すべて
記事
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都750投稿
ajisai
・PaulBassett新宿西新宿駅から徒歩4分。新宿野村ビル地下1階に二年連続食べログ百名店に選ばれたカフェがあります。バリスタ世界チャンピオンのポール・バセットよるエスプレッソカフェPaulBassett。店内は吹き抜けもあり明るく開放感があり広々しています。先ずはレジにて注文。呼び鈴を受け取り好きな席に座ります。※お隣のサルバトーレと席が分かれているので少し分かりにくい場合があります。今回注文したのは・アイスラテ・数量限定エッグスラットロサンゼルス発祥のメニューでもあるモーニングで人気のエッグスラット。熱々マッシュポテトはベーコンやハニーマスタードで濃厚でコクのある味。それにトロトロの半熟卵が入ったグラスをスプーンでかき混ぜます。フワフワトロトロのクリーミーなエッグスラットを、カリッと焼き上げた薄切りのバゲットに乗せていただきます。サラダも付いたこのセット。軽めかと思いきや意外と重めで、なかなかのボリュームです。基本的には、おしぼり、水、バッシングなどセルフサービスです♪〜PaulBassettポール・バセット〜1978年オーストラリア生まれ2003年度「ワールドバリスタチャンピオンシップ(WBC)」において、世界最年少、オーストラリア人としては初の世界チャンピオンとなる。シドニーを拠点として、コーヒー豆を焙煎する工場では自ら管理し、エスプレッソに関する情熱や知識を発信している。(HPより)住所東京都新宿区西新宿1-26-2新宿野村ビルB1F東京メトロ「西新宿駅」から地下移動可
投稿日:2023年7月13日
TOPユーザー
東京都500投稿
さくらいまさゆき
新宿にあるPaulBasset新宿でランチをしてきました。西新宿駅が最寄駅で、新宿駅からも10分以内で歩いて行くことができます。新宿野村ビルの地下1階にお店はあるのですぐにわかると思いますよ。店内はテラス席と店内と席が設けてあります。一部席が隣りのイタリアンレストランのもので使用できないので注意してください。サーモン&ハーブクリームパニーニです。大きなパニーニ生地で挟んでいる具材は、レタス、トマト、サーモンが入っています。ハーブクリームを使っているようですが濃いめで好き嫌いが分かれるかなと思います。ランチメニュー11:00〜14:00まで提供されています。
投稿日:2023年3月3日
東京都10投稿
にこにこまこまこ
【PaulBassettオープンサンド】西新宿駅直結、野村ビル地下1階でモーニングしてきました!平日は朝7:30-やっているみたいです。座席数が多い割にモーニングを食べに来るお客さんは少なく、とても快適でした!店員さんも朝から爽やかで素敵です。頼んだのは、サーモンのオープンサンドとコーヒー。あわせて1000円ちょいくらいだったと思います。クロワッサンのオープンサンドで、サーモンとクリームチーズがのった満足の一皿でした。フォークとナイフではボロボロして食べにくかったので、もうパン挟んで手で食べるのが一番いいと思います。コーヒーはたっぷりサイズだったので、時間に余裕を持って優雅に楽しむのをおすすめします。エッグスラット(700円ちょい?)も美味しそうでした!ごちそうさまでした!
投稿日:2022年1月23日
紹介記事
【決定版】新宿のカフェおすすめ18選!おしゃれな人気店から穴場まで
これを読めば新宿のカフェ事情が丸わかり!かわいいスイーツが食べられるお店、おしゃれな雰囲気を楽しめるお店、Wi-Fiや電源があるお店や人気店も穴場もおさえられますよ◎今回は、新宿駅の出口別におすすめのカフェを17選ご紹介します!
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
Masashi
ランチで利用しました。ランチの時間帯はサラダバーとパンがついています。メインはベーコンとしめじのオイルソールスパゲッティーニを頼みました。お味は本格的でとても美味しかったです。お値段はこの辺では普通くらいの価格帯です。
投稿日:2023年8月13日
東京都10投稿
t_sugiura
ランチに『ファンゴーダイニング(FUNGODINING)』さんへ行ってきました〜!12時頃に行きましたが、人気店だからか席はほぼ満席で、退店する頃には外に列ができていました。注文したのはランチメニューの「とろとろ牛すじ肉のハヤシライス」1100円。以前に食べてからこの味が忘れられずリピしてしまいました。じっくり煮込まれたお肉が最高に美味しいです!西新宿でイタリアンやランチを探している方にオススメのお店です!
