気むずかし家
長野・中条/定食・食堂、ラーメン、つけ麺
長野市にある[頑固麺飯魂気むずかし家]さん長野駅から徒歩10分ほどの場所にあり、真っ黒い建物と看板が目印です長野県をメインに関東にも多くの店舗を持つBONDOFHEARTSさんの旗艦店夜営業が始まる時間の少し前に到着し店頭で待っていると、続々とお客さんが後続に並ばれて人気のほどが伺えますね~開店時間を迎え、ポールで入店店内はお座敷やテーブル席、カウンター席ががあり広々としていますカウンター席に着席し、豊富なメニューがあるなぁと思いながらもすぐ目に入った限定ラーメンに惹かれて即決✨今回頂いたのはこちら💁♂️🔶『鶏赤湯』1100円全国でもいち早く鶏白湯を取り入れた気むずかし家さんのスープをベースに山形県の赤湯辛味噌ラーメンをインスパイアしたもの特徴的な青のりと、赤湯産の唐辛子を使った辛味噌が中央に載せられています早速頂きましょう‼️【スープ】じっくり炊き出された鶏白湯はクリーミーな口当たりで濃厚なコクのあるスープ赤味噌を少しずつ溶きながら味の変化を楽しめます😋【麺】手もみの平打ち麺でピロピロとした食感とコシがクセになりますね~スープとの絡みも良くて美味しい~😍【チャーシュー】しっかり下味のついた歯応えの良いチャーシュー噛むほどに肉の旨味が感じられます卓上にはラーメンやサイドメニュー用に色々と薬味が置かれているので、追加で味変も可能最後まで美味しく頂きました気になるメニューも沢山あったので、今度は別のものを頂いてみようと思います帰り際にご挨拶してNONOODLE,NOLIFE.ステッカー進呈させて頂きました😊とっても美味しかったですご馳走様でしたーーーーーーーーーーーーーーーーーー頑固麺飯魂気むずかし家📍長野県長野市栗田854-1【営業時間】11:00-16:0017:00-5:00火曜定休営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前にSNSや店舗にご確認ください。【お店のアカウント】@kimuzuーーーーーーーーーーーーーーーーーー
長野駅東口から歩いて5分ぐらいに位置する『気むずかし家』さんへ。平日の11時40分だったけど若干行列。ラーメン🍜の種類も沢山あるけどどうしても激辛に目がない私は麻婆麺を注文。辛さレベルは1、2、3、DEATHの4種類で辛くなるにつれ1000円から100円づつUP。初めてなので辛さ2を選択したけど次回はDEATHでも大丈夫そう。豆腐も沢山入っててボリュームあり。魚介系の味と麻婆は意外とベストマッチでした。癖になる味です‼️
外部サイトで見る
道の駅 オアシスおぶせ(小布施ハイウェイオアシス)
須坂・高山/定食・食堂、アイスクリーム、その他
『道の駅オアシスおぶせ』長野旅行の帰り道に立ち寄った道の駅。こちらの道の駅は高速からすぐ近くにあり、ETCをでなくても立ち寄れます。長野の名物がたくさん売ってあるのでお土産買うのにおすすめ。お野菜とかも安く販売されてました!
📍inオアシス小布施/長野県 みなさんこんにちは! おすすめスポットを紹介します。 ぜひ読んでみてください。 場所🗺長野、小布施町 見所👀小布施総合公園の桜並木 桜が綺麗すぎて最高の散歩になる公園。 彩りの景色が楽しめて面白い🌲 --------------------------- ・ 私達は夫婦で『日本一周旅』をしています🚙 のんびりとゆったりした日常を発信。 ・ ●プロフィール@okomemo_47 ●YouTubeおこめモーニング ・ 自由気ままな旅の様子をYouTubeやblogで 発信してるのでぜひご覧下さい‼︎ ・ フォローやチャンネル登録で応援して頂けると大変嬉しいです☺️ ・ ---------------------------
外部サイトで見る
外部サイトで見る
秋山食堂
長野・中条/定食・食堂、ラーメン、居酒屋
2021年に中京TVオモウマで紹介された秋山食堂さんへ県庁へ会議やヒアのたびに毎回通る道沿いにあるお店やっと念願の夢叶いランチ時に訪問店主におすすめは、と尋ねてもみんなおいしいよとのこと📺やSNSでも紹介されたチャウシューエッグ丼を注文店主ひとりごとなのか、自分に話しているのかわからないまま、手際よく調理をすすめる5分ほどで、ワカメと玉ねぎのスープと一緒に着丼丼からはみ出ているチャーシューに圧倒‼️また、3つの目玉焼き🥚チャーシューは程よいやわらかさに味つけ◎生キャベツが、豪快にこれでもかというぐらい盛りつけてあり、食べ応えはある。しかし、食べ続けていくにつれ、味が単調であるため、キャベツがなかなか進まないマヨネーズがほしいテーブルにあった醤油で最後は食べました♪♪
仕事の合間に秋山食堂さんへオモウマで紹介されたお店❗️この日はお客さんは少なめいつもは混みますお店の外見はボロちい昭和レトロで渋いでもその分盛りが凄い😳チャーシューエッグ丼、注文待ってました😋ボリュームが凄い❗️いただきます🙏目玉焼き🍳二つ厚切りチャーシュー10枚甘辛で美味い👍目玉焼きの黄身でチャーシュー付けて食べるとまろやか〜チャーシューの下にキャベツの千切りその下にご飯バランス良く食べたければ取り皿をもらって食べましょうテーブルにマヨネーズが有りますのでお好みでごちそうさまでした🙏お腹いっぱい😮💨美味しかった❗️👍ちなみに大将1人で切り盛りしていますのでマナーを守りましょう。〒380-0942長野県長野市小柴見375
外部サイトで見る
外部サイトで見る
そば処ふじさと
中野・飯綱・黒姫高原/定食・食堂、そば
20240717来訪うどん自販機1杯250円(情報によると)計画では食べる予定だったんだけど予定よりも早く行程が進み😓まだお腹いっぱい。今回は寄って自販機の写真だけ取って来ました(次回リベンジしたい!)
長野県信濃町のそば処ふじさと様の駐車場に設置されている、お蕎麦とうどんの昭和レトロ自販機🍲前から気になってて、今日、初めてトライ🤗うどんは、販売されてなかったけど、天ぷら蕎麦は、ちゃんと販売されてました。さっそく、250円を投入して待つ事、25秒🙁早速、取り出し口から熱々のお蕎麦を取り出し、自販機に設置されている七味をかけていただきました😻暖かい汁は、出汁がきいていて本格的!さすが、お蕎麦屋さんが管理されているだけあります。天ぷらは、玉ねぎ小エビ‥手作り感がとても伝わってくる家庭的な天ぷらで、とても暖かいお蕎麦にあいました。
外部サイトで見る
外部サイトで見る