雛鮨 新宿マルイ店(ひなずし)
新宿三丁目/寿司、魚介料理・海鮮料理、バイキング

お寿司の食べ放題!!!新宿マルイアネックスにある『雛鮨(ひなずし)』は、2時間お寿司食べ放題ができるお店。珍しく女性価格があるので、お得に女子会ができます。ぜひ旬のネタをチェックしてみてください!食べ放題以外にもリーズナブルなメニューがそろっているので、まずは下見で行ってみるのもおすすめです!

高級寿司食べ放題4,389円(税込)回転寿司よりは贅沢に、でもコスパ良く満腹まで食べたい時には、やっぱり雛鮨。分厚いネタで種類も多く、食べ放題とは思えないクオリティです…!ウニも中トロなどの高級ネタも食べ放題。最初に運ばれてくる月替わりのネタもめちゃくちゃ美味しいので、良いお寿司を沢山食べたいときは、ぜひ。
星評価の詳細
焼鳥 みかど
新宿三丁目/焼鳥

以前、東カレにも出ていた素敵な焼鳥店【ミカド】さん。美食家の友人とカウンターで楽しんできた♡前菜は緑が綺麗な・春野菜のテリーヌ~そら豆ソース香の物と鬼おろし~出汁醤油・ハツモトいきなり希少部位からスタート。・銀杏このあつあつホクホクがいいの!・ささみ、生黒胡椒ささみがしっとり柔らかで、生黒胡椒がいい感じでピリッと効いていて...思わず「これ凄く美味しいです!」と言ってしまった☆・鶏白湯スープ(鶏ガラを半日以上煮込んだお品)味加減が神的に好きすぎた♡・勝浦産鰹の藁焼きお魚もいい!・合鴨マスタード添え合鴨ってこんなに美味しかったっけ...?を見直した1串。・つくね(たれ)コリコリの軟骨いり、タレがくどくなくて鶏の旨味ばっちり。・レバー見た目はツヤッツヤ、口に入れるとフワフワしっとり、とろける...♡逸品はレバームース、鳥筋の時雨煮、胸肉低温調理の冷菜フレンチのお店に来たかな?な味わい。時雨煮は見事な酒泥棒。お酒飲まない方はきっと白ご飯が欲しくなる♡胸肉はお野菜と併せてさっぱり。・ズッキーニアツアツで2色の彩りも美しい。・加古川の「日本一のこだわり玉子」を使った玉子焼き焼き?焼き!?と聞いてしまった。デザートのようなひと品。・砂肝(生姜で)コリコリの歯応えで塩加減も◎生姜と合う。ここで「追加はありますか?」のお尋ねが...カウンターならこれは外せない!!と・ちょうちんを追加。期待通りのブリンブリンなちょうちんは串にレバーも1つ挟んだ贅沢な1串。ちょうちんは追加でオーダーできるそうなので、是非!ラストは・せせり希少部位で始まり、希少部位で終わる素敵な構成♡〆は選べる4種類日本一のこだわり玉子を使った卵かけご飯、親子丼、塩ラーメン、醤油ラーメンとあって・親子丼・塩ラーメンをシェア!親子丼は濃厚、塩ラーメンはあっさり。シェア出来て良かった♡デザートは・杏仁豆腐。温かいお茶と共に。カウンターで、お料理も美味しくてこのお値段はコスパよすぎる...3月から自分的に「焼鳥巡り強化」していたけれど、総じて百名店のお店と遜色無し!いや入って欲しい。個室もあるから接待や商談にもいいし、気の置けない友人同士やデートにはカウンターも◎ご馳走様でした。

会社の忘年会で利用しました。お店の雰囲気はとても良く、焼き鳥もとても美味しそうだったので楽しみにしていました。コースを予約していきました。席は扉付きの個室で落ち着ける雰囲気でとても良かったです。焼き鳥は一本一本焼き上がったら持ってきてくれるスタイルです。やきとりや、〆の親子丼まで味は美味しかったです。ですが、接客態度が価格帯と見合ってないように感じました。
ロータスラウンジ 新宿
新宿三丁目/タイ料理、居酒屋、居酒屋・ダイニングバー(その他)

