• トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • 新規会員登録
  • ログイン
  • 会員登録
  • ログイン
  • 口コミを投稿
  • aumoポイント
  • 運営からのお知らせ
  • トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • aumo
  • aumo グルメ
  • 全国 グルメ
  • 近畿 グルメ
  • 京都府 グルメ
  • 上京区・中京区・下京区 グルメ

【2025最新】上京区・中京区・下京区のおすすめ人気グルメ・レストラン

上京区・中京区・下京区、グルメ・レストラン

上京区・中京区・下京区のグルメ・レストランを探すならaumoで。このページには「上京区・中京区・下京区 × グルメ・レストラン」に関するスポットが掲載されています。「上京区・中京区・下京区」「グルメ・レストラン」に関するスポットを人気順でご覧いただけます。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

探す

エリアから探す

上京区・中京区・下京区

エリアから探す

エリア一覧>近畿>京都府>上京区・中京区・下京区
上京区・中京区・下京区
  • 河原町
  • 御所
  • 西陣
  • 先斗町
  • 木屋町
  • 四条烏丸
  • 京都駅中央口
  • 烏丸御池
  • 四条大宮
  • 二条城

ジャンルから探す

すべて

ジャンルから探す

すべて>グルメ・レストラン>和食>天ぷら・揚げ物>とんかつ
天ぷら・揚げ物
  • 天ぷら
  • とんかつ
  • 串揚げ・串かつ
  • からあげ
  • 天ぷら・揚げ物(その他)

シーンから探す

すべて

シーンから探す

すべて
  • ランチ
  • ディナー
  • デート
  • 夜景
  • イルミネーション
  • ドライブ
  • モーニング
  • 昼飲み
  • 食べ歩き
  • テラス
  • 食べ放題
  • 個室
  • おしゃれ
  • 女子旅
  • 穴場
  • 誕生日
  • 飲み放題
  • 雨の日
  • リーズナブル
  • 映え
  • 高級
  • 記念日
  • テイクアウト
  • デリバリー
  • クリスマス
  • 子連れ
  • 飲み会
  • 接待
  • 家族
  • ひとり
  • 夏
  • 秋
  • 冬
  • 高級ランチ
  • ランチデート
  • 子連れランチ
  • 穴場ランチ
  • ランチ女子会
  • ひとりランチ
  • 個室ランチ
  • 個室ディナー
  • ディナーデート
  • 友達
  • 卒業旅行
  • 結婚記念日
  • プロポーズ
  • 夫婦
  • 外国人
  • 大人数
  • 春
  • ハロウィン
  • 桜
  • 梅
  • ひまわり
  • 彼岸花
  • 蓮(ハス)
  • バラ
  • 絶景
  • 紫陽花(あじさい)
  • つつじ
  • チューリップ
  • ラベンダー
  • 菜の花
  • ネモフィラ
  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月
  • 始発まで営業
  • 深夜
  • 日曜営業あり
  • カップルシートがある
  • 座敷がある
  • カウンター席がある
  • ソファー席がある
  • 掘りごたつがある
  • 日本酒がある
  • ワインがある
  • 焼酎がある
  • カクテルがある
  • ベジタリアンメニューがある
  • 野菜料理にこだわる
  • 喫煙可
  • 禁煙
  • 貸切可
  • ペット可
  • 一軒家
  • ドリンク持ち込み可
  • 海が見える

上京区・中京区・下京区で施設数が多いジャンル

  • 居酒屋

    1,475件

  • カフェ

    1,176件

  • 日本料理

    750件

  • バー

    678件

  • その他

    614件

  • 和菓子・甘味処

    496件

  • 洋菓子

    386件

  • イタリアン

    352件

  • 和食(その他)

    330件

  • レストラン(その他)

    319件

  • 居酒屋

    565件

  • 日本料理

    301件

  • イタリアン

    178件

  • 魚介料理・海鮮料理

    132件

  • 焼肉・ホルモン

    132件

  • フレンチ

    132件

  • カフェ

    122件

  • 居酒屋・ダイニングバー(その他)

    111件

  • 和食(その他)

    108件

  • ダイニングバー

    102件

上京区・中京区・下京区で人気のジャンル

  1. カフェ
  2. 居酒屋
  3. 和菓子・甘味処
  4. 洋菓子
  5. 日本料理
人気順
おすすめ順
ネット予約可能な店舗のみ表示
61 - 80件/8,090件
更新日:2025年05月01日

カフェ 火裏蓮花(カリレンゲ)

烏丸御池/洋食、カフェ、かき氷、ケーキ

カフェ 火裏蓮花(カリレンゲ) 1枚目カフェ 火裏蓮花(カリレンゲ) 2枚目カフェ 火裏蓮花(カリレンゲ) 3枚目カフェ 火裏蓮花(カリレンゲ) 4枚目カフェ 火裏蓮花(カリレンゲ) 5枚目カフェ 火裏蓮花(カリレンゲ) 6枚目カフェ 火裏蓮花(カリレンゲ) 7枚目カフェ 火裏蓮花(カリレンゲ) 8枚目

烏丸御池にある風情あるカフェ

4.05
3件
16件
¥ 1,000~

え!?まさかこの奥!?と思うような隠れ家的な小路の奥に佇んでいたのが【カフェ火裏蓮花】さん。けずり氷は14時から、あとの予定を考えると12:00過ぎに訪問するしか...で、12:05訪問。満席で、店のお外で待たせていただくことに。待つこと15分ほど、店内奥のカウンター席を案内され、満席に。オーダーしたのは私はキーマカレーランチ¥1320、ホットのたちばなジュースとミニデザートのコーヒーゼリー付き。小路を入ったところからスパイスカレーのいい香りにKOされてしまい、このチョイス。でも、店内はほとんどの方がこのキーマカレーのランチを食べてらした♡お友達はコーヒーゼリーのパフェ¥1300、ミニコーヒー付き。カレーはスパイスたっぷり、サフランライスにお野菜も映えるひと皿。私達のすぐあとの方くらいでなんとランチは完売!大人気のお品でした。ドリンク、ミニって書いてあったけれど、コーヒー、たちばなジュース共にたっぷり普通サイズ!!ミニデザートも美味しくて大満足。ご馳走様でした。

【京都・京都市役所前】⁡優しめのスパイス使いにオクラ、カボチャ、お豆の入ったホッとするカレー🙈⁡飲み物で頼んだタチバナジュースは自家製レモンとオレンジの発酵ジュースらしく、お昼からお酒をのんでいるような優雅な気分になりました🤫⁡デザートにコーヒーゼリーがついてきてお腹いっぱい!満足感たっぷりのランチでした。⁡・キーマカレー(14時まで下記付)・飲み物・デザート⁡🍽️:スパイスキーマカレー---@kyoto_fooddiaryさんからご紹介いただきました。ありがとうございます!

