本家鮪屋 伊豆高原本店
伊豆高原/寿司、魚介料理・海鮮料理、海鮮丼

伊東市の「本家鮪屋」は、伊豆高原駅から徒歩約7分の場所に位置し、テディベア・ミュージアムに行った際に昼食で立ち寄りました。こちらは駐車場も完備れています。こちらのお店では、鮪の希少部位の他にも稲取産の新鮮な金目鯛、地魚が提供されています。店内には、カウンター席、座敷、掘りごたつ席、テーブル席と多彩な座席があり、ゆったりと食事を楽しむことが出来ます。何種類か限定食がありましたが、この日は既に売り切れもあり、限定8食の鮪ぶつ切り漬け丼をいただきました。見た目はマグロが少なく感じましてが、食べてみると鮪が余るくらいたくさんありました。ぶつ切りは赤身だけでなくトロも入っており、鮪を満喫することが出来ました。本当に美味しい鮪で、また来たいお店でした。

土曜日の昼間に伺いました。道が混んでいてオープン後に来店。待ちは居ませんでしたが、私たちで1組目。あぁーーーー待ちかぁ。と思いましたが、すぐに案内して貰いました。メニューがたくさんあるのですごく迷います。でも今回はイクラを食べると決めていたので、中トロイクラ丼と鮪のねぎま串を注文。運ばれてきてテンション上がりました。イクラいっぱい。そして鮪のねぎま串もとっても美味しかったです。鮪屋と言うだけあって鮪も本当に美味しい。ずっとにやにやしながら食べてました(笑)
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
うなぎ処 京丸
沼津/うなぎ

箱根旅行2日目!朝仙石原のススキを堪能その後箱根神社へ!息子の婚約と次男の進路を報告無事を祈願山を超え静岡側へ!三島スカイウォーク行って来ました!晴天でとても綺麗に富士山を拝めました!日本一の吊り橋は船酔いするぐらい揺れるそのまま山を下り沼津港へ!いつも行くうなぎ処京丸へ行きました!この一年で3度目ですが値上がりが凄い1800円ぐらい値上がってる!それでも都内よりは破格に安いのだが・・・お腹いっばいなので港散策と水門見て来ました!なんだかんだ15時また箱根に戻って来ました!

一軒目はここさんのうな重!チケットが使いきれなくなった時にはお弁当のテイクアウトもいいですね!(テイクアウトはうな重のお弁当単品です!飲み物はつきません!)ちょうど良い量で程よい焦げ目!美味しかったです🥰コスパ最強!@cafe_tbti様、ご協力ありがとうございます😊
外部サイトで見る
星評価の詳細
熱海銀座おさかな食堂(夜は、おさかな酒場)
熱海/魚介料理・海鮮料理、海鮮丼、居酒屋

熱海銀座おさかな食堂🐟で検索したら美味しそうだったので行ってみた😍✨いや〜熱海銀座はすごい映える美味しいお店ばかり海鮮てっぺん小丼¥1,628-食べているお隣で大きな魚が捌かれて迫力がありました最後魚のアラの出汁でいただくお茶漬けもなかなか美味しかった❤️今度はゆっくり行きたいな✨熱海銀座おさかな食堂(夜は、おさかな酒場)静岡県熱海市熱海銀座町8-8@osakanashokudo

朝食、ランチでいい感じのお店生姜焼き定食税込み1700円この定食結構良かったです夜も良いのかは分かりませんが、食べ放題のメニューでちゃんと、大根おろしと串カツとカニ揚げ、温泉卵、あら汁があります。濃厚な温かいご飯が楽しめるのと、豚肉も厚くて良かったです。
外部サイトで見る
星評価の詳細
回転寿司 魚どんや(さかなどんや)
下田/回転寿司

少し前ですが、伊豆下田の方キャンプに行った帰りに寄り道しました。キャンプ帰りは何故か寿司が食べたくなることが多く、伊豆下田なので美味しいものあるはずとお邪魔しました!道の駅の施設一部としてあり、平日の15:00近くなのに待ちが発生してました!写真はえびしかなかったですが、えび好きには絶対食べてほしい!と思いました🥰プリプリというよりは、ねっとりしていて甘くて最高に美味しかったです!
道の駅内にありますので、ドライブがてら軽く食すのも良し、下田駅から歩いても行けるので昼飲みしながらも良しと、非常に勉がよく、美味しく地魚のお寿司をいただく事が出来ます。また、窓からは海を眺む事が出来るので、都会の回転寿司とは違う空間を味わうことが出来ます。混んでる事も多いので、昼時は外した方がいいかもしれません。
外部サイトで見る
星評価の詳細
市場の食堂 金目亭
下田/魚介料理・海鮮料理

2024.11.13先日行けなかった山友さんあれから9日経ってるから綺麗に咲いてるか分からないけどソナレセンブリ(磯馴千振)が見たい!というのでもう一人山友さんを誘ってご案内役に♬.*゚この日は風はあったけれど雲ひとつ無い晴天に白波の経つ海🌊9日前には色づいてなかった磯の花2枚目黄色のイソギクや3枚目オレンジのアロエの花なども咲いていて4枚目目的のソナレ姫も何とか♬.*゚伊豆大島や利島なども見えました!8枚目俵磯は静岡県天然記念物の柱状節理15時までの市場の食堂にギリギリ間に合い金目鯛の煮付け定食(¥1760)美味しく頂きました!ふのりの味噌汁やなにかの海藻?と魚の小鉢もとても美味しかったです!

