデルコースや友人と泊まりたいおしゃれなホテルもピックアップ。観光の思い出にはぜひ着物をレンタルして、京都の女子旅を満喫しましょう!

グルメ・レストランカフェ

グルメ・レストランスイーツ和菓子・甘味処甘味処

グルメ・レストランスイーツスイーツ(その他)パフェ

2
カフェ
ドーナツ

koe donuts 京都店

京都 > 上京区・中京区・下京区
koe donuts 京都店 1枚目koe donuts 京都店 2枚目koe donuts 京都店 3枚目koe donuts 京都店 4枚目koe donuts 京都店 5枚目koe donuts 京都店 6枚目koe donuts 京都店 7枚目koe donuts 京都店 8枚目
4.11

評価の詳細

4.11

口コミ

15件

投稿写真

50件

記事

13件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.46

15件
50件

地産地消に拘ったオーガニックドーナツが評判のスイーツカフェ。外国人観光客にも大人気

京都河原町駅から徒歩1〜2分ほどのアクセスに位置するドーナツ専門のスイーツカフェ。店内には500個を超える竹かごがお洒落に飾られており、またドーナツもハートの形をしたものがあるなど全体的におしゃれで可愛い雰囲気のお店です。このお店のドーナツは「オーガニック」「天然由来」「地産地消」に拘っており、ここでしか味わえない自然の味が特徴的です。お店自体が観光地化しているという側面もあり、国内外問わず観光客の方々に大人気なお店となっています。また、ベビーカーでの入店も可能なので、子連れの方々も気軽に訪れることができます。
利用シーン
住所
京都府京都市中京区新京極四条上ル中之町557 京都松竹第3ビル 1F
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
Kana
.koédonutskyoto(京都).❁�koédonutsクッキー缶1,800円.ずっと食べたくてネットで狙ってたんやけど毎日12時ぐらいから販売開始なんやけど仕事やらなんやらで売り切ればっかり😭やっとやっとゲット出来ました✌️✨️ドーナツみたいなクッキー🍪見た目から可愛すぎる😍︎💕︎味も全て違う😳甘さ控えめ‼️美味しいし可愛かったのでお世話になった人達用にも購入してプレゼントしました🎁🍪みんな喜んでくれた🕺✨️大阪戻った時はちょっと京都に立ち寄ってお店行ってみたい♪♪ドーナツ食べたい🍩.📍〒604-8042京都府京都市中京区新京極通四条上ル中之町557京都松竹阪井座ビル1F.☎050-5597-0581.OPEN➤➤➤➤9:00~20:00※不定休.🚗専用駐車場なし🙅‍♀️.🍩イートイン、テイクアウト可.
投稿日:2023年4月3日
京都府5投稿
kanakisss
【KoeDonuts🍩】..京都旅行②..スヌーピー茶屋に行く途中偶然見つけたお店..インスタ映えな店内..どこで撮っても絵になる..ドーナツの種類も豊富すぎて選べない!.常に行列ができているそして次から次へと焼き上がるドーナツ..偶然見つけた人気店でした🍩..モンブランドーナツドーナツメルト.いちごの方はドーナツだけど、水分補給ができる。笑みずみずしかった〜..美味しかった😋..
投稿日:2022年5月8日
favorite_mall_5ea5
最近インスタやティックトックで見かけて気になっていたkoedonutsさん!まず店内がお洒落!そしてドーナツも色々な種類があって全部美味しそうで迷っちゃう!笑ドーナツ以外にもかき氷などのスイーツがあります!ドリンクも種類豊富!個人的にはバナナジュースがお気に入り!おしゃれな写真も撮れて大満足でした!
投稿日:2021年9月5日

外部サイトで見る

紹介記事
【京都】鴨川周辺をまったり散歩♪観光地とグルメ、ホテルまで紹介!
京都は、日本人の和の心を呼び覚ます街ですよね。そんな京都の市街地を縦に通り抜ける鴨川は、桜や紅葉で四季折々で違った姿を楽しめる観光スポット!今日は川の上流部である、「鴨川デルタ」周辺のお散歩プランを提案したいと思います。ぜひ参考にしてくださいね♪

グルメ・レストランカフェ

グルメ・レストランスイーツスイーツ(その他)ドーナツ

3
カフェ
かき氷
パフェ

吉祥菓寮 祇園本店

京都 > 東山区・山科区
吉祥菓寮 祇園本店 1枚目吉祥菓寮 祇園本店 2枚目吉祥菓寮 祇園本店 3枚目吉祥菓寮 祇園本店 4枚目吉祥菓寮 祇園本店 5枚目吉祥菓寮 祇園本店 6枚目吉祥菓寮 祇園本店 7枚目吉祥菓寮 祇園本店 8枚目
4.10

評価の詳細

4.10

口コミ

13件

投稿写真

46件

記事

13件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.69

13件
46件
¥ 2,000~
¥ 2,000~

かき氷やパフェも見逃せない!大豆の品種から焙煎方法まで全てにこだわったきな粉スイーツ専門店

祇園の古民家をリノベーションしたきな粉スイーツ専門店。1階では自家焙煎した深み焙煎きな粉や持ち帰り限定のスイーツが販売され、2階にはカフェスペースが完備。こだわりのきな粉は香ばしい香りとまろやかな甘みが特徴で、本わらび餅や焦がしきな粉パフェなどフォトジェニックなデザートパフェの数々がそろいます。店内はモダンで落ち着いた空間が広がり、デートや女子会にもおすすめ。東山駅より徒歩約5分とアクセスも良好です。
利用シーン
住所
京都府京都市東山区石橋町306
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
京都府100投稿
ぺたこෆ
2023.2.152度目の訪問。気づけば1年前にも来てて時の速さに驚きました‼️私は期間限定のいちごパフェ姪っ子はこのお店の人気メニューきな粉パフェきなこは黒蜜をかけていちごはストロベリーシロップをかけて頂きます。上の層のメレンゲを砕いて頂きます。5枚目のきな粉はお好みに合わせて好きなだけかけます。これがまた美味しいんです💓店内もおしゃれ〜😌梅のお花も綺麗に咲いてました🌸
投稿日:2023年2月15日
京都府10投稿
titi_lucky_88bb
錦市場から甘い物目がけて歩いてみました!途中、鴨川の鳥たちをひたすらボーっと眺めて🦆歩くこと20分ぐらい。美味しいきな粉かけ放題の吉祥菓寮さんに来ました👏👏2.3年前はめっちゃ並んでましたが、今は落ち着いたんですね😊お目当ての焦しきな粉パフェ🤤これでもかーってくらい追いきな粉をしてペロリです😋ごちそうさまでした🙏
投稿日:2022年10月4日
京都府400投稿
おでかけ探検部
..✴︎吉祥菓寮祇園本店..京都・祇園の白川沿いにあるスイーツカフェ「吉祥菓寮祇園本店」.これから夏にかけて旬を迎える翠(みどり).のメロンをふんだんに使用した贅沢なパフェ。.果汁があふれる芳醇なメロンと後味さっぱりの.カルピスグラニテがのどごしよく、火照った体にぴったり。.やさしい甘さのホワイトチョコレートと柑橘のクリームを合わせ、.夏満載の味わいに仕上がっています。.本当に美味しかったです。....@gabu3871様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2022年7月1日

