味仙 JR名古屋駅店(ミセン)
名古屋駅周辺/中華料理、台湾料理、ラーメン
名古屋駅、うまいもん通り太閤通口の味仙。先ずは生ビールで口の中を潤します。つまみに豚の耳と台湾丼。妻は初本場での台湾ラーメン。お土産やお家でお取り寄せで何度か食べている味仙の台湾ラーメンですが辛さに妻はやられてました。自宅で作る時は自己流で卵を溶き玉子として追加して作っていたので辛さがマイルドになっていたようです。地元のタンタン麺は溶き玉子が入っているので大辛でも美味しく食べれるのだとか(あくまで個人の意見ですが…。)。
【】【】ランチ行ってきました(•̀ω•́)ゞ🥢食べログ3.5💰1人2,000円くらい🚶♀️名古屋駅くら徒歩5分と言えば‼️味仙🇹🇼なんだけど、台湾ラーメンだけじゃないのよ。ココの子袋が最高で最強なの✨✨ぷりぷりで味付けヤバイ❣️白米欲しく。煮込みの手羽先も辛さマッチ🌶青菜炒めも頼んで昼からさぁ乾杯🍻もちろん〆は台湾ラーメンで大満足💯でもさすがに祝日は混んでるわね💦13時台で30分くらい並んだかな〜。名古屋グルメに飽きたら台湾ラーメン〆で是非🍜あ、ちなみに東京なら新橋店もあるよ✨️
萬珍軒(マンチンケン)
名古屋駅周辺/中華料理、担々麺、ラーメン
ラスボス降臨&スープカレー‼️ケンミンSHOW他全国&ローカルTV出まくりの人気中華の萬珍軒さんが‥‥ランチを開始されたとお聞きし早速行って来ました。50年超の老舗になって来たこちらの看板商品の玉子とじラーメンを久しぶりに食べました。THE懐かしのラーメンって感じで人気の秘密を再確認しましたごちそうさまでした。2月末ですが‥‥ココイチさんのスープカレーを去年は食べられなかったですが今年はスベリ込みで食べて来ました。ローストチキンスープカレーにゆで卵TP。ゴロゴロチキンにスパイスがし〜っかりと効いたカレーがよく合う!!今年は間に合って良かったごちそうさまでした。
満珍軒にうかがいました。旧中村区役所の西に位置します。こちらは、独特の玉子とじラーメンが有名です。このラーメンをオマージュしているお店は多数ありますが、こちらががんそのようです。ごちそうさまでした。
外部サイトで見る
外部サイトで見る
味処 叶(あじどころ かのう)
栄/とんかつ、かつ丼・かつ重、定食・食堂
🐷【愛知県・栄】🌸味処叶🌸@misokatsu_kanou🐷元祖味噌かつ丼(1,400円)🍤大海老丼(1,650円)+おネギ(100円)+たまこ(50円)栄の味噌カツと言えばここっ!ちょっと前に行った叶さんっ。大きな分厚い味噌カツが6切れも乗ってます😊ネギを別で注文してかけてあげると美味しさ+10,000点💮少し甘めのタレでお肉もご飯も進む進む🍚大海老も美味しかった!まるでシャチホコのごとく反り返った大海老🦞🦞🦞本当にぷりんぷりんでした♡お店に着いたら、凄い行列で、ちょうど我々の後ろの人たちで売り切れてた😂セーーーーーフッッッって思ったけど、次に並びに来た方々が残念そうに帰っていくのが可哀想だた!!😅ごめんねっ🙏平日は割と空いているみたいなので、みんなも、是非行ってみてね💡📍愛知県名古屋市中区栄3-4-110⏰[昼]11:00~14:00[夜]17:00~20:00😪月曜日大きなおーきな仕事が2個終わって、今日はゆっくりな月曜日😍最近、胃がずーーーーっと痛くて、さっき胃カメラ飲んできたんだけど👨⚕️『典型的な、神経性胃炎ですねー、荒れてるねー、辛かったでしょー』とDr.に言われました😊なんか、『辛かったでしょー』に心救われました😅ありがとうございまするんるん🎶
@misokatsu_kanouさん💛を食べに😋🍴とても肉厚で食べごたえ抜群でした😋値上げ前に行けてよかった🥺値上げ後はInstagramフォローにて値上げ前のお値段で食べられるそうですよ😋💓📍〒460-0008愛知県名古屋市中区栄3丁目4-110☎052-241-3471⏰【昼】11:00~14:30✳️定休日月曜日※ホームページ内カレンダー参照@cafe_77gurume様、ご協力ありがとうございます😊
外部サイトで見る
喫茶ゾウメシ
名古屋駅周辺/カフェ