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

ムモクテキカフェ(mumokuteki cafe)

河原町/洋食、カフェ、ケーキ

ムモクテキカフェ(mumokuteki cafe) 1枚目ムモクテキカフェ(mumokuteki cafe) 2枚目ムモクテキカフェ(mumokuteki cafe) 3枚目ムモクテキカフェ(mumokuteki cafe) 4枚目ムモクテキカフェ(mumokuteki cafe) 5枚目ムモクテキカフェ(mumokuteki cafe) 6枚目ムモクテキカフェ(mumokuteki cafe) 7枚目ムモクテキカフェ(mumokuteki cafe) 8枚目

京都の街並みに佇むお洒落なカフェ兼レストラン。オーガニック由来の食材に拘ったプレート料理が人気

4.05
6件
16件
¥ 1,000~
¥ 1,000~

京都・河原町にあるヴィーガンカフェ♩ヴィーガンカフェが多くある京都のなかでも、特に有名なカフェだと思います✨それもそのはず、どのメニューもとっても美味しいんです✨おすすめは、豆乳スープのラーメン🍜ヘルシーで、しかも満足感があります✨一階はムモクテキのセレクトショップになっているので、お買い物も楽しめます♪

𝐾𝑦𝑜𝑡𝑜𝑙𝑢𝑛𝑐ℎ🍵🍽️ㅤㅤㅤㅤ🏷️𝑀𝑈𝑀𝑂𝐾𝑈𝑇𝐸𝐾𝐼𝐶𝐴𝐹𝐸︱京都・河原町@mumokutekicafe🏷️mumokuteki3種の御膳︱¥1,700京都にあるヴィーガンカフェ☕️☽おからこんにゃくを使ったベジおかずとお野菜たっぷりの副菜に、ご飯と味噌汁がついたヘルシーな定食🍱🥢ˎˊ˗大豆ミートとはまた違うおからこんにゃくの不思議な食感が癖になる...👦🏼🫘❔3種のおかずの中で豆腐ハンバーグが一番美味しかった🦒🌼店内広くて一人でも入りやすいから、のんびりできて良かった〜😮‍💨👌🏻🤍"@___mocahome___さんからご紹介いただいきました。ありがとうございます!

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

京極スタンド(きょうごくすたんど)

河原町/コロッケ・フライ、居酒屋、定食・食堂

京極スタンド(きょうごくすたんど) 1枚目京極スタンド(きょうごくすたんど) 2枚目京極スタンド(きょうごくすたんど) 3枚目京極スタンド(きょうごくすたんど) 4枚目京極スタンド(きょうごくすたんど) 5枚目京極スタンド(きょうごくすたんど) 6枚目京極スタンド(きょうごくすたんど) 7枚目京極スタンド(きょうごくすたんど) 8枚目
4.05
2件
14件
¥ 1,000~
¥ 2,000~

【京都・京極スタンド】🏮●京都の繁華街のど真ん中にある、「京極スタンド」は、1927(昭和2)年、新京極通に創業しました。●今から96年前ですから、ほぼ100年近くの歴史を刻んできた、大衆居酒屋🏮さんです。●当初は、大正時代の建物を利用した大衆食堂で、手軽なメニューのカレー🍛、コロッケ、オムライスをはじめとし、お酒、ビール🍶🍻の肴となる様々な一品のおばんざいメニューが、当時十銭(日の昔の通貨単位💴)均一で提供されていたので、「十銭食堂」とも呼ばれていました。🤓●店内の内装造りは、レトロ昭和感漂う、ディープな居酒屋🏮デス‼️●なかなか京都で、お昼12時🕛時から🍻飲めるお店は少なく、さすが京都寺町界隈が誇る昼酒場🏮「京極スタンド」です。●当時の面影を残しつつ、開業当初から使われ続けているテーブルや調度品なども今なお現役活躍中です♪♪☆🤓😱●そんな、リアルレトロな空間で、お昼🕛から🍻一杯やりたいですね。●最近では、昼呑み🍻目当ての常連のお客様や観光のお客様に加えて、近隣のお店🏬の店員さん、さらに地方から来られた修学旅行の学生さん達🧑‍🎓👩‍🎓までも、定食目当てに来られるとか😆の人気ぶりです♪♪まさに、老若男女問わず続々来店☆最高🥰のお店です。●店内には、大理石造りの細長いテーブルと幾つかの丸テーブルがあり、大衆居酒屋なので、🍻🍗🦐飲食するにあたっては、どちらも相席となります。これもなかなか面白い🤣一面が窺えます。●店の両側の壁には、ズラッと並ぶ年季の入った黒板短冊メニュー表とホワイトボードに書かれたその日の「おすすめメニュー」が書いてありました♪✒️✏️🗒️●多彩な料理🍳から一品メニューまであり、お値段💰も大衆居酒屋🏮ならではの安価な設定なので財布👛を気にしなくても、ゆっくりくつろぐと、ついつい🍻が進みますね😅[アクセス]☀︎阪急電鉄・京都線🚃「河原町駅」地下9番出口より、徒歩すぐ🚶
☀︎京阪電鉄・京阪本線🚃「祇園四条駅」より西へ、徒歩約7分🚶
☀︎京都市地下鉄・烏丸線🚇「烏丸駅」より東へ、徒歩約10分🚶
☀︎京都市バス🚌「四条河原町駅」より徒歩すぐです。🚶

今日のランチは【京極スタンド】京極通りにある、前から行きたかったお店!やっと行けました。いつもいつも地元の方で賑わってる。レトロな雰囲気がとても良い!お酒のあてになるようなおつまみ料理がたくさんで、ビールやハイボールが進むー!🍺鱧の天ぷらと豚バラにんにくをいただきましたまた、行かないと!!

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

はふう 本店

烏丸御池/ステーキ、洋食、牛料理

はふう 本店 1枚目

一休.comレストラン

はふう 本店 2枚目はふう 本店 3枚目はふう 本店 4枚目はふう 本店 5枚目

ご褒美ランチやディナーにおすすめ!知る人ぞ知る京都の名洋食店

4.05
2件
4件

極上牛フィレステーキめちゃくちゃ美味しかった〜。日曜日のランチの時間混み合ってることもなくゆっくりいただきました。また行きたい。

𝕂𝕐𝕆𝕋𝕆𝕝𝕦𝕟𝕔𝕙❤︎-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*.‣‣‣@hafuu1999さん♡.■はふうステーキ丼2,900円.-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*.誰かが京都へ遊びに来た時には必ず案内したいランチはこちら❤️大好きなさん。紹介すれば、絶対にまた行きたい‼️と言われること間違いなしのお店です✌️.柔らかいお肉とクセになる味付け、、完食した後からすぐにまた食べたいと思ってしまうほどおいしいです❤️🥩.カウンターだけどかしこまりすぎない落ち着く雰囲気がとっても良きです✨奥にはテーブル席もありますよ〜👪❤︎ご家族で、子連れで、カップルで、お一人様で、ゆっくりと美味しいお料理を満喫できるお店です💓.-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*.✐☡【肉専科はふう本店】📍京都市中京区麸屋町通夷川上ル笹屋町474-1⌚️11:30〜13:30/17:30〜21:30🅿️無/近隣に有料パーキング多数📞ディナーのみ予約可能🍱テイクアウトメニューあり.____________@anne_tasa.kyotocafeさんにご紹介いただきました✨ありがとうございました😊

ネット予約可能な外部サイトで見る

一休.comレストラン

一休.comレストラン

詳細を見る

星評価の詳細

ELEPHANT FACTORY COFFEE(エレファント ファクトリー コーヒー)