タイ料理のめちゃ旨ランチ新宿三丁目駅丸井出口A1から30秒IKEAが窓から見えるとっても良い立地本番タイの料理人が作るお料理の数々一瞬でタイに誘われますランチセットはなんとドリンク・サラダ・デザート付きで¥1,000-私はホワイトガパオにしたので+¥100-一番のりの11時におじゃましましたが帰る頃にはお客様たくさんいらしてましたでもソーシャルディスタンスなど気を配られていて明るく暖かいサービスに癒されます食べきれなかった分テイクアウトにしていただきましたがその包装に一切の漏れなし!新宿で美味しいタイ料理を探していたのでいいとこ見つけた😍と嬉しくなりましたランチタイムはなんと11時までお買い物や映画帰りに良き本格タイ料理ロータスラウンジ@lotuslounges_official

投稿が気になったら!「新宿ロータスラウンジ新宿」で検索🔍💻今回ご紹介するのはこちら💁♀️💁♂️新宿三丁目🇹🇭"ロータスラウンジ新宿"🇹🇭☎️050-5869-9144☎️⏰Lunch11:00-17:00Dinner17:00-23:00お食事LO22:00お酒LO22:30⏰😴年中無休😴🏠東京都新宿区新宿3-31-1大伸第2ビル4F🏠🚶♂JR新宿駅から徒歩3分🚶♂️主要駅から駅近!18:00予約。場所は美味しそうなカレーの匂いが常時するドミニカさんが入っているビルの4F。エレベーターを出ると、そこは異国。インテリアから人、空間が違う。好きな雰囲気だなぁ‼︎早めの時間でしたので広々とした夜景が見えるテーブル席をご用意いただきました。後からグループ客も来られて、店内は盛り上がっていました。私が注文したメニューしたのはコチラッ↓【キウイグァバ】🥝¥605ビタミン即摂取!爽やか。酸味がキツくない、程よく甘いのがリピートしちゃう一杯。【クンパットナムマンホイ】(エビのオイスターソース炒め)🍤¥1050見たらきっと気持ちに火が付く!海鮮好きならコレッ!海老の食感が柔らい。スパイシーに炒められた海老が美味しすぎて、尻尾の殻までいただきました。【舞茸&シメジのバターハーブのホワイトガパオ】(冬限定)🍄¥1320ロータスラウンジの真骨頂!面白い所はガパオの新メニュー!なんと季節ごとに"和風ガパオ"がいただけるんです。前に別店舗では衝撃を受けた明太子をたっぷり使ったガパオをいただきました。今回は冬季限定のキノコ類たっぷり!辛くないホワイトガパオを注文。ここは見た目からわかるくらい、一皿の量がボリューミィー!ホワイトソースが甘みがあって美味い。食感も豊かな舞茸やシメジもたっぷり入っていて日本の旬を感じられる和風ガパオ。リピートしたいくらい旨いな!【商品説明】冬限定!舞茸とシメジが具だくさんインドのハーブとバジルが芳醇な香り!バタークリームで煮込んだロータス特製のオリジナルガパオです。
外部サイトで見る
星評価の詳細
コンテナ カフェ&バー(CONTAINER Cafe&Bar)
新宿三丁目/イタリアン、ダイニングバー、カフェ、ケーキ

🚩新宿三丁目containercafe&barコンテナカフェ&バーオープン前から行列!春の訪れをテーマのスイーツ🌸都営新宿線・東京メトロ丸の内線・副都心線新宿三丁目駅C5出口徒歩1分。東急ステイホテル入口向かいのビル3階。1階の青い屋根の「宝寿司」の建物。カウンター2席、テーブル3席、ソファ1席。"春の訪れ"をテーマに桜スイーツが2024年2月16日から3月末まで販売。桜のバスクチーズケーキ(900円)4月10日まで口に入れるとねっとりとした舌触りでずっしりとした食べ応え。ふんわりと桜の香りが広がり、桜の甘さのなかにほんのりと塩気が感じられる。桜の味わいの後にまろやかなチーズのコクが追いかける。いちごのバスクチーズケーキ(900円)5月末までトッピングにいちごがのり、桜のバスクチーズケーキと似ており、ミルクティーのような色合い。チーズの味わいの後にほんのりといちごの爽やかな甘酸っぱさが広がり、いちごよりチーズ感強め。抹茶のアインシュペナー(700円)3月末まで。韓国で人気の深煎りコーヒーに生クリームをたっぷりのせたアインシュペナーを日本風にアレンジ。濃厚な抹茶の上にたっぷりの生クリーム。抹茶は香り豊かで上品な渋みや苦味を感じられ、本格的な味わい。よくかき混ぜないと生クリームだけ飲んでしまい、甘すぎてびっくり。混雑状況などの詳細プロフィールのURLからブログをチェック!containercafe&bar📍住所:東京都新宿区新宿3-8-5中川ビル3階☎️電話:03-6457-7526⏰営業時間:火〜土曜13:00〜17:00.18:00〜22:00日曜13:00〜18:00💤定休日:月曜🚞アクセス都営線「新宿三丁目駅」より徒歩1分丸の内線、副都心線「新宿三丁目駅」より徒歩2分 #いちごスイーツ