投稿日:2023年7月28日
東京都100投稿
きゃみさや
西新宿にあるファンゴーダイニングこちらのお店は、ランチにサラダバーが付いてるのがポイント!パンは食べ放題です。チキンのカツレツ和風ヴィネグレットソース1200円サクサクでジューシーなカツレツは、さっぱりとしたソースと相性抜群。バランスのいいランチをしたい時はここに行きます。
投稿日:2023年7月20日
紹介記事
西新宿五丁目でランチ!ここに行けば間違いない6選ご紹介♪
西新宿五丁目には都庁や新宿中央公園などがあって人が集まるアーバンなエリア。もちろん美味しいランチが食べられるお店も、迷ってしまうほどたくさんあるんですよ♪今回はそんな西新宿五丁目エリアから、美味しいランチが食べられるお店を厳選して6選ご紹介します◎
ユーザーのレビュー
東京都500投稿
うー
西新宿近辺でお洒落なランチが楽しめるお店、サラダランチを食べてきました!まずはセットでスープを飲みましたが、これが美味しい〜そしてメインのローストビーフサラダ、ドレッシングをかけてボリューミーな野菜とお肉をモリモリと食べました!パンも美味しかったです〜
投稿日:2023年8月31日
東京都10投稿
Masashi
ランチで利用しました。ランチメニューのなかにパンケーキがあったので注文しました。ホテルのなかにあるレストランということもあり価格は少し高めです。ランチの時間帯でも混んでいることが多いので予約していくのがおすすめです。
投稿日:2023年8月13日
東京都10投稿
maaai
西新宿のダイワロイネットホテルにある『HEARTH(ハース)』は、ガレットが美味しいお店!写真は「グリルチキンときのこのレモンガレット」で、ランチ利用しました。パリッとしたガレットの中にゴロゴロとしたチキンが入っていて食べごたえあり!小さいレモンがちょこちょこ入っているので、香りのアクセントもありました。別のガレットも食べてみたいけど、このガレットもまた食べたいです。
投稿日:2023年8月9日
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都750投稿
ajisai
おはようございます天気の良い日にテラス席でスターバックスのコーヒー飲みながらのんびり。幸せ🤎💚🤎
投稿日:2021年1月22日
東京都100投稿
tsukkydayon
スターバックスコーヒー新宿中央公園店。個人的に大好きなスタバ。朝はバナナとアイスコーヒーも注文しました。バナナは、100円です。スタバのバナナは高級バナナだと思ってます。全面ガラス張りの窓からは、春は桜も見えたり、季節ごとの絶景が楽しめます🌸🌻🍂❄
投稿日:2023年8月31日
東京都10投稿
t_sugiura
中央公園の緑が開放的で気分よかったです🌳日曜の朝10時頃『スターバックスコーヒー新宿中央公園』に行ってきました〜!新宿中央公園内にあるこのスタバは、広い窓から見える景色が印象的です。店内は8割くらい埋まってるかな?という感じで、のんびりと過ごすことができました!
投稿日:2023年8月14日
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都750投稿
ajisai
西新宿駅、新宿中央公園の敷地内にあるむさしの森dinnerへランチに行ってきました。遅めのランチだったので甘いものが食べたくなりこちらのパンケーキに🥞ローストナッツクリーム蜂蜜入メープルシロップ添え880円ふわっふわ食感のパンケーキにたっぷりのホイップクリームに香ばしいナッツ♡トッピングでバニラアイスも付けました♡♡♡フワフワすぎてパンケーキと言うかスフレに近い感じ😋ナイフとフォークは不要!スプーンですくって食べられる柔らかさ🌼甘く幸せな時間が過ごせました🌱
投稿日:2020年12月10日
東京都100投稿
chiiii
新宿中央公園内にある「むさしの森Diner」!この日はガレットをランチにしました。もっちりとした生地と、塩味の効いたベーコン、とろーりとろけるタマゴの相性がおいしすぎます。おしゃれな気分を楽しみたい日のランチにぴったりです。
投稿日:2023年7月26日
東京都10投稿
yuyaman
●住所・〒160-0023東京都新宿区西新宿2丁目11−5●営業時間・07:00〜22:00●定休日・西新宿駅から徒歩5分●注文したメニュー・ベーコンエッグサンド(スープ付)858円(税込)たっぷりの卵とベーコンの香ばしい味わいが絶妙な組み合わせでした。軽食におすすめです!
