餃子のかっちゃん 栄店
栄/居酒屋、中華料理、餃子

栄の繁華街、住吉地区にある居酒屋「餃子のかっちゃん」です、休日の夜に利用してみました。店内はカウンター6席とテーブル20卓程度の席数、17時30分ころに入りましたが、この日は天候が悪かったということもあって先客は1組だけと落ち着いていましたがその後は何組ものお客さんが入ってきて賑わっていましたね。メニューはいろんな種類の餃子をはじめ、唐揚げやチキン南蛮、カニコロにハムカツといった揚げ物、サーモンの刺身やユッケ、イカ姿焼きなどのお魚系、ホルモンスタミナ炒めに馬刺しユッケ、チヂミ、レアチャーシューユッケなどの一品料理、チャーハンに焼きラーメン、ソース焼きそばといったシメのご飯ものなどがあり、また、ドリンクはジムビームハイボール99円、レモンサワー290円、生ビール299円とリーズナブルなのもうれしいですね、かく言うワタクシもハイボール99円に惹かれての来店です(笑)その中からかっちゃん餃子と特製ダレもも肉唐揚げ、こぼれ麻婆豆腐などを注文、餃子は3ケ、6ケ、10ケと量が選べるのがうれしいですね、一人でもいろんな種類が楽しめますし。かっちゃん餃子はパリッとした薄めの皮にシャキシャキのキャベツの食感と甘みがしっかり、それに時折感じられる肉感とワタクシ的には好みのタイプでなかなかイケますね。特製ダレもも肉唐揚げはカリッとした強めの食感が好きですね、お肉はなかなか肉肉しい食感でしっかりしたタレの味にお酒もススみます、美味しかったです。ドリンクが安いのでお通しはさすがにモノからすると割高感がありましたが、ある程度飲む人にとってはイイお店だと思います、ごちそうさまでした。

今回紹介するお店は【餃子のかっちゃん】さん🥟🍺場所は栄駅より徒歩5分🏃💨いい意味で値段設定がバグってるネオ大衆居酒屋です💁♂️Instagramフォロワーor予約で食べ飲み放題がなんと、、、2,780円🤩(日〜木曜日限定)どの料理もレベルが高くて美味しい👏✨特におすすめのメニューは、仕込みからこだわっている手作り餃子🥟🥟食べると肉汁が溢れてきます🫠カリカリ食感で味もしっかりしていました🥰僕はかっちゃん餃子とチーズ餃子、ねぎ塩餃子をいただきました🥟他にも山椒の効いたピリ辛のこぼれ麻婆豆腐や口の中で豚の旨味が広がる豚焼売、温玉が乗ってるポテトサラダなど多数のメニューがありました🥰そしてなんと2月限定で、、、ハイボール(月曜日のみ)とレモンサワー(火曜日のみ)が何杯飲んでも10円🤩🤩🤩\お得すぎる…😳/お店は男女比率、半々くらいでかなり賑わってました👫また行きます!ご馳走様でした!!--------------------------------■餃子のかっちゃん栄店■住所:愛知県名古屋市中区栄3-10-21ワールドフラッグ住吉ビル1F■電車の場合:栄駅より徒歩5分■営業時間:月~木:18:00~翌3:00(料理L.O.翌2:00ドリンクL.O.翌2:30) 金、祝前日:18:00~翌4:00(料理L.O.翌3:00ドリンクL.O.翌3:30) 土:16:00~翌4:00(料理L.O.翌3:00ドリンクL.O.翌3:30) 日、祝日:16:00~翌0:00(料理L.O.23:00ドリンクL.O.23:30)■定休日:不定休--------------------------------@kacchan_sakae
星評価の詳細
茗菜縁(メイサイエン)
伏見/中華料理、餃子、居酒屋

丸の内にある中華のお店「茗菜縁」、平日の夜に10人程度の宴会で再訪です、18時30分ころに入りましたが満席とかなり賑わっていました。この日いただいたのは税込5000円の食べ放題、飲み放題のコース、いろんな料理を90分のオーダーバイキングでいただくことができます。この日もいろんな料理をいただきましたが、お気に入りなのはカニ入り玉子焼き、ふわふわの玉子にしっかりした味の餡がたっぷりかけられています。カニはカニカマではあるもののカニの風味が感じられれば全然問題なし、なかなかに美味しいです。シメには大好きな五目焼きそばを注文、香ばしく焼き色もついた麺にしっかり餡が絡みたっぷり野菜のシャキシャキ感もたまらないですね、美味しくいただきました。残念なのは揚げギョーザはあるものの普通の餃子がなかったこと、メニューにはあるのですが、できないということで、たしか前回とかもなかったのでいつも無いのかもですね、この辺は残念でした。