外部サイトで見る

紹介記事
京都でしか食べられないスイーツ&人気店22選!王道抹茶やインスタ映えカフェも紹介
京都でスイーツが食べられる人気店をピックアップ!有名観光地の京都でしか食べられない話題のスイーツから、老舗の抹茶パフェ、インスタ映えカフェまでまとめました。おすすめの食べ歩きスイーツや穴場カフェ、行列のできるお店、お土産にぴったりな持ち帰りできる食べ物なども紹介します。

グルメ・レストランカフェ

グルメ・レストランスイーツスイーツ(その他)かき氷

グルメ・レストランスイーツスイーツ(その他)パフェ

4
カフェ
チョコレート
アイスクリーム

マリベル 京都本店(MarieBelle)

京都 > 上京区・中京区・下京区
マリベル 京都本店(MarieBelle) 1枚目マリベル 京都本店(MarieBelle) 2枚目マリベル 京都本店(MarieBelle) 3枚目マリベル 京都本店(MarieBelle) 4枚目マリベル 京都本店(MarieBelle) 5枚目マリベル 京都本店(MarieBelle) 6枚目マリベル 京都本店(MarieBelle) 7枚目マリベル 京都本店(MarieBelle) 8枚目
4.09

評価の詳細

4.09

口コミ

6件

投稿写真

11件

記事

9件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.68

6件
11件
¥ 2,000~
¥ 2,000~

アートガナッシュに癒される!ニューヨークで人気のチョコレート専門店

ニューヨーク発の人気チョコレートショップ『マリベル』。メルヘンチックな入り口から1歩踏み入れると、そこにはまるで海外にいるかのような異国情緒あふれる空間。ショーケースにはおしゃれなアートがプリントされたチョコレートの数々が並びます。地下にはカフェスペースが完備され、アンティークな家具が配されたハイセンスな雰囲気。ジェラートやガトーショコラなど多彩なスイーツが楽しめます。パッケージやボックスにまでデザインが施されたチョコレートはお土産や贈り物にもおすすめです。
利用シーン
住所
京都府京都市中京区柳馬場三条下ル槌屋町83番地
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
I love KOBE
MarieBelle京都で贅沢ティータイム!コーヒーカップが可愛い♡
投稿日:2019年12月30日
peach
マリベルの代名詞!可愛いイラストが描かれたチョコレートは全部集めたい😍マリベル京都本店様の記事は近日公開予定です❣️読んでもらえると嬉しいです💓https://aumo.jp/articles/36759
投稿日:2019年1月17日

外部サイトで見る

紹介記事
【京都】はんなり可愛い手土産10選♡ちょっぴり珍しいものも…!
お寺、神社、スイーツなど魅力いっぱい京都!行く場所ごとに目を引くようなたくさんの手土産たちがありますよね!京都の手土産にはたくさんの定番商品がありますが、今回は一風変わった可愛いものをご紹介!修学旅行や女子旅の前には、絶対チェックしてくださいね♡

グルメ・レストランカフェ

グルメ・レストランスイーツ洋菓子チョコレート

グルメ・レストランスイーツスイーツ(その他)アイスクリーム

5
京料理
豆腐料理・湯葉料理
カフェ

京菜味のむら 烏丸本店

京都 > 上京区・中京区・下京区
京菜味のむら 烏丸本店 1枚目京菜味のむら 烏丸本店 2枚目京菜味のむら 烏丸本店 3枚目京菜味のむら 烏丸本店 4枚目京菜味のむら 烏丸本店 5枚目京菜味のむら 烏丸本店 6枚目京菜味のむら 烏丸本店 7枚目京菜味のむら 烏丸本店 8枚目
4.08

評価の詳細

4.08

口コミ

7件

投稿写真

16件

記事

10件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.53

7件
16件
¥ 1,000~
¥ 2,000~

ランチもモーニングもおすすめ、栄養バランスの取れたおばんざいを選んで楽しめる

烏丸駅から徒歩3分と駅近で朝ごはんとしてもランチとしても人気のお店です。和モダンでおしゃれな雰囲気の店内で、野菜を主とした健康的な京のおばんざいが食べられます。おばんざいは日替わりの小鉢が10種類以上あり、ランチ営業では白米、雑穀米、湯葉丼などから好きなご飯とおばんざいを選ぶことができるます。店内はテーブル席とカウンター席両方あり、ひとりでも利用しやすいです。駐車場はないので近くのコインパーキングを使うのがおすすめです。
利用シーン
住所
京都府京都市中京区蛸薬師通烏丸西入橋弁慶町224
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
京都府5投稿
りょーたグルメ旅日記
朝7時から営業!京のおばんざいと湯葉丼!地下鉄「四条駅」、阪急「烏丸駅」より徒歩3分程のところに店舗を構えている『京菜味のむら烏丸本店』さん‍✨オープンから行列が絶えない人気店です‍!ショーケースの中から選べるおばんざいセットもありましたが、数量限定の『雅ご膳』を注文しました☺️『雅ご膳』1,750円(税込)こだわりおばんざい12種+湯葉丼・味噌汁のセット宝石のような鮮やかなガラスの器に盛られた12種のおばんざい見た目の映えはもちろんのこと、ボリューム感もあり「京料理」を味わえる逸品でした✨小鉢はどれも美味しかったですが、柚子の効いた湯葉丼が群を抜いてました!平日の11時頃伺いましたが、待ち時間無しで行けました土日祝や朝は行列が絶えないそうなので、覚悟して行ってみてください✨ご馳走様でした!!--------------------------------■京菜味のむら烏丸本店■住所:京都府京都市中京区蛸薬師通烏丸西入橋弁慶町224■電車の場合:地下鉄「四条駅」、阪急「烏丸駅」22番出口より徒歩3分■営業時間:7:00~15:00(L.O)■予約可否:予約不可■定休日:無休--------------------------------
投稿日:2022年9月24日
京都府10投稿
みっち
ショーケースの中から好きなおばんざいが選べる京菜味のむらさんは、バランスの良い食事ができるのでランチにもディナーにもってこいです。おばんざいセットは4種類か6種類を選べて、ご飯も白米・雑穀・湯葉丼の中から選べます。京都らしさを味わいたい方には湯葉丼がおすすめです。また綺麗なガラスの器に入ったおばんざいセットは彩りも良くて見た目も楽しめますよ!本店は予約不可なので、空いている時間帯狙っていきたいところです。
投稿日:2021年8月17日
くっしー
おせちJALマイルでお取り寄せしてみました。家族4人で食べるには十分です。見た目もステキで、お正月を楽して迎えられます🎵
投稿日:2020年1月1日

外部サイトで見る

紹介記事
京都の絶品グルメ忘備録16選。有名店好きなミーハーよ集まれ♪
京都といえば、グルメの有名店も多く揃う観光地。ミーハーの皆さんは、人気の京都ならではのグルメや、高級ディナー、絶品スイーツなどには目がないのではないでしょうか?そんな皆さんにぜひ読んでいただきたい忘備録です。これを読んで有名店を巡りましょう!

