• トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • 新規会員登録
  • ログイン
  • 会員登録
  • ログイン
  • 口コミを投稿
  • aumoポイント
  • 運営からのお知らせ
  • トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • aumo
  • aumo グルメ
  • 全国 グルメ
  • 東海 グルメ
  • 三重県 グルメ
  • 四日市・鈴鹿・亀山 グルメ

【2025最新】四日市・鈴鹿・亀山のおすすめ人気グルメ・レストランTOP20

四日市・鈴鹿・亀山、グルメ・レストラン

四日市・鈴鹿・亀山のグルメ・レストランを探すならaumoで。このページには「四日市・鈴鹿・亀山 × グルメ・レストラン」に関するスポットが掲載されています。「四日市・鈴鹿・亀山」「グルメ・レストラン」に関するスポットを人気順でご覧いただけます。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

探す

エリアから探す

四日市・鈴鹿・亀山

エリアから探す

エリア一覧>東海>三重県>四日市・鈴鹿・亀山
四日市・鈴鹿・亀山
  • 四日市
  • 鈴鹿
  • 桑名
  • 亀山
  • 菰野
  • いなべ

ジャンルから探す

すべて

ジャンルから探す

すべて>グルメ・レストラン>紅茶専門店
紅茶専門店
  • 紅茶専門店

シーンから探す

すべて

シーンから探す

すべて
  • ランチ
  • ディナー
  • デート
  • 夜景
  • イルミネーション
  • ドライブ
  • モーニング
  • 昼飲み
  • 食べ歩き
  • テラス
  • 食べ放題
  • 個室
  • おしゃれ
  • 女子旅
  • 穴場
  • 誕生日
  • 飲み放題
  • 雨の日
  • リーズナブル
  • 映え
  • 高級
  • 記念日
  • テイクアウト
  • デリバリー
  • クリスマス
  • 子連れ
  • 飲み会
  • 接待
  • 家族
  • ひとり
  • 夏
  • 秋
  • 冬
  • 高級ランチ
  • ランチデート
  • 子連れランチ
  • 穴場ランチ
  • ランチ女子会
  • ひとりランチ
  • 個室ランチ
  • 個室ディナー
  • ディナーデート
  • 友達
  • 卒業旅行
  • 結婚記念日
  • プロポーズ
  • 夫婦
  • 外国人
  • 大人数
  • 春
  • ハロウィン
  • 桜
  • 梅
  • ひまわり
  • 彼岸花
  • 蓮(ハス)
  • バラ
  • 絶景
  • 紫陽花(あじさい)
  • つつじ
  • チューリップ
  • ラベンダー
  • 菜の花
  • ネモフィラ
  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月
  • 始発まで営業
  • 深夜
  • 日曜営業あり
  • カップルシートがある
  • 座敷がある
  • カウンター席がある
  • ソファー席がある
  • 掘りごたつがある
  • 日本酒がある
  • ワインがある
  • 焼酎がある
  • カクテルがある
  • ベジタリアンメニューがある
  • 野菜料理にこだわる
  • 喫煙可
  • 禁煙
  • 貸切可
  • ペット可
  • 一軒家
  • ドリンク持ち込み可
  • 海が見える

四日市・鈴鹿・亀山で施設数が多いジャンル

  • 居酒屋

    643件

  • カフェ

    592件

  • その他

    366件

  • 喫茶店

    308件

  • そば・うどん・麺類

    251件

  • ラーメン

    230件

  • 洋菓子

    222件

  • 中華料理

    222件

  • 和菓子・甘味処

    220件

  • パン

    217件

  • 居酒屋

    110件

  • 焼肉・ホルモン

    35件

  • 魚介料理・海鮮料理

    29件

  • カフェ

    24件

  • 焼鳥・串焼・鳥料理

    23件

  • イタリアン

    20件

  • ダイニングバー

    19件

  • 天ぷら・揚げ物

    16件

  • 創作料理

    14件

  • パスタ・ピザ

    13件

四日市・鈴鹿・亀山で人気のジャンル

  1. 喫茶店
  2. カフェ
  3. 洋菓子
  4. スイーツ(その他)
  5. パン
人気順
おすすめ順
ネット予約可能な店舗のみ表示
1 - 20件/4,731件
更新日:2025年05月01日
1

らーめん 鉢ノ葦葉(はちのあしは)

四日市/丼もの(その他)、ラーメン、つけ麺

らーめん 鉢ノ葦葉(はちのあしは) 1枚目らーめん 鉢ノ葦葉(はちのあしは) 2枚目らーめん 鉢ノ葦葉(はちのあしは) 3枚目らーめん 鉢ノ葦葉(はちのあしは) 4枚目らーめん 鉢ノ葦葉(はちのあしは) 5枚目らーめん 鉢ノ葦葉(はちのあしは) 6枚目らーめん 鉢ノ葦葉(はちのあしは) 7枚目らーめん 鉢ノ葦葉(はちのあしは) 8枚目

開店前にも関わらず行列ができる、魚介系のあっさりラーメンが絶品

4.07
7件
32件
¥ 1,000~

鉢ノ葦葉のわんたん麺塩🍜くんたま、半熟煮卵トッピング❣️魚介の香り旨味が塩とジャストマッチ😊焦がしネギの香りもいいね👍麺は柔肌ながらもしっかり弾力もあり、めちゃくちゃスープを絡め取ってくる✨✨✨そして、塩スープに生姜の効いた雲呑もめちゃくちゃ合う❣️職人技が成すちゅるんちゅるんの皮は、絶妙な舌触り☺️くんたまは、自分史上最高に美味しいくんたま❣️ヒッコリー香が均等に染み渡り、塩分も丁度いい😆✨✨✨半熟煮卵もかなりハイレベルで美味かった!また行きたいな☺️ご馳走さまでした❣️@d.s.l.a.tさんからご紹介いただきました。ありがとうございます!