茗菜縁にうかがいました。こちらのお店、僕が食べログ始める前に、ランチパスポートに掲載されていて、確かワンコインでラーメン・チャーハンそしてチャーハンは食べ放題だった記憶です。当時は、絶賛ダイエット中だったので、食べ放題は避け、ランチパスポートの使用を断念した思い出があります。数年の時を経て今回初訪問となりました。いただいたのは、日替わりランチこの日は、台湾焼きそば・春巻き・スープ・もやしナムル・ライスで750円。チャーハン食べ放題は、ありませんでしたが、プラス50円で、ライスをチャーハンに変更です。定食等のライスは、ほぼプラス50円でチャーハンにて変更可能です。台湾焼きそばは、ネーミングから想像する辛さは、ほとんどなく、オイスターソースが効いた美味しい焼きそばでした。残念だったのは、焼きそばのもやしともやしナムルが被った事、春巻きが揚げたてではなかった事ですが、800円なので、総じてハイコスパでした。一番残念なのは、タバコOKな事です。減点05点です。
外部サイトで見る
星評価の詳細
餃子のネオ大衆酒場 ニューカムラ 栄プリンセス大通り店
栄/餃子、居酒屋、中華料理

栄のプリンセス大通りに2023年2月22日にオープンした餃子居酒屋「ニューカムラ」、土日祝日は12時から営業しているのでさっそく休日の昼飲みに利用してみました。店内はカウンター10席とテーブル10卓ほどの席数、12時の開店間もないタイミングで入りましたがほかに5〜6組ほどのお客さんがみえていました。メニューはビール専用、レモンサワー専用、ハイボール専用、白飯専用といった種類の餃子をはじめ、名物という大鍋煮込み、串カツに厚切りハムカツなどの揚げ物、ミックスホルモンや牛スジ入りもつ煮、麻婆豆腐や鶏モモチャーシューといった一品料理、冬季限定の鍋などがあり全体的にリーズナブルと言える価格帯です。その中からいただいたのは大鍋煮込みの串を数本にとろたくマヨつまみ、串カツに餃子など。とろたくマヨつまみはとろけるようなネギトロにまろやかなマヨネーズのコクが加わることですごく好みの味に、たくあんのぽりぽりした食感と塩気も相性バッチリです。餃子はビール専用と、レモンサワー専用の2種類を、いただきましたがどちらも小ぶりで食べやすい大きさ、パリッとした皮もイイ感じですね、ビール専用の方はかなり辛みが強くレモンサワー専用の方はニンニクがガツンと効いたとろとろの餡でどちらもしっかりした特徴があっておもしろいですね、辛いのが得意ではないワタクシ的にはレモンサワーの方が好みで美味しくいただけました。毎日18時30分まではハッピーアワーで生ビールなどが190円なのもうれしいところですね、餃子も美味しいしまたお邪魔したいと思います、ごちそうさまでした。

名古屋の栄駅から徒歩約10分。矢場町駅からは約7分。大阪で有名なラーメン店、居酒屋餃子のネオ大衆酒場ニューカムラ栄プリンセス大通り店さんへ♪別のお店でリピートです。「人類みな麺類」✖️「ニューカムラ」コラボ期間限定店!名古屋では3店舗同時開催中で下記店でも開催されてます。「餃子のネオ大衆酒場ニューカムラ名駅二丁目店」「居酒屋餃子ネオ大衆酒場ニューカムラ新栄店」全店営業時間11:00〜14:00人類みな麺類といえば、全粒粉入りの自家製麺を使用した醤油ら一めん専門店。らーめん原点SPACE薄切りチャーシュー麺と餃子を注文。ラーメンは太めのちぢれ麺。ツルツルモッチモチでコシが強く、醤油ベースのスープにベストマッチ。極太メンマは味が染み込んでおり、極厚チャーシューは分厚く、箸ですぐ切れるほど柔らかい。ランチ餃子にはライスもついてくる。餃子は表面カリッと中の具はシャキシャキ。タレは味噌ダレ。ライスがあいますね。旨し♪また新メニューなど楽しみにしてますw
星評価の詳細
鶏白湯おでんと横焼き&男前餃子 とりだし
栄/おでん、餃子、居酒屋