【注文メニュー】トウモロコシのバスクチーズケーキ:900円アインシュペナー:800円「心と体にやさしさを」をテーマにした新宿三丁目にある隠れ家カフェ!今回はコンテナ夏の定番!トウモロコシのバスクチーズケーキを注文!こちらのケーキももちろんグルテンフリーだがめちゃくちゃ完成度が高くてビックリした!濃厚だが口当たりが滑らかで優しいコーンの甘みが後からほんのり口に広がる!もっとコーンが強いかと思ったがしっかりチーズケーキ!バランスもとても良い!トッピングのコーンとクリームも良いアクセントでもっと乗せて欲しかった!お腹いっぱい昼食を食べた後だがペロリと完食!アインシュペナーはアイスコーヒーに生クリームをトッピングしたドリンク。オーガニックコーヒーなだけあってこちらも優しい味わい。生クリームもしつこくなくてさっぱりしたコーヒーとも上手く調和していた!店内は暖かい雰囲気で居心地も良いです!平日週末問わず混雑している可能性があるので要注意!かなり推せるカフェがまた1つ増えた!
外部サイトで見る
星評価の詳細
溶岩焼薩摩屋 新宿店(ヨウガンヤキサツマヤ)
新宿三丁目/焼肉、ホルモン、居酒屋

新宿三丁目駅から徒歩5分🚃鹿児島和牛が堪能出来る溶岩ダイニング🍖桜島溶岩で焼くA5黒牛と地元野菜が絶品🥬新宿の喧騒を離れ、接待やデートにも最適🍶●住所:〒160-0022東京都新宿区新宿5丁目11−13富士新宿ビル2F●アクセス:地下鉄丸ノ内線新宿三丁目駅E1番出口徒歩1分●営業時間:月~金17:00~23:00(L.O.22:00、ドリンクL.O.22:30)●定休日:不定休●TEL:tel:0353798929

新宿三丁目駅E1出口から歩いて1〜2分くらいのところにある焼肉屋鉄板でも網でもない鹿児島の溶岩の上で肉を焼くスタイルでおすすめのコースを注文!赤身は九州の甘醤油、脂身は塩でいただきました!何よりもハツの片面3秒焼きは一番でした!
星評価の詳細
スシンジュク
新宿三丁目/寿司、魚介料理・海鮮料理、居酒屋

ほぼ新宿のれん街別館のスシンジュクに昼飲みで訪問。名物メニューのエビカニ合戦とマウント寿司は絶対注文してくださいね!って言う可愛い店員さんの強い推しに応えどちらもオーダー。何とも映え映えなビジュアルでこれは若い子には刺さるやろなって。もちろんおっさんにも刺さりました。肝心のお味もそら店員さん推すわって納得する美味しさです。店内はグラスやジョッキ、箸置きやドアノブなんかに(トイレも)随所に遊び心のあるデザインがなされており、若い層がカジュアルにお寿司とお酒を楽しめるよううまいこと考えられてるなって感じました。