三重県四日市市にある、有名なラーメン屋さん、鉢ノ葦葉。駐車場がありますが、すごく混んでいてなかなか停められないので注意です。(近くのコンビニに停めたお客さんは、店員さんに注意されて移動させていました)ワンタン麺がおいしいと聞いたのでワンタン麺を頼みましたが、普通のラーメンにもうわんたんが入っているので、特別好きじゃないなら普通のラーメンを頼めばいいかもしれません。スープはシンプルで飽きない味です。麺はもちもちでコシがあるというよりは、細くて喉越しの良いつるつる麺でした。おいしかったです!ただ、なかなか駐車スペースが空かなくて苦労したので皆さんは覚悟して行ってください!

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

2

まぐろレストラン

四日市/魚介料理・海鮮料理、海鮮丼、定食・食堂

まぐろレストラン 1枚目まぐろレストラン 2枚目まぐろレストラン 3枚目まぐろレストラン 4枚目まぐろレストラン 5枚目まぐろレストラン 6枚目まぐろレストラン 7枚目まぐろレストラン 8枚目

もはや四日市名物と言っても過言ではない「まぐろレストラン」のまぐろ丼

4.07
16件
51件
¥ 1,000~
¥ 1,000~

三重県四日市市にある「まぐろレストラン」は、水産加工会社ダイエンフーズが運営する直営店で、新鮮なまぐろ料理をリーズナブルな価格で提供しています。広々とした店内は210席を備えており、会社の社食のような雰囲気です。営業時間は8:00~20:00(ラストオーダー19:30)です。19:00過ぎに着きましたが、まだ行列が出来てきました。食券購入までに時間を要するためか19:30よりも早く営業終了の看板が出されましたのでご注意ください。メニューには、本鮪中トロ丼、海鮮丼、ネギトロ丼、二食丼などがあり、味噌汁と小鉢が付いています。また料金を足すと味噌汁をはまぐり半ラーメンや半うどんに変更可能でした。是非訪れていただきたいスポットです。

四日市にある「まぐろレストラン」、久しぶりに平日のランチで再訪です、12時ちょうどくらいに入りましたがかろうじて駐車場に止められてレジの前は大行列って状態でした。それでも流れは早く20分ほどで席に着くことができました。⁡この日いただいたのは本まぐろ中トロ丼、ご飯は白飯と酢飯が選べたので酢飯をチョイス、それに単品でまぐろのからあげもつけちゃいました。⁡その本まぐろ中トロ丼はたっぷりのまぐろに加えてネギトロの部分までのっていてなかなかのボリューム、ご飯の量も結構ありますしね。中とろはしっかり脂ののった部分と赤身に近い部分とのっていてどちらもイケますが、せっかくなら中とろっぽい中とろが多く欲しかったかなって。あと、テーブルには普通の醤油と丼用のタレがありますが、丼用のタレは結構甘いので丼でも普通の醤油のがワタクシ的には好きかもでした。⁡まぐろはもちろん、まぐろ以外のお魚とかもすごく良さそうだったので、次回はその辺も試してみたいと思います、ごちそうさまでした。⁡

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

3

うなふじ

津・松阪/うなぎ

うなふじ 1枚目うなふじ 2枚目うなふじ 3枚目うなふじ 4枚目うなふじ 5枚目うなふじ 6枚目うなふじ 7枚目うなふじ 8枚目
4.05
8件
11件
¥ 2,000~

うなぎ〜平日でも開店1時間以上前から列ぶ鰻のお店、『うなふじ』は最・幸・高✨お昼間2時間半の営業なので列んでる間に売り切れ有りです。パリっと焼きだから、皮が苦手な人でも食べれるかも…即売り切れのキモ焼き、6組目でもオーダー出来ました。うなぎ丼(特)は女性でもペロりと食べれちゃう😋

姪っ子が検索して見つけてくれた『うなふじ』さんへ行ってきました😊並ぶのは当たり前らしく💦到着11時過ぎの行列の最後尾🤣しかも、私達で完売😱ギリギリセーフ😅[完売しました]の看板が出された後からもどんどんお客さんが来られてて「えーーー」って皆言われて帰っておられました😰他府県からのナンバーも多く私達家族、そんな人気店とは知らなかった😳🫣鰻が苦手な母も『うなふじ』の鰻は完食👏大絶賛して喜んでもらえて良かった🥹パリッと香ばしく中はふわふわ、タレご飯の間にも鰻が👏🏻✨お値段も安くて大満足でした🤩👌美味しすぎてお弁当持ち帰りしました😋

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

4

らぁめん登里勝

桑名/寿司、ラーメン、つけ麺

らぁめん登里勝 1枚目らぁめん登里勝 2枚目らぁめん登里勝 3枚目らぁめん登里勝 4枚目らぁめん登里勝 5枚目らぁめん登里勝 6枚目らぁめん登里勝 7枚目らぁめん登里勝 8枚目