名古屋でぼっちグルメツアー、の2日目。ぼっちな私に気づいてお友達が近くの県からわざわざ来てくれた(´;ω;`)ウレシイ!!待ち合わせに選んだのはこちら、【喫茶ゾウメシ】さん。東京にあった系列店は閉店してしまったのですが、こちらは健在!地図アプリに騙されながら(苦笑)駅から歩くこと20分...11時前というのになかなかの混み具合。スーツケースを持った若者の姿も目立ちます。不思議なとこに座敷席もありました。喫茶店で珍しい!お子さん連れにも嬉しいですね。友人は私のカフェ巡りに付き合ってくれると言ってくれたのでこちらにしたのですが、オーダーはクリームソーダの赤、青、ゾウさんクッキーのせ♡思い描いていた通りめちゃくちゃ可愛いかったです(*´艸`)フード類もお安いので気になりましたが、ランチの予約をしていたので我慢我慢...ゾウさんクッキーはお土産に買うことも出来ました。可愛いしお安いし最高です。ご馳走様でした。
前から気になってたゾウメシさん🐘あんばたー🍮プリン人気なプリンが固めでカラメルは大人な苦目めちゃタイプなプリンだったプリンにトッピンでオーダーしたぞうさんクッキー(*´∀`)グルメな相方には理解されずクッキー追加するの??って突っ込まれた🤣プリンにぞうさんクッキーないと来たーって感じしないよね(・。・;とは返事せずぞうさんでのランチは私がお会計一日クッキーについて言われそうな気配感じるよねー〰カフェ好きさんじゃないと分かってもらえないのカナシイ💦#🍮
外部サイトで見る
ピエール マルコリーニ 名古屋(PIERRE MARCOLINI)
名古屋駅周辺/カフェ、チョコレート、アイスクリーム
職場の上司からホワイトデーに大好きな【ピエールマルコリーニ】さんのマカロンを頂きましたピエールマルコリーニのマカロンは見た目からして上品で美しくて、一つ一つが丁寧に作られていて色とりどりのマカロンはまるで宝石のよう!パッケージも高級感があり、開けるときの期待感が高まるね!マカロンの外側はパリッとした薄い殻が特徴的!一口かじるとその軽やかな食感が楽しめる殻の内側にはふんわりとしたメレンゲが詰まっており、これが口の中で溶けるように広がるのよ〜それぞれのフレーバーごとに違った味わいが楽しめるのも醍醐味チョコレート味は、カカオの濃厚な香りと味わいがしっかり感じられて、チョコレートクリームは滑らかで、甘さ控えめのビターな味が上品ラズベリー味は、フルーティーで爽やかな酸味があって、ラズベリーのピューレが使われているためか非常にフレッシュピスタチオ味は、ナッツの香ばしさとほんのりとした甘さが絶妙なバランスを保っていて、クリームの滑らかさがまた格別どのフレーバーも、素材の質の高さが感じられ、香りや味が豊かで深みがあるね!特にクリーム部分は軽やかでありながら、しっかりとした風味を持っていて、マカロン全体としてのバランスが非常に良い◎ピエールマルコリーニのマカロンは、見た目の美しさだけでなく、口に入れたときの繊細な食感と豊かな風味が特徴的特別な日の贈り物や自分へのご褒美としても最適な一品もらったら絶対喜ばれるからホワイトデーにでも送ってみてね♪
とても久しぶりにミッドランドスクエア内のピエール・マルコリーニでパフェを食べました♥️もうオープンして多分10年くらい経つんですよね…当時はこんなショコラの名店のパフェが名古屋で食べられるなんてワクワクしたもんです🥺パフェに1500円近く払うってのも当時は衝撃でした(笑)今日食べたパフェは正式な名前忘れてしまいましたが(笑)、確かチョコレートとコーヒーのパフェ的なやつです♥️通年食べられるシリーズだと思います✨私は大のコーヒー好きなので、コーヒー味のアイスクリームに暖かいエスプレッソを途中でそそいで食べるってのがもうたまりませんでした♥️☕️当たり前ですが、一流ショコラティエのショコラは本当に美味しいですね……一口でわかる上品な口あたりと口どけ♥️量もチョコレートがたっぷりとかではないので、チョコレートが得意ではない方もここのパフェなら美味しく食べられると思います✨✨店内は薄暗いオシャレな空間なので流石にこの時はお一人様カフェを楽しんじゃいました✨✨※お店情報☆価格…頼んだパフェは1650円程、殆どのパフェがそのくらいの価格帯です。後はワッフルやエクレアやケーキ等もカフェスペースで食べられます☆アクセス…名駅ミッドランドスクエア地下一階。市営地下鉄・名鉄・近鉄・JR名古屋駅から徒歩5分程☆雰囲気…薄暗くカウンタースペースもある様な雰囲気なので、子連れで行くのは不向きなカフェスペースかと思います(実際に子供NGではないとは思いますが…)。ただアイスクリーム各種のテイクアウトは出来るので子連れの場合はテイクアウトがオススメです