投稿日:2023年7月21日
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
Masashi
ランチ終わりなどによく利用しています。オフィスビルの1階に入ってるので混んでいることが多いです。普段はコーヒーしかのまないのですが、フラペチーノの写真を撮るスペースがあったのでドリンクチケットで注文しました。
投稿日:2023年7月28日
東京都10投稿
t_sugiura
東京はスタバ多いですね〜ということで、『スターバックス・コーヒー新宿グリーンタワービル店』に行ってきました〜!🗼☕️ランチの帰りにオフィスでいただく用のテイクアウト。西新宿のオフィス街にあるのでサラリーマンやOLさんが多めでした。この日は「エスプレッソアフォガードフラペチーノ」を注文しました。スタバでバイトしてた友達に教わってから、一番好きなメニューです!ただ、注文してから桃🍑のフラペチーノが売ってることに気づき、こっちでもよかったな〜と思いました笑
投稿日:2023年7月27日
東京都100投稿
ミートガール
【スターバックスコーヒー新宿グリーンタワービル店】平日のお茶時15時頃に訪問。フラペチーノとか飲みたかったけどすっきりしたくてコールドブリューアイスコーヒーにしました。水出しでじっくり抽出されるのでやわらかくマイルドな味!すっきりしてるけど甘味があって美味しかったです🥤
投稿日:2023年7月26日
ユーザーのレビュー
東京都1000投稿
東京食べあルーク
今回の記事が気になった方は「新宿ヤクンカヤ」で検索🔍💻👀✨本日はご紹介するのはこちら✨💁♀️💁♂️店内はアジアンカフェ。拝見がインスタ映えするテーブルで撮影するのが💟supercute💟⚠️【yakun11】全ドリンクのサイズアップ⚠️【新宿編】🥪"YaKunKayaToast新宿住友ビル店"🥪(ヤクンカヤトースト)https://yakun.jp/menu/☎️03-6258-1358☎️⏰営業時間:7:00〜20:00⏰🏠東京都新宿区西新宿新宿2‐6‐1住友ビル地下1階B-7区画🏠🚶♂️都庁前駅より徒歩0分🚶♂️10:00に来店。外観は白亜のアジアンカフェの様な雰囲気。お客さんは私がいた時間は女性客が多い。清潔感がある店内にはインスタ映えしそうなロゴがあります。メニューは【ヤクンカヤトースト】¥600鶏の茹で汁で炊いたシンガポールライスも美味しそうですが、私はトーストを選択しました。シンガポールで特徴的なカヤジャムがたっぷりな味はいかがかな🇸🇬いただきます🤤ンーーッ‼︎これは美味しい。朝から目が覚めるスイーツ系。トロトロな卵は塩胡椒で味付けすると塩気がたまらない♪甘みと塩気の行き来で手が止まらない美味しさでした👍男性でも数個いける甘さなので是非試してみてねっ‼︎余裕でおかわりしちゃうね😄しかも腹持ちも良い。この食材の品質なら他のメニューの味も気になっちゃうな〜(●´ω`●)🎶海外の定番の味をお店で味わってください🥪【店舗情報】シンガポール発祥のカヤトースト専門店!「ヤクンカヤトースト(YaKunKayaToast)」が日本進出。都庁前駅直結の店舗です!皆さんは”カヤトースト”というものをご存じですか?カヤトーストとはシンガポールのソウルフードです!!食パンの表面を、サクッとこんがり焼いたトーストにカヤジャムという砂糖、卵、ココナッツミルク、パンダンリーフ(ハーブ)から作られた美味しさの肝となるものをたっぷりと塗り、薄くスライスされたバターを挟んだものになります。温泉卵にトーストを絡ませながら食べるのがローカルの定番の食べ方です。
投稿日:2022年5月2日
東京都100投稿
kabutan
【新宿】ヤクンカヤトーストシンガポールの朝ごはん「ヤクンカヤトースト」を食べに来ました🇸🇬以前シンガポール旅行をした時に朝ごはんとして食べたことがあるのですが、とても美味しくて…日本でも食べられたらいいのにな〜と思っていたら、新宿住友ビルにできたとのことで早速行ってきました!カヤトーストは薄いトーストに「カヤジャム」と呼ばれるココナッツミルクベースのスプレッドと、バターがサンドされています。これだけでも美味しいのですがここからの食べ方がとても面白いんです。それは「温泉卵に醤油をかけてよくかき混ぜ、それをトーストにつけて食べる」という方法…!これが甘じょっぱくて、最高に美味しいんです🤤一緒に注文したプロウンヌードルも絶品でした。新しくできたばかりのお店なので、店内はとても清潔感があって広々としています。1人用のテーブルも多くあるので、1人で朝ごはんやランチを済ませる時でも行きやすいですね。アジアご飯が好きな方はぜひ!