先斗町/コーヒー専門店、カフェ

ELEPHANT FACTORY COFFEE(エレファント ファクトリー コーヒー) 1枚目ELEPHANT FACTORY COFFEE(エレファント ファクトリー コーヒー) 2枚目ELEPHANT FACTORY COFFEE(エレファント ファクトリー コーヒー) 3枚目ELEPHANT FACTORY COFFEE(エレファント ファクトリー コーヒー) 4枚目ELEPHANT FACTORY COFFEE(エレファント ファクトリー コーヒー) 5枚目ELEPHANT FACTORY COFFEE(エレファント ファクトリー コーヒー) 6枚目ELEPHANT FACTORY COFFEE(エレファント ファクトリー コーヒー) 7枚目ELEPHANT FACTORY COFFEE(エレファント ファクトリー コーヒー) 8枚目
4.05
6件
29件

なかなか強行のカフェ・喫茶店巡りの1日。途中、コーヒーやクリームソーダから浮気をしてみたり、うっかりお酒に立ち寄ったりもしたけれど、宿に戻る前にやはり食後の1杯を求めて。【ELEPHANTFACTORYCOFFEE】さんを訪問。小雨の降る中、探しながらたどり着いたお店はビルの2階にひっそりと佇む隠れ家。ドアを開けてびっくり、店内、私たちで満席。「珈琲は北海道美幌の福井さんが自宅で丹精に焙煎されている少量の豆を一週間に二度送ってもらっています」とのこと。オーダーは中煎りストレート、やさしい苦味お酸味のタンザニアを。お友達はすっきりとした飲みやすさのEFブレンド8を。ちなみに今月の豆はモカでした。紅茶にもこだわりあり、でフランスのリヨンに本店を構えるお茶の専門店「CHAYUAN(チャユアン)」さんからお取り寄せだそう。コーヒーはチョコにコーティングされたレーズンが添えられていて嬉しい!説明書き通り、苦すぎず、酸味もキツくなく。おしゃれな落ち着く間接照明の中、流れる洋楽も心地よく、いただいた珈琲は苦みに酸味、コクのバランスがとれた、体がほっとする感じ。2人とも細かいのがなく、1000札を2枚出しましたら、¥300のおつりを¥100玉×2、¥50玉×2にして下さいました。こういう心遣い、素敵すぎます!!ご馳走様でした。

プチポワゾンでランチの後コーヒーの話してたらどうしても飲みたくて💦烏丸から河原町まで一駅歩く🚶‍♀️深夜まで開いてる珈琲店☕️大通りから外れ、細い路地を入ると小さなビルの2階にあります。一見どこにカフェが?と思いますが…若者でいっぱいです🈵コーヒーの種類も多く、好みのものがきっと見つかるはずです。そして私は今日トラジャというコーヒーを選びました😃酸味が少なく上品な苦味✨✨めちゃめちゃ美味しかったです🎶珈琲好きの方、ぜひ行ってみてください😊

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

キル フェ ボン 京都(Qu'il fait bon)

先斗町/カフェ、ケーキ

キル フェ ボン 京都(Qu'il fait bon) 1枚目
4.04
1件
1件
¥ 3,000~

一昨年くらい前からずっっと食べたいって騒いでたタルトをついに食した!!かぼちゃまるごと入ってます感が強く、タルト生地は抹茶で甘すぎないっ今年の秋はかぼちゃ三昧で大満足🎃

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

ノット カフェ(knot cafe)

西陣/カフェ、コーヒー専門店

ノット カフェ(knot cafe) 1枚目ノット カフェ(knot cafe) 2枚目ノット カフェ(knot cafe) 3枚目

京都の古民家で味わう和洋折衷の美味しさ

4.04
2件
3件

♡【knotcafe】♡京都❤︎‬北野白梅町♡出し巻きサンド¥300♡インスタ映え間違いなしのknotcafeのサンドは、出し巻きとあんバターの二種類。全く正反対の二つだけど両方違って両方美味しい。ふっくらした卵とパンの組み合わせも、あんとバターの絶妙な組み合わせも一度食べたらやみつきになること間違い無しです。

コーヒーもニューヨークから豆をセレクトした本格派!全てにこだわりが詰まったknotcafeの洗練された味一つ一つに思わずため息がこぼれちゃいます。

落ち着いた空間で味わう絶品のパンとコーヒーで素敵なコーヒーブレイクを過ごしてみてはいかが?♡シンプルな作りにもこだわりを感じます。黒板の字も煉瓦造りも可愛い♪これが名物出し巻きサンドとあんバターサンド。かわいい見た目に両方並べたくなるのも無理はないですね。パンだけでなくチョコレートもこだわりのものを厳選して売っています。ゆっくり店内を見るのも楽しいですね。卵サンド、あんバターサンドと一緒に冷たい牛乳を飲むのがおすすめ!ひんやり冷えた牛乳とパンが絶妙の組み合わせを生み出します!♡店名:knotcafe予約:不可アクセス:北野白梅町駅徒歩15分北野白梅町駅から684m営業時間:10:00~18:00

定休日:火曜日(25日が火曜日の場合は営業)♡

雑誌の表紙になってるのを見てずっと食べたかったやつ。コロンコロンの形がキュートすぎ。可愛いし美味しいし、大満足!裏切らないアンバターと安定の美味しさだし巻きたまご。パン好きにはたまらん♡

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

ザ キッチン サルヴァトーレ クオモ 京都

京都駅中央口/ピザ、イタリアン、居酒屋

ザ キッチン サルヴァトーレ クオモ 京都 1枚目

ホットペッパーグルメ

ザ キッチン サルヴァトーレ クオモ 京都 2枚目

一休.comレストラン

ザ キッチン サルヴァトーレ クオモ 京都 3枚目

一休.comレストラン

ザ キッチン サルヴァトーレ クオモ 京都 4枚目

一休.comレストラン

ザ キッチン サルヴァトーレ クオモ 京都 5枚目

一休.comレストラン

ザ キッチン サルヴァトーレ クオモ 京都 6枚目

一休.comレストラン

ザ キッチン サルヴァトーレ クオモ 京都 7枚目

一休.comレストラン

ザ キッチン サルヴァトーレ クオモ 京都 8枚目

一休.comレストラン

【半個室あり】京都の街並みを眺めながらゆったり過ごせるイタリアンレストラン

4.04
1件
3件
¥ 2,000~
¥ 3,000~
不定休 (ジェイアール京都伊勢丹の休館日に準拠)

ランチビュッフェ😋メインは🍴🍝小海老と春野菜のトマトソーススパゲッティ🍕鶏ももと椎茸のクリームピッツァ市内が見えるお席だけど、あいにくの曇り空🌥デザートビュッフェも苺いっぱい🍓ごちそうさまでした💕@airingo.yk様、ご協力ありがとうございました😊

ネット予約可能な外部サイトで見る

一休.comレストラン

一休.comレストラン

詳細を見る

その他の外部サイトで見る

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

麺屋 猪一 離れ

四条烏丸/ラーメン

麺屋 猪一 離れ 1枚目麺屋 猪一 離れ 2枚目麺屋 猪一 離れ 3枚目麺屋 猪一 離れ 4枚目麺屋 猪一 離れ 5枚目麺屋 猪一 離れ 6枚目麺屋 猪一 離れ 7枚目麺屋 猪一 離れ 8枚目
4.04
4件
14件
¥ 1,000~
¥ 1,000~

