ちか定(ちかさだ)
大津市/魚介料理・海鮮料理、うなぎ、郷土料理(その他)

滋賀県泉大津市にある[ちか定]さん1973年創業と半世紀を超える歴史を持ち食べログうなぎ百名店にも選ばれる超有名店19時頃に店着すると満席でとても賑わっていて、少し待ってから入店🔶『うな重月』3500円を頂きました香ばしい薫りを漂わせながらうな重の提供〜大きなうなぎがどーん‼️と載ってるが見て分かります😳早速頂きましょう‼️うなぎは表面がカリッと焼かれていて中ふんわりでめちゃくちゃうんま〜い😍タレが香ばしくてあっさりしているのでご飯が進みますね〜✨✨卓上の山椒がめっちゃええ香りで僕好み🥰そしてこちらはお吸い物じゃなくて、赤だしあんまり無いですよねでも違和感全然無いですお漬物も3種類あってサッパリさせてくれますよ✨大満足間違いなしのうな重是非食べてみて下さいね〜‼️とってもとっても美味しかったですご馳走様でした。他の投稿はこちら→@k_kazukun大阪をメインにオススメのグルメ情報を投稿してますお店が気になったら保存しておくと後から見直せて便利✌️投稿を見逃さない為にもフォローしてくれると嬉しいです🥰ーーーーーーーーーーーーーーーーーーちか定📍滋賀県大津市玉野浦7-4【営業時間】[月・火・金・土・日]11:30〜14:30(L.O.14:00)17:00〜20:00(L.O.19:30)水・木曜定休ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

待ち時間に素敵な夕焼けを眺めて、時間がきたので琵琶湖畔にある「ちか定」で鰻丼。滋賀では名店と言われてますが今回はコロナの影響ですかね。滋賀ナンバーだけでした。
外部サイトで見る
星評価の詳細
レストラン ピーチバレイ(Peach Valley)
甲賀・湖南/豆腐料理・湯葉料理、パン、和食(その他)、イタリアン

ルーブル美術館のピラミッドを設計した建築家による建築物…と聞いて何となく納得してしまう、美しい建物です。自然に囲まれた環境なので、景色を眺めるもよし、建築を楽しむもよし。もちろん、美術館ですので、コレクションも楽しんで頂きたいです。

さくらの色が反射してトンネルがピンクになるんです❤…あんまりきれいに撮れんかったけど( ̄― ̄٥)ほんとはもっときれいなんやけども。カメラの設定がうまくいかんかった人の居ないトンネル撮りたくて閉門までねばったけど考えることはみんな同じで結局、無人はダメでした((´∀`;))ハァー信楽でろくろ体験もしてきましたよ。こんなん余裕!って調子のってたら全然アカンかった(*_*;私、手が小さいからね~#α6000_travel
外部サイトで見る
星評価の詳細
にほのうみ 滋賀県立琵琶湖博物館内
栗東・守山・野洲/郷土料理(その他)、天丼・天重、ハンバーガー

ご無沙汰してます♪ぺたこさん♡ずいぶん元気になりました😄2025年3月13日カランちゃんと滋賀県日帰りツアーして来ました🚗³₃琵琶湖博物館の動物🦭🐠🦈🦆🐢たちと触れ合ってきましたよ。すごく心が浄化されました😌✨動物の力ってすごい😳何よりもカランちゃんにパワーもらったのが事実🤭めちゃくちゃ楽しかったでーす。アザラシのバイ君私もカランちゃんも水槽で泳いでみたり(笑)(小窓から撮影)ドライブ&美味しいもの食べて&遊んで1日じゃ足りない〜🤣琵琶湖ツアー続きます

滋賀県草津市琵琶湖博物館台風10号が近づいて来ていますね🌀備えをしなければ!今、上の孫と娘はジジに渓流に連れて行って貰っています。赤ちゃんとお留守番。あーゆっくりする😄撮りだめしていた写真を見返しています。ここは滋賀県草津市にある琵琶湖博物館。この日は三連休(海の日)とあって多くの家族連れで大変賑わっていました。滋賀県大好きな私がこんな良いところがあるなんて知らなかった!大人800円、高校生450円それ以下は無料水族館、博物館。昭和初期から現代までの展示物があったりと大人でも1日中楽しめる施設です。夏休みの自由研究にも役立ちそうです。みずの森があります。ここはオニバスと睡蓮、そして石橋のコラボが有名です。
外部サイトで見る
星評価の詳細