投稿日:2021年2月20日
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都750投稿
ajisai
スターバックス西新宿三井ビル店オフィスビル1階にあるスターバックス。スターバックスの店舗の中で一番行った回数が、多いのがこちらのお店。天気の良い日はビルの奥にあるテラスで。天気の悪い日や暑い日、寒い日は店内かビルの吹き抜けの席で。席間隔も広く換気も良いし、時間ごとに自動ピアノ演奏も流れるのでとても心地良く過ごせますよ。住所東京都新宿区西新宿6-24-1西新宿三井ビル電話番号03-5323-5631#🍍#🍰#🍰🍰🍰
投稿日:2021年8月18日
東京都750投稿
Andy
【スターバックスコーヒー西新宿三井ビル店】西新宿オフィス時代に大変お世話になりました、スタバです。西新宿三井ビルの一階にあります。朝利用したり、夕方利用して少し席で休憩したり。思い出の場所です。ランチタイムだけオフィスワーカーでめちゃ混むのでご注意ください!
投稿日:2023年8月5日
東京都100投稿
shiyo
西新宿三井ビルに入っているスターバックスでストロベリーのフラペチーノを購入。イチゴの酸味と甘さで幸せな気分になります。なにかとキャラメルソースはかけてもらいがち。カロリーは気にしません!笑スタバが近くにあるとうれしくなります🍓
投稿日:2023年8月2日
ユーザーのレビュー
東京都100投稿
R.i.n
西新宿エリアにある新宿京王プラザホテル本館3階アートラウンジDuetでは毎月ごとのテーマでアフタヌーンティーが開催されてます。6月は「レトロスイーツアフタヌーンティー」・・王道のショートケーキ🍰からカスタードプリン🍮などちょっぴり懐かしいレトロスイーツとボリューム満点のセイボリーに大満足♪・特にアフタヌーンティーでは珍しいビーフハヤシライス絶品でした🤤・・写真を撮り忘れましたが、ほうじ茶クリームでいただく焼きたてスコーンも美味しかったです♪・フリードリンクは30種くらい!フレーバーティーやハーブティーだけでなく、日本茶や中国茶もかなり種類が多いのも◎・季節のおすすめのあいすミルクコーヒー☕️とベリーティースカッシュはmusthave😆💕土日は会場が変わりスカイラウンジオーロラにて提供されています☆
投稿日:2022年6月27日
紹介記事
新宿西口のおすすめカフェ8選!打ち合わせにも使える穴場やおしゃれなカフェなどを紹介
新宿西口のおすすめカフェ8選!ひとりでゆっくりできる穴場からおしゃれなカフェまで紹介していきます。打ち合わせにも使えるお店や喫煙可能な店舗も取り上げているので、新宿西口でカフェを探している人は参考にしてみてください!
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
rinfu0806
【都庁前駅から徒歩5分】いろんな日本酒、焼酎が飲める。おふくろの味の店。【住所】東京都新宿区西新宿4-16-1西新宿カーネル103【アクセス】西新宿五丁目駅から徒歩5分都庁前駅から徒歩5分西新宿駅から徒歩8分新宿駅から徒歩10分西新宿五丁目駅から273m【営業時間】[月~金]11:30~14:3017:00~22:0021:00(L.O)[土]17:00~22:0021:00(L.O)【感想】・同僚たちとランチで利用・私はミックスフライ定食・ペロリと食べられるおいしいさ😋・昔ながらの定食・同僚が食べている豚ヒレもおいしそう・店内はあまり広くないので、少人数での利用がおすすめ
投稿日:2023年7月13日
東京都10投稿
kyrn
@東京・西新宿『西新宿にこり』オフィスの近くの『西新宿にこり』に初訪問!私は、「日替わりAランチ」1,000円(税込)を注文しました。メニューは日替わりのセットメニューとレギュラーメニューが3種類ありどれも美味しそうでした!!・A肉系のおかず1000円・B魚系のおかず1000円・C丼もの・その他1000円・せせらぎ豚生姜焼きセット1320円・せせらぎ豚ポークソテーセット1320円・厚切り甘塩鮭セット1320円【訪れた場所の詳細】西新宿にこり住居:東京都新宿区西新宿4-16-1西新宿カーネル103アクセス:東京メトロ丸ノ内線西新宿駅徒歩8分都営大江戸線西新宿五丁目駅徒歩5分営業時間:【平日】ランチ11:00〜15:00(L.O.14:30)【平日・土】ディナー17:00~22:00定休日:日・祝日・お盆、年末年始(12/29~1/4)
投稿日:2023年7月11日
東京都300投稿
カリフラワー
『西新宿にこり』さんに行ってきました🍚西京焼セットをランチに注文!サラダ、煮物、味噌汁にご飯がついてくるのが嬉しい!やっぱり和食いつたべても良い。主に東京近辺にはなりますが、今後も日本各地グルメや観光地の投稿していきます!投稿しているグルメや観光地について、気になったらじゃんじゃんコメントしてくださ〜い!!
投稿日:2023年6月11日
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都750投稿
ajisai
DAISY西新宿店食べログ3.03東京都新宿区西新宿6-11-3Dタワー西新宿1F青梅街道沿いDタワー、ファミリーマートの隣にあります。食事パンや菓子パン、調理パンのほか焼菓子、洋菓子など幅広い品揃え。店内に厨房があり焼き立て·揚げたて・作りたてのパンが食べられます。イートインカフェ併設。ワンドリンクオーダー制でカフェ感覚で楽しめます。朝8時から営業しているのでオフィス街ではありがたいですよね!店名“デイジイ”とは“ひな菊”のことで『踏まれても負けない強い花』のように、失敗してもくじけずに自分で納得のいくパンを提供しているそうです。近所なのでまたプラッと立ち寄ります。ご馳走さまでした。営業時間8:00〜19:00日曜営業26席無料Wi-Fiあり
投稿日:2021年4月16日
東京都200投稿
nori_oreno
西新宿のおしゃれなパン屋。テイクアウトだけでなくイートインもできるようで、平日のランチタイムは女性の方が多そうでした。交差点のすぐそこにあるので場所も分かりやすいです。電子マネーも使えるようなのでオフィスにサクッとテイクアウトするのが良さそうですね。
投稿日:2023年6月23日
東京都300投稿
toshi.104.year
西新宿の近くにあるデイジイです。とてもおしゃれなお店でゆっくりした時間が流れていました。おしゃれなパン屋で店内でもパンを食べることが可能です!西新宿でちょこっと休憩したい場合におすすめのお店です。ぜひ利用してみてください!
投稿日:2023年6月23日
ユーザーのレビュー
東京都750投稿
Andy
【アイランドトリップバーカハナ】久々にハワイ料理のお店のカハナへ!ミックスプレート820円を注文。大ぶりなチキンカツに、スパムとハンバーグもついた欲張りプレートです。お腹いっぱいになって大満足。熱々の状態で出てくるのも嬉しいポイントです。西新宿駅から徒歩3分圏内です。
投稿日:2023年7月7日
東京都500投稿
うー
西新宿駅のオフィスビル街には多くの飲食店が軒を連なっています、お店が集まって飲食店街のようなところも多いですよね。こちらのアイランドトリップバー・カハナはそんな飲食店街の中の1つのお店、店名の通りにハワイをモチーフとされている内装も可愛いお店です!さてこの日は何種類かのランチメニューからロコモコを注文しました。届いたのがこちら、ボリュームのある一皿ですね〜お肉がしっかりとしたハンバーグにこのソースがぴったりで、卵も一緒に頬張ると最高です!ちなみにフライは卵が崩れたサービスでいただいちゃいました、もちろんサクサクで美味しかったですよ◎
投稿日:2021年7月27日
東京都10投稿
daichan45
ロコモコ¥820(税込)まぁ美味しいんですよ、これが。超分厚い塊ハンバーグがホカホカで、肉汁もジュワッと出てくる感じの美味しいやつです。ソースもコクがあって、半熟の目玉焼きを割ればもう美味し。しかもそれだけじゃなくて、ハンバーグの中から2種類のチーズ…!これ、食べないと伝わらないやつなので、是非。
投稿日:2020年9月3日
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都750投稿
ajisai
Giotto中野坂上店食べログ3.33中野坂上駅から初台方面に五分ほど歩くと左側に紫×黄色の壁の建物Giotto(ジオット)があります。土曜モーニングを食べに伺いました。モーニング利用はレジで先払いです(ランチからはテーブル会計)朝食メニューから注文したのは・「半熟卵のココット、厚切りベーコン、ポテトサラダ、サラダ、チャバタ、フルーツ入りヨーグルト」¥1100熱々のココットにしっかり味付けされた分厚いベーコンにカリカリチャバタ。サラダのドレッシングも美味しい♪酸味強めのフルーツヨーグルトドリンク付きでアイスコーヒーをお願いしました。モーニングで1100円+先払いならもう少しリーズナブルでも良いかな!?ご馳走さまでした!営業時間モーニング8:30〜11:30ランチ11:30〜15:00カフェ&ディナー15:00〜22:00(LO21:00)Giotto(ジオット)PIZZA.CAFE.BAR住所東京都中野区本町1-25-7電話03-6300-6641その他予約可全席禁煙
投稿日:2021年11月6日
東京都300投稿
toshi.104.year
中野坂上駅から近くのおしゃれなお店。店内には本格的な窯があり、ピザが特に好きです。ランチメニューもあり、サラダ・ピザ・デザート・ドリンクを楽しむことができます。ワインを中心にお酒の種類も多く、昼から呑まれている方もいました。
投稿日:2022年11月5日
18
ユーザーのレビュー
東京都400投稿
ロッシフミ
ポン・デ・ダブル宇治抹茶!https://www.misterdonut.jp/m_menu/new/220325_tsujiri/images/lead_main.png新作のポンデリング抹茶です!3時のおやつで購入!美味し!