外部サイトで見る
なるとや
新栄/ラーメン、つけ麺
なるとやにうかがいました。こちらは、東新町の交差点から南、通りに面しています。ランチタイムの終わりぐらいだったので先客はなし。オーダーは、塩ラーメンとチャーシューご飯。スープは、節系が効いて、どことなく懐かしい感じがします。麺は細めのストレート。チャーシューは、良く煮込れています。メンマは、普通に美味しい。美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
行ってみたかった塩ラーメンが美味しいお店へ。写真は醤油ですが、(笑)食べ比べで塩も一緒に食べたけどどちらもあっさりしてて気づいたら食べ切っちゃってました。カウンターのみですが、そこまで入店までハードルは高くないそうですが近くに大須店もあるので良さそうです。
外部サイトで見る
外部サイトで見る
bistrocafe THE FLOWER TABLE(ビストロカフェ ザ フラワー テーブル)
栄/カフェ、ケーキ、パフェ
前々から気になっていたFlowertableさん友人と念願叶って訪れることに!アフタヌーンティーをするならここって聞いていたけれど店内からもう可愛い如何にも女の子が好きそうな内観そしてアフタヌーンティーを注文時期がイースターだったからかな?うさぎを、モチーフにしたアフタヌーンティーでした少量でいろんなスイーツが食べられるこのアフタヌーンティーはまさに女の子のあこがれティータイム!どのスイーツも甘くて美味しかった〜また時期を変えて行ってみたい!
愛知県の栄にある可愛いカフェビストロカフェザフラワーテーブルピンク色のビーツラテがとってもキュートクロッフル(クロワッサン×ワッフル)は季節のフルーツを使った限定フレーバーのものを注文入口のクマさんにとても癒されます次回はフォトジェニックなアフタヌーンティーのコースを堪能しにいきたいです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶♯名古屋♯カフェ♯カフェ巡り♯栄♯ビーツラテ♯かわいいカフェ巡り
フォルテシモ アッシュ(FORTISSIMO H)
名古屋市東部/ケーキ、マカロン
◇◇FortissimoH◇◇🏡名古屋市千種区高見2-1-16📞052-761-7278🕚11:00〜19:30※Cafe11:00〜18:00(L.O17:30)🎌月曜日(祝日は営業、翌日休み)🚘コインパーキングあり。(20分100円。最大入庫から24時間1500円。各店舗利用で割引あり。)🌟Instagram🌟@fortissimo_h@ishimoto_yasunori@htsujiguchi🌟HP🌟http://www.fortissimo-h.jp/夕方放送のキャッチ、土曜朝放送の花咲タイムズにかき氷特集の放送がされ、食べたい❣️と思って『FortissimoH』さんへ行ってきました🤗🌟あまおうかき氷¥1280(税込)◎氷にミルクアイス・エスプーマ・メレンゲ・クランチ・チュイールがまるでアートのようでかわいい🍧💕あまおうシロップは甘みとほんのり酸味とバランスがよく練乳がさらにいちごの味を引き立てます✨エスプーマはふわふわで滑らか。あまおうと練乳のバランスがいいので甘すぎない優しい甘さ。氷が溶けてもあまおうジュースを飲んでいるかのような感覚になるぐらいコクがあります🍓✨かき氷って初めは冷たくて美味しいですがだんだん口の中が冷た過ぎる〜って感じる事ありますよね⁇💦フォルテシモアッシュさんのかき氷はコロンとかわいいメレンゲも乗っているので箸休め的な感じで楽しめるのも嬉しいです☺️このメレンゲのサクサク食感とココナッツの芳ばしさがまたかき氷と合う❣️ボリュームたっぷりで見た目も味も贅沢なかき氷でした🍧✨これだけ濃厚なかき氷なので他のフレーバーも食べてみたいです♬*・゜゚・*:.。..。.:*・・*:.。..。.:*・゜゚・*⌘石本シェフがわざわざ声をかけてくださりしかもしばらく地元話に付き合ってくださいました🥺現場を見ながらお忙しい中でもお客さんに声をかけたり、笑顔で対応されたり子供ちゃんには目線を合わせて話かけたりホスピタリティ溢れる姿勢がとても素敵です👏✨✨