【麺屋猪一離れ】すだち生搾り京の都もち豚の鬼みぞれつけそば赤玉味付け玉子入り1300円*猪一さんの2号店💛久しぶりに来たけどさすがの人気店!19時30で外待ちあり。20分ほど待って入店。麺を少なくして頂き、つけ麺に🥹このつけ汁だけでお腹いっぱいなりそーなくらい具沢山💖粗めの大根おろしともち豚が大量に入ってて大満足!!!全粒粉入りのつけ麺もツルっと啜り心地よく、更にコシもある好きな麺😚😚途中ですだちを絞って味変!これも美味しぃ🙆‍♀️相変わらず接客も素晴らしい👏"**#🍜#맛있어요

『麺屋猪一』はミシュランガイド京都・大阪2018でビブグルマンを獲得したお店で、「うどんのようなスープを目指したい」と京都のうどん店を食べ歩いて研究した和風の一杯を提供しているそうです!私が食べたつけ麺ですが牛肉A4かA5どっちやたかな?がたっぷり入ってました!それにごぼうにしめじも入っていますその色んな具材の入ったスープが激うまでした。深みが凄いです!ずっと飲んでいたいつけ汁でした。そんなつけ汁に負けない細目の平打ち麺がまた美味い!ほそいので心配しましたが、腰もあり喉越しよく最高のつけ麺でした!私のベスト3に入るラーメンでした!した馬鹿なおっさん(˙灬˙)の戯言です!😆😆😆

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

ぎょうざ処 高辻 亮昌 本店

四条烏丸/和食(その他)、餃子

ぎょうざ処 高辻 亮昌 本店 1枚目ぎょうざ処 高辻 亮昌 本店 2枚目ぎょうざ処 高辻 亮昌 本店 3枚目ぎょうざ処 高辻 亮昌 本店 4枚目ぎょうざ処 高辻 亮昌 本店 5枚目ぎょうざ処 高辻 亮昌 本店 6枚目ぎょうざ処 高辻 亮昌 本店 7枚目ぎょうざ処 高辻 亮昌 本店 8枚目

出汁の旨味が効いたやさしい味わいの餃子が魅力!

4.04
6件
34件

東京在住なので、どうしても遠征で訪れるとついつい地方では名店巡りをしたくてウズウズしてしまう私(笑)タイミング悪く、【ぎょうざ処高辻亮昌本店】さんの前を通るとちょうどアイドルタイム...が今回は6回もあり(苦笑)むしろ、気になって仕方ない!!夜遅く、ダメ元でラストオーダーのお時間を電話でお尋ねすると...うん、間に合う。そこからは猛ダッシュ。閉店15分前に滑り込み。お店は他にはお客さんはもう居なくて、若い従業員さんたちばかり。お席もメニューをさげ、閉店準備にはいっていただろうに...そう。閉店時間前でもお客さんが途切れたタイミングでお店を閉めてしまうところが本当に多い。そして、こんな時間に来られたら正直嫌な顔をされても仕方ないのに、全員が全員、本当にめちゃ感じ良くて(´;ω;`)オーダーは、・ぎょうざ¥440・肉しゅうまい¥500・ハイボール¥450・ウーロン茶¥300ハイボールは甘と辛があった★初めて見たなぁ。ぎょうざは¥440で6個。祇園がひとくち餃子だったから、京都はひとくち餃子なのかな?なんて思ったら、めちゃジューシーでおおぶり!ちょっと、コレで¥440でいいの!?そして肉しゅうまいが2個で¥500なんだけれど、めちゃ美味しかったの。外食で食べた焼売のTOP10に入るんじゃないかな!?な感じ。どうしても気になってしまったお店はめちゃ美味しいお店だった!!訪問出来て良かった♡とても感じが良かった従業員の皆さんの接客も素晴らしく、私の中では京都の餃子ナンバーワンはこちらの【ぎょうざ処高辻亮昌本店】さん!!ご馳走様でした。

⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉-̗̀百名店・ビブグルマン掲載餃子🥟̖́-‬⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉𓊆ぎょうざ処亮昌高辻本店𓊇♡京都♥烏丸♡📋mypick・餃子・焼売♡橋本先生と京都の餃子開拓🥟中心街からやや外れた所にある餃子屋さん🥟口コミ評価も高く百名店にも2度選出されていたりミシュランのビブグルマンにも掲載され知る人ぞ知る名店(ᐡ•͈·̫•͈ᐡ)亮昌は烏丸御池にある新風館や
京都タワーにも出店しております♪前から気になっていた所に念願の訪問~♫亮昌さんのメニューはシンプル♪
基本は単品餃子だけ🥟♡綺麗に盛り付けられた餃子はなんと羽付きσ̴̶̷̤.σ̴̶̷̤♡この仕上がりはテンション上がります✧·˚⌖.꙳この羽付き具合なので当然パリパリとした良い食感~♫モチモチとした皮に香ばしさ焼き加減が絶妙(◜ᴗ◝)中華調味料は一切不使用-̗̀(˶^ᵕ'˶)b亮昌の餃子は王将よりも優しい雰囲気の味₍ᐢ.̮.ᐢ₎
ニンニクも控えめ꒰ঌ🧄໒꒱鰹出汁や隠し味の料亭でも採用されている山利の白味噌が合わさったあっさりとした味わいなので非常に食べやすい(><)♡お出汁文化の京都ならではの要素が詰まっています⊹⁺⸜(ᐡ⸝ɞ̴̶̷·̮ɞ̴̶̷⸝ᐡ)⸝⁺⊹具材で使用されているキャベツは京都市で受賞された伏見農園の物˙˘˙)/また九条ネギは京都の伝統野菜꒰՞ɞ̴̶̷̥⩊ɞ̴̶̷̥꒱֯お肉には霜降りが入ったもち豚を使用とこだわりが詰まった餃子🥟
餡に使われている材料だけ見たら餃子とは思わない!笑さらに醤油ダレには京都の村山造酢の「千鳥酢」を使ってます^_-♡"
要は京都食材のゴリ押し餃子ദി-̫-)♡もち豚の焼売もまたモッチモチでこちらの方が豚の旨味はモロ炸裂・🐽・餃子用の絶品ダレプラス辛子で焼売におけるタレの変化も堪能꒰ᐢ⸝⸝⸝⸝ᐢ꒱♡あっという間に完食(˶'ᵕ'˶)味もあっさりしてるからこそヘビーな感じもなく食べやすいのもまた人気の秘訣なのかなと思いました(˶'ᵕ'˶)⸝‪‪‎♡

外部サイトで見る

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

スイーツ カフェ キョウト ケイゾー(Sweets Cafe KYOTO KEIZO)