寿司屋の寿司職人が作り上げるスープが絶品のラーメン店

4.04
7件
15件

ずっと気になっていた登里勝さん初訪問です。最近、ジャズドリームのフードコートで、見かけたのですが、調べてみると支店ではなく、監修したのみでしたので、やっぱり本家本元に行きたくなったのです。土曜日の13時前、10数組待ちでした。こちらは、元々お寿司屋さんだったのかが、ランチでラーメンをだして、ラーメン一本となって、ミシュランビブグルマンをとったお店です。50分程待って入店です。初訪問&はまぐりラバーなのでオーダーは、ハマグリラーメンと決めていました。券売機で、食券購入です。はまぐりラーメンは、時価となっており、この日は1200円ついでに、鯖鮨二個250円も、ポチり。店内はお寿司さんの名残が、至る所にうかがえます。はまぐりラーメンは、立派な、はまぐりが真ん中に鎮座、あられが特徴的です。芳醇としか表現が思い浮かばないスープです。表現は、難しいですが、思ったよりラーメンに寄ってます。ラーメンとしての、完成度が、高いです。そして、特筆すべきは、麺ですね。この手打ち麺は絶品です。鯖鮨は、海苔で巻いてあって食べやすいです。行列がなかったら、他のラーメンも、試したいです。ごちそうさまでした。

三重県桑名市、伊勢にドライブした際にお昼ごはんのため立ち寄りました。お店の少し先に4〜5台程度のお店用駐車場があります。店舗にも何組か待ち客がいらっしゃいました。注文したのは一番人気の"はまぐり塩らぁ麺"と"焼きさば寿司"です。らぁ麺のはまぐり・しじみ・あさりの3種類の貝から取った出汁は上品で繊細な味わいでした。とても美味しかったです。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

5

コンフィチュール アッシュ(Confiture H)

菰野/カフェ、ケーキ、チョコレート

コンフィチュール アッシュ(Confiture H) 1枚目コンフィチュール アッシュ(Confiture H) 2枚目コンフィチュール アッシュ(Confiture H) 3枚目コンフィチュール アッシュ(Confiture H) 4枚目コンフィチュール アッシュ(Confiture H) 5枚目コンフィチュール アッシュ(Confiture H) 6枚目コンフィチュール アッシュ(Confiture H) 7枚目コンフィチュール アッシュ(Confiture H) 8枚目
4.04
4件
14件

【コンフィチュールアッシュ】アクアイグニス内にある洋菓子屋さん。アクアイグニスは何度行っても大好きな場所です。温泉もパン屋さんもお食事を食べれる場所もあるので子連れでも楽しめるスポットでおすすめです!〒510-1233三重県三重郡菰野町菰野4800-1

三重県の湯の山片岡温泉、アクアイグニス内にあるConfitureH(コンフィチュールアッシュ)。有名パティシエ辻口シェフがプロデュースするパティスリーです。史上最年少で全国洋菓子技術コンクールで優勝するほか、様々な世界大会でも優勝。メディア出演が増え、誰もが知る有名パティシエ辻口博啓シェフのConfitureH。アクアイグニス限定のスイーツは、アクアイグニス内の農園TSUJIGUCHIFARMで育った採れたて完熟イチゴやハーブを使用。ショーケースには1つ¥500前後のケーキが並んでいます。辻口シェフの畑、TSUJIGUCHIFARMでは、減農薬・有機肥料による栽培で、丁寧に育てる高級イチゴをConfitureHコンフィチュールアッシュで使用。品種は様々で、「章姫」を中心に三重生まれの「かおり野」、「桃薫」、「紅ほっぺ」、「よつぼし」、「もういっこ」、「おいCベリー」、「とちおとめ」、「天使の苺」など。柔らかく輸送に向かないイチゴも使えるのも強みで、ケーキごとに最適な完熟イチゴをチョイス!朝採れの新鮮な完熟イチゴは芳しく、搾りたて生クリームとフレッシュなイチゴでより一層美味しさを引き上げています。店名のコンフィチュールアッシュとは「僕のジャム」という意味で、それだけ辻口シェフはコンフィチュール(ジャム)にこだわりを持たれています。三重県内は水や土が良好で、育つ素材も素晴らしく、コンフィチュールに最適。旬の素材の美味しさを活かす為、ロボクーボ社の真空加熱調理カッターミキサーQboクーボを使用。コンフィチュールはすべてのお菓子のベースになるので、そこまでこだわりを持たれているんですね!自宅でコンフィチュールを使うとすると、手軽なのはトーストにつけるだけですが、それだけでも食パンがさらに美味しくなります!その他、コンフィチュールをパンケーキやフレンチトースト、サンドウィッチに使用することもオススメされています。あと、食べて驚くのがマカロン。通常ほとんど糖分で強烈な甘さを感じるマカロンですが、こちらのマカロンは優しいんです。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

6

うなぎの初音(はつね)

亀山/うなぎ

うなぎの初音(はつね) 1枚目うなぎの初音(はつね) 2枚目うなぎの初音(はつね) 3枚目うなぎの初音(はつね) 4枚目うなぎの初音(はつね) 5枚目うなぎの初音(はつね) 6枚目うなぎの初音(はつね) 7枚目うなぎの初音(はつね) 8枚目
4.03
4件
13件

オフ会帰りにうなぎ初音さんに行って来ました!美味しくいただきました♪

三重県にあるうなぎ屋さん初音(はつね)開店30分ほど前に行きました。名前を書いて、開店したら順に呼ばれるシステムのようです。開店前にお店の前は、お客さんでいっぱいでした(・∀・)

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

7

ヒモノ食堂 四日市食堂

四日市/魚介料理・海鮮料理、定食・食堂

ヒモノ食堂 四日市食堂 1枚目ヒモノ食堂 四日市食堂 2枚目ヒモノ食堂 四日市食堂 3枚目ヒモノ食堂 四日市食堂 4枚目ヒモノ食堂 四日市食堂 5枚目ヒモノ食堂 四日市食堂 6枚目ヒモノ食堂 四日市食堂 7枚目ヒモノ食堂 四日市食堂 8枚目

