すべて
記事
ユーザーのレビュー
東京都100投稿
chiiii
グラミースミスのアップルパイ!アップルパイと一言に言っても、グラミースミスにはさまざまな種類があります。この日は確か…秋でパンプキンのアップルパイ?を食べたような。シナモンがよく香った気がします!店内のおしゃれさも好きです💓
投稿日:2023年7月25日
東京都10投稿
shiro_desu
青山にあるアップルパイが美味しいお店”グラニースミス青山店”🍎アップルパイの種類も複数あって、お好みのものを選べます!アイスが付いてきて、あったかいパイとアイスの組み合わせが抜群です🍨🤍
投稿日:2020年9月9日
東京都500投稿
うー
アップルパイ専門店にてスイーツを楽しんできました!場所は表参道駅から青山方面へ向かった道途中に見つかります。アップルパイでもさまざまな種類があって悩みますが、せっかくなので青山店限定のティラミスアップルパイにしました〜店内だと選べるソース、そしてバニラアイスクリームが添えられて出てくるんですよね!ソースはキャラメル、飲み物はコーヒーにしました。届いたのがこちら、立派な大きさでびっくり◎甘すぎないパイなので、バニラアイスと合わせると、絶妙なハーモニーで美味しい!店内にいくつか店舗あるようです、ごちそうさまでした!
投稿日:2022年5月17日
紹介記事
かわいくてインスタ映えする表参道のスイーツ!おすすめ14選◎
トレンドの発信地である表参道でかわいいスイーツを食べてみてはいかがですか?都内有数の上品な街である表参道には、食べ歩きにもテイクアウトにもぴったりのインスタ映えスイーツが充実しているんですよ◎ぜひ訪れていただきたいおすすめ14店を紹介します◎
ユーザーのレビュー
東京都100投稿
ゆみウサ
表参道で美味しいハンバーガーといえば···♡・BURGER/チリ・SOFTDRINK/グレープフルーツチリソース、チボトレアイオリ、レタス、アメリカンチーズ、グリルドオニオン、スライストマト、ビーフパティで構成されたハンバーガー!!ボリューミーです!!(灬º艸º灬)だけど、おいしくてペロリ"(ノ*>∀<)ノお店の名前、日本人が発見した「うま味」に由来!米国GQ誌の「2010年のベストバーガーオブザイヤー」や、TIME誌の「史上、最も影響力のある17のバーガー」に選出されるなど、アメリカ国内で高い人気を誇っているハンバーガーレストランだそうです!
投稿日:2022年7月15日
東京都5投稿
nobby
【UMAMIBURGER】本日ランチは気になってた青山のUMAMIBURGERへ。イケメン外人さんやおシャレさん達の中で1人不審者のように入店。一瞬アルバイト面接と間違えられるも、何とか入店。今日のBURGERは美味しいのは勿論ですが、街の雰囲気に酔っていました。■1500円〜
投稿日:2020年2月14日
えっちゃん
うまみバーガーすっごく美味しかった!おすすめ!!パンがサクってカリってちょっとなってお肉もチーズもめっちゃ美味しくてもう美味しすぎ😊
投稿日:2019年2月12日
紹介記事
【決定版】原宿ランチ10選!おしゃれで絶対行きたいお店ばかり
おしゃれで美味しいお店が集う街、原宿のランチ。女子会やデートなど、いろんなシーンで訪れたいですよね♪近頃は子連れの方にもおすすめ◎ここでは、原宿の数あるお店の中でもおすすめしたいスポットをご紹介。是非、お得なランチタイムに訪れてみては?
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都500投稿
あんよ
表参道のおしゃれなカフェエリア。緑に囲まれた人気のカフェ【crisscross】と同じエリアにある【breadworks】さん。入口外にあるオリジナルの自転車が可愛すぎる!ホーンにはコロネ、荷台には食パン。パン屋さんだよー!!がわかる目印。お店で買ったパンは、外のカフェエリアを利用することも可能だそう。店内はコロナの影響もあって、入店は5人まで。平日の午後から夕方に差しかかるかな?の時間帯、まだ店内にはたくさんの種類のパンが陳列されていました。私のお目当てはもちろん、1番人気の「CinnamonBrooklynDonut(ブルックリンドーナツ)」¥300。シナモンシュガーがたっぷりかかったボリューミーなドーナツ♡食べると、このボリュームながらふわふわドーナツではなく周りはカリッと、クラムがデニッシュ生地のザクザクドーナツ!!やはりめちゃくちゃうまーい♡これはまた買いたい!!ご馳走様でした。ちなみに可愛いショッパーは¥10でした。
投稿日:2022年11月18日
mimi_cafe_
/𓃠♡♡・❇︎美瑛産あんバタースティック❇︎抹茶ミルクスティック❇︎ミルクスティック❇︎チョコレートブラウニー・ミルクスティックは口あたりなめらか♩北海道産練乳クリームがたっぷりで美味しい◎・抹茶は愛知県産の一番詰み茶葉を使用しているそうです☺︎♡・あんこは北海道美瑛産で産地にこだわったやさしい味わい໒꒱·゚・サクサクふわふわのスティック生地と相性抜群で美味しかったです☺️💕・お店は天王洲と品川にもあります♩お近くの方はぜひ✨・𓃠♡♡_テイクアウト
投稿日:2020年5月31日
kazue
おいしいハード系のパンが食べたくて表参道のBreadWorksへ。そこで見つけたいろいろナッツのスモーク。これ、おやつにぴったり!
投稿日:2018年9月30日
紹介記事
東京で人気のパン屋さん12選!おすすめの有名店からイートイン可能なパン屋さんまで紹介
東京はおいしいパン屋さんがたくさんあります。本記事では、パン好きの筆者が本当におすすめしたい東京のパン屋さんを12店厳選しました!おしゃれなパン屋さんから、ハード系にこだわったパン屋さん、イートインでカフェ利用できるパン屋さんまで、幅広く紹介するので、ぜひ東京のパン屋さん巡りの参考にしてみてください。
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都750投稿
ajisai
Mr.FARMER表参道本店@mr.farmer_食べログ3.51カフェ利用で伺いました。テラス席なら待たずに座れるとのことで歩き疲れていたのでテラス席に座ることに。小さなヒーターとブランケットはありますが、やはり30分過ぎると冷えますね(˙-˙)注文は・オーガニックアイスティー¥539香りもよく美味しいです。店員さんの接客が丁寧で親切だったのが印象的でしたよ♪今回は食事をしなかったので次回はランチで伺いたいです☆ちなみに新宿店は、野菜を食べたい時によく利用しています^_^ご馳走さまでした♪住所東京都渋谷区神宮前4-5-12セピア原宿ビル1F電話03-5413-4215定休日無休営業時間9:00〜20:00その他予約可クレジットカード可電子マネー可車椅子要確認ベビーカー可子供可(小学生以上1オーダー)テラス席あり全席禁煙#🍹#☕️
投稿日:2022年1月15日
東京都10投稿
munie~ru.
表参道にある、「Mr.FARMER表参道店」。ここでは契約農家直送の新鮮な野菜を使った料理を味わえるカフェで、オープンテラス席もある開放的な雰囲気のお店です。ベジタリアンメニューや、ヴィーガンメニューが揃っているので、どんな人でも楽しめるカフェになっています。是非訪れてみてください。
投稿日:2023年7月27日
東京都100投稿
ayumi.n
野菜不足のときに必ず行くこのお店❣️だいたいシーザーサラダか、コブサラダを頼みます🥗見ての通りかなりの量なので、野菜だけでお腹いっぱいにできるのが本当に幸せ🥰数種類のデトックスウォーターが飲み放題なのが嬉しいポイントです😆カラダに良い事したいときのお決まりの店💓あ〜、食べに行きたいな…🥺.FARMER
投稿日:2020年4月13日
紹介記事
【行列ができる】原宿・表参道の大人気スイーツ&グルメ8選!
エッグベネディクト、サラダヌードル、スムージー…美食の街、原宿・表参道に来たからには、話題スイーツ&グルメスポットを制覇しましょう!今回は、表参道の大学に通っていた筆者が、行列に並んででも食べたいおすすめの人気スイーツ&グルメ8選をご紹介しちゃいます!「行列できるところに美食あり」ですよ♪
ユーザーのレビュー
東京都100投稿
kode♪
ずーっと前から行きたくてやっと行けたガレットのお店♪いつも近くに行っていたのにチャンスがなかったー外国人観光客の方が多かったー気になるのは日本人だけじゃないのかなー?
投稿日:2023年8月18日
東京都200投稿
だるまグルメ
軽いサックサクのミルフィーユ生地の食感がよき❤️【GARIGUETTE】表参道《行ってみてネpoint》◆まだ体験してない方はすぐに食べて😋◆新感覚のスイーツがすきな方💓◆お友達/おひとり様🙆♀️▷▷order▷▷🔸ピスタチオ&フランボワーズ:1,200円(ピスタチオクリーム&木苺)🔹絶品の感激❤️すぎた!!サクッとしたミルフィーユ生地に濃厚なピスタチオクリームと甘酸っぱい木苺のコンフィチュールが最高に素晴らしいハーモニー奏でてる❤️キャラメリゼされているのに甘すぎなくてペロっと完食😋大人気なので昼間は行列必須⚠️私は18時くらいの来店で並びはなかったよ😉18:30までに入店しないとイートインスペースで食べられないから注意してね〜!!是非まだ食べたことない方は食べてほしい!