四条大宮/カフェ、ケーキ

スイーツ カフェ キョウト ケイゾー(Sweets Cafe KYOTO KEIZO) 1枚目スイーツ カフェ キョウト ケイゾー(Sweets Cafe KYOTO KEIZO) 2枚目スイーツ カフェ キョウト ケイゾー(Sweets Cafe KYOTO KEIZO) 3枚目スイーツ カフェ キョウト ケイゾー(Sweets Cafe KYOTO KEIZO) 4枚目スイーツ カフェ キョウト ケイゾー(Sweets Cafe KYOTO KEIZO) 5枚目スイーツ カフェ キョウト ケイゾー(Sweets Cafe KYOTO KEIZO) 6枚目スイーツ カフェ キョウト ケイゾー(Sweets Cafe KYOTO KEIZO) 7枚目スイーツ カフェ キョウト ケイゾー(Sweets Cafe KYOTO KEIZO) 8枚目

約10分で楽しむ、特別なモンブラン体験

4.04
3件
10件
¥ 1,000~

演奏会に行くその前にカフェでちょっと一休み☕️暑かったので、かき氷🍧蜂蜜レモン🍋🍯甘酸っぱくて、さっぱり😁なんか元気でます🎶隣には同じお店のケーキ屋さん。カフェで注文して食べるのも可能🉑メニューは色々あって、ランチや軽食も美味しそうでした。テーブル席10席あるかないかって感じです。三条商店街の中なので、すぐ見つかります😄

♡10分モンブラン¥700♡インスタグラムやTwitterなどSNSで話題の賞味期限が10分のモンブランが味わえるSweetsCafeKYOTOKEIZOに念願の訪問(੭˙ᗜ˙)੭この日は休日の14時前くらいに訪問したけど運が良かったのか1組待ちჱ̒⸝⸝•̀֊•́⸝⸝)‪ちなみにお店は三条会商店街の中にあります.ᐟ‪‪‪.ᐟ‪‪‪菓子工房&スイーツカフェキョウトケイゾーはスイーツだけでなく本日の気まぐれランチなど食事系も充実したカフェΨ('ч'☆)おめあてはもちろん10分モンブランo̴̶̷̤̫o̴̶̷̤薄暗い店内は落ち着いた空間(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)噂の・・・10分モンブランとコーヒーをオーダーしその時を待ちます𖤐´-♡ちなみに10分モンブランはオーダーしてから奥の菓子工房で作成⸜(*॑॑*)⸝♡できたてを運んできていただけます(*´༥`*)♡なぜ10分モンブランなんでしょうか・・・!?♡待つこと数分呼ばれて作成風景を見せてくれます(˶ˊᵕˋ˵)その後目の前に登場𓈒𓏸𓈒𓂂𓂃♡見た目は限りなくふつうのモンブランです・・・♡しぼりたてのマロンクリームは栗の風味が際立つ美味しさ(˘꒳​˘)ですがここまでは想像どおりでしたが驚いたのはここから・・・♡中に隠れているメレンゲの食感が凄いんです。。。フォークを入れたときのサクサクの音がまず他のモンブランとは異なる音量。。。そして噛み締めた時の軽やかさ感じる音風味の広がり‪∑(⸝⸝⸝ºᵜº⸝⸝⸝)!!‬♡他のモンブランでは体感したことのない音と食感と風味の広がりを感じました֊̫֊𓈒𓂂𓏸おいし~いいいいいいい!!!!!!!出来たてじゃなければ食感が変わってしまう。。。賞味期限が10分なのも納得の美味しさでした‪⸜♡⸝‍‬♡見た目はよく見かける京都の一流洋菓子店で40年活躍してきたパティシエ「KEIZONISHIDA」が終わりの店舗として三条会商店街に作ったスイーツカフェキョウトケイゾーはカフェスタイルで本格的なスイーツが味わえる素敵なお店です-̗̀(˶'ᵕ'˶)̖́-他のスイーツも味

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

茶寮 FUKUCHA

京都駅中央口/カフェ、日本茶専門店

茶寮 FUKUCHA 1枚目茶寮 FUKUCHA 2枚目茶寮 FUKUCHA 3枚目茶寮 FUKUCHA 4枚目茶寮 FUKUCHA 5枚目茶寮 FUKUCHA 6枚目茶寮 FUKUCHA 7枚目茶寮 FUKUCHA 8枚目

【伝統ある宇治茶を気軽に楽しく♪】

4.04
28件
69件

京都ブラブラ~たまたま見つけた【茶寮ふくちゃ】さんへ行った時間遅すぎてどれもこれも売切れ😭💦お目当ての「トラディショナルティーペアリングセット」も「深蒸しショコラ」も無く。。旦那ちゃんは「笹巻きおこわほうじ茶セット」私は「抹茶アイス」を頂きました😋美味しゅうございました🥳幸せ♡

.『茶寮FUKUCHA』京都駅2階にあるお茶で有名な福寿園グループのFUKUCHAさんにお邪魔しました!友達とスイーツ食べに行ったけどお腹減っててお茶漬け食べました笑注文したメニュー◯柚子燻製茶×燻製鮭茶漬け¥880茶漬けご飯、出汁、燻製茶、漬物これで880円なのは嬉しい😊✨見た目可愛い🥰💕まずはそのままいただいて味は燻製鮭ってこともあって口に入れるとスモークサーモンのいい香りと味がしました✨お出汁をかけていただく!お茶漬けとかひつまぶしって出汁を入れると味がぼやけるからあんまり好きじゃなくてけっきょく普通に食べてしまうんだけどこれは美味しかったなぁ〜😊お茶漬けも美味しかったけどスイーツ注文してる人の見て可愛くて映えでおいしそうだった✨お茶とのペアリングを考えられてるから気になる🥰

公式サイト

詳細をみる

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

富小路 やま岸(とみのこうじやまぎし)

四条烏丸/懐石・会席料理

富小路 やま岸(とみのこうじやまぎし) 1枚目

一休.comレストラン

富小路 やま岸(とみのこうじやまぎし) 2枚目

一休.comレストラン

富小路 やま岸(とみのこうじやまぎし) 3枚目

一休.comレストラン

富小路 やま岸(とみのこうじやまぎし) 4枚目

一休.comレストラン

富小路 やま岸(とみのこうじやまぎし) 5枚目

一休.comレストラン

富小路 やま岸(とみのこうじやまぎし) 6枚目富小路 やま岸(とみのこうじやまぎし) 7枚目富小路 やま岸(とみのこうじやまぎし) 8枚目

洗練された上質な大人の空間で、伝統の京料理をベースにした懐石料理をお愉しみいただけます。

4.04
1件
10件
¥ 60,000~
火曜日、第2・4週水曜日

富小路やま岸で松葉ガニをいただきました。他のお料理もありましたが、カニの存在感に圧倒されました。〆のご飯まですべて美味しく、幸せな時間を過ごせました。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

一休.comレストラン

一休.comレストラン

星評価の詳細

フルーツパーラーヤオイソ

四条大宮/カフェ、フルーツパーラー

フルーツパーラーヤオイソ 1枚目フルーツパーラーヤオイソ 2枚目フルーツパーラーヤオイソ 3枚目フルーツパーラーヤオイソ 4枚目フルーツパーラーヤオイソ 5枚目フルーツパーラーヤオイソ 6枚目フルーツパーラーヤオイソ 7枚目フルーツパーラーヤオイソ 8枚目
4.04
8件
25件