リーズナブルな絶品干物定食を食べるならここ『ヒモノ食堂 四日市食堂』

4.03
6件
23件

四日市にある干物がいただける「ヒモノ食堂」です、平日の午後に利用してみました。店内はテーブル9卓とお座敷6卓の席数、15時少し前くらいと中途半端な時間だったのでほかにお客さんは3組と落ち着いていました。⁡コチラのシステムはまずいろんな干物が並んでいる中から好きなものを自分で取ってカウンターに持っていくシステム、干物は20種類近くあって一番人気というあじが650円で真ホッケが450円、特大きんきでも1250円といった価格帯、お魚の値段+350円で定食になります。⁡安いのを2種類にしようかとかかなり悩みましたが贅沢に高級魚の特大のきんきをチョイス、特大のきんきは迫力満点、表面はパリッと身はふっくら肉厚、脂ものっていつつ上品な味わいで、ジュワッと口の中に広がる皮目の部分も実にイイですね、美味しくいただけました。⁡すごく良かったのでまた近くに来たときにはお邪魔したいですね、ごちそうさまでした。⁡

四日市ひもの食堂朝7時〜夜7時土日、祝、7時~よる8時059-356-3123鈴鹿市にも、鈴鹿店が出来たそうです059-383-895011時〜9:30土日、祝8:00時~9:30分伊勢神宮さんにも毎年奉納されてるそうです。お店に入って食べたいお魚を選んで、じっくり焼いてもらい、出て来た干物が、まっ😳美味しい事👏👏👏👏👏お家では中々上手く焼けないので、焼き立てを、オリジナルのウマダレを、かけて頂くと、これまた美味しいですよ!わたしは、あっさり赤魚の干物と、しまほっけをいただきましたが、脂が乗っていて🤤🤤🤤でした!せっかくなので、お土産用も購入して帰りました、さば、イカ、サーモン、しまほっけ🤗家では、お店の様には上手く焼けなかったけど、美味しくいただけましたよ😋

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

8

マリアージュ ドゥ ファリーヌ(Mariage de farine)

菰野/パン、洋菓子(その他)、カフェ

マリアージュ ドゥ ファリーヌ(Mariage de farine) 1枚目マリアージュ ドゥ ファリーヌ(Mariage de farine) 2枚目マリアージュ ドゥ ファリーヌ(Mariage de farine) 3枚目マリアージュ ドゥ ファリーヌ(Mariage de farine) 4枚目マリアージュ ドゥ ファリーヌ(Mariage de farine) 5枚目マリアージュ ドゥ ファリーヌ(Mariage de farine) 6枚目マリアージュ ドゥ ファリーヌ(Mariage de farine) 7枚目マリアージュ ドゥ ファリーヌ(Mariage de farine) 8枚目
4.03
6件
19件

三重県菰野町アクアイグニス内のパン屋さん買い物次いでに湯の山温泉へ紅葉を見に行ってきました。通り道にアクアイグニスがあるので、そこのパン屋さんマリアージュドゥファリーヌ本店(三重菰野店)のリンゴパイが好きなんです🍎❣️15時頃に寄ったので種類は少なかったけど、リンゴパイは有りました👌入り口にフードロス取り組みのお知らせがあったのを見過ごして…帰りに気づきました💦パンしか目に入っていなかった😅知っていたら買っていたのに…✱パティシエ辻口博啓シェフ監修のベーカリーです✨すぐ隣の建物はスイーツを扱ったお店となっています。

家族で湯の山温泉に行った際に立ち寄りました!広い敷地内にあるパン屋さんで、メロンパンとぶどうジュースを買いました。メロンパンはサクサクでとても美味しかったです。ぶどうジュースも、ちょうどジュース系が飲みたかったので良かったです。またいつか行きたいです!

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

9

タンブラン(jouer du Tanblan)

四日市/カフェ、ケーキ

タンブラン(jouer du Tanblan) 1枚目タンブラン(jouer du Tanblan) 2枚目タンブラン(jouer du Tanblan) 3枚目タンブラン(jouer du Tanblan) 4枚目
4.02
2件
4件

✽2022.07.03✽@tanblan9〇パルティマダム無花果のタルト桃のヴェリーヌ念願のタンブランさん!キラキラのショーケースの中から食べたいケーキをひとつ選んでセットにしてもらいました♡でもひとつに決めきれなかったので桃のヴェリーヌも追加で🍑どれも美味しくて最高でした🥰また行きたいケーキ屋さんです𓈒𓂂𓏸@528_ayana様、ご協力ありがとうございました😊

𓌉◯𓇋タンブランケーキ食べてきました𓌈˒˒モンブラン𓌈˒˒いちごのタルト栗も入っていてクリームも美味しく底はちょっとサクサクいちごのタルトもタルト部分がとても美味しかったです(⸝⸝⸝◜ω◝⸝⸝⸝)𓂃𓈒𓏸

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

10

炭焼うなぎ 喜多川(きたがわ)

四日市/うなぎ

炭焼うなぎ 喜多川(きたがわ) 1枚目炭焼うなぎ 喜多川(きたがわ) 2枚目炭焼うなぎ 喜多川(きたがわ) 3枚目炭焼うなぎ 喜多川(きたがわ) 4枚目炭焼うなぎ 喜多川(きたがわ) 5枚目炭焼うなぎ 喜多川(きたがわ) 6枚目炭焼うなぎ 喜多川(きたがわ) 7枚目炭焼うなぎ 喜多川(きたがわ) 8枚目

