ネット予約可能な外部サイトで見る
なごみどり
大須・金山・鶴舞/焼鳥、鳥料理、居酒屋、焼肉
大須商店街にある、なごみどりにランチでうかがいました。平日の12時前ですが、テーブルは、全て埋まってました。昼呑みの方もいました。オーダーは、とり天ポン酢定食唐揚げ定食地鶏のみそかつ定食唐揚げ定食は、味はとてもジューシーで美味しいです。そして、ボリュームもあり、価格も一番お値打ちです。とり天も柔らかくて美味しい。みそかつは、あえて味噌にする必要はないかもしれません。
名古屋大須で長くにわたって愛されてる地鶏カツのお店。写真はランチに食べた地鶏カツ定食850円。鶏カツにお店のオリジナルソースをセルフでかけながら頂くんですが、ソースがうまい!醤油ベースに酒⁈の風味を感じます。とにかく名古屋風ソースとも全然違うオリジナルです。ボリュームも満点。
外部サイトで見る
外部サイトで見る
むさし 名古屋駅前店
名古屋駅周辺/焼鳥、串焼き、居酒屋
むさし名古屋駅前店にいきました。那古野界隈で呑むときは結構覗くんですけど、早い時間から満席で入れないことが度々ある人気店です。今回は平日の九時半位に訪問、運良く入れ替わりのタイミングで五分程待って着席。人気の秘密は、串ものの価格だと思います。鳥皮1本30円。皮カレー1本40円。とんやき1本80円です。残念ながら、この日は鳥皮ととんやきは売り切れ。注文したのはバラ(1本80円)・バラ味噌(1本90円)・串カツ(3本240円)等お値打ちライン。その他のメニューは普通の価格ですが、皮・バラ・とんやき・串カツはお値打ちだと思います。ビールを飲んで1人千円ちょいでした。
むさしさんに来ました。みんながサプライズパーティーをしてくれました。ポテトサラダ牛タン串ねぎま鳥皮ももハラミつくね茄子とチーズのグラタン豚足ピーマンの肉詰めうずらフライベーコンアスパラ巻き厚揚げうずら納豆の包み揚げどれをとってもリーズナブルで美味しい焼き加減がプロフェッショナル&39
外部サイトで見る
きんぼし 新栄店
新栄/焼鳥、串焼き、鳥料理、居酒屋
きんぼし新栄店にうかがいました。二次会利用です。念の為電話してみた結果、かろうじて席を確保出来ました。いただいたのは、サッポロ赤星中瓶×2せせり塩×2きんぼし焼き×2アスパラ肉巻き×2鶏ハラミ串×2安定の味わいです。美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
📍名古屋市中区新栄--------------------ーーーきんぼし新栄店.営業時間:[平日]17:30~23:00(L.O.22:30)[土日祝]16:30~22:30(L.O.22:00)定休日:年中無休駐車場:なし予算:¥4,000〜----------------------ー名古屋の有名な焼鳥屋さんのきんぼしさんへ♪店内はテーブル席とカウンター席がありカウンター席はパーテーションで区切られているので隣の席も気にならなくて良き!色々頼んだ中で特におすすめなのが🔸ホタテの白身魚巻き495円🔸子羊の香草焼き539円🔸鳥の唐揚げ649円一本のお値段は結構するけどぜひ食べてみて欲しいです◎そして何と言っても鳥の唐揚げが激うま!手羽元と手羽先がカリッとジューシーに揚げられていて本当に美味しかった!うずら串はアンチョビの生臭さが少し目立つので好き嫌いは別れるかも手軽に美味しい焼き鳥を食べられるのでまた行きたいと思います!----------------------ー@may.tabe_様、ご協力ありがとうございました😊