【京都・フルーツパーラーヤオイソ京都四条大宮店】🍓🍰・こちらのお店は、明治2年創業で、120年の老舗くだもの店&フルーツパーラーのお店、ヤオイソさんです。・果物🍎🍇が買える事はもちろんの事、人気のフルーツサンドやパフェ・ケーキなど、その季節に合わせた果物を使った物が、店内でも味わえます。😋・人気のフルーツサンドは、程よい生クリームもパンもあっさりめでフルーツとの相性は抜群で、もちろんお持ち帰りも可能🉑です。・進物用の高級果物からご家庭の果物まで、豊富に取り揃えられております🍈ので、お祝い・お見舞・お供え等、フルーツの箱詰、籠盛、全てに対応出来る、有り難いお店です。・また、1973年(昭和47年)には、フルーツパーラーを併設し、代表作”フルーツサンド”は、長年にわたって多くのお客様に愛され、今なお超人気振りです♪♪😋・更に、フルーツアドバイザー認定店で、京の老舗の知事賞受賞も受賞🎖️されており、信頼度100%デス‼️💫・フルーツサンド以外にも、「クリーム葛あられ」があり、こちらも大きめにカットされたパイナップル、メロン、イチゴ、キウイ、バナナ&アイスの彩りが鮮やかで、めっちゃ美味しいです♪😋・四条大宮付近に来られた際は、ヤオイソ四条大宮店、その2階のパーラーで、新鮮な果物をたっぷり使ったフルーツデザートやジュースをお召し上がりくださいね😋[お店情報]☀︎住所:京都府京都市下京区四条大宮東入ル立中町496☀︎☎️:075-841-0353(ヤオイソ四条大宮店)☀︎営業時間:9時30分~16時45分LO(本店は9~18時)☀︎定休日:無休(8月17日は休業)[アクセス]☀︎阪急大宮駅→徒歩2分🚶‍♀️☀︎嵐電四条大宮駅→徒歩3分🚶☀︎市バス四条大宮バス停下車、徒歩1分🚶‍♀️

朝からフルーツパーラーヤオイソへ行きました。こちらでロイヤルフルーツサンドと紅茶のセットを頂きました。いちご、メロン、ゴールデンキウィ、パイナップル、ぶどう、ビワといったところでしょうか、クリームもさっぱりパンに少し塩味が感じられ甘味を感じるようにしているんでしょうね。時期によってフルーツも変わるようですからまた時期を変えて訪問したいです。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

Uber Eats

Uber Eats

星評価の詳細

膳處漢ぽっちり(ゼゼカンポッチリ)

四条烏丸/中華料理、バー

膳處漢ぽっちり(ゼゼカンポッチリ) 1枚目

ホットペッパーグルメ

膳處漢ぽっちり(ゼゼカンポッチリ) 2枚目

一休.comレストラン

膳處漢ぽっちり(ゼゼカンポッチリ) 3枚目

一休.comレストラン

膳處漢ぽっちり(ゼゼカンポッチリ) 4枚目

一休.comレストラン

膳處漢ぽっちり(ゼゼカンポッチリ) 5枚目

一休.comレストラン

膳處漢ぽっちり(ゼゼカンポッチリ) 6枚目

一休.comレストラン

膳處漢ぽっちり(ゼゼカンポッチリ) 7枚目

一休.comレストラン

膳處漢ぽっちり(ゼゼカンポッチリ) 8枚目

一休.comレストラン

京都室町・・・昔は呉服商が立ち並ぶ由緒正しき通りに京都の町に負けない様にと中国北京料理店「膳處漢ぽっちり」がオープン

4.04
8件
41件
¥ 3,000~
¥ 8,000~
なし

前からずっとずっと気になってたお店🏬京都らしい鰻のね何処。入り口は狭いけど奥まで長い😆元々は着物屋さんだったとか。とても素敵な内装✨✨スタッフさんの落ち着いた説明と動き。流石やな〜って感じ✨✨今回はランチでしたがまた夜も来てみたい🌙どれも美味しくてボリュームあって大満足です♪入り口すぐにソファー3台の待合室。装飾も完璧👌そして、バーもあります🍷バーだけでも行きたいなぁ〜😄

🧸くまうまログ3.6🧸金曜日の仕事帰りに「膳處漢ぽっちり」に寄って、祇園祭限定のしみだれ豚饅を頂きました🐷鉾を見ながら食べた豚饅はくまうま〜でしたが、めっちゃ並びました💦腹パンになって、夜ご飯は抜きにしました😅

ネット予約可能な外部サイトで見る

OZmall

OZmall

詳細を見る
一休.comレストラン

一休.comレストラン

詳細を見る

その他の外部サイトで見る

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

からふね屋珈琲店 三条本店

先斗町/カフェ、喫茶店、パフェ

からふね屋珈琲店 三条本店 1枚目からふね屋珈琲店 三条本店 2枚目からふね屋珈琲店 三条本店 3枚目からふね屋珈琲店 三条本店 4枚目からふね屋珈琲店 三条本店 5枚目からふね屋珈琲店 三条本店 6枚目からふね屋珈琲店 三条本店 7枚目からふね屋珈琲店 三条本店 8枚目

150種類以上のパフェが楽しめるスイーツの楽園

4.04
5件
19件

「からふね屋珈琲三条本店」ジョッキパフェ抹茶😋🍦🍵💕⁡京都の巨大パフェと言えば〝からふね屋‼︎〟と誰もが答えてしまう🤭もはや知らない人はいない京都老舗の珈琲喫茶店☕️✨⁡本店には140種類以上のパフェがラインナップされ📖こだわりの定番メニューから🍦唐揚げ🍗やエビフライ🍤が乗ったおもしろ系、1杯5万円超えのパーティーメニューまで🥳🎊⁡他にはない変わり種が揃うから何を頂いてやろうかと💪選ぶだけで血が騒ぐ😆❤️‍🔥⁡この日は都合で⏰急遽、からふね屋に行く事に変更したけど🍦あたしん中でからふね屋=巨大パフェ😎✨⁡店に入ると即、目に飛び込んでくる数々の巨大パフェのサンプルにテンション一気に爆上がり🤩🎉⁡パーティー用パフェは10人用様向きと書かれていて1万円超え😳💴✨無類のパフェ好きのあたしでも流石に躊躇😂⁡とりあえずジョッキパフェの中から3、4名様用と書かれてるピッチャーパフェ(それでも6千円超え😳‼︎)を注文しようとメニューを良く見ると👀⁡〝3日前までにご予約下さい〟って書いてある🙄…え?今日食べられへんの?慌てて店員さんに伺うとやはりピッチャー等の巨大パフェは要予約との事😭⁡えええーっっ😂もう、すっかり巨大パフェ態勢になってるあたしの胃袋🫀仕方無く、当日注文出来る中で1番大きい〝ジョッキパフェ〟を注文💨⁡まぁ、ピッチャーパフェこそは下調べ不足で頼めなかったけど😢このジョッキパフェでも3500円やし🍺✨ゆうてもそれなりの大きさはあるやろうと🍦✨気持ち切り替えて待っていると…⁡運ばれてきたジョッキパフェを見て、思わず小っさ😨‼️っと声に出してしまいそうに😂⁡ジョッキと言っても巨大なんかじゃ全く無くって💦ほんまに普通の大ジョッキサイズ😰🍺某ハンバーガーチェーン店のジョッキパフェレベルしか無い💔⁡この大きさで3500円て高すぎひん💸?あたしがいつも食べてる3000円超えの巨大パフェ🍦この2倍くらいは大きいんですけどーっ😂⁡標準3千円レベルの巨大パフェを想像してたから期待を裏切られて大ショック😫‼︎⁡気を落としながら頂くと🍦こんな気分でもお味は流石天下のからふね屋✨お抹茶アイスがめっちゃ濃ゆくて🍵✨苦渋みなんて一切無く上品でまろやかな甘みと旨みがたっぷり😍