サクサク感がたまらない四日市を代表するうなぎの名店。喜多川名物のひつまぶしも絶品

4.02
2件
15件
¥ 3,000~
¥ 3,000~

天皇誕生日で祝日の水曜日のランチに比較的近くにある喜多川(炭焼き)さんに行ってきました。金銭的にうなぎ丼にしました💦外は香ばしく、中はふわふわっとして評判通り美味しく頂けました😊ミシュランガイドに載っているのは知りませんでした。ランチタイムでしたが、店内は比較的空いていました。ご馳走様でした🥴

R2.9.20温泉郷戸田屋さんを後にし、うなぎで有名な喜多川さんへlet'sgoしました🤗実は鰻が大の苦手ですが…喜多川さんの鰻は食べれます(笑)お店の雰囲気も素敵で落ち着いて召し上がれます✨予約は出来ないので、直接店頭に来たもの順にて入店!食べに行かれるなら、お昼時より少しお早目に〜🙌

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

11

ヒャクブンノイチ(1/100 【旧店名】メンコウ ともや)

鈴鹿/担々麺、ラーメン、つけ麺

ヒャクブンノイチ(1/100 【旧店名】メンコウ ともや) 1枚目ヒャクブンノイチ(1/100 【旧店名】メンコウ ともや) 2枚目ヒャクブンノイチ(1/100 【旧店名】メンコウ ともや) 3枚目ヒャクブンノイチ(1/100 【旧店名】メンコウ ともや) 4枚目ヒャクブンノイチ(1/100 【旧店名】メンコウ ともや) 5枚目ヒャクブンノイチ(1/100 【旧店名】メンコウ ともや) 6枚目ヒャクブンノイチ(1/100 【旧店名】メンコウ ともや) 7枚目ヒャクブンノイチ(1/100 【旧店名】メンコウ ともや) 8枚目

濃厚なスープとこだわりの自家製麺を使ったラーメンが堪能できる!

4.02
2件
9件

本日は三重県鈴鹿市からこんにちは😃😃三重県人気ラーメン「ひゃくぶんのいち」23号線沿いにあるラーメン🍜屋😊つけ麺が人気?頼んでるお客さんが多かったです。私は「鶏そばエスプレッソ」😁名前の様に、鶏スープは泡立っていました。麺はやや太麺。鶏肉🐓とチャーシュー🐽がのっておりスープの見た目が印象的でしたが、美味しかった😆😆😆次回はつけ麺でもいっちゃいましょう!是非寄ってみてください。ご馳走様でした😋😋😋

鈴鹿のヒャクブンノイチてとこ。滅多に鈴鹿こんから遠回り。これから外来対応するけどマスクするからニンニク醤油つけ麺大盛り!うますぎてペロリやわ。メニュー色々アップデートしてるからまた来たいな。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

12

自然薯 茶茶(じねんじょ ちゃちゃ)

菰野/懐石・会席料理、麦とろ

自然薯 茶茶(じねんじょ ちゃちゃ) 1枚目

ホットペッパーグルメ

自然薯 茶茶(じねんじょ ちゃちゃ) 2枚目自然薯 茶茶(じねんじょ ちゃちゃ) 3枚目自然薯 茶茶(じねんじょ ちゃちゃ) 4枚目自然薯 茶茶(じねんじょ ちゃちゃ) 5枚目自然薯 茶茶(じねんじょ ちゃちゃ) 6枚目自然薯 茶茶(じねんじょ ちゃちゃ) 7枚目自然薯 茶茶(じねんじょ ちゃちゃ) 8枚目
4.02
1件
10件
¥ 1,000~
¥ 1,000~
なし

今日のお昼は、湯の山街道沿いにあるヘルシーな自然薯料理のお店【茶茶】さんで・・・○とろろ御膳(竹)自然薯豆腐自然薯そばとろろ揚げetc.○自然薯そばとろろ屋さんが作る自然薯が入った○とろりんプリンを頂きました。※料理が出てくるまでは、自然薯せんべい(茶茶の詩)をパクパク!春旅!おでかけ口コミ投稿キャンペーン

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

13

グリルニューコトブキ

四日市/ステーキ、ハンバーグ、洋食

グリルニューコトブキ 1枚目グリルニューコトブキ 2枚目グリルニューコトブキ 3枚目グリルニューコトブキ 4枚目グリルニューコトブキ 5枚目グリルニューコトブキ 6枚目グリルニューコトブキ 7枚目グリルニューコトブキ 8枚目

昔懐かしい雰囲気漂う四日市の老舗洋食店!

4.02
2件
9件
¥ 1,000~
¥ 1,000~

グリルニューコトブキ︎︎◌エビフライとハンバーグ単品¥2,145(税込)四日市市にあるが自慢の老舗の洋食店でランチ🍴🎀昭和レトロな店内も可愛くて素敵でした◎メニューもたくさんあって選ぶのが大変😵‍💫自慢のデミグラスソースがたっぷりかかったハンバーグは愛情が詰まっていてめっちゃ美味しい💖コクのあるデミグラスソースにあう肉肉しいハンバーグは老若男女問わず愛される味❕ぷりぷりなエビフライも食べ応え抜群でめっちゃ美味しかった🍤✨エビフライ大好きなので、大満足◎プラス400円でごはんと赤だしが付いてくるのだけと、覚悟しておいた方がいいくらい盛り盛りのごはんが出てきます(笑)

よく会社で頼む、近くの洋食屋さんのお弁当。とてもボリューミーでいつも残さないように食べるのが大変😁蓋を開けるとご飯が蓋にいっぱいついているほどいっぱい入ってます。でも、バンバーグやフライなどどれもとても美味しいので食べきっちゃいます。最後の2枚の写真が今日で、それ以外は二週間ほど前に食べたものです🤗