【大好きな寿司酒場が歌舞伎町にオープン😘他のスシ◯◯との違いも発見🔍💕】⭐️スシエビスの姉妹店が、ついに歌舞伎町にも爆誕!まずはスタッフの方がおすすめのメニューを明るく紹介してくれた!(まいまいさんめちゃくちゃ可愛くて、心奪われた😂)⭐️名物はエビカニと、キャビアの三つ巴!他の店舗ではエビカニ合戦が名物なんだけど、ここではキャビアが乗ってて贅沢!海鮮同士の戦をスプーンでかき混ぜて、シャリにON!こりゃたまらんよおおお!⭐️マグロユッケシリーズは食べ比べ必須!コーンをグシャって潰すのがタレ、たまごをプヨッって潰すのがシオ。タレにも卵黄入ってて、マイルドな味わいがたまらないそしてコーンのサクサク感とユッケのヤワヤワ感が新感覚だたトルコアイス的な感じなのかな(多分違う)シオユッケはクセになるネギ塩のテイストで、美味しくないわけがない!!!しかも海苔に巻いて食べるっていう、もうドストライク⚾️⭐️急なマジックショーに笑いが止まらなかった🤣🪄マグロまみれのサブタイトルに、見逃し厳禁!ってあってどうゆうこと?って思ってたけど、店員さんが持ってきたのは銀の皿でマジックで鳩が出るやつ!!🕊メイド喫茶のような懐かしい(?)掛け声をかけたら名前の通りマグロまみれの巻き寿司が登場💨マグロがどっさり乗った巻き寿司とか贅沢すぎる!そしてノリが良すぎるから余計美味しく感じた🤣⭐️おすすめドリンクは3種個人的に1番驚いたのが、寿司屋の特濃抹茶ハイ!(ずっと特茶ハイ®︎って言ってた)目の前でお茶を点ててくれるんだけど、まさかの全自動😂確かに腱鞘炎にならなくて済むから、自動お茶点て機の導入が正解だわそして生日本酒サーバーはめちゃくちゃ飲みやすい!てか、飲みすぎるくらい飲みやすい!果樹サワーで乾杯!定番のレモンや青リンゴ、私は杏仁テイストのスンシー&ライチをオーダー!懐かしのハイサワーがエモいです。そしてフルーツたっぷりでおいしいいい!✎𓂃𓂃𓂃𝕄𝔼𝕄𝕆𓂃𓂃𓂃𓂃📍新宿駅徒歩5分⏰[月〜土・祝前]17:00〜5:00[日・祝]17:00〜23:30🌙¥3,000~5,000┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈╭━𓌉◯𓇋𝕆ℝ𝔻𝔼ℝ━━━━━━━━━━━━╮✔︎
星評価の詳細
CONA 新宿店(コナ)
新宿三丁目/ピザ、イタリアン、バー、ワインバー

CONAへランチに。照り焼きチキンピザのランチセットをチョイスしました。1,000円かつドリンク飲み放題で、トリュフバターのパンと生ハムサラダもついてきます。1,000円で心ゆくまで楽しめるため是非行ってみてください!

新宿三丁目駅からすぐ!CONAで打ち合わせ後ゆるーく会食しました♩アツアツのピザ🍕が550円なのが魅力🥳途中上司もきたので赤・白・シャンパンを次々と🥂アラカルトで色々食べれるリーズナブルなカジュアルイタリアンです♩✄------------------------------------✄店名:CONA新宿店(コナ)住所:東京都新宿区新宿3-11-12永谷テイクエイト1F✄------------------------------------✄
外部サイトで見る
星評価の詳細
航海屋 新宿店(こうかいや)
新宿三丁目/ラーメン、つけ麺

航海屋2度目の訪問。美味しくてボリュームたっぷりのラーメン&ライス。100円くらいでごはんが三杯までたべほうだいラーメンの種類はものすごく多いです900円くらいで大満足!具材たっぷりで豚と魚介の出汁が美味しいラーメンを🍜

【新宿三丁目航海屋】ここ以上に醤油ラーメンのスープが美味いところあったら教えて欲しい。ってレベルのスープまで確実に飲み干してまうこちら。ランチタイムはなんと言ってもこのラーチャ的なチャー飯。デブる。。。けどまじ美味い笑笑志村けんさんなどさまざまな方々もご利用されていたこちら。新宿三丁目付近で仕事あったら確実に立ち寄ってしまいますね笑笑チャーシューは脂身の種類など部位を選べます!お勧めは辛味の卓上調味料をチャー飯とスープでお茶漬け風の辛い系したものがもはや最高です。
外部サイトで見る
星評価の詳細
焼肉 わしの 新宿本店(【旧店名】焼肉 もとやま 新宿三丁目店)
新宿三丁目/韓国料理、焼肉、ホルモン、ステーキ、ワインバー

焼肉わしの新宿本店・わしのKコース¥6580(続き)・上タン塩・神戸牛カルビ・和牛ロース・ハラミタンは歯応えも良くレモンだれに負けないほどタンