はじめや
横浜駅東口/もつ鍋、居酒屋
落ち着いた空間で家族連れや会社の飲み会、友人同士で飲んでいる方もいてアットホームな雰囲気。日本酒がオススメで希少なものを含めて厳選されたものがいただけるのが嬉しいところ。スラムダンクの三井のイラストがあったので日本酒の三井の寿を注文。純米吟醸なのに498円って安いし美味しい最高でした。目の前で炙ってくれる炙り〆さばは芳ばしい香りとほど良い酸味が食欲をそそります。刺身盛り合わせはモンゴイカ、スルメイカ、カンパチ、サーモン、タコ、ホタテの6種類。タコは柔らかいし、サーモンはジューシーでどのネタも新鮮で美味しかった。肉寿司はお肉もシャリも大きくて食べ応えもあって嬉しすぎるやつでした。お肉も柔らかくて美味しいですよ。エビチリソースがかかってピリ辛なエビチリ餃子もオススメですよ。
*炙り〆さば:1,180円自家製手作り餃子:590円白味噌もつ鍋:1,490円いくらどっさりハラス焼き:1,680円横浜駅西口から徒歩5分程の飲み屋街にあるはじめやさん。昼から福岡の酒肴と厳選された酒を楽しむことができます!まず目に付くのがセンスの良い銘柄の酒瓶達!どこかに偏ることなくメジャーな高級酒から首都圏ではあんまり見ない希少酒まで幅広く飲むことができます!店長自ら日本酒を厳選!銘柄を見ても拘りを感じます!久しぶりに首都圏で古伊万里前を見ました!店内はオープンな空間で壁に貼られたメニューに食欲を掻き立てられます!お店の推しメニューはもつ鍋と新鮮な魚介!特に人気のもつ鍋は珍しい白味噌味!白味噌と言っても3種類の味噌をブレンドしており味噌らしいコクと白味噌のまろやかな味わいを楽しめます!また驚いたのが店内でカットしているもつの大きさと旨み!国産牛の小腸のみを使用し、ぷりっぷりかつ噛むとじわーっと口全体にもつの旨みが拡がります!ニラやキャベツもたっぷりで〆も種類豊富です!魚介だと青森県産の炙りしめさばは大きくて脂のノリも抜群!その場で炙る迫力は一見の価値あり!また上質な脂でとろとろの鮭ハラスにこれでもかというほどいくらを盛る贅沢なメニューもなかなかのインパクト!他にも自家製の手作り餃子やチーズ料理など豊富なメニューで選ぶのに迷います!お昼から営業していてなんと19時まではハッピーアワーでビールやサワーやハイボールが199円!またお店のSNSをフォローすると獺祭の純米大吟醸がグラスで300円!昼からしっかり食べたい人も!しっかり飲みたい人も!大勢でワイワイやりたい人も!少数でしっぽりやりたい人も!色んな客層にオススメのお店です!
星評価の詳細
外部サイトで見る
とりとんたん 横浜西口店
横浜駅東口/焼鳥、鍋(その他)、居酒屋
横浜で人気の居酒屋、【とりとんたん】さん!鳥、豚、タン(牛)のおすすめ料理が沢山。メインとなる鳥は色々メニューあり!お通しがゆでたまご。あれ!?金色まざってるー!!こちらには岩塩やわさび塩など、4種のお塩がついてきた。このご時世にたまごー!!ありがたやー!!オーダーは、おつまみの鉄板!的なうずらどんぐり¥308きゅうりの一本漬け¥462鶏皮せんべい¥528頼んでおきたい、フライドポテト¥572(+¥50の海苔塩シーズニング)とりとんたん名物の野菜巻き串豪華な盛りを見つつ、トマト¥462アスパラ¥462うずら¥462海老¥528おすすめのとりとんたんロッシーニ¥1408半熟卵、豚バラ、つくね、大根を積んだ映えメニュー!!〆はこちらもおすすめのとりとんたん丼(TTT丼)¥935玉子でとじた甘めの親子丼風のTTT丼は鶏、豚、牛allスター。この日はつくねが人気完売だったのでまた近くに来た時にはぜひ寄ってみたいな♪ご馳走様でした。
【神奈川県横浜】横浜西口駅近で、美味しい野菜巻きを食べるならここ『とりとんたん横浜西口店』。週末の飲み会利用で21:00くらいに来店!さすが人気店だけあって、8割ほど席が埋まってました。とりとんたんのお通し、何とも縁起の良さそうな「金の卵」なのが珍しいポイント!こちらの中身は燻製されたゆで卵でお酒によく合うお通しです💁♂️あとお店自慢の野菜巻き!レタス巻きをオーダーしたのですが、結構ボリューミー!シャキシャキとしたレタスに豚バラの甘みと旨みがたまんない逸品でした🤦♂️アラカルトで注文もよかったですが、コース料理も気になりましたね👀お店の雰囲気もオシャレでよかったので、女子会やデートにもぴったり!ぜひ予約して行ってみてください💁♂️
星評価の詳細
月島もんじゃ もへじ 横浜
横浜駅東口/お好み焼き、もんじゃ焼き、居酒屋
横浜駅西口から歩いて3分程度の便利な場所にある。客層は主に若い20代前半が多く、活気がスゴい。全体的に美味しいしコスパ良い!お通しは大きなゲソ焼きなのが嬉しい(^^)特におすすめは、明太子もちもんじゃ。混雑していることが多いけど、速い時間帯に行けば比較的待ち時間も少なく、狙い目!加納コーポレーションが運営していて、「くうや」や渋谷センター街にある「おこげ」、日比谷にある「たまとや」などが系列店!
ゴールデンウィークに、『月島もんじゃもへじ横浜』さんに行きました!横浜駅から徒歩1分の好立地。頼んだメニューは・明太子もちもんじゃ・いか墨もんじゃ・豚玉の3点で、もんじゃは店員さんが目の前で焼いてくれます!どの料理もとても美味しく、男性4人でも満足できる量でした。近くに立ち寄った際はまた食べに行きたいと思いました!
外部サイトで見る
星評価の詳細
魚寅食堂(うおとらしょくどう)
横浜駅東口/魚介料理・海鮮料理、和食(その他)、居酒屋
いつも行く横浜駅の居酒屋で🍻2階は喫煙席で大衆居酒屋の雰囲気。魚虎食堂は海鮮が美味しくて、旬のお刺身がたくさん揃っています◎天ぷらやだし巻き玉子などの一品メニューも美味しいです!個人的なお気に入りは、蟹チャーハン…!〆に食べるのがお決まりになってます。お座敷もテーブル席もあって、駅近で気軽に飲見たい時にちょうどいいお店。
クマ散歩:魚寅食堂で品行方正なクマは谷川岳、高清水、バチマグロ赤身、真鯛、ポテトサラダ、黒ムツ天ぷら、カルピスサワー&グラスワイン白の南幸の夜TheBearhadadrinkwithTanigawadakeSake,TakashimizuSake,BigeyeTunaSashimi,SeaBreamSashimi,PotatoSalad,BlackGnomefishTempura,CalpicoSour&HouseWhiteatUotoraShokudo,MinamiSaiwai,Yokohama!♪☆(*^o^*)
星評価の詳細
Mondatta(モンダッタ)
横浜駅東口/イタリアン、居酒屋、バル・バール、ピザ
📍Mondatta/横浜始発までやってるイタリアンバル🍷広くて入りやすいし、もっと早く知りたかった。笑メニューが多くてほんとに迷っちゃう…🤤ドリンクはビールにワイン何でもあるし、料理もイマドキな桃のブッラータとかビスマルクがとにかく美味しくて映える🥹生ハムは切り立ての新鮮なやつでふわっふわ!でっかい生牡蠣にビールも最高でした🍺みんなでワイワイ楽しめるのでぜひ行ってみて!---------------------------------■@mondatta713■横浜駅徒歩7分■平日17:00~翌5:00■土日祝日12:00~翌5:00■¥4,000〜¥6,000/1人■神奈川県横浜市西区南幸町2-5-4■045-595-9877---------------------------------東京を中心に『美味しい×オシャレ』なお店をご紹介🗼【コメント】【リアクション】が励みになりますˎˊ˗⚪️他の投稿はこちら☞@tabetaro_gurume⚪️ワインアカウント☞@tabetaro_vino🏷️_gourmet.
Mondatta🥂横浜に行ってきたよー。『俺的、雰囲気に酔えるディナーを。』横浜にお店を構えるイタリアンバル🍕薄暗く落ち着いた店内は、雰囲気抜群!洒落たお酒と、本格イタリアンに舌鼓😋ここ行けば、間違いないのよ〜😜☆ネットの評価☆・オシャレすぎるレストラン・窯で焼き上げるピザは、特におすすめ・ハッピーアワーもやってる・気軽に寄れるイタリアンバル⭐️俺的評価⭐️______________________________________・どの料理も見た目まる!雰囲気最高!味120点!!・19時までハッピーアワーで、美味しいハイボールやサワーも安く飲めたよ😇・トマトチーズだったけな!?これめちゃんこ美味しいから絶対食べて!!!😝・新鮮海老入りカルパッチョは、モンダッタハイボールと相性good!__________________________________________________💪oretekimore💪ピザ食べておけばよかったー。ピザが大人気のお店😂他のメニューはどれも、(ありがたいことに)意外とボリューミーでピザまで辿り着かず、。笑笑次は絶対食べるぞー!!!🍕是非行ってみてね🍻
星評価の詳細
完全個室焼肉ITADAKI 横浜駅前
横浜駅東口/焼肉、居酒屋、ホルモン、牛料理
横浜でのカフェ巡りの日、夜ご飯は【完全個室焼肉ITADAKI横浜駅前】さんに再訪。駅チカで飲み放題付きの¥8800コースはコスパ◎なのだ(*´艸`)飲み放題付きで¥8800のコースが増えていて、おすすめのトリュフ香る和牛生ハンバーグをメインとしたコースと、人気ナンバーワンの熟成タンの食べ比べやタレの精肉3種、大判サーロインの焼きすきのコースとがあって、少し迷ったけれどやっぱひ「とりあえず食べておきたい!」がちゃんとラインナップされている人気ナンバーワンのコースの方で!メニューは、・炙りザブトン雲丹といくらと卵黄乗せ・キムチとナムルの盛り合わせ・チョレギサラダ・タンの煮込み・熟成タンの食べ比べ・塩ハラミとホルモン(和牛レバーorミノ)・タレの精肉3種・大判サーロインの焼きすき・itadakiまかないカレー・本日のデザート⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆スターターは味もしっかりした炙りザブトンで、ウニやイクラに卵黄、と見た目にも華やか。キムチは白菜。ナムルは青菜、もやし、ゼンマイ。チョレギサラダはドレッシング多めでちょっと辛かった...タンの煮込みはモツ煮だった。ほろほろ、七味がいいアクセント。タンはタン中、タン元、タン先の3種で、サクサク&ジューシーなタン元だけでなく、今回はタン先がいい感じだったな。塩ハラミとホルモン、のホルモンは和牛レバーorミノ、とあったけれど、提供はハツ。塩ホルモン2種は下処理がしっかりされていて、臭みもないし包丁がきちんと入っていて食べやすかった☆タレの精肉3種...は、ん?精肉2のホルモン1。肩ロース、上赤身、マルチョウ。マルチョウは好きなホルモンのひとつだから良いけれど、「精肉」ではないなぁ...やはりお肉は高騰しているのかな。サーロインもたまごとタレが濃いめで、米が欲しくなる(爆)最後のまかないカレーは好きなやつ(*´艸`)サーロインで使ったたまごダレの投入すると更に味に深みが出る。本日のデザートはティラミス。枡ティラミスだったんだけど、クオリティ高い☆飲み放題付きで8800円は飲み放題飲みが2750円、なのを考えると、アラカルトよりもコースがかなりお得。深夜時間帯のお得なコースもあるみたい。ご馳走様でした。