ネット予約可能な外部サイトで見る

食べログ

食べログ

詳細を見る

その他の外部サイトで見る

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

14

川出拉麺店

桑名/ラーメン、つけ麺

川出拉麺店 1枚目

ホットペッパーグルメ

川出拉麺店 2枚目川出拉麺店 3枚目川出拉麺店 4枚目川出拉麺店 5枚目川出拉麺店 6枚目川出拉麺店 7枚目川出拉麺店 8枚目

【深夜1時まで営業】まじめ一本な海苔屋の4代目が手掛ける絶品ラーメン

4.02
3件
8件
¥ 1,501~
水、木

出川哲朗の充電旅で立ち寄った川出拉麺に行きました。元々は海苔専門店で道向かいに海苔屋さんもあります。食べたのはでーかわ海苔ラーメンで出川さんが立ち寄ったの機に命名したとの事で出川哲朗公認のようです。中太麺に豚骨スープパリパリ海苔が10枚位香ばしくで味変しながらスープまで飲み干しました。ライスは食べ放題で海苔の佃煮もトッピング自由わさびのりを選択しましたが、他にも何種類か海苔の佃煮が選べます。リピートしたくなるお店の一つですね

海苔屋さんが母体の拉麺店🍜川出拉麺店さんにお邪魔しました♪たまごとじラーメンはLINE予約しないと食べれないようで諦め、海苔たまつけ麺940円を注文しました。ちょいピリ辛でしたが美味しかった👍ご馳走様でした。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

15

THE FUNATSUYA(ザ フナツヤ)

桑名/懐石・会席料理、イタリアン、かき氷

THE FUNATSUYA(ザ フナツヤ) 1枚目

ホットペッパーグルメ

THE FUNATSUYA(ザ フナツヤ) 2枚目

一休.comレストラン

THE FUNATSUYA(ザ フナツヤ) 3枚目

一休.comレストラン

THE FUNATSUYA(ザ フナツヤ) 4枚目

一休.comレストラン

THE FUNATSUYA(ザ フナツヤ) 5枚目

一休.comレストラン

THE FUNATSUYA(ザ フナツヤ) 6枚目

一休.comレストラン

THE FUNATSUYA(ザ フナツヤ) 7枚目

一休.comレストラン

THE FUNATSUYA(ザ フナツヤ) 8枚目

一休.comレストラン

【個室あり】イタリアンから限定の贅沢スイーツまで!由緒あるレストランで至福のランチタイム

4.02
8件
25件
¥ 3,000~
¥ 10,000~
不定休

ついに栗のシーズン突入🌰👍早速ザ・フナツヤ(結婚式場)に予約して行ってきました。9月のかき氷は4種類から選べます🍧迷わず栗チョコナッツ¥1,800を注文😁ナッツやアーモンドがいいアクセントになり、チョコと🌰、エスブーマのバランスも良く、美味しかった😋予約して食べに行ったのは大正解👌来週でかき氷は終わりなので、また来年お邪魔したいと思います🍧ご馳走様でした\(^o^)/

桑名のザ・フナツヤにうかがいました。日の出・歌行燈・柿安本店・川市等煌めく老舗が並ぶ江戸町エリアにあります。こちらも老舗の料亭船津屋がその前身で、明治8年から続く老舗です。「七里の渡し」ではなく、国道23号を使えば名古屋からすぐ。桑名駅からも徒歩圏内です。2900円で前菜・パスタ・メイン・デザートの付くFUNATSUYACOURSEを予約。前菜以外は、ブリフィクスになっています。しなのスィーツレモンスカッシュ650円完熟白桃のジンジャーエール650円前菜マグロ・カンパチ・ヤガラのカルパッチョお米と蕪のスープトマトのテリーヌ牛肉のラグー春菊とリコッタチーズの春巻きパスタサーモンと茸のボスカイオーラリングイネ伊勢赤鶏とさつまいものラグーカサレッチェメイン南伊勢鮮魚(鯛)のアクアパッツァさくらポークのグリルきのこソース+400円デザートイチゴとピスタチオのリース仕立て+400円クリスマスパフェ+900円珈琲、小菓子老舗のDNAは、生き続けています。雰囲気・サービスは、文句なしですね。

ネット予約可能な外部サイトで見る

一休.comレストラン

一休.comレストラン

詳細を見る

その他の外部サイトで見る

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

16

アクアイグニス(AQUAIGNIS)

菰野/旅館、その他

アクアイグニス(AQUAIGNIS) 1枚目アクアイグニス(AQUAIGNIS) 2枚目アクアイグニス(AQUAIGNIS) 3枚目アクアイグニス(AQUAIGNIS) 4枚目アクアイグニス(AQUAIGNIS) 5枚目アクアイグニス(AQUAIGNIS) 6枚目アクアイグニス(AQUAIGNIS) 7枚目アクアイグニス(AQUAIGNIS) 8枚目
4.02
11件
57件

皆さん。こんばんは🌇見てくださりありがとうございます☆今回も孫守りツアー弾丸梅祭り巡る!疲れは温泉♨️に入り、疲れは持ち帰らない。先ずは、鈴鹿の森の梅祭り巡りました。この日は強風でした。一段と冷えこみました。梅の花は満開状態をキープしており、香りも漂ういちばんの見どころでした。次はいなべ市梅林公園です♪様々な梅が競って咲いてます♪寒さが痺れる身体はイグアス温泉♨️で、温める事にしました。オサレな雰囲気の温泉♨️でした。湯本は道後温泉の様にお肌がツルツルに!あ、知りませんでした。開業10年です♪ぜひ、また三重県ツアーに来たいと思います♪