鶏白湯おでんと横焼き&男前餃子トリダシにてランチです。こちら、多分隣の居酒屋の系列、アンテナ店舗なのか、何度も業態が変わってます。ランチ営業メニューは、まぜそばメイン。オーダーしたのは、トリトンまぜそば並900円プラスコーチン卵黄トッピング100円コーチン卵黄が100円なのは良心的ですね。この店の前身を含め、こちらの系列でいただいた、まぜそばの中では一番完成度が高いまぜそばでした。コーチン卵黄ダブルは、なんか嬉しいです。1つだけ注文すれば、チャーシューは、もっと細かくカットした方が食べやすいし、麺にも絡みやすいと思います。

名古屋栄の繁華街に位置する大衆酒場にて。鶏白湯おでんが推しのようなので「鶏白湯おでん盛り合わせ¥750」に加えて味噌を注文。5種盛りで到着。大根は崩れない程度に程よく染みていてよい。鶏白湯はそのまま全部飲み干しでしまったほど。鶏の旨味が強く美味。その他に色々なメニューがリーズナブルな価格で提供されている。
星評価の詳細
美味館 滝の水店(ビミカン)
御器所・いりなか・八事/中華料理、台湾料理、餃子

台湾ランチ台湾冷麺、唐揚げ、青菜炒め、サラダ、杏仁豆腐

美味館に行ってきたよ!この辺は飲むところがなくて…家族3人で銭湯に行ってきて、そこで飲もうと思ったらまさかの満席!なくなく諦めて家の方へ歩いていったら、そうじゃん!ここがあった!って予約無しで入ったけれど入れた!!!町中華の魅力がぎゅっと詰まった素敵なお店来店するのは3回目??近くにあるとなかなかいかないってやつだねまずは「ラーメン」を頼んでみたんだけど、鶏ガラと豚骨のスープが絶品で、麺もコシがあって食べごたえ抜群。チャーシューも柔らかくてスープにぴったりだったよ!それから「餃子」も!ここの餃子は皮はカリッと、中はジューシーで、具材の旨味がしっかり感じられて最高!タレも自家製で、ちょっとつけるだけでさらに美味しくなった最後に「麻婆豆腐」も食べたんだけど、これがまたピリ辛でご飯が進む進む!豆板醤の辛さと山椒の香りが絶妙で、豆腐も滑らかで美味しかったよ〜美味館は、どの料理も美味しくて、また行きたくなるような町中華の名店ぜひ行ってみてね!
外部サイトで見る
星評価の詳細
星評価の詳細
島ぎょうざ 心心(シンシン)
栄/中華料理、餃子、居酒屋

2024年1月4日、ランチ難民を避けるべく、マルエイガレリアに新しくできた、島ぎょうざ心心にうかがいました。新栄に、同じような名前の沖縄料理とぎょうざのお店がありますが、関係はわかりません。ランチメニューは、3種類。アグーの塩ぎょうざランチ1350円アグーのトンテキランチ1750円アグーのしゃぶしゃぶランチ2950円ぎょうざランチをオーダー。小鉢が4種類ありますが、全て一口程度の量。ぎょうざは悪くありません。ただコスパ的にはイマイチというか厳しい感じです。ぎょうざの単品は500円程度なので、もう少しなんとか工夫すれば、他店との比較で、人気が出るの可能性はあるかも。同行者がオーダーした、トンテキも同じ印象とのことです。