店内の入口が隠れ家的です。秘密の扉をあけるようで・・・楽しみです。店内の作りもシックです。完全個室オンリーです。各部屋に名前がついているのと、名前のライトアップの仕方がいいですね。個室の1室です。2名席の完全個室・・・まさに、デートにぴったりのお店です。個室には、クローゼットがついてます。これはうれしい作りですね。焼肉の臭いが服に付着するのを防いでくれます。バックや手荷物もいれられるので有り難い。今回は8,800円のコースです。飲み放題を別途つけています。最初にでてきたのは、ユッケ丼です。最初に丼がでてくるのは初めです。でも、ユッケにご飯がついていると思えば、これはこれでありですね。シソが入っているのも特徴です。玉子をからませて・・・さあ、いただきます。美味い!しその食感とユッケの絡まり方がいいですね。ご飯にも合いますね。最初の丼を食べるのも、ありです。「熟成牛タンの3種盛り合わせ」タンの根本、真ん中、先側の3種です。タンの場所によっての違いを味わう・・・このパターンは初めてですね。まさに、女性を意識した配慮だと思います。タンを好きな女性は多いですからね。まずは根本から焼いていきます。裏返して、ネギを載せてみました。これは、連れのアイディアです。ネギを載せると、よりヘルシーに感じますね。美味い!真ん中、先側と食べ進めました。感想としては、先側の方が予想に反してシャキシャキ感がありました。タンの部位の場所の食べ比べ・・いいですね。女性を連れていってあげると、きっと喜ばれますね。「ナムル・キムチの盛り合わせ」ヤングコーンとオクラの焼いたものがナムルとして登場したのはユニークでした。ヤングコーン・・・いい!後ほど使う、牛鍋用の肉/豆腐などです。横浜は、牛鍋が有名です。今回は、ITADAKI風で登場する予定です。楽しみ!牛タンの塩煮込み。、スープよりも、牛タンが主役です。しかも、とろとろに煮込んでいるのと、スープの味がしみこんでいるので、これは絶品でした。美味い!牛タンを楽しんだ後、スープも飲み干す・・・肌寒くなったシーズンには、最高の逸品です。「塩2種盛り合わせ」本日の2種は、ランプとザブトンです。ああ・・・見るからに美味そう
星評価の詳細
餃子ノ酒場 太陽ホエール 横浜南幸店
横浜駅東口/餃子、居酒屋、ラーメン
太陽ホエールズファン集え!名シーン放映ありの楽しい酒場横浜でお友達と横浜太陽ホエールズのグッズがたくさんあって映えメニューも揃った楽しい居酒屋さんへ飲み物はやっぱりレモン型の宝焼酎レモンサワーボウル(桶)¥1,480-1杯だと¥430-が4〜5杯分あるし何よりレモンの型の樽で飲むレモンサワーがたまらないからカットレモンがたくさん入っていて最後まで美味しくいただきました焼きにこだわった名物のひとくち餃子¥320-餃子で飲むの好きなんですよねホエールの大目玉焼き5個¥450-これはやっぱり5個じゃないとロングソーセージ春巻き¥320-2つにカットしてあるからシェアできました人数分にカットしてくれました横浜モダン焼き¥620-かなりのボリュームで中に肉やキャベツなど美味しいものがたくさん赤ウインナー¥430-子どもの頃から大好き最近は居酒屋でつまみで食べられるのが嬉しいこちらは胡椒がふってありよく絡んだ大人の赤ウインナーでしたポテマカ合い盛り¥490-ポテトサラダとマカロニがあいもりに1番燃えろガッツマンサワー¥480-1番から9番までありますそれぞれ人気選手にちなんだ名前がついていてこちらも面白い私は特に野球に詳しくはないけれど横浜球場は素敵で行ってみたいなと憧れてました今度は横浜球場で現横浜DeNAベイスターズを応援してその後でこちらで祝杯をあげてみたいなと思います