外部サイトで見る
ゆっつら
名古屋城周辺/焼鳥、居酒屋、ダイニングバー
久屋大通というか泉1丁目にある「ゆっつら」にてランチです。いただいたのは、MIXロースト定食1000円内容は鴨・豚・牛のローストサラダスープフライドポテトライスソフトドリンク肉のローストは、あらかじめ、調理してあるものをカットして提供。なんか盛りだくさんです。これで1000円は、ハイコスパですね。鴨の焼き具合は、完璧でした。ご飯よりもお酒を欲する料理です。軽めのスパークリングワインなんかが合いそうです。そして、一言だけ言わせていただくと、ロースト肉を、提供前に少し炙るというか、少し焼き台に乗せてから提供すれば、多分パーフェクトな感じです。美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
名古屋の久屋大通駅から徒歩約5分。博多スタイルの串焼き、ゆっつらさんへ♪古民家を改装したおしゃれな作りのお店。いろいろとオススメを一通り食べました。自身のオススメ3本!とろ茄子のステーキ串、大粒牡蠣の串焼き、ピーマンチーズ豚肉巻き!!激ウマでした!酒の種類も豊富。いろいろとお酒を楽しみながら、素揚げししとうをつまみに。またきますね。
外部サイトで見る
炭火焼き鳥 ブラザー
栄/焼鳥、居酒屋、立ち飲み居酒屋・バー
コロナ禍出の訪問記録です焼き鳥ブラザーでも、ランチが始まりました。ランチメニューは、オール1000円で焼き鳥丼定食鳥マヨ丼定食つくねマヨ丼定食3種の焼き鳥丼定食大葉ささみ丼定食鯖ユッケ丼定食鯖が気になりましたが、焼鳥屋なので3種の焼き鳥丼定食にしました。内容は丼の他小鉢2種揚げ物2種味噌汁焼き鳥はオーダー後、焼台にて焼き上げますので、手間はかかってます。天辺の卵黄は、食欲をそそります。小鉢はポテトサラダとおくらの浅漬けおそらく、グランドメニューのものをそのまま使っているので、なかなか美味しいです。揚げ物は、メニューは、2種となってましたが、実際には、ちくわ天・コロッケ・鶏唐揚げの三種。おっさんにはハイカロリーでした。
中区栄にある「ブラザー」土曜の22:30頃に行きました。いつもなら満席ですがこの日はたまたま入れました。凍らせた果実のサワー(この日はパイン)と、串やカレーうどんをいただきました。ここのご飯はどれも美味しくて、何度もリピートしています。
外部サイトで見る
外部サイトで見る
串のきいち
栄/串揚げ・串かつ、焼鳥、もつ鍋
名古屋の栄駅から徒歩約2分。予約がなかなか取れなかった、串のきいちさんへ♪やっと来れました。中に入ると、カウンター、テーブルなど、小じんまりした和風感。丁寧に仕込んでいる串焼きは、約40種類以上。ひと串ひと串、手打ちされた串焼きを備長炭で絶妙に焼き上げてくれます。一通りオススメを注文。白きもネギ塩、鶏皮、ちょうちんなど、大好きな串を一本から注文出来る。旨し!!一品物はホタルイカの沖漬けや、ぱりぱりしたピーマンなど酒のアテに旨し!!日本酒を飲まながら、焼酎ソーダ割りをチェイサーとして頂く。おかわりとして、オススメのお酒を聞いたら、新感覚のスパイシーハイボール。ウイスキーで割らず、いいちこで割ってました。新感覚な味。初めて来ましたが最高です♪またきますね♪
串きもが食べたくなり、こちらへ。ギリギリタイミング良く入れました。カウンターからテーブル席まであり、賑わってて雰囲気良かったです◎カウンターで、焼き場など見ながら楽しめました〜大将の人柄の良さにも、また通いたくなるなと。肝心の肝は1本のみだったので、またリベンジいきます!