投稿日:2023年2月3日
東京都10投稿
hiina___ko
GARIGUETTE-ガリゲット-📍表参道駅から徒歩2分📝ナポレオン🍓(¥1,200)●京都モンブラン専門店紗織が、表参道に新しいスイーツを出したということで行ってみた!●2021年11月にオープンしたらしいです✨●頬張って食べるミルフィーユは斬新✨(ひなちょはこのようなかじる系の食べ物はかなりの確率でぼろぼろとこぼします🥺)●たくさん種類があるのでコンプリートしたくなってしまいそう!●注文したら席で待ち、番号が呼ばれたら取りに行きます。(作っているところを撮影したい方、見たい方は列に並んでいましたが、このご時世ということもあり、やめときました💦)●パリパリ食感とクリームの相性は満点💯・Instagramのフォロワーさん1000人を目標に頑張ってます!応援、よろしくお願いいたします🙇♀️#🍓
投稿日:2022年2月22日
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都500投稿
みかん
表参道ドルチェマリリッサ表参道駅A1出口から徒歩3分にあるおしゃれなカフェテイクアウト用とイートインとで出入り口が分かれている。イートインは2階、1階、テラス席がある。プレミアムショートケーキ(980+税)ロイヤルバニラ(500+税)全面薔薇のような見た目でショートケーキに見えず。クリームはバタークリームのような濃厚な味中はスポンジとイチゴが入っていた。普通のショートケーキの味と変わらず美味しい!ロイヤルバニラはポット付き2杯は入ってるから2人で来てたらシェアしても良さそう。香りがバニラ見た目ミルクティーみたいだが味は甘さ控えめケーキが甘いからよく合う食器やポットがオシャレ!店内はソファ席5つで広々していて居心地がいい。(2階)そのため滞在は1時間と決まってる。外観や内観、商品と全てがおしゃれで可愛くて大満足だった。平日14時半前でほぼ満席女性2人組がほとんど午後になると混雑し、商品も売り切れてくるから早めに行ったほうが良さそう
投稿日:2021年2月12日
東京都10投稿
うみゆり
密!激かわインスタ映えケーキを販売しているスイーツ店、ドルチェマリリッサ。2回目の来訪です。1回目はイートインで薔薇に見立てたクリームで覆われている「プレミアムショートケーキ」をいただいたのですが…美味しくなく^^;ただの砂糖の味がするクリームとスポンジを食べているだけ、これで千円弱…でも可愛いから見た目の手間代!仕方ない!と思っていました笑今回はお祝いのため、テーブルを華やかにしたく来店。「胡桃とキャラメルのケーキ」をテイクアウト!ここのお店は同じ種類のケーキでもそれぞれ使用色が異なるので、自分の好みで色合いを選べるのが最高!私は水色ベースのものを頼みました(^-^)可愛い紙袋に入れてもらい、可愛いケーキにウキウキしながら帰宅。お祝いも終わりケーキをいただくと…美味しい!?笑前回の経験が苦かったので、思わず感動してしまいましたo(^▽^)oワーイ!やっぱりキャラメル味は間違いがありませんね…!胡桃の香ばしさとコリコリ食感が、クリームの甘味と蕩ける感覚にピッタリです。しかもこちらの通常サイズのケーキ、通常にも関わらず一個でめちゃくちゃお腹いっぱいになります(^-^)生クリームが濃密で重いからかな?美味しいけど最後の方はお腹に直撃!焼肉定食を食べた後並みの満足感笑ビジュアルが華やかなだけで心臓もドキドキ、気分も上がるので、また訪れたいです♡
投稿日:2021年2月18日
紹介記事
【2022】表参道ホワイトデー7選!センスのいいプレゼントはコレ
表参道のホワイトデー特集!2022年のホワイトデーは、チョコレートやマカロンなどが買えるお店はもちろん、デートにぴったりなカフェも充実している表参道はいかがでしょうか?お返しに何かしてあげたいけど何がいいか分からない!と思っている男性は必見です♪
ユーザーのレビュー
東京都500投稿
🤎アイヒンまま🤎
お洒落なカフェ表参道にあります。ケーキプレート1200円高見栄の黒いお皿に色とりどりの果物散りばめておしゃれですよね。コーヒーには、お店のマークが入ります!今はレーザーで描けるのですごいですよね💕リニューアルしたばかりですがもう閉店に!幻のプレートになりました‼️#
投稿日:2022年4月15日
東京都1000投稿
おでかけ探検部
表参道にある「HelicalChord」可愛くてどれも美味しかったな😉🍰アクセサリーも売ってました♪ケーキが売り切れてしまうので早めに行くのがおすすめです♡📍東京都港区北青山3-12-12—-@rinono418さんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
投稿日:2022年3月30日