熱海フルーツキング
熱海/サンドイッチ、スイーツ(その他)

この日ゎワンコと熱海旅行♪パフェった後ゎ~サンビーチをブラブラお散歩お散歩終わって宿へチェックインする前に夜食のスイーツ物色熱海フルーツキングさんへフルーツサンドも気になるけどBBQの後だからサッパリしたいそんじゃゼリーだな☆サンビーチ…637円鮮やかなブルーのゼリー見た目だけで涼やかになりますねグレープフルーツのゼリーになり爽やかな酸味がうんまぁ~口の中をサッパリとリセットさせてくれます☆八朔…464円コチラ嫁スイーツになりますサンビーチのお隣と好立地なのでビーチで楽しむのもオススメですごちそうさまでした

熱海の海のすぐそばと、熱海駅の方にもある、カラフルなゼリーの売ってる店。甘平味を頂きましたが、ツルッとした食感、フルーツの爽やかな香りと酸味が美味しかったです後にちゃんと残る感じ。450円前後くらいのゼリーです関東では食べたことなかったので、海沿いでのんびりしながら美味しいゼリー食べれてよかったです☺️
外部サイトで見る
星評価の詳細
ティファニーミュージアム別館&カフェ
城ケ崎/カフェ、ケーキ

2025年1/9(木)静岡県伊東市ニューヨークランプミュージアム&フラワーガーデンティファニーミュージアム別館&カフェNO.3ミュージアム別館のカフェでは食べられる花をあしらったフォトジェニックなスイーツが人気で、花畑や海を眺めながら優雅なランチ&ティータイムを過ごすことができる。(y!より)カフェ室内には、アンティーク調の、ステンドグラスのおしゃれな時計がありました😊ステンドグラスのテーブルランプ以外にも、棚の中には高級そうな壺が飾られていました😊窓からは、城ヶ崎海岸や菜の花が見えました💕外に出ると、フクロウのオブジェや寄植え、アイスチューリップの花壇や城ヶ崎海岸が綺麗でした💕ニューヨークランプミュージアムとフラワーガーデン、ティファニーミュージアム別館&カフェ、全てに癒されました💕&フラワーガーデン&カフェニューヨークランプミュージアム&フラワーガーデン静岡県伊豆市富戸841-10557-51-1128営業時間9:30〜17:00(季節により変動有り)年中無休有料駐車場有り(チケット購入にて無料)

昨年の伊豆高原旅行の続きです👍ニューヨークランプミュージアム&フラワーガーデンの中にあるカフェでお茶をしました。美しい4種類のデザートメニュー(5枚目)の中から、夫はチョコレートタルト、私はクレームブリュレのプレートをチョイス。ドリンクセットでどちらも1,300円。お味もロケーションも素晴らしいカフェでした👍ペット可のテラス席へ行くと2組の先客。真っ先に声を掛けて下さった方が、「同じイギリス出身🐶ですね」と。そのご家族はボーダーコリーを連れていらっしゃいました😊もう1組のご家族は海外の方。帰られる時に、「うちにもコーギーが居るんですよ」と話掛けて下さり、ワンちゃんの写真も見せて下さいました😊旅先での素敵な時間でした✨✨2022.12.26.
外部サイトで見る
星評価の詳細
コンディトライミーネ(konditorei Mine)
三島/洋菓子(その他)

静岡県の三島にあるkonditoreiMine(コンディトライミーネ)のコロコロというお菓子です!一度、お店にお邪魔して、またいつかきっと!!と思っていました!今までは、通販の取り扱いはなかったのですが、確か今年の4月ごろから通販をはじめています!販売のタイミングはInstagramで案内があるのですが、人気なのため抽選販売です。もー4.5ヶ月は落選が続いていましたが、なんと当選されました!とメールに記載されていて2度見しました👀お味はピーチアプリコットあんバターピスタチオプラリネ時期によりセット内容は違います!3793円送料別です!!日持ちは10日ほどです!みなさんも是非、抽選に応募してみてくださいね♡

.丘の上の洋菓子屋さん.コンディトライミーネさんにて.瓶入りのフォトジェニックな一品.おいしくてお土産にも喜ばれます.コロコロも有名になりました.…………………………….
外部サイトで見る
星評価の詳細
魚季亭(トキテイ)
西伊豆町/魚介料理・海鮮料理、海鮮丼、アイスクリーム

【魚季亭(トキテイ)ぶっかけ飯】漁師さんが船上で捕った新鮮な魚に、具や味付けたれなどをごはんに”ぶっかけ”て食べる、ぶっかけ飯が昔からあり、魚季亭さんではそのぶっかけ飯をアレンジして、駿河湾の素材,秘伝だれや温泉卵をぶっかけて、さらに出汁を掛けた品が頂けます。📸:夢の3種丼(タイ、アジ、カツオ)食後は、伊豆の隠れた名物【心太(トコロテン)】も頂きました(隠れてなくても❓)愛知県では心太と言えば、割り箸一本を使い三杯酢で頂くものなので、あえて黒蜜を注文しました。伊豆半島は、とても品質のよい天草の産地として有名らしく、海女さんが手摘みで天草を取っているんだそうです。心太は水が命で、伊豆の名水を使いこだわりの製法により生産している店舗も多く、料理を注文し待っている間、セルフでしかも無料で食べ放題なんて店もりました。(以前の伊豆旅行で…)手間と時間をかけ、原藻から造りあげる心太は、香り、歯ごたえ、舌ざわりが違う❗️ような気がしました。😄勿論、美味しかったデス!!口コミ投稿キャンペーン

鯵の味噌たたき❣️富士山盛り🗻❣️魚季亭🐟〜お待たせしました❣️鯵の味噌たたき❣️富士山盛り🗻❣️です👩サムズアップ👩👍🎶〜おおお😵✨富士山🗻というか【塔】じゃね🤣〜👩💢、、、富士山🗻です〜〜よ👩💢〜ですねー😅まごう事なき富士山🗻だわ〜😅👍静岡だけに富士山🗻だもんね🤗世界遺産があって伊豆半島ユネスコジオパークかー😵✨静岡県恵まれてんなー😵✨いいなー😭👍✨でわ❣️鯵の味噌たたき富士山盛り🗻❣️実食🥢😵👍✨1️⃣枚目〜見事な富士山盛り🗻❣️2️⃣枚目〜生姜醤油のタレをかけて〜3️⃣枚目〜先ずは一口❣️たまらん😭👍4️⃣枚目〜温泉卵🥚落として〜5️⃣枚目〜トロっと一口❣️泣く😭👍✨6️⃣枚目〜梅昆布の出汁かけて〜すする❣️味噌たたきなので❣️出汁に味噌が染み出して〜味噌汁になる〜しかも鯵のサイコーの出汁も出てるわ〜マジで‼️染み入る鯵❣️サイコーーーー😭👍✨7️⃣枚目〜味噌汁は蟹汁です😵✨8️⃣枚目〜食べ方😊9️⃣枚目〜堂ヶ島見渡せます😊先端まで行った亀島🐢が見えます🤗🔟枚目〜店内の雰囲気😊👍昨日キンメ2回頂いたので❣️その次に来るのは⁉️〜そう❣️鯵アジ❣️ですよね🤗いや〜よもやの〜3段階活用的な食べ方❣️味噌たたきに出汁をかけて極上の【猫まんま】になる❣️マジサイコー😭✨猫まんまサイコーーー😭👍✨これなら家で試せそう😵👍✨〜海の町だからこその知恵❣️御教授頂き有難う御座いました😭✨
外部サイトで見る
星評価の詳細