外部サイトで見る
大銀杏 柳橋店(おおいちょう)
伏見/焼鳥、手羽先、居酒屋
名古屋だぎゃー🙌名古屋いっぱい歩きまくって‥美味しいものもいただきましたよー✌️予約🈵予約🈵の人気店だと聞きました。【大銀杏】さん。私たちが通されたのは個室でしたが‥すご〜く居心地のいい雰囲気のお店でした。お値段設定は若干高め😱ワインや日本酒に合うお料理を提供してくれます。チェーン店のようなので‥また違う店舗も覗いてみたくなります🤞大銀杏柳橋店へのアクセスは🚶♂️名古屋駅徒歩9分国際センター駅3番出口徒歩6分国際センター駅から521m不定休・17時30分〜22時30分
✳︎大銀杏柳橋店✳︎住所愛知県名古屋市中村区名駅南1-5-22金森ビル203ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー栄にある焼き鳥の有名店、大銀杏さん。・同僚におすすめ!って教えてもらってから気になってたけどなかなか行く機会がなかったのですが、名駅から歩ける距離の柳橋にもお店が出来ていたみたいで念願叶って行ってきました🥺・・入り口はなんだか狭そう〜って思って階段を登って2階のお店に上がってみると広々した綺麗な品のある空間で素敵😳・・コースもありますが、好きなものを好きなだけ食べたくて今回はアラカルトで↓・*お通し(野菜スティック)*仔羊の柚子胡椒焼き*ささみの霜降り*コーチンねぎま/錦爽鶏ねぎま*長芋*春巻き*串カツ*うずら*アボカド肉巻き*ししとう*しいたけ*月見つくね*焼きおにぎり/焼きおにぎり茶漬け・・どれも焼き加減がちょうど良くて、表面は香ばしく、中はプリっとしてる🤤・3年ほど前に栄の某焼き鳥店(もう名前も忘れた)で、ささみの焼き鳥食べて、中がレアだなあ〜美味しいな〜って食べたら2日後くらいから体調悪くなってサルモネラに感染してたのが分かって、それからささみへのトラウマが少しありました。しかし、ここではささみの霜降りがいただける!ちゃんと霜降りとして出してるのなら間違いないし、鮮度もいいはずなので、3年ぶりに焼き鳥屋さんでささみを注文🥺笑・・やわらかジューシーでポン酢に生姜つけたら無限に食べたくなる美味しさだった...!!・・看板メニューぽい仔羊の柚子胡椒焼きは豚肉が巻いてあって、仔羊自体はレアに仕上がってて見た目からテンションがあがり、食べても臭みもなくやわらかくて美味しい〜🤤・・ここはまた行きたい!ごちそうさまでした🙏✨ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー@takumi_dietitian様、ご協力ありがとうございました😊
ネット予約可能な外部サイトで見る
居酒屋 哉月(イザカヤ ヤヅキ)
栄/手羽先、和食(その他)、居酒屋
哉月にランチでうかがいました。こちらのランチメニューは、週替わり定食一本勝負です。靴を脱いで、あがるスタイルです。お一人様なので、カウンターに着席。この日の内容は、ネギトロ丼とろろ大根の煮物手羽先味噌汁デザート名物と思われる、大根の煮物は、柔らかくて味もしみていて、美味しいです。手羽先は、ランチでは食べづらいですが、味はご飯に合います。ネギトロは、イマイチですが、値段を考えたらあたりまえですね。低価格で美味しいランチがいただける貴重なお店です。
名古屋の矢場町駅から徒歩約5分。テレビや雑誌からも取材があるお店、居酒屋哉月さんへ♪TikTokAwardsでも受賞しているお店、完全個室の居酒屋ですが、カウンターが空いていたのでさっそく座って注文。おつまみや一品料理が2品出てくる梅コースを注文。口取りは刺身コンニャク、おつまみは自家製濃厚生豆腐、お店オススメ大根の煮物が出てきました。和ですね。自身オススメは若鶏の手羽先。身がギッシリ、秘伝のタレと絶妙マッチ。旨し。
外部サイトで見る