韓国料理 金家(キムチプ)
栄/韓国料理、冷麺、居酒屋
カンジャンケジャンを求めて、韓国料理金屋にうかがいました。矢場町にあります。思っていた場所にはありませんでした。調べたらすぐ近くに移転してました。オーダーは、いきなりカンジャンケジャンこの時期食べられるお店は少ないので、食べられて満足度です。その後、チャプチェパジョンイカフェポッサムナッコブセナッコプセは、秀逸でした。締めに投入したご飯も含めてこれだけで、ずっとビールが飲める感じですね。他の料理も含めて、ビールが進みました。美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
名古屋の栄駅から徒歩約7分。食べログの百名店にも入っているお店、韓国料理金家(キムチプ)さんへ♪本場の韓国料理が食べたくなり、人気店へレッツゴー!やはり人気。店内は満席。予約でよかったー。席に座り、オススメを一通りパクパク。キムチ盛りはオイキムチ、白菜キムチ、カクテキの盛り合わせ。前菜に良し!赤トッポギ。辛さがある韓国餅。ビールが進む。辛さを求めない方は白トッポギも有。キムマリ、旨し。キムマリは食べた事がない味で、内容はチャプチェの海苔包み。赤トッポギのタレにつけて食べると尚辛旨。これだけで酒が進みます。和牛ユッケ、たまらん!!カンジャンセウ、海老の醤油漬け。つまみに合う味。チェユッポックムは豚肉辛味噌炒め、ユッケジャン鍋などは辛さのパンチあり!ご飯と相性◎〆はプルコギキンパ、本場の味ですね。全体的にボリュームも多く、大満足でお腹いっぱいです!アリアス♪
星評価の詳細
しみず
名古屋城周辺/韓国料理、冷麺、韓国鍋
名鉄清水駅からすぐの場所にある韓国料理店「しみず」です、週末の夜に利用してみました。店内はカウンター9卓とお座敷1卓といった席数、この日は貸切会に参加させていただきました。料理はコースというかおまかせでいろいろいただきましたが、どれも文句なしに美味しかったですね。特に気に入ったのをいくつかピックアップして書かせてもらうと、まずはプルコギ、まずお肉が一般的な韓国料理店のそれとは段違いの肉質、プルコギには贅沢すぎるくらいで脂もしっかりながらも重たさはなく、それらの旨みが沁みた春雨もすごくイイですね。そしてカンジャンケジャン、すごく新鮮なワタリガニでもちろん臭みなんかは皆無、タレも絶妙な味付けですがワタリガニ自体の甘みや旨みが存分に楽しめます。最後に甲羅の部分にご飯を混ぜて食べるお店はよくありますが、ココはそんな平凡なものではなく、たっぷりと身を使ってご飯を作ってくれます、そしてコレが絶品、さらにはチャーハンにもしてもらい余すことなく堪能させていただきました。楽しいママさんをはじめ、お店の雰囲気もすごく良かったですね、コレはほかのみなさんがハマるのも納得ってところ、ぜひワタクシもまたお邪魔したいですね、ごちそうさまでした。
この日はです。では無い韓国料理。の目の前のさんに初訪です。昔韓国によく出張で行ってた頃食べてた。ほんと懐かしい味で最高です。内子のあるカニは6月までとのことでギリギリ食べられました。それのエビバージョンも最高です。あとは、豚肉のつまみにに、締めはカニの卵を混ぜたごはん。ほんとにうまい。ダイエットは諦めた。@hide_honest_2021様、ご協力いただきありがとうございました😊
外部サイトで見る
星評価の詳細
Kα-ケイアルファ-錦店
名古屋駅周辺/韓国料理、冷麺、その他
飲み物無料のチラシに惹かれて、Kα錦店にうかがいました。2022年11月1日にオープンしたばかりのお店です。栄の真ん中ですが、ビルの2階なので、少し目立ちにくいかも。12時前ですが、ほぼ貸切でした。オーダーは、スマホです。韓国デリプレート系とビビンバ系を迷った末にチーズ石焼ビビンバ750円を苦戦しながらオーダー。飲み物付きならコスパもいい感じです。普通に美味しいビビンバでした。
🍽Kα-ケイアルファ-錦店韓国料理がたべたくて!Kα錦店さんへ🥢UFOモッパン&韓国チゲラーメン、牛プルコギキンパを注文しました😊UFOモッパンにはヤンニョムチキン、ハニーバターチキン、ソットク、チーズボールがついてきてボリューム満点♡ハニーバターチキンが特に美味しくて☺️甘じょっぱい味付けにサックサクのチキンの食感!やみつきになります♡チゲラーメンはピリ辛で温まります!この季節にぴったり☺️牛プルコギキンパも具沢山で美味しかったです♡ボリューム満点でお腹いっぱい☺️これだけ食べて1人約2500円🥢コスパも良いです!ランチもやってるのでまた行きたいなあ♡@rinn_0618様、この度はご協力ありがとうございました!
ネット予約可能な外部サイトで見る