何度目かのからふね屋珈琲☕️今回は初めてランチを頂きました‪-̗̀ꪔ̤̖́-‬相変わらず行列‪\♡︎/︎海外の人も多かったよෆෆෆෆデミグラスソースが濃厚で美味しくてダイエット中だけどぺろりでした^_-♡"

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

宝泉 JR新幹線京都駅店(宝泉堂ホウセンドウ)

京都駅八条口/和菓子、甘味処

宝泉 JR新幹線京都駅店(宝泉堂ホウセンドウ) 1枚目宝泉 JR新幹線京都駅店(宝泉堂ホウセンドウ) 2枚目
4.04
1件
2件

JR京都駅に入っている和菓子のお店、コチラのお菓子をいただきました。そのいただいたお菓子は「しぼり豆丹波黒大寿」、丹波黒大豆の中でもわ特に高品質で大粒のものだけをゆっくりと炊き上げたというお豆はしっかり感じられる大豆の風味とほんのりとした優しい甘みが感じられて美味しいですね、食べ始めるとなかなか止まらなくなるキケンな美味しさでした。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

蝶矢(梅体験専門店蝶矢)

四条烏丸/カフェ・喫茶(その他)、日本酒バー、カフェ

蝶矢(梅体験専門店蝶矢) 1枚目蝶矢(梅体験専門店蝶矢) 2枚目蝶矢(梅体験専門店蝶矢) 3枚目蝶矢(梅体験専門店蝶矢) 4枚目蝶矢(梅体験専門店蝶矢) 5枚目蝶矢(梅体験専門店蝶矢) 6枚目蝶矢(梅体験専門店蝶矢) 7枚目蝶矢(梅体験専門店蝶矢) 8枚目

多彩な梅シロップの組み合わせで特別な味を楽しむ体験

4.04
9件
17件

《〜蝶矢〜梅酒作り体験》自分の好みで梅酒をつくれます店員さんも話をよく聞いてくれるのでどんな物を作りたいかお話しするのが良いかもっ❤️金平糖がボトルに入ってる可愛くてみるだけテンションあがりますっ早く飲めるようになりますよーに☺️

梅酒を手作りできる、京都のホットなスポット!お砂糖、梅、お酒、、、全部選べるのでオリジナリティ溢れるモノが作れる!体験を楽しみながらお土産をゲットできちゃうのでかなり良いです🧚‍♀️🧚‍♀️

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

六曜社珈琲店

先斗町/喫茶店

六曜社珈琲店 1枚目六曜社珈琲店 2枚目六曜社珈琲店 3枚目六曜社珈琲店 4枚目六曜社珈琲店 5枚目六曜社珈琲店 6枚目六曜社珈琲店 7枚目六曜社珈琲店 8枚目
4.04
7件
31件

1階が長蛇の列だったので、いったん地下のお店に行ったあと、ダメもとでもう一度1階を覗いてみると...入れる!!本当、今回の京都の喫茶店・カフェ巡りではタイミング問題多数!!六曜社さんは地下と1階の店舗、どちらもが喫茶店百名店なので、行っておきたかったんです。1階は地下の店舗よりは気持ち座席感が広く?感じました。明るいからかもしれません。そして、なんと先ほどは無かったドーナッツ、入荷されました!!このホームメイドドーナッツが評判のお店なので、タイミングにめぐまれ、幸せすぎた!!素朴で、ほんのり優しいお味のドーナッツはなんと¥180。下でチャイを飲んだばかり、歩いて消化もできておらずお腹が膨れておりましたので、ドーナツは2人でシェア。こころよくフォークも2つ付けて下さいました。こういう心遣い、嬉しいなぁ。ドリンクはマイルドブレンドコーヒー¥500。優しいお味のドーナッツとぴったりでした。ご馳走様でした。

【京都・六曜社珈琲店】・小雨の降る中、祇園祭で賑わっている時期ですが、久しぶりに、三条河原町にある喫茶店「六曜社」さんへお邪魔しました。・創業70年以上を迎え、懐かしい「昭和のレトロな趣」を残した空間で、ペーパードリップで淹れたオリジナルブレンドの自家焙煎珈琲をゆっくり味わっていました。☕️・高級感溢れる店内の雰囲気や壁に掛かっている絵画などもなかなか高級感が窺えます。・このお店は、1階(8:30から)と地下(12時から)でそれぞれのコーヒーを提供し、夜は落ち着いた雰囲気のbarでゆっくりワインなどのお酒が飲める時間が好まれ、地元や観光の方々にも人気のあるお店です。・カフェ巡りをされてるツーな方は、朝早くから既に来られてます。・定番の朝のモーニングセットは、言うまでもなく、お店独自のセットメニューや各種コーヒーとトースト、ドーナツ、パウンドケーキ、ロールケーキ、などの組み合わせメニューも豊富なので、毎回違ったメニューが選べますよ。😋・野菜ジュースやアイスクリームまで取り扱っておられますので、夏の暑い日に少し休憩するのも良いかもです。・個人的には、昔ながらの素朴なドーナツとマスターが淹れてくれるブレンドコーヒーで、いつも楽しんでおります。☕️・お持ち帰り用のコーヒー豆も各種あり、袋ごとに入って販売されてます。・お店は、水曜日が定休日で、その他の曜日は、12時〜22:30まで営業しておられます。[アクセス]☀︎京阪三条駅から徒歩5分🚶‍♀️☀︎阪急河原町駅から徒歩約5分🚶‍♂️☀︎地下鉄東西線市役所前、三条駅ともに駅から徒歩約5分🚶

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

米福 四条烏丸

四条烏丸/魚介料理・海鮮料理、天ぷら、天丼・天重、寿司

米福 四条烏丸 1枚目

ホットペッパーグルメ

米福 四条烏丸 2枚目米福 四条烏丸 3枚目米福 四条烏丸 4枚目米福 四条烏丸 5枚目米福 四条烏丸 6枚目米福 四条烏丸 7枚目米福 四条烏丸 8枚目

お腹も心も満たす、鮮度とコスパの天福定食

4.04
4件
13件
¥ 2,000~
1月1日はお休みをいただきます。

🧸くまうまログ3.7🧸「天ぷら寿司海鮮米福」四条烏丸本店のランチに行ってきました🦐ランチ限定「大海老天丼」を頂きました🙏めっちゃくまうま〜でした🐻

【米福四条烏丸】平日のlunchに伺いました。13時過ぎていたのに、店頭で名前を書いて順番待ちでした。米油100%!サクサク感が際立つ天ぷら米油100%使用した米福の天ぷらはとにかく軽い!そして油っこくない、胃にもたれにくいからどんどんいけました。「熱々、揚げたて、サクサク」の本当に美味い天ぷらを安く召し上がっていただける店。単品90円からで天ぷら40種以上と種類も豊富です。桶盛り丼定食1190円を注文。天ぷらは海老、かぼちゃ、茄子、カニカマの4種。サクサクの衣で全く油っぽくなかったです。ランチ11:30~15:00ディナー17:00~23:00(L.O.22:30、ドリンクL.O.22:45)定休日無座席数・お席の種類総席数48席カウンター席あり