グルメ・レストラン和食日本料理京料理

グルメ・レストラン和食和食(その他)豆腐料理・湯葉料理

グルメ・レストランカフェ

6
カフェ
日本茶専門店
甘味処

マッチャ ハウス 抹茶館 京都河原町店(MACCHA HOUSE )

京都 > 上京区・中京区・下京区
マッチャ ハウス 抹茶館 京都河原町店(MACCHA HOUSE ) 1枚目マッチャ ハウス 抹茶館 京都河原町店(MACCHA HOUSE ) 2枚目マッチャ ハウス 抹茶館 京都河原町店(MACCHA HOUSE ) 3枚目マッチャ ハウス 抹茶館 京都河原町店(MACCHA HOUSE ) 4枚目マッチャ ハウス 抹茶館 京都河原町店(MACCHA HOUSE ) 5枚目マッチャ ハウス 抹茶館 京都河原町店(MACCHA HOUSE ) 6枚目マッチャ ハウス 抹茶館 京都河原町店(MACCHA HOUSE ) 7枚目マッチャ ハウス 抹茶館 京都河原町店(MACCHA HOUSE ) 8枚目
4.07

評価の詳細

4.07

口コミ

12件

投稿写真

15件

記事

10件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.43

12件
15件

抹茶ティラミスを筆頭とした抹茶スイーツが大人気。平日でも行列ができる京都の有名店

利用シーン
住所
京都府京都市中京区河原町通四条上ル米屋町382-2
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
京都府100投稿
カラン
抹茶館の抹茶ティラミス。この時の写真は緊急事態宣言がまだ出る前だったのですが、いつもいつもすごい行列の京都河原町本店でもすんなり入れました。夜だったから余計かな😅💦とろーりとろとろなマスカルポーネがたまりません😍❤️ほうじ茶のアイスティーも美味しい!だけど本店はめちゃくちゃ狭いので、抹茶館はここ本店より東山のがお店の雰囲気もすごくいいし広いし個人的にはオススメ😊ただここ本店は中岡慎太郎の寓居跡!なので歴史好きはこちらに来ちゃいますね笑次は神戸店の方に行こう🎶
投稿日:2020年5月5日

外部サイトで見る

紹介記事
【エリア別】定番・穴場・インスタ映えも!京都観光おすすめ18選
国内旅行の中でも人気高い京都。狭いようで意外と広く、初めて行くとどのように観光すればよいのか迷ってしまいますよね。今回は初めて行く方でも分かりやすいよう、エリア別にまとめてみました♪定番から穴場スポット、インスタ映えスポットまで!京都のおすすめ観光地をずらっと18選ご紹介♡

グルメ・レストランカフェ

グルメ・レストラン日本茶専門店

グルメ・レストランスイーツ和菓子・甘味処甘味処

7
パスタ
カフェ
パンケーキ

嵯峨野湯(サガノユ SAGANO-YU)

京都 > 西京区・右京区
嵯峨野湯(サガノユ SAGANO-YU) 1枚目嵯峨野湯(サガノユ SAGANO-YU) 2枚目嵯峨野湯(サガノユ SAGANO-YU) 3枚目嵯峨野湯(サガノユ SAGANO-YU) 4枚目嵯峨野湯(サガノユ SAGANO-YU) 5枚目嵯峨野湯(サガノユ SAGANO-YU) 6枚目嵯峨野湯(サガノユ SAGANO-YU) 7枚目嵯峨野湯(サガノユ SAGANO-YU) 8枚目
4.07

評価の詳細

4.07

口コミ

16件

投稿写真

39件

記事

4件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.56

16件
39件
利用シーン
住所
京都府京都市右京区嵯峨天龍寺今堀町4-3
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
harapeko_osaya
.嵯峨野湯/嵐山📍嵯峨嵐山駅徒歩2分大正時代からある銭湯をリノベーションして作られたお店で所々、銭湯の面影があってかわいい♨️女性多め!自家製の豆腐軽くておいしかったなあ〜〜豆乳クリームパスタはあっさりな味付けやけど麺がもちもちしてて食べ応え抜群でした🙌🏻お豆富パスタ肉団子と九条ネギの豆乳クリーム仕立て1450パン+100_meal
投稿日:2023年4月6日
京都府400投稿
おでかけ探検部
♡嵯峨野湯..京都府京都市右京区嵯峨天龍寺今堀町4−3open11:00〜18:00@caf.e106様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2022年7月5日
CANDY
京都JR嵯峨野嵐山駅の近くにある、銭湯をリノベーションしたお洒落なカフェです✨桜の季節に訪れたので行列ができていました15:00すぎでしたが5〜6人待ちでした中の飲食スペースは撮影禁止、との事なので撮影出来ませんでしたが、銭湯の雰囲気を残した、とてもお洒落なカフェでした✨トロッコの予約をしていたので、1番早く提供して貰えるメニューを聞いたらカレーだったので注文しましたが大正解でした!チーズのかかったカレー、辛口との事でしたが、チーズでまろやかになり深みのある味でとても美味しかったです🥰入口の所には雑貨も販売していて、小判型の可愛い石鹸もありました😊
投稿日:2022年5月29日

外部サイトで見る

紹介記事
京都の人気おしゃれカフェ23選!インスタ映えするお店をご紹介
京都でカフェを探している方必見!泊まれるカフェからインスタ映えなお店、古きよき純喫茶まで、京都には人気でおしゃれなカフェが豊富にあります。本記事では、主要観光地からのアクセス別に、京都の人気店から隠れ家のようなお店までたっぷり23選をご紹介。おすすめ抹茶スイーツやランチできるおすすめカフェも取り上げるので、ぜひチェックしてください。

グルメ・レストラン洋食・西洋料理パスタ・ピザパスタ

グルメ・レストランカフェ

グルメ・レストランスイーツスイーツ(その他)パンケーキ

8
カフェ
喫茶店
コーヒー専門店

市川屋珈琲

京都 > 東山区・山科区
市川屋珈琲 1枚目市川屋珈琲 2枚目市川屋珈琲 3枚目市川屋珈琲 4枚目市川屋珈琲 5枚目市川屋珈琲 6枚目市川屋珈琲 7枚目市川屋珈琲 8枚目
4.07

評価の詳細

4.07

口コミ

13件

投稿写真

39件

記事

8件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.73

13件
39件
利用シーン
住所
京都府京都市東山区鐘鋳町396-2
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
TOPユーザー
京都府5投稿
yoko_tokyoiventlife
前の日から京都でカフェ巡りをしていて珈琲を何杯か飲んでいてオレンジジュースにしようかな?と思ってましたが飾られている珈琲カップが素敵すぎる!メニューには市川ブレンドに青磁珈琲と続く聞いてみると青磁珈琲は飾られている青磁色のカップででてくるという一目惚れだったのでそちらにしました少し待って運ばれてきた珈琲¥500-こちらのカップオーナーのお父様が作っていらっしゃるとの事楽しんでくださいとおっしゃいながら出してくださいました神カフェだわぁ中煎りなんですがバランスが良くて美味しい目の前は古い窓なんですが少し開けてありそこから入ってくる風が爽やかで珈琲は美味しいし良いカフェだしホント幸せな時間でしたご対応してくださった店員さんありがとうございましたはじめはブラックでいただきました半分以降は砂糖とミルクでまたミルクにも良く合う珈琲です外国人が多いです東京でもそうなんですが外国人がいるお店は良いお店です世界中から来る皆様はどこで良いお店情報を得ているのでしょう¥500-ワンコインでこんな幸せ時間が味わえるなんて京都のカフェ巡りやめられませんねまた来ます!お店を出てからの美味しさと香りの余韻も素晴らしかったです
投稿日:2023年5月26日
京都府10投稿
active34
清水五条駅より徒歩8〜10分の場所にある古民家風の珈琲専門店☕️フルーツサンドも有名で人気喫茶店2021年喫茶店百名店に選出されています。季節のフルサンはいちじくと葡萄、上品なクリームにバナナがアクセントになって美味しい😋クリアでとろみある飲みやすい市川屋ブレンド、焙煎時間が足りなくて機械がだんだん大きくなっていったというエピソードも面白い👍帰宅後の楽しみ3種のコーヒーお土産
投稿日:2021年10月7日
京都府10投稿
ron ron
フルーツサンドとアイスコーヒー☺️☕️学生時代に訪れました。フルーツは季節によって変わります✨坪庭があり、店内もおしゃれでとても落ち着きます😌コーヒー豆の販売もされていて、お家で市川屋コーヒーを楽しめます♪
投稿日:2021年5月28日