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼名古屋住みお酒大好きな26歳のグルメ巡り⬇️今日ご紹介するお店はこちら【フォルテシモアッシュ】⬇️今回注文したのはこちら・特注ミルフィーユ家族みんな家が違うから揃うことが珍しい!とっても仲良しなんだけれどね♪父の誕生日は2/8、妹の誕生日は1/12でまとめてお祝いすることに!ランチはイタリアン【オチアイ】さんでお祝いして、夜はケーキを家で食べたよ〜以前母と【フォルテシモアッシュ】さんのミルフィーユを食べてあまりの美味しさにホールケーキに出来ないかお願いしたところ、作っていただけることに!毎年父の誕生日ケーキはミルフィーユと決まって居たんだけれどずっとお願いしていたケーキ屋さんが出来なくなってしまって、代わりを探していたところだったからよかった〜!生地が薄くてザクザクで、カスタードクリームも甘さ控えめでとにかく軽い!ひと口食べたら止まらなくなるよ!思い出すだけで食べたくなってきちゃった誕生日ケーキサイズは要予約!ぜひ召し上がってみて♪いつも保存、いいねありがとうございます!保存嬉しいです励みになります!実際に行ってみて私なりに評価させて頂いておりますのでよろしければご参考にしてみてください♪✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
外部サイトで見る
酒津屋 中店
栄/とんかつ、居酒屋、定食・食堂
聖地&2日だけど半額&接写‼️この日から聖地になりました‥‥栄の名酒場酒津屋さんに時間調整で久しぶりに行ってきました。名物のエビカツ+大瓶‥‥優勝でしょ!!この日は4月2日いつもは丸亀製麺さん1日は釜揚げうどん半額ですが2日も半額dayだったのでINしました。うどんだけなら140円ですが‥‥色々付けちゃうよね!?(笑栄の街なかに咲いてる桜を接写してみた‥‥ハイ花見終了(笑
栄地下街で朝から普通に呑める店、酒津屋中店にいきました。平日の昼前ですが、ほぼ満席で、結構な確率で皆さんアルコールを呑んでます。オーダーは、セレクトランチ。おかずは、みそかつ・ソースかつ・鶏唐揚げ・焼豚・マグロ切り落とし・海老天ぷら・牛すじどて・マグロ丼・鯖味噌・串カツ・鰯フライとなっています。みそかつとマグロ切り落としを、チョイス。これが多分ベストです。感想①ここは、やはり昼から呑まないと、本当の良さはわからないかもしれません。②昼から呑んでいる方々が楽しそうでした。
外部サイトで見る
ぴよりんSTATION Cafe gentiane JR名古屋駅店(Gentiane【旧店名】ジャンシアーヌ)
名古屋駅周辺/カフェ、喫茶店、ケーキ
🐥ぴよりんSTATIONCafegentianeJR名古屋駅店🐥⭐️食べログで、名古屋のカフェを調べてたら。。。可愛い『ぴよりん』を発見💡⭐️人気店みたいだから、無理かなぁ。。。と思ってたけど、持ち帰りの人は大行列だけど、中で食べるのは『整理券発行』して『呼び出しサービス』あり❣️⭐️トーストは片面焼きで、柔らかい。ぴよりんは中にプリンが入ったふわふわケーキ✨美味しーい✨***💖💖
〜名古屋名物ぴよりん❣️キュンキュンスイーツ求めて三千里‼️〜皆さん。こんにちは🌞。ZMAです🙏。ではグルメTimeと参りましょう〜😋♪♪実はLIVE前に名古屋に着いたら是が非でも行きたかったお店をご紹介します✨。名古屋駅にある「ぴよりんSTATIONCafegentianeJR名古屋駅店」さんにお邪魔します🖐🏼。名古屋駅では大人気のスイーツとして有名で将棋界の八冠藤井聡太氏が対局中に食べてたのがこちらのぴよりんだそうです😄⭐️。お一人様2羽までか😗。。んʕ•ᴥ•ʔ❓ヒヨコだから2羽じゃなく2匹では??(イイから早く注文しろ‼️後ろがつっかえてんだよ🤣‼️)販売は3種類★ぴよりん¥387★さつまいもぴよりん¥550★トアルコトラジャぴよりん¥438(1日限定50個販売)頂きます🙏。シルエットが可愛すぎる(((*♡д♡*)))💕これはどんな人でもメロメロにされちゃいます🐥名古屋といえば名古屋城🏯。