ネット予約可能な外部サイトで見る

食べログ

食べログ

詳細を見る

その他の外部サイトで見る

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

前へ
1
・・・
3
4
5
・・・
60
次へ次のページ

上京区・中京区・下京区 × グルメ × 日曜営業ありに関するおすすめスポット

本家 第一旭 本店(ほんけ だいいちあさひ)

本家 第一旭 本店(ほんけ だいいちあさひ)

4.35

京都 > 上京区・中京区・下京区

餃子

新福菜館 本店(シンプクサイカン)

新福菜館 本店(シンプクサイカン)

4.20

京都 > 上京区・中京区・下京区

中華麺(その他)

イノダコーヒ 本店(INODA COFFEE)

イノダコーヒ 本店(INODA COFFEE)

4.15

京都 > 上京区・中京区・下京区

洋食

喫茶 ソワレ

喫茶 ソワレ

4.12

京都 > 上京区・中京区・下京区

喫茶店

koe donuts 京都店

koe donuts 京都店

4.12

京都 > 上京区・中京区・下京区

カフェ

フランソア喫茶室(Salon de the FRANCOIS)

フランソア喫茶室(Salon de the FRANCOIS)

4.11

京都 > 上京区・中京区・下京区

喫茶店

スマート珈琲店(Smart Coffee)

スマート珈琲店(Smart Coffee)

4.10

京都 > 上京区・中京区・下京区

洋食

マリベル 京都本店(MarieBelle)

マリベル 京都本店(MarieBelle)

4.10

京都 > 上京区・中京区・下京区

カフェ

和醸良麺 すがり

和醸良麺 すがり

4.09

京都 > 上京区・中京区・下京区

ラーメン

中村藤吉本店 京都駅店

中村藤吉本店 京都駅店

4.09

京都 > 上京区・中京区・下京区

そば・うどん・麺類(その他)

京菜味のむら 烏丸本店

京菜味のむら 烏丸本店

4.09

京都 > 上京区・中京区・下京区

京料理

京極かねよ

京極かねよ

4.08

京都 > 上京区・中京区・下京区

うなぎ

吟醸らーめん 久保田

吟醸らーめん 久保田

4.08

京都 > 上京区・中京区・下京区

ラーメン

麺や高倉二条(めんや たかくらにじょう)

麺や高倉二条(めんや たかくらにじょう)

4.08

京都 > 上京区・中京区・下京区

ラーメン

セアブラノ神 壬生本店

セアブラノ神 壬生本店

4.08

京都 > 上京区・中京区・下京区

ラーメン

もっと見る(4445)

上京区・中京区・下京区 × グルメ × 禁煙に関するおすすめスポット

本家 第一旭 本店(ほんけ だいいちあさひ)

本家 第一旭 本店(ほんけ だいいちあさひ)

4.35

京都 > 上京区・中京区・下京区

餃子

新福菜館 本店(シンプクサイカン)

新福菜館 本店(シンプクサイカン)

4.20

京都 > 上京区・中京区・下京区

中華麺(その他)

イノダコーヒ 本店(INODA COFFEE)

イノダコーヒ 本店(INODA COFFEE)

4.15

京都 > 上京区・中京区・下京区

洋食

喫茶 ソワレ

喫茶 ソワレ

4.12

京都 > 上京区・中京区・下京区

喫茶店

koe donuts 京都店

koe donuts 京都店

4.12

京都 > 上京区・中京区・下京区

カフェ

フランソア喫茶室(Salon de the FRANCOIS)

フランソア喫茶室(Salon de the FRANCOIS)

4.11

京都 > 上京区・中京区・下京区

喫茶店

スマート珈琲店(Smart Coffee)

スマート珈琲店(Smart Coffee)

4.10

京都 > 上京区・中京区・下京区

洋食

マリベル 京都本店(MarieBelle)

マリベル 京都本店(MarieBelle)

4.10

京都 > 上京区・中京区・下京区

カフェ

和醸良麺 すがり

和醸良麺 すがり

4.09

京都 > 上京区・中京区・下京区

ラーメン

中村藤吉本店 京都駅店

中村藤吉本店 京都駅店

4.09

京都 > 上京区・中京区・下京区

そば・うどん・麺類(その他)

京菜味のむら 烏丸本店

京菜味のむら 烏丸本店

4.09

京都 > 上京区・中京区・下京区

京料理

京極かねよ

京極かねよ

4.08

京都 > 上京区・中京区・下京区

うなぎ

吟醸らーめん 久保田

吟醸らーめん 久保田

4.08

京都 > 上京区・中京区・下京区

ラーメン

麺や高倉二条(めんや たかくらにじょう)

麺や高倉二条(めんや たかくらにじょう)

4.08

京都 > 上京区・中京区・下京区

ラーメン

セアブラノ神 壬生本店

セアブラノ神 壬生本店

4.08

京都 > 上京区・中京区・下京区

ラーメン

もっと見る(3791)

上京区・中京区・下京区 × グルメ・レストランに関する記事

河原町でおすすめの居酒屋12選!おしゃれでコスパの良いお店厳選
kota1129
京都駅周辺のおすすめ観光スポット17選!ホテル&ランチ情報も
mhr_h
河原町のディナー6選!王道から穴場まで、京都の街を大解剖
orange13
烏丸御池でカフェ探し!京都の雰囲気を満喫できるおすすめ7選
kon_ta

このページに掲載されている情報の一部は以下のサービスを含む、外部サービスから提供を受けたものを表示しています。

Powered by ホットペッパーグルメ Webサービス
  • aumo
  • aumo グルメ
  • 全国 グルメ
  • 近畿 グルメ
  • 京都府 グルメ
  • 上京区・中京区・下京区 グルメ

国内

  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング

記事

  • 記事トップ
  • エリア一覧
  • タグ一覧
  • ライター一覧
  • カテゴリ一覧

提供サービス

  • おでかけ情報メディアaumo
  • ビジネスaumo
  • 店舗・施設支援サービスのご案内
  • 企業支援サービスのご案内
  • 自治体・地域団体支援サービスのご案内

広告掲載・資料請求

  • 事業者お問合せ
  • 資料請求
  • 記事広告のご案内

aumoのページ掲載に興味がある方はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。お問い合わせはこちら

InstagramFacebookXLINEYouTubePinterestTikTok
  • 運営会社
  • 運営からのお知らせ
  • 採用情報
  • よくある質問
  • ユーザーお問合せ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • aumoについて

© GREE X, Inc.