外部サイトで見る

紹介記事
京都の人気おしゃれカフェ23選!インスタ映えするお店をご紹介
京都でカフェを探している方必見!泊まれるカフェからインスタ映えなお店、古きよき純喫茶まで、京都には人気でおしゃれなカフェが豊富にあります。本記事では、主要観光地からのアクセス別に、京都の人気店から隠れ家のようなお店までたっぷり23選をご紹介。おすすめ抹茶スイーツやランチできるおすすめカフェも取り上げるので、ぜひチェックしてください。

グルメ・レストランカフェ

グルメ・レストラン喫茶店

グルメ・レストランコーヒー専門店

9
ポイント貯まる
カフェ
かき氷
パンケーキ

雪ノ下 京都本店

京都 > 上京区・中京区・下京区
雪ノ下 京都本店 1枚目雪ノ下 京都本店 2枚目雪ノ下 京都本店 3枚目雪ノ下 京都本店 4枚目雪ノ下 京都本店 5枚目
4.07

評価の詳細

4.07

口コミ

3件

投稿写真

5件

記事

12件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.5

3件
5件
¥ 2,000~
¥ 2,000~

安さが際立つ名物アフタヌーンティーは必見!ゆっくり過ごせる古民家カフェ

全国に7店舗を構えるパンケーキとかき氷が話題の古民家風カフェ。お店の新名物として人気高いアフタヌーンティーは1300円(税込)というリーズナブルさが魅力。店内で1から作ったスイーツやセイボリーがお得に味わえます。そのほか厚焼き玉子サンドやスパイスカレーなど多彩な料理が並び、ランチタイムの利用もおすすめ。店内はおしゃれで落ち着いた雰囲気が漂い、デートや女子会にもおすすめです。
利用シーン
住所
京都府京都市中京区三条油小路東入ル三条油小路町145-1 2F
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
アプリで口コミ投稿でaumoポイント貯まる
京都府10投稿
Merry
連日の猛暑でかき氷が食べたくなり、パンケーキとかき氷の名店、雪ノ下本店に行ってきました🚗💨風情ある町家の京都らしいお店です🏡厚焼きパンケーキと水を使わないかき氷が看板メニューだそうです🍧私は、手前の苺ミルクを頂きました😄かき氷を食べに行ったのですが、横の席の方が二名でかき氷とアフタヌーンティーを注文されてました🍰とても美味しそうでした🥹🎂私も早くヌン活デビューしたいです💖こちらのお店は、二条城に近いので二条城に行かれた際は是非お立ち寄り下さい🏯
投稿日:2023年8月4日

ネット予約可能な外部サイトで見る

ログイン&ネット予約でaumoポイント貯まる
aumoログイン&予約でaumoポイントGET
詳細を見る
ポイント貯まる

その他の外部サイトで見る

紹介記事
京都の人気おしゃれカフェ23選!インスタ映えするお店をご紹介
京都でカフェを探している方必見!泊まれるカフェからインスタ映えなお店、古きよき純喫茶まで、京都には人気でおしゃれなカフェが豊富にあります。本記事では、主要観光地からのアクセス別に、京都の人気店から隠れ家のようなお店までたっぷり23選をご紹介。おすすめ抹茶スイーツやランチできるおすすめカフェも取り上げるので、ぜひチェックしてください。

グルメ・レストランカフェ

グルメ・レストランスイーツスイーツ(その他)かき氷

グルメ・レストランスイーツスイーツ(その他)パンケーキ

10
カフェ
ケーキ

マールブランシュ 京都北山本店(MALEBRANCHE)

京都 > 北区(京都)
マールブランシュ 京都北山本店(MALEBRANCHE) 1枚目マールブランシュ 京都北山本店(MALEBRANCHE) 2枚目マールブランシュ 京都北山本店(MALEBRANCHE) 3枚目マールブランシュ 京都北山本店(MALEBRANCHE) 4枚目マールブランシュ 京都北山本店(MALEBRANCHE) 5枚目マールブランシュ 京都北山本店(MALEBRANCHE) 6枚目マールブランシュ 京都北山本店(MALEBRANCHE) 7枚目マールブランシュ 京都北山本店(MALEBRANCHE) 8枚目
4.07

評価の詳細

4.07

口コミ

9件

投稿写真

30件

記事

2件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.69

9件
30件
利用シーン
住所
京都府京都市北区北山通植物園北山門前
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ロッシフミ
京都土産でもらいました!お茶の濃さが最高!珈琲にも合うしお酒でも美味いですよ!
投稿日:2023年5月22日
京都府10投稿
えつご
【マールブランシュ北山本店】雪の菓モンブランかき氷1430円*夏になると食べれる北山本店だけの限定かき氷🌰🍧今年も美味しかったぁ~😇そして今年も綺麗に写真撮れなかったぁ🤣🤣ほんまこの照明には毎回苦戦w美味しそーに撮れて無いけど、安定の美味しさなのです🤤🤤流石のモンブランクリームが美味しいし味変のアングレーズソースとカシスソースも良きです🙆‍♀️**#🍧
投稿日:2022年8月16日
京都府400投稿
おでかけ探検部
京都といえばここのケーキはみんな幸せなるやつ☺️北山本店限定のこちら💁‍♀️今だけの『丸ごと紅玉林檎のほっとアップルパイモンブラン〜りんごソースを添えて〜』あとは、ずっと食べてみたかった『モンブラン・オートクチュール』ラム酒好きの私にはたまらない夢のケーキ🍰🎂🌰🥃🧁香り高い最高級のラム酒🥃🤩✨普段からお菓子作りにラム酒をどぼどぼ使う私が、こんなにも違うものかと度肝抜かれた😲😵‼️最高😍もうびっくり🌰🌰🥃コーヒーもロイヤルミルクティーもすべてが最高⭐️接客もサービスも素晴らしい✨ごちそうさまでした🙏お店を出ると綺麗にイルミネーション🎄🎄✨ハッピーメリークリスマス🎁🎄皆さまにとって素敵なクリスマスになりますように…🎄🎅🎁✨---@yuriko_83さんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
投稿日:2021年12月15日