翌日も、アクアイグニスに行き♨️温泉に入り、のんびりまったり。前日、朝とホテル♨️温泉に入ったのに〜😄そして、辻口シェフのスイーツを・・・この為に、アクアイグニスに来たと言っても過言ではありません😍辻口博啓さんは、洋菓子の世界大会で数々の優勝経験を持つ、日本を代表するパティシエ。その辻口パティシエが手がけるスイーツが、ココ菰野町で味わえるのですから、最高‼️欲張って、4つも頂きました😍💕!春旅!おでかけ口コミ投稿キャンペーン

星評価の詳細

17

博多ラーメン なみへい

四日市/ラーメン

博多ラーメン なみへい 1枚目博多ラーメン なみへい 2枚目

四日市で本場九州の豚骨ラーメンを堪能できる人気店

4.02
1件
2件

スープが無くなり次第終了する超人気ラーメン店のなみへいさんでランチしてきました。1時間待ちにて入店😊博多チャーシューメン半熟煮玉子入り1,150円。やはり、スープが旨い👍並ぶ価値はあります。14:00頃にはスープ切れで閉店してしまいます。ご馳走様でした😋

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

18

すし道場 桑名店

桑名/回転寿司

すし道場 桑名店 1枚目すし道場 桑名店 2枚目すし道場 桑名店 3枚目すし道場 桑名店 4枚目すし道場 桑名店 5枚目すし道場 桑名店 6枚目すし道場 桑名店 7枚目すし道場 桑名店 8枚目

新鮮で大ぶりなネタがお値打ち価格で食べられると人気の回転寿司

4.02
4件
33件

桑名の超人気人気回転寿司、すし道場桑名店にうかがいました。ほぼ国道23号沿いにあるので、名古屋からのアクセスも、抜群です。休日の開店10分前、既にボードには、20組ぐらい記載がありました。いただいたのは、煮蛤焼アナゴ鮪中トロ鮪中落ち穴子天巻き玉子あら汁海苔が、今イチだった印象。焼アナゴなんか今イチでした。ごちそうさまでした。

桑名市内にある回転寿司のお店「すし道場」です、平日のランチで利用してみました。店内はカウンター20席弱ほどとボックス10卓程度の席数、12時少し過ぎくらいに入りましたが席にはまだまだ余裕がある感じでした。⁡ランチメニューとかは特にないみたいだったので回っているお寿司を取ったり握ってもらったりして普通にアラカルトで注文、5皿ほどいただきましたが一番よかったのはぶりの腹身口の中でとろけるようなこってりと濃厚な脂が最高でしたね。⁡逆にチョット残念だったのは大トロ、中トロ、赤身の本鮪三種盛り大トロは良かったですが中トロはもう少し脂がのっていて欲しいかな、赤身も含めて値段からするとチョットばかり物足りなかったです。⁡

外部サイトで見る

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

19

鞍馬サンド 鈴鹿店

鈴鹿/サンドイッチ

鞍馬サンド 鈴鹿店 1枚目鞍馬サンド 鈴鹿店 2枚目鞍馬サンド 鈴鹿店 3枚目鞍馬サンド 鈴鹿店 4枚目鞍馬サンド 鈴鹿店 5枚目鞍馬サンド 鈴鹿店 6枚目鞍馬サンド 鈴鹿店 7枚目

【ランチにもおすすめ!】和食材を含む約50種類のサンドイッチが楽しめるサンドイッチ店

4.02
3件
12件

鈴鹿市のサンドイッチといえばココ!と聞いて行ってきました。メニューが京都の地名になってて、種類もいっぱいありました。私は、海老アボカドを頼んだんですが具が豊富でジューシーで♡パンもふわっふわでパクパク食べちゃいました♫美味しすぎました!!セットのポテトもホクホクで大満足!鈴鹿市に行ったら伺おうと思います。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

20

隆座(たかくら)

四日市/とんかつ、コロッケ・フライ、豚料理

隆座(たかくら) 1枚目

ボリューム感ばっちりなトンテキを食べるならここ『隆座(たかくら)』

4.02
1件
1件

四日市でトンテキ食べるならココ!きゃべつのボリュームすごいです。お腹いっぱいになります。にんにくたくさんですけど、あまりニオイは気になりません。トンテキだけじゃなく、とんかつもあってそちらもおいしそーでした。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

前へ
1
234
・・・
32
次へ次のページ

四日市・鈴鹿・亀山 × グルメ × 日曜営業ありに関するおすすめスポット

らーめん 鉢ノ葦葉(はちのあしは)

らーめん 鉢ノ葦葉(はちのあしは)

4.07

三重 > 四日市・鈴鹿・亀山

丼もの(その他)

まぐろレストラン

まぐろレストラン

4.07

三重 > 四日市・鈴鹿・亀山

魚介料理・海鮮料理

うなふじ

うなふじ

4.05

三重 > 津・松阪

うなぎ

らぁめん登里勝

らぁめん登里勝

4.04

三重 > 四日市・鈴鹿・亀山

寿司

コンフィチュール アッシュ(Confiture H)

コンフィチュール アッシュ(Confiture H)

4.04

三重 > 四日市・鈴鹿・亀山

カフェ

うなぎの初音(はつね)

うなぎの初音(はつね)

4.03

三重 > 四日市・鈴鹿・亀山

うなぎ

ヒモノ食堂 四日市食堂

ヒモノ食堂 四日市食堂

4.03

三重 > 四日市・鈴鹿・亀山

魚介料理・海鮮料理

マリアージュ ドゥ ファリーヌ(Mariage de farine)