天守閣の前でパシャリ📸✨マナーを守って城外で可哀想だけど一口で食べよぉ〜〜。。アンムッ❣️。。。💖☂︎*̣(*´꒳`*)⋆̩☂︎*̣̩💖中身が甘〜いカスタードの生地で例えていうなら"萩の月"とスフレを足したような食感のお菓子です🐣。色といい形といいそりゃ通路にめちゃ並ぶのも納得です🥰✌️ご馳走さまでした🙏。〜ZMAポイント〜・テイクアウトは10時〜並び順・店内で飲食可。整理券をkeepしながら並ぶのがオススメ❗️𓃗𓃘𓃙𓃝𓃞𓃓𓃔𓃓名古屋駅新幹線降りてすぐ可愛らしいぴよりん達が皆さんを待っていますよ😉。どなた様も是非機会があれば食べてみてくださいね✨。ほんじゃあ、まったねぇ〜👋👋店舗基本情報☎️お問い合わせ052-533-6001予約可否予約不可🚃交通手段JR東海東海道線名古屋駅コンコース内(新幹線改札から徒歩1分)⏰営業時間7:00〜22:00(L.O.21:30)日曜営業定休日年中無休
外部サイトで見る
ニュー オールド スタイル 肉そば けいすけ 大名古屋ビルヂング店(NEW OLD STYLE 肉そば けいすけ)
名古屋駅周辺/ラーメン
中毒性MAX!醤油ベースの焼豚たっぷり肉そば!【肉そばけいすけ】名古屋駅より徒歩1分程のところに店舗を構えている『ニューオールドスタイル肉そばけいすけ』さん🍜🍥東京で大人気のラーメンの名店が名古屋に!🤩オープン以来昼夜問わず行列が出来る人気店です💁♂️ずっと気になっていたお店についに行けました🏃♂️💨平日11時30分頃に伺いましたが満席状態でした😳\かなりの人気店ですね👀/今回は、『肉そば醤油チャーシュー3種盛り』1,030円(税込)をいただきました🍜🍥まず初めにスープを一口…この時点でリピート確定しました🥺濃厚な醤油ベースのスープがたまりませんでした…👏生姜と刻み玉ねぎを崩しながら飲むとこれまた美味🤤生姜がガツンときた後にシャキシャキの刻み玉ねぎで中和🧅これぞ飲み干せるスープでした😋チャーシューは、豚肩ロース、豚トロ、豚バラの3種盛り🍖特に厚切りの豚肩ロースが食べ応えもあり、肉感を強く感じることができました🍖中毒性MAXの並んでも食べたい逸品でした👏また行きます!ご馳走様でした!!--------------------------------■NEWOLDSTYLE肉そばけいすけ■住所:愛知県名古屋市中村区名駅3-28-12大名古屋ビルヂングB1F■電車の場合:名古屋駅より徒歩1分■車の場合:無(近隣にパーキング有)■営業時間:11:00~23:00(L.O.22:30)--------------------------------
ニューオールドスタイル肉そばけいすけ大名古屋ビルヂング店に、やっとうかがいました。平日の夜九時半、待ちは三組程度。禁断の〆ラーメンを決意しました。並んでいたら先に食券を買うよう指示されます。オーダーは、肉そば+エッグライス背脂肉そば肉汁たっぷり餃子瓶ビール肉そばは、さすが人気店のお味です。餃子は、本当に肉汁たっぷりで気に入りました。エッグライスは、炭水化物オン炭水化物となりますが、頼まずにはいられない感じですね。
外部サイトで見る
パーゴラ(PERGOLA)
名古屋駅周辺/洋食、居酒屋・ダイニングバー(その他)、バイキング、居酒屋
さて、人間ドックの後は、予約してあった、名古屋マリオットアソシアホテル15階の、パーゴラのランチブッフェです。冬のイタリアンブッフェ、11時半開始の第一部を予約しましたが、人間ドックの都合で10分程遅れました。既にお料理には人だかりです。人気ですね。まずは、メインと思われる、パルミジャーノレッジャーノの器であえるパスタ。これは、ウーンパスタ自体がいまいちなので、安っぽい仕上がり。一番美味しかったのは、カリフラワーとトビッコの冷静カッペリーニ。人間ドックの後ならお勧めできる、ブッフェです。
名駅マリオットの15階にある『パーゴラ』に行きました。食べ放題は久しぶりでしたが、ローストチキンやアヒージョなど、どのメニューも美味しくて大満足でした。ゲリラ的に鐘が鳴っておすすめメニューが提供されるので、列をつくってみなさん取りに行っていました。デザートは、季節にそってピスタチオのタルトがクリスマスツリーになっていて可愛かったです🎄
外部サイトで見る