パリのワイン食堂
築地/ステーキ、フレンチ、バル・バール

歌舞伎座の側にまるでパリの食堂のような・・・まるでパリにいるような・・・そんな雰囲気の気軽なお店『BouillondeParis パリのワイン食堂』🍷BouillondeParis(ブイヨンドパリ)とは100年以上も前からパリにある大衆食堂のこと。本場フランスの臨場感をそのまま🇫🇷過去「ミシュランビブグルマン」受賞経歴のある本格派のフランス大衆料理をカジュアルに楽しめるお店です。土日祝日もお得なランチコースが味わえます。deParis パリのワイン食堂中央区銀座3-13-11銀座芦澤ビル1F03-3547-4120 毎週月曜日ランチ平日11:30~14:00LO(15:00Close)土日祝11:30~15:00LOCafe14:00~17:00ディナー平日17:00~21:00(フードLO20:30ドリンクLO20:30)土日祝15:00~21:00(フードLO20:30ドリンクLO20:30)ダイニング44席テラス10席

【パリのワイン食堂】📍銀座💴(ディナー)¥6,000〜¥8,000ぐるめっこおすすめ度⭐️⭐️オザミ系列のビストロ!なので量・質ともにコスパ抜群です😎ビストロ欲が満たされた〜笑メインのエゾシカ内腿肉のローストはこのボリューム😳火の通り具合もちょうど良い。こんなに食べ切れるかな?と思ったけど、ソースの酸味が効いていてあっという間に食べられた🙆♀️赤ワインも進む進む…🍷個人的にビストロの醍醐味は、メインよりもオードブルだと思ってるので、真剣に悩んだ結果…カマンベールと柿のサラダと、黒毛和牛もも肉のカルパッチョを2人でシェア😋どちらもセンスしか感じなかった…かなり美味しかった💓デザートには大好きなモンブランとヌガーグラッセ。こちらも想像以上に本格的で、大満足でした💯@gour_mekko様、ご協力ありがとうございました😊
星評価の詳細
イタリア食堂のら
築地/イタリアン、ビストロ

《イタリア食堂のら》@築地★★☆カウンター席とテーブル席、予約可、カード可(AMEXのみ)おまかせコースグラススパークリング、ボトル赤ワインetc1人当たり約12,000円体調:あまりお腹が空いていないアットホームなイタリアンです。あまり広くないお店なので、予約はした方が良いと思います。メニューは全て黒板です。アラカルトで注文もできますが、私は毎回おまかせコースにしています。苦手な食材や、食べたい食材のリクエストもできます。毎回とっても美味しくて幸せです。お肉やパスタもいつも美味しい。パスタは自家製の生麺です。のらのおまかせコースは肉の前にパスタなのですが、「まだ食べられますか?」の問いにyesと答えると、肉後にもパスタが出てきます。お腹ぱんぱんでも、気になって頼んでしまうことが多いです。少なめでも頼めます。気楽にイタリアンを楽しんで欲しいというお店側のコンセプトなので、日によっては少し騒がしいのがネックかな。あと、ワインはあまり豊富じゃ無いです。お腹いっぱい食べて、がっつり飲んでこのお値段なので、全然良いと思います。私は好きで、ちょくちょく行きたくなるお店です。

【イタリア食堂のら】築地本願寺の少し奥の通りにあるイタリアン。こじんまりとしたかわいいお店です店です。ランチメニューは4種類。私は牡蠣とほうれん草とトマトのオイルベースパスタをいただきました。塩味効いてておいしかったです!サラダとフォカッチャもついてきて990円。(大盛りも無料とのこと)テイクアウトもしてるようです!
外部サイトで見る
星評価の詳細
星評価の詳細