マルエイガレリアの3階に去年12月OPEN!名古屋にいて沖縄を味を楽しめる居酒屋さんって聞いて気になっておりました!今回たまたま栄で友達と飲もうってなってこちらのお店へ🤭⬇️今回頼んだものはこちら・あぐーの塩ぎょうざ¥680・ねぎみそぎょうざ¥500・ネバネバもずく¥650・もずくそうめん¥780・十五番地スモークチキン〜夏の香味野菜とパインを巻いて〜¥780・海ぶどう¥730・島らっきょおかか和え¥670・ふーチャンプルー¥710・ONISASA¥380・ぽーたま¥380オリオン生ビールで乾杯〜!もずくが沖縄有名なのかな?もずくを使ったお料理が多かったような気がします食前にもずくを食べると健康にもダイエットにも良いとどこかの記事で読んだことを思い出してもずく類を注文この「もずくそうめん」暑い夏にピッタリ!食欲がなくてもスルスル入るつけ汁が美味しいのかな、その後に出てくる海ぶどうをつけても美味しかったそして見た目からインパクト大!な「ONISASA」おにぎりの上には、ビッグサイズササミの揚げ物が注文入ってから揚げてくれるから出来たてザクザクを味わえます時間がかかるから頼むなら早めに注文することをおすすめしますこのササミの揚げ物、脂っこくなくて衣が薄くてザクザク食感がたまりませんでしたもう1つ「ぽーたま」こちらも見た目から美味しそうポークとたまごが入ったおにぎらず沖縄といえばらスパムが有名だからスパムを使ったお料理も多かったこのスパムとたまごはもちろん美味しいんだけれど、マヨネーズが美味しい!!!自家製なのかな?マヨネーズにつけるとどのお料理もさらに美味しくなったよ追加でマヨネーズ頼んじゃいました笑この日は会社の飲み会かな?賑わっていたから予約していくと良いかも?マルエイガレリアに来たらぜひ行ってみてね♫
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
煮込みと鮮魚 酒場セカンド
名古屋市東部/居酒屋、餃子

千種にある「酒場セカンド」、平日の夜に再訪です、18時30分ころに入りましたがほかにお客さんはなく落ち着いていましたね。この日いただいたのは前回すごく気に入った牛煮込みとパリカラをはじめ、最近のイチオシという和牛のビシャカツ、それにホタルイカとホタテのガリバタなどをいただきました。和牛のビシャカツはなんとも断面が美しいビーフカツ、味の方もカリッとした衣に柔らかくジューシーなお肉がイイですね。それにクリーミーな味わいのソースも美味しい、このソースをたっぷりつけていただきましたが、残ったソースももったいないくらいだったのでパンとかに付けて食べたかったくらいです。牛煮込みも大きなカタマリのお肉が相変わらず見事なボリューム、とろとろに柔らかく煮込まれていてバッチリ味が沁みていて美味しい。サクッ、ジュワッとしてお酒がススむタレの味のパリカラも前回同様にめちゃくちゃお値打ちですごく良かったです。やっぱりココは美味しいですね、前回から気になっていた牛すきゆっけに今回もたどり着けなかったのでまたお邪魔しなくちゃです、ごちそうさまでした。

安くて旨い居酒屋さん見つけちゃった!しかも私の家から近いのよ!通ってしまう✨️✨️【煮込みと鮮魚酒場セカンド】⬇️今回頼んだものはこちら・国産レモンサワー¥600(+¥300でジャンボサイズ)・和牛ビシャカツ¥1,990・牛煮込み¥690・刺身盛り合わせ¥1,890・出汁トマト¥490・がっつりガリ餃子¥590・名古屋コーチン手羽唐鶏¥690・カツオのタタキ(塩)¥790・とろける明太バター¥490・季節の焼きおにぎり¥590名前の通り煮込み料理とお魚料理がリーズナブルに美味しく味わえる🉐カウンター席からでも見える大きな鍋にグツグツとじっくり煮込まれた「牛煮込み」は絶品!噛む度お肉の旨味が溢れてくるから、ずっと噛んでいたくなるそして名物「ビシャカツ」これは絶対頼んで欲しい❤️このビシャビシャソースがたまらんくらい旨い和牛の特定部位のレアカツ!ひとつはすぐ食べてサクサク感を味わってもうひとつは暫く浸してビシャビシャにして味わえるもうひと皿頼めばよかった〜!!!!(後悔)お酒飲んでいても〆は欲しいわけですよここの焼きおにぎりのバリエーション豊富でシェアして食べても良いね◎話題のふわふわバターたっぷりかけてもらったよ♡コクが出てより甘みが増してこれもリピートしようと思った!歓迎会とかデートとか色んな場面で使えるお店!ぜひ行ってみてね‼️
外部サイトで見る
星評価の詳細