マリアージュ ドゥ ファリーヌ(Mariage de farine)

4.03

三重 > 四日市・鈴鹿・亀山

パン

タンブラン(jouer du Tanblan)

タンブラン(jouer du Tanblan)

4.02

三重 > 四日市・鈴鹿・亀山

カフェ

炭焼うなぎ 喜多川(きたがわ)

炭焼うなぎ 喜多川(きたがわ)

4.02

三重 > 四日市・鈴鹿・亀山

うなぎ

ヒャクブンノイチ(1/100 【旧店名】メンコウ ともや)

ヒャクブンノイチ(1/100 【旧店名】メンコウ ともや)

4.02

三重 > 四日市・鈴鹿・亀山

担々麺

自然薯 茶茶(じねんじょ ちゃちゃ)

自然薯 茶茶(じねんじょ ちゃちゃ)

4.02

三重 > 四日市・鈴鹿・亀山

懐石・会席料理

グリルニューコトブキ

グリルニューコトブキ

4.02

三重 > 四日市・鈴鹿・亀山

ステーキ

川出拉麺店

川出拉麺店

4.02

三重 > 四日市・鈴鹿・亀山

ラーメン

THE FUNATSUYA(ザ フナツヤ)

THE FUNATSUYA(ザ フナツヤ)

4.02

三重 > 四日市・鈴鹿・亀山

懐石・会席料理

もっと見る(2721)

四日市・鈴鹿・亀山 × グルメ × 禁煙に関するおすすめスポット

らーめん 鉢ノ葦葉(はちのあしは)

らーめん 鉢ノ葦葉(はちのあしは)

4.07

三重 > 四日市・鈴鹿・亀山

丼もの(その他)

まぐろレストラン

まぐろレストラン

4.07

三重 > 四日市・鈴鹿・亀山

魚介料理・海鮮料理

うなふじ

うなふじ

4.05

三重 > 津・松阪

うなぎ

らぁめん登里勝

らぁめん登里勝

4.04

三重 > 四日市・鈴鹿・亀山

寿司

コンフィチュール アッシュ(Confiture H)

コンフィチュール アッシュ(Confiture H)

4.04

三重 > 四日市・鈴鹿・亀山

カフェ

うなぎの初音(はつね)

うなぎの初音(はつね)

4.03

三重 > 四日市・鈴鹿・亀山

うなぎ

ヒモノ食堂 四日市食堂

ヒモノ食堂 四日市食堂

4.03

三重 > 四日市・鈴鹿・亀山

魚介料理・海鮮料理

マリアージュ ドゥ ファリーヌ(Mariage de farine)

マリアージュ ドゥ ファリーヌ(Mariage de farine)

4.03

三重 > 四日市・鈴鹿・亀山

パン

タンブラン(jouer du Tanblan)

タンブラン(jouer du Tanblan)

4.02

三重 > 四日市・鈴鹿・亀山

カフェ

炭焼うなぎ 喜多川(きたがわ)

炭焼うなぎ 喜多川(きたがわ)

4.02

三重 > 四日市・鈴鹿・亀山

うなぎ

ヒャクブンノイチ(1/100 【旧店名】メンコウ ともや)

ヒャクブンノイチ(1/100 【旧店名】メンコウ ともや)

4.02

三重 > 四日市・鈴鹿・亀山

担々麺

自然薯 茶茶(じねんじょ ちゃちゃ)

自然薯 茶茶(じねんじょ ちゃちゃ)

4.02

三重 > 四日市・鈴鹿・亀山

懐石・会席料理

川出拉麺店

川出拉麺店

4.02

三重 > 四日市・鈴鹿・亀山

ラーメン

THE FUNATSUYA(ザ フナツヤ)

THE FUNATSUYA(ザ フナツヤ)

4.02

三重 > 四日市・鈴鹿・亀山

懐石・会席料理

博多ラーメン なみへい

博多ラーメン なみへい

4.02

三重 > 四日市・鈴鹿・亀山

ラーメン

もっと見る(2089)

四日市・鈴鹿・亀山 × グルメ・レストランに関する記事

【四日市市】美味しい弁当・惣菜などをテイクアウトできる人気店6選
akky99
鈴鹿市内でテイクアウトできる人気店6選!ランチやお弁当におすすめ
thousandwings
ナガシマスパーランドに行くならここに泊まれ!長島の厳選ホテル♪
massu-530
【四日市】丘の上にある隠れ家♪本格フレンチレストランに行こう♡
e1222023

このページに掲載されている情報の一部は以下のサービスを含む、外部サービスから提供を受けたものを表示しています。

Powered by ホットペッパーグルメ Webサービス
  • aumo
  • aumo グルメ
  • 全国 グルメ
  • 東海 グルメ
  • 三重県 グルメ
  • 四日市・鈴鹿・亀山 グルメ

国内

  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング

記事

  • 記事トップ
  • エリア一覧
  • タグ一覧
  • ライター一覧
  • カテゴリ一覧

提供サービス

  • おでかけ情報メディアaumo
  • ビジネスaumo
  • 店舗・施設支援サービスのご案内
  • 企業支援サービスのご案内
  • 自治体・地域団体支援サービスのご案内

広告掲載・資料請求

  • 事業者お問合せ
  • 資料請求
  • 記事広告のご案内

aumoのページ掲載に興味がある方はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。お問い合わせはこちら

InstagramFacebookXLINEYouTubePinterestTikTok
  • 運営会社
  • 運営からのお知らせ
  • 採用情報
  • よくある質問
  • ユーザーお問合せ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • aumoについて

© GREE X, Inc.