伊豆まで小旅行へ行って早朝からやっている市場の食堂金目亭へ鯵のたたき丼生の鯵初めて食べました新鮮なせいか臭みもなくて意外と食べれましたお味噌汁も海鮮の出汁が美味しい味噌汁もあまり好きではない私せっかく来たのにと食べたらなんと美味しいどんぶりでした❣️営業時間7:00~9:30、11:00~15:00;日曜営業定休日火曜日営業時間・...お問い合わせ:0558-22-6314
星評価の詳細
伊豆高原ビール うまいもん処(イズコウゲンビール ウマイモンドコロ)
伊豆高原/魚介料理・海鮮料理、郷土料理(その他)、海鮮丼

静岡県の伊東市、伊豆高原付近の道すがらに見つかる立ち寄り温泉、高原の湯。そこの敷地内にあるレストランへ行ってきました!魚介のメニューが豊富で、海鮮丼各種が非常に人気のようです。その中から、人気という特上海鮮丼を頼みました。合わせてサザエの壺焼きも頼みます。届いた丼、あふれる魚にグッと心が躍ります◎ボリュームだけじゃなくて味ももちろん、大満足の逸品でした〜ほかにも漬け丼も人気のようですし、バラエティ豊富で楽しめると思います!

伊豆高原ビールうまいもん処熱海や伊豆に行った際は、絶対に外せない!!!こんなに豪快で食べ応えのある海鮮丼を食べたことがありませんでした。売店にはクラフトビールも売っています!宿泊先などで乾杯するのにも◎海鮮丼とクラフトビールを求めて立ち寄ってみてください〜
外部サイトで見る
星評価の詳細
沼津海いち
沼津/割烹・小料理、魚介料理・海鮮料理、日本酒バー、寿司、居酒屋

沼津旅行の際に利用しました。沼津駅前にある施設『BiVi沼津』の1階にある居酒屋さんです。沼津駅あたりでランチ営業をしているお店を調べたところこちらのお店が気になったので開店と同時に訪問。店内は明るく清潔感があり、店員さんの接客も丁寧で好印象。今回はまぐろばくだん丼と生ビールのジョッキを注文。注文して7〜8分ほどで注文したものが一式提供されました。ランチメニューには小鉢料理と味噌汁もついており、それなりにボリューム感を感じます。まぐろばくだん丼はちょうど良い厚さでカットされたまぐろが豪快に盛られており、食べ応えあり。まぐろの口当たりが良く、飽きがくることがなく完食。キンキンに冷えたサッポロ黒ラベルを完飲し退店。沼津ならではという感じはそこまでしなかったですが、外すことはないお店だと思います。ご馳走様でした。

沼津駅の目の前の商業施設の中にある海鮮居酒屋です。ランチで利用しました。開店と同時に入店したので、すぐに席に案内していただけました!お昼頃になると結構混雑してきたので、人気店のようです。注文したものまぐろ紅白1680円まぐろとしらす、生の桜エビの丼ぶりです。しらすの鮮度、塩加減が好みの味すぎた。生の桜エビって初めて食べたんですが、美味しいですね。まぐろは鉄板の美味しさ!ちょっと桜エビの量が多かったですが、おいしかったです。沼津港まで行かなくても手軽に海鮮が食べられてよかったです。日本酒の種類も豊富でした!
外部サイトで見る
星評価の詳細
せきの
沼津/魚介料理・海鮮料理、海鮮丼、定食・食堂

沼津港の美味しい海鮮料理を食べられるお店です!とくにアジフライが人気です!住所:静岡県沼津市沼津市千本港町122アクセス:■JR沼津駅よりバスにて約8分。■JR沼津駅より車にて約6分■沼津港より徒歩1分。沼津駅から2,286m

沼津港にある朝6時から営業しているお店に行ってきました。ギリギリの6時に着いた時にはもうすでに3組が並んでいました。今日も、盛りだくさんの刺身定食(1980円)を注文。大体の方が刺身定食か、アジフライ(7時以降)か、宝石丼を頼みます。刺身の種類は10種類以上はあるんじゃないでしょうか。どれも美味しくてペロリと朝からたいらげてしまいます。沼津港には地域猫がいて、朝ごはんを食べた後にのんびり昼寝といったところでしょうか。各々好きな場所でくつろいでました。
外部サイトで見る
星評価の詳細

























































































































