投稿日:2022年5月16日
あ~ちん
今日のランチは1人でサクッとミスドで飲茶ランチ😋香る海老ぷりワンタン麺桜もちっとドーナツあずきアイスカフェオレたっぷりボリュームで700円でした🤗ワンタン麺はごま油の香りが食欲心を鷲掴み~~~(♡▽♡).:*♡あっさりしててスープ飲み干しちゃいました😂ドーナツは桜餅風味のもちもち生地に粒あんが挟まってて、ホワイトチョコがコーティングしてありました!!甘すぎるかなぁ?とも思ったけど、ペロッと完食でした😂ごちそうさまでした🙏🏻
投稿日:2020年4月3日
19
ユーザーのレビュー
東京都400投稿
Mr.ウマーベラス
コメダ珈琲でサンドイッチランチです!朝ごはんを遅めに食べてしまったので、お昼は軽く、東京医科大学にあるコメダ珈琲に行ってきました!コーヒーをサイズアップし、ミックスサンドイッチを注文!1300円と少しお高めですが、ゆっくり過ごすことができるのでおすすめです!お昼は混み合うので早めの来店をおすすめします!
投稿日:2021年12月7日
東京都500投稿
うー
西新宿駅近くの東京医科大学病院、こちらの建物一階に、まだできたばかりの新しいコメダ珈琲店があります。店内は非常にきれいで席数も多く、くつろげるし、密を回避できます。さてこの日はランチタイムに訪れて、食べてみたかったカツサンドを頼むことにしました。メニューを見ているとカレーカツサンドが見つかり、早速そちらを注文。しばらく待つと到着、揚げたてのカツとパン、そしてキャベツがバランスよく並びます!まずは一口、サクサクのカツがたまりませんねぇ〜ぺろりと食べましたが、かなりの満腹感でした、ごちそうさまです◎
投稿日:2021年8月21日
20
ユーザーのレビュー
東京都750投稿
Andy
【味陶庵志奈川】お蕎麦屋さんのような外観ですが、中に入ると雰囲気のある洋食屋さん。お昼にボルシチのランチが食べれるユニークなお店。味も美味しかったです。カレーとか他のメニューも頼んでみたい!西新宿駅、西新宿五丁目駅から徒歩7-8分のアクセスです。
投稿日:2022年10月31日
東京都500投稿
うー
外観では気づかないほど、まさかのオシャレな店内でボルシチランチをいただいてきました!場所は西新宿五丁目駅の近く、裏道にひとつ入ったところに見つかります。テーブル席がいくつかの店内、静かな時間が流れていてます。注文して届いたランチはサラダもボルシチも、それぞれ優しく、あとは量がほど良いんですよね〜とても胃腸に良さそうな、ヘルシーで、身体が喜ぶランチでした〜他にはカレーもあったり、そちらも気になりますね!
投稿日:2022年8月1日
東京都400投稿
Mr.ウマーベラス
味陶庵志奈川にランチで行ってきました!何やらレトロな雰囲気でかなり変わったお店です!サンマの定食を頼みました!焼き魚は美味しいですね、お漬物、白米、豚汁とベーシックですが、これが最高!という気分になりました!ボルシチやカレーなど洋食もたくさんあったので、次回チャレンジしてみます!
投稿日:2021年10月29日