最初の注文は、女性スタッフさんに伝えますが、2回目からはQRコードを自分のスマホで読み込んで行います。このタイプの注文スタイルが増えてきました。手軽です。「ポテマカ合い盛り」ポテサラとマカロニサラダが、一緒に盛られている・・・ありそうでなかったスタイルです。男は、両方のサラダが好きなので、これは客目線のメニューです。ポテサラに辛いせんべいが載っているのもユニーク!「ホエールの大目玉焼き5」目玉焼きの数は選べますが、どうせなら同じ値段の5つにしたくなります。登場してみると予想以上にふっくらしています・・・何故?中央を割ってみると、わかりました。なんと、目玉焼きの下にたっぷりのキャベツがおかれているのです。ただ、おかれているという感覚ではなく、お好み焼きのイメージです。これがまたヘルシーなのです。それに、黄身のところがトロトロではなく、やや硬めに焼いてくれているので、私好みでした。これは、間違いなくおススメです。ボリュームもあるので、お腹も大満足ですよ!「太陽の焼き餃子」Goodな焼き上がりです。適度なニンニクで美味!ゆで餃子も一緒に食べるのもいいと思います。「骨付き唐揚げ」1個、3個、5個、7個の奇数を選択できます。もちろん、組合せにより偶数注文も可能です。骨付きが大衆酒場系ででてくるのは珍しいですね。実は、私はカラアゲニストですが、骨付きが好きな派です。よって、うれしい!味としては薄目でしたが、カラッと揚がっており、アツアツででてくるので満足度は高いです。「肉豆腐」ちょっとユニークでした。肉は、サイコロ状に切られています。食べてみると、これはこれでいいかも?ネギがたっぷりなのもうれしい!本当は、横浜モダン焼きかっらソース焼きそばを注文するつもりでしが、結構お腹が一杯なったので断念・・・軽い、乾きもの風のメニューを注文しました。「カレー風味のパリパリ」食べてみると、結構カレーがピリリです。でも、アルコールドリンクに合います。よって、ドリンクの追加を頼んでいきます。私は、ニッカハイボールをガブガブと・・・ご馳走様でした。
星評価の詳細
星評価の詳細
藁焼きと茶碗蒸し 横浜魚金
横浜駅東口/魚介料理・海鮮料理、居酒屋、日本酒バー
『藁焼きと茶碗蒸し横浜魚金』さんに行ってきました🐟🍺リピートしている『魚金グループ』さん🥺今回は、名物「青海苔豆腐」と「お刺身の盛り合わせ」「ごぼうの唐揚げ」「大葉のはさみ揚げ?」をいただきました!どれも間違いなく絶品ですね…しかもリーズナブルだからありがたい。お通しのお寿司からおいしかったです。刺身盛り合わせは、一つ一つのお刺身の厚みがすごいので、これだけでお腹いっぱいになりました🤤またいきますね〜主に東京近辺にはなりますが、今後も日本各地グルメや観光地の投稿していきます!投稿しているグルメや観光地について、気になったらじゃんじゃんコメントしてくださ〜い!!
横浜のスパイアスに行った帰りに、なんと魚金ができていたので寄ってみました!新鮮な魚介と落ち着いた雰囲気で居心地は良かったです!また生すだちサワーというサワー界の中で一番好きなサワーがあったので、とても幸せな気分になりました。二杯目を注文したら、すだちが終わってしまったと言われ、絶頂のテンションだった私はどん底まで落ち、会計を済ませました。
星評価の詳細