外部サイトで見る

紹介記事
【2023年】京都で抹茶スイーツ尽くし12選!人気のパフェやお土産までおすすめを一挙紹介
京都で食べたい、抹茶スイーツ!数あるおいしい抹茶スイーツの中から12店舗を厳選しました!歴史ある老舗店をはじめとし、人気のパフェ、ティラミス、抹茶スイーツを堪能できるカフェ、お土産・お取り寄せまで一挙にご紹介します。

グルメ・レストランカフェ

グルメ・レストランスイーツ洋菓子ケーキ

11
カフェ
コーヒー専門店
スイーツ(その他)

ブルーボトルコーヒー 京都カフェ(Blue Bottle Coffee)

京都 > 左京区
ブルーボトルコーヒー 京都カフェ(Blue Bottle Coffee) 1枚目ブルーボトルコーヒー 京都カフェ(Blue Bottle Coffee) 2枚目ブルーボトルコーヒー 京都カフェ(Blue Bottle Coffee) 3枚目ブルーボトルコーヒー 京都カフェ(Blue Bottle Coffee) 4枚目ブルーボトルコーヒー 京都カフェ(Blue Bottle Coffee) 5枚目ブルーボトルコーヒー 京都カフェ(Blue Bottle Coffee) 6枚目ブルーボトルコーヒー 京都カフェ(Blue Bottle Coffee) 7枚目ブルーボトルコーヒー 京都カフェ(Blue Bottle Coffee) 8枚目
4.06

評価の詳細

4.06

口コミ

9件

投稿写真

23件

記事

6件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.53

9件
23件
¥ 1,000~
¥ 1,000~
利用シーン
住所
京都府京都市左京区南禅寺草川町64
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
京都府10投稿
marin
【bluebottlecoffee】**青のボトルのマークがなんとも可愛い珈琲shop。*どの珈琲にしようか迷っていると店員さんが飲みやすいものをオススメして下さり私に合う珈琲で美味しかったです◎。*店内もお洒落でゆっくりくつろげました¨̮*南禅寺の近くにあるので観光に行く前、行った後にぜひ寄ってみてください☺︎︎☺︎︎***
投稿日:2022年4月3日
ウユ
🧑🏾‍🦱👩🏽🥤しゅわしゅわレモネードドリンクとカフェラテ!おいしかった〜♡📍京都府京都市左京区南禅寺草川町64営業時間9:00〜18:00定休日不明
投稿日:2021年11月5日
京都府100投稿
ぺたこෆ
初めてbluebottleCoffeeカフェへ…なんでこんなに人居てるの?👀なにがそんなに人気の?👀と言うことで調べたみたら「高品質コーヒー豆」と「ドリップ方法」へのこだわりだそうです🙄わたしはラテを注文。基本、コーヒーは好き💗ブラック派です最初ブラックなんてぜんぜん飲めなくてなんで我慢してまでこんな苦いの飲まなきゃいけないの?って思ってたけど今は逆に甘いコーヒーの方が苦手💦人は慣れるんですね😅
投稿日:2021年9月24日

外部サイトで見る

紹介記事
京都の桜は歩いて楽しむ!蹴上駅から巡るお花見散歩
春の京都といえば、桜。京都には素敵な桜スポットがたくさんあり、どこに行くか毎回迷ってしまいませんか?今回は、京都市営地下鉄東西線の「蹴上駅」から歩いてまわれる桜観光プランを紹介します!

グルメ・レストランカフェ

グルメ・レストランコーヒー専門店

グルメ・レストランスイーツスイーツ(その他)

12
カフェ
ケーキ
パンケーキ

松之助 京都本店(MATSUNOSUKE Cafe & Pantry マツノスケ)

京都 > 上京区・中京区・下京区
松之助 京都本店(MATSUNOSUKE Cafe & Pantry マツノスケ) 1枚目松之助 京都本店(MATSUNOSUKE Cafe & Pantry マツノスケ) 2枚目松之助 京都本店(MATSUNOSUKE Cafe & Pantry マツノスケ) 3枚目松之助 京都本店(MATSUNOSUKE Cafe & Pantry マツノスケ) 4枚目松之助 京都本店(MATSUNOSUKE Cafe & Pantry マツノスケ) 5枚目松之助 京都本店(MATSUNOSUKE Cafe & Pantry マツノスケ) 6枚目松之助 京都本店(MATSUNOSUKE Cafe & Pantry マツノスケ) 7枚目松之助 京都本店(MATSUNOSUKE Cafe & Pantry マツノスケ) 8枚目
4.06

評価の詳細

4.06

口コミ

8件

投稿写真

17件

記事

3件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.52

8件
17件

アップルパイが有名なおしゃれなカフェ

烏丸御池駅徒歩から徒歩3分の場所にある、アップルパイが有名なカフェ。アップルパイ以外にも、さまざまなケーキがご用意されています。店内はモノクロ調の造りで、おしゃれな雰囲気です。テイクアウトも可能です。
利用シーン
住所
京都府京都市中京区高倉御池下ル亀甲屋町605
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
TOPユーザー
京都府10投稿
あんよ
代官山のお店には何度かいったことのある松之助さん。本店の京都にいきました!!最初、入場待ちをしていたのでテイクアウトにしようかな、と並んでいましたら、入れ替え時間な感じでお席にも座れる...やっぱり、中で食べてもいいですか?とお尋ねすると、とても感じよくお席に通してくださり、イートイン用のご準備をしてくださいました。ランチセットのパンケーキを♡パンケーキはオーダーしてから焼いてくださいます。1ドリンク付き、アイスティーにしました。ふかふかのパンケーキ、グラノーラ、ベーコン、めだまやき付き。甘いとしょっぱい、の絶妙なコラボレーション。美味しい♡ほっこり幸せになる。アイスティーはあっさり、さっぱりでした。フードとしては、テイクアウトで¥200、イートインで¥300のビスケットが手軽なせいか?人気のようで、イートインの際に2個¥500のをシェアしてドリンクを個々で頼んで...といった形式の方が多かったように見受けられました。ご馳走様でした。
投稿日:2022年11月20日
京都府100投稿
カラン
アップルパイも欲しかったけど、朝食セットのパンケーキを❤️こことても人気店でモーニングタイムからすごい行列。見た目デコデコしてなくてシンプル❤️個人的にはこっちのがそそられます(^-^)ふわんふあんで甘いパンケーキでとても美味しくいただいたのですが、年かな‥年のせいかな‥甘いのがあんま食べられなくなったな‥いや、この時真夏だったからそのせいかな(と思いたい)この後塩気のあるものを求めてコンビニ行ったもんな‥
投稿日:2019年3月6日
京都府10投稿
kayooooo
アップルパイで有名な松之助ですが、パンケーキもふわふわでとても美味しいです。モーニングもやってるので朝から行けるのが嬉しいです。
投稿日:2020年1月16日

外部サイトで見る

紹介記事
京都でしか食べられないスイーツ&人気店22選!王道抹茶やインスタ映えカフェも紹介
京都でスイーツが食べられる人気店をピックアップ!有名観光地の京都でしか食べられない話題のスイーツから、老舗の抹茶パフェ、インスタ映えカフェまでまとめました。おすすめの食べ歩きスイーツや穴場カフェ、行列のできるお店、お土産にぴったりな持ち帰りできる食べ物なども紹介します。

グルメ・レストランカフェ

グルメ・レストランスイーツ洋菓子ケーキ

グルメ・レストランスイーツスイーツ(その他)パンケーキ

13
ポイント貯まる
ダイニングバー
ビアホール・ビアレストラン
カフェ

スプリングバレーブルワリー 京都

京都 > 上京区・中京区・下京区
スプリングバレーブルワリー 京都 1枚目

一休.comレストラン

スプリングバレーブルワリー 京都 2枚目スプリングバレーブルワリー 京都 3枚目スプリングバレーブルワリー 京都 4枚目スプリングバレーブルワリー 京都 5枚目スプリングバレーブルワリー 京都 6枚目スプリングバレーブルワリー 京都 7枚目スプリングバレーブルワリー 京都 8枚目
4.06

評価の詳細

4.06

口コミ

8件

投稿写真

26件

記事

5件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.65

一休.comレストラン

4.07

8件
26件

醸造所併設!錦市場からほど近い場所にあるブルワリーレストラン

6種類の定番クラフトビールをはじめとするさまざまなビールや食事が楽しめるブルワリーレストラン。築100年の町屋をリノベーション(※)した店舗は、木の温もりを感じる開放感ある空間が広がります。テーブル席やソファー席のほかにテラスもあるので、用途問わず利用しやすいのも魅力です。※''スプリングバレーブルワリー 京都 公式HP''参照(https://springvalleybrewery.jp/pub/kyoto/)
利用シーン
住所
京都府京都市中京区富小路通錦小路上る高宮町587-2
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
アプリで口コミ投稿でaumoポイント貯まる
お貴さん
京都に行って来ました。いつも行くスプリングバレーブルワリー京都大好きです。大河内山荘庭園は初めて行きました。この景色本当に素晴らしかった、また行きたいです。
投稿日:2023年5月7日
京都府10投稿
佳
民泊から自転車通勤途中に、こんなオシャレな店見つけました。いちよ営業してる見たいでした。だけど夜の人通りは、めちゃくちゃ少ないです。コロナの影響でしょか?寒いからでしょか?自転車通勤してると、京都の良さをめちゃくちゃ感じます。現代と昔とが融合しています。それとあちらこちらに神社や地蔵さんがあります。これも凄くいい感じです。観光地まいですが、町の中をじでブラブラ🚲するまのも良いもんです。😊
投稿日:2022年2月2日
regasi
誕生日に美味しいビールが飲みたい❗️そんな時はこちらに行ってみてはどうでしょう?最近発売された缶ビールのビアレストランに行ってみました。ランチのビールは夜とは違う美味さが…追加でハンバーガーまで食べてしまった。496→ベリー→ホワイト、3杯をペアリングで楽しみました。ハンバーガーでは大葉と椎茸がトッピング、意外に合います。椎茸は正直苦手なんですが、コレは美味しかったかな。次回は夜で訪問しよかな。
投稿日:2021年4月11日

ネット予約可能な外部サイトで見る

ログイン&ネット予約でaumoポイント貯まる
aumoログイン&予約でaumoポイントGET
詳細を見る
ポイント貯まる
詳細を見る
ポイント貯まる
紹介記事
【京都】美味しいお茶漬けを食べてほっこり和を感じよう♪
日本の古都である京都。有名な観光地や絶品グルメがたくさんあり、たくさんの人で賑わっていますよね!そこで今回は、おすすめのお茶漬けが食べられるお店を紹介していきます♪京都ではお茶漬けのことを「ぶぶ漬け」と呼び、昔から地元の方々に親しまれているんです。ぜひこの記事を参考にして、その地ならではの有名なグルメも楽しんでみてくださいね◎

グルメ・レストラン居酒屋・ダイニングバーダイニングバー

グルメ・レストラン居酒屋・ダイニングバー居酒屋・ダイニングバー(その他)ビアホール・ビアレストラン

グルメ・レストランカフェ

14
寿司
カフェ

AWOMB(アウーム)

京都 > 上京区・中京区・下京区
AWOMB(アウーム) 1枚目AWOMB(アウーム) 2枚目AWOMB(アウーム) 3枚目AWOMB(アウーム) 4枚目AWOMB(アウーム) 5枚目AWOMB(アウーム) 6枚目AWOMB(アウーム) 7枚目
4.06

評価の詳細

4.06

口コミ

6件

投稿写真

7件

記事

6件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.62

6件
7件
利用シーン
住所
京都府京都市中京区姥柳町189
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
京都府10投稿
みっち
手織り寿司というネーミングからして綺麗で、さらに配膳された色とりどりの食材が並べられたネタは見てるだけで食欲をそそられます。何から食べようか悩むのも楽しい笑ただ、海苔に乗せるご飯の量を考えないと途中でご飯だけ余るので注意が必要です。
投稿日:2022年12月28日

外部サイトで見る

紹介記事
【エリア別】定番・穴場・インスタ映えも!京都観光おすすめ18選
国内旅行の中でも人気高い京都。狭いようで意外と広く、初めて行くとどのように観光すればよいのか迷ってしまいますよね。今回は初めて行く方でも分かりやすいよう、エリア別にまとめてみました♪定番から穴場スポット、インスタ映えスポットまで!京都のおすすめ観光地をずらっと18選ご紹介♡

グルメ・レストラン和食寿司

グルメ・レストランカフェ

15
カフェ
パン
洋菓子(その他)

ル・プチメック 今出川店(Le Petit Mec)

京都 > 上京区・中京区・下京区
ル・プチメック 今出川店(Le Petit Mec) 1枚目ル・プチメック 今出川店(Le Petit Mec) 2枚目ル・プチメック 今出川店(Le Petit Mec) 3枚目
4.06

評価の詳細

4.06

口コミ

3件

投稿写真

3件

記事

2件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.81

3件
3件
¥ 1,000~
¥ 1,000~
利用シーン
住所
京都府京都市上京区今出川通大宮西入ル元北小路町159 大晋メゾネ西陣今出川 1F

外部サイトで見る

紹介記事
京都で地元民も通うB級グルメ10選!安いのに美味しい厳選店!
旅行の際は、京都のB級グルメはいかが?人気の京旅行、何回も行くと食べる料理のネタも尽きてきませんか?しかし京都には安いお値段で楽しめる庶民派グルメも沢山あるんです!ということで今回は筆者が厳選した絶品B級グルメが食べられるお店10選を紹介します♪

グルメ・レストランカフェ

グルメ・レストランパン・サンドウィッチパン

グルメ・レストランスイーツ洋菓子洋菓子(その他)

16
カフェ
パン

ファイブラン(fiveran)

京都 > 上京区・中京区・下京区
ファイブラン(fiveran) 1枚目ファイブラン(fiveran) 2枚目ファイブラン(fiveran) 3枚目ファイブラン(fiveran) 4枚目ファイブラン(fiveran) 5枚目ファイブラン(fiveran) 6枚目ファイブラン(fiveran) 7枚目ファイブラン(fiveran) 8枚目
4.06

評価の詳細

4.06

口コミ

9件

投稿写真

16件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.73

9件
16件

京都で人気のおしゃれパン屋

京都で人気のパン屋です。広々とした店内には総菜パンから菓子パンまで多岐にわたる美味しいパンが並んでいます。通販でも焼き立てのパンを冷凍したものを購入することができます。
利用シーン
住所
京都府京都市中京区役行者町377
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
京都府10投稿
たかさんの幸せごはん|京都ときどき関西グルメ
【Happymeal】パティシエール/京都・烏丸御池京都・烏丸御池駅の南側近くにあるパン屋さんファイブランさん@boulangerie.et.cafe.fiveran店内にカフェスペースがありテーブル席とカウンター席があります♪カフェ利用の場合は席を確保してからお買い物をしてくださいね店内には沢山の種類のパンが並んでいて悩んでしまいますその中でオススメは・パティシエール(クリームパン)・カレーパンパティシエールはお一人様最大5個まで!もちもちのパン生地と美味しいカスタードクリームが幸せなごはんです♪次はクロワッサンを食べてみたいです♪※店舗情報※Fiveran京都市中京区役行者町37
投稿日:2023年5月16日
Food memo🕊
■ファイブラン京都のオススメベーカリー🍞見た目も味も最高です☺️ハード系のパンが好きな方はぜひ🙋‍♀️
投稿日:2020年7月2日

外部サイトで見る

グルメ・レストランカフェ

グルメ・レストランパン・サンドウィッチパン

17
カフェ
ケーキ
甘味処

ジュヴァンセル 祇園店

京都 > 東山区・山科区
ジュヴァンセル 祇園店 1枚目ジュヴァンセル 祇園店 2枚目ジュヴァンセル 祇園店 3枚目ジュヴァンセル 祇園店 4枚目ジュヴァンセル 祇園店 5枚目ジュヴァンセル 祇園店 6枚目ジュヴァンセル 祇園店 7枚目ジュヴァンセル 祇園店 8枚目
4.06

評価の詳細

4.06

口コミ

6件

投稿写真

14件

記事

5件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.65

6件
14件
利用シーン
住所
京都府京都市東山区清井町482 京ばんビル 2F
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
京都府100投稿
カラン
八坂神社のすぐ近くにあるジュヴァンセル祇園店でおやつ♪人気の祇園フォンデュをいただきました❤️フルーツやお団子、パウンドケーキなどを抹茶チョコソースにつけて食べるのです♪見た目もお味も素晴らしく、そりゃずっと行列なのも頷けるわ♪
投稿日:2019年3月8日
京都府5投稿
casual_pocket_9aec
京都御朱印巡り八坂神社から泉涌寺へ今年の節分に幸福の豆をいただきに八坂神社におかげさまで二袋も福をいただくことができました。八坂神社から歩いてすぐにある「ジュヴァンセル祇園店さん」には「抹茶フォンデュ」をいただきに行きました。季節の果物をちょっと濃いめの抹茶で美味しくいただきます。泉涌寺は私の好きな龍が迎えてくれるところです。京都に行くといつもあと何日あれば堪能できるのだろうか?考えるのですが「いく日あっても無理なんだろうなぁ」という答えが返ってきます。
投稿日:2020年8月4日

外部サイトで見る

紹介記事
【京都】日帰りで行こう!市バスで巡るおすすめスポットをご紹介
京都は、世界遺産のお寺や神社、日本風な街並み、絶品グルメなど見どころ満載のスポット◎日帰りで行きたいけどどうやって巡ったらいいのか…とお悩みのそこのアナタ!今回はそんな悩みを解決する、日帰りでも京都を満喫できるプランをご紹介します♡

グルメ・レストランカフェ

グルメ・レストランスイーツ洋菓子ケーキ

グルメ・レストランスイーツ和菓子・甘味処甘味処

18
カフェ

あまいろ コーヒーとたい焼き

京都 > 上京区・中京区・下京区
あまいろ コーヒーとたい焼き 1枚目あまいろ コーヒーとたい焼き 2枚目あまいろ コーヒーとたい焼き 3枚目あまいろ コーヒーとたい焼き 4枚目あまいろ コーヒーとたい焼き 5枚目あまいろ コーヒーとたい焼き 6枚目あまいろ コーヒーとたい焼き 7枚目あまいろ コーヒーとたい焼き 8枚目
4.06

評価の詳細

4.06

口コミ

12件

投稿写真

36件

記事

8件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.49

12件
36件

丸いフォルムのたい焼きが目を引く!路地裏に佇む隠れ家的たい焼き屋

「あまいろ コーヒーとたい焼き」の名物のたい焼きは、天草老舗たい焼き店『まるきん製菓』のレシピをもとに製造(※)しており、つぶあんとカスタードの「ミックス」のみ提供。コーヒーは天草の焙煎珈琲ブランド『赤い月珈琲』から取り寄せた豆(※)を使用し、たい焼きとの相性はばっちり。可愛らしい丸いフォルムのたい焼きと深煎りコーヒーの組み合わせは、何度でも食べたくなるでしょう。''あまいろ コーヒーとたい焼き 公式HP''参照(https://amairo-cafe-kyoto.com/)
利用シーン
住所
京都府京都市下京区釘隠町242
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
TOPユーザー
京都府10投稿
かずくん
下京区にあるあまいろさんへ@amairo.cafe路地の奥にひっそりお店があるから、ボーッと歩いていると入り口に気付かないかも💦もちろん頂くのは「たい焼き」今回はミックスにしてみました〜焼き立てアツアツを提供してくれますこの丸い形が愛嬌あるよね😍💕💕💕食べるの勿体無いと思いながらも、どこからかじろうかな〜って🤣頭派と尻尾派があるやろうけど、丸いから頭も尻尾も繋がってもんなぁ甘さ控えめのつぶあんと滑らかなカスタードのバランスがめっちゃええね〜😋✨✨✨グッズも可愛いものが色々あるから気になるわ〜お土産にもええかもね😊とっても美味しかったですご馳走様でした。instagramやってます@k_kazukunいいね、フォロー、コメントよろしくお願いします。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーあまいろコーヒーとたい焼き📍京都市下京区釘隠町242たい焼きミックス230円ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
投稿日:2022年7月13日
京都府200投稿
mamama__t
⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉˗ˏˋまんまる可愛いたいやきさん🐟̖́-‬⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉𓊆あまいろコーヒーとたい焼き𓊇♡京都❤︎四条♡📋mypick!・‬たいやき・コーヒー♡SNSで大人気京都『あまいろコーヒーとたい焼き』の丸いたい焼きᐠ(ᐢᵕᐢ)ᐟ老舗『まるきん製菓』の名物たい焼きを受け継ぐお店(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”繁華街の四条烏丸から行きやすくイートインもできる細い路地の奥にある隠れ家的なお店です‪(っ॑꒳॑c)♡『あまいろコーヒーとたい焼き』があるのは地下鉄「四条駅」26番出口から徒歩2分ほどの場所(˙꒳​˙)
仏光寺通を西に入った辺りの路地に入り口がありますノン(ง˙˘˙)วノン小さな看板が目印(੭˙ᗜ˙)੭路地の一番奥にお店があります-̗̀♡̖́-看板にも描かれているお店のキャラクターは天草のヒーロー・天草四郎がモチーフᕙ(・-・)ᕗ♡細い路地を入っていくワクワク感♡̖́-お店は5軒続く長屋の京町家で隠れ家的な雰囲気も魅力⸝⸝‪⸝♡お客さんの9割が女性𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧ときおり女子の集団が路地に吸い込まれていきます('ᢦ')お店は持ち帰りが中心ですがイートインスペースも9席あり珈琲やソーダといった飲み物と一緒にたい焼きを楽しむこともできます(ᴗᴗ)"こちらで食べられるのは丸いたい焼き‪(՞.ˬ.՞)"‬♡たい焼きの味は3種類(¯ᵕ¯)♡プレーンな「つぶあん」に「カスタード」つぶあんとカスタードの両方が入った「ミックス」⋆⸜♡⸝‍⋆あんこは京都の製餡所の餡を使用(,,•﹏•,,)カスタードは自家製で牛乳で煮出した天草の特選茶葉をクリームに混ぜ込んでいるんだって(⸝⸝⸝̫⸝⸝⸝)◦♡︎カスタードのレシピを監修したのはなんと『エス・コヤマ』の小山進氏><♡♡たい焼きといえばしっぽがついた魚の形が一般的.ᐟ‪.ᐟなぜ丸いたい焼きが誕生したのでしょうか-̗̀‎𖤐
投稿日:2023年7月26日
京都府10投稿
きゃっさー
京都散策で発見!可愛らしい店内で可愛らしい鯛焼きをいただきました!四条駅の6番出口から京都駅側にすすんですぐの脇道にはいり、そこから少し歩いた先の民家と民家の間の小道をすすすむと、あまいろコーヒーと鯛焼きはあります。おそらく、事前にしらべておかないとなかなか、みつけにくい隠れ家てきな場所にあるので訪れる際は、aumoや地図アプリなどで位置を確認されておとずれるのがお勧めです!こぶりな鯛焼きと、今回はコーヒーではなく紅茶を注文。とても美味しいかったです!観光の合間にほっと一息つけて大満足!
投稿日:2023年5月31日

外部サイトで見る

紹介記事
京都の絶品グルメ忘備録16選。有名店好きなミーハーよ集まれ♪
京都といえば、グルメの有名店も多く揃う観光地。ミーハーの皆さんは、人気の京都ならではのグルメや、高級ディナー、絶品スイーツなどには目がないのではないでしょうか?そんな皆さんにぜひ読んでいただきたい忘備録です。これを読んで有名店を巡りましょう!

グルメ・レストランカフェ

19
カフェ
チョコレート

カカオ マーケット バイ マリベル(CACAO MARKET by MarieBelle)

京都 > 上京区・中京区・下京区
カカオ マーケット バイ マリベル(CACAO MARKET by MarieBelle) 1枚目カカオ マーケット バイ マリベル(CACAO MARKET by MarieBelle) 2枚目カカオ マーケット バイ マリベル(CACAO MARKET by MarieBelle) 3枚目カカオ マーケット バイ マリベル(CACAO MARKET by MarieBelle) 4枚目カカオ マーケット バイ マリベル(CACAO MARKET by MarieBelle) 5枚目カカオ マーケット バイ マリベル(CACAO MARKET by MarieBelle) 6枚目カカオ マーケット バイ マリベル(CACAO MARKET by MarieBelle) 7枚目カカオ マーケット バイ マリベル(CACAO MARKET by MarieBelle) 8枚目
4.06

評価の詳細

4.06

口コミ

16件

投稿写真

53件

記事

3件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.65

16件
53件
利用シーン
住所
京都府京都市東山区常盤町165-2
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
TOPユーザー
京都府10投稿
あんよ
若いお嬢さんたちで溢れかえる大人気のジェラート屋さん!!祇園四条の駅を出て、川沿いを行くとあります。壁にある大きな時計が目印。京都なんだけれど、イタリアの一画のよう。濃厚なチョコレートのジェラートが人気でした。
投稿日:2022年11月27日
京都府5投稿
ひさまるちゃん
【京都府四条】少し屈んでいたのでおもいっきり手の長い人~京都はなにげない景色すべてが絵になる素敵な街だぁ。
投稿日:2022年7月4日
京都府100投稿
ぺたこෆ
ここのホットチョコレートが美味しいので帰りに飲みながら帰りました。めっちゃ甘めです。今日の京都は日中ポカポカでした😊祭日の割には人は少なめかな?って印象です♬行きたいところ行けてとても楽しい一日を過ごすことができました。※写真は姪っ子の手※ドゥフwww୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧カカオマーケットバイマリベル京都府京都市東山区常磐町165-2୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
投稿日:2022年2月23日

外部サイトで見る

紹介記事
【エリア別】定番・穴場・インスタ映えも!京都観光おすすめ18選
国内旅行の中でも人気高い京都。狭いようで意外と広く、初めて行くとどのように観光すればよいのか迷ってしまいますよね。今回は初めて行く方でも分かりやすいよう、エリア別にまとめてみました♪定番から穴場スポット、インスタ映えスポットまで!京都のおすすめ観光地をずらっと18選ご紹介♡

グルメ・レストランカフェ

グルメ・レストランスイーツ洋菓子チョコレート

20
カフェ
パン
洋菓子(その他)

ル・プチメック 御池店(Le Petitmec)

京都 > 上京区・中京区・下京区
ル・プチメック 御池店(Le Petitmec) 1枚目ル・プチメック 御池店(Le Petitmec) 2枚目ル・プチメック 御池店(Le Petitmec) 3枚目
4.05

評価の詳細

4.05

口コミ

1件

投稿写真

3件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.7

1件
3件

豊富な種類を揃えるサンドウィッチが人気のベーカリー

本格的なフレンチスタイルのパン屋です。黒を基調としていてモダンな店内はこじんまりとしながらも豊富な種類のパンが販売されています。お店の前のテラス席でイートインすることも可能で、カフェとしての利用もおすすめです。
利用シーン
住所
京都府京都市中京区衣棚通御池上ル下妙覚寺186 ビスカリア光樹 1F
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
京都府10投稿
k.masa03
京都市中京区にあるパン屋さん♬ル・プチメック御池さん。京都で人気のパン屋さんです。所要で京都にきて空き時間に一度食べて見たかったので買いに来る事に♬オシャレなお店の外観。さっそく購入し、車で頂くことに♬ミルクフランス、生地がちょうど良い固さ。しっとりでもなく口に入れた時の感じが絶妙♬ミルククリームは程良い甘さが良くペロッといけちゃいます。1つ1つ丁寧に作られた感がありますね。もうちょいリーズナブルだと良いのになぁっと心で叫んどきます♬
投稿日:2021年3月28日

外部サイトで見る

グルメ・レストランカフェ

グルメ・レストランパン・サンドウィッチパン

グルメ・レストランスイーツ洋菓子洋菓子(その他)

21
カフェ

パンとエスプレッソと嵐山庭園

京都 > 西京区・右京区
パンとエスプレッソと嵐山庭園 1枚目パンとエスプレッソと嵐山庭園 2枚目パンとエスプレッソと嵐山庭園 3枚目パンとエスプレッソと嵐山庭園 4枚目パンとエスプレッソと嵐山庭園 5枚目パンとエスプレッソと嵐山庭園 6枚目パンとエスプレッソと嵐山庭園 7枚目パンとエスプレッソと嵐山庭園 8枚目
4.05

評価の詳細

4.05

口コミ

13件

投稿写真

43件

記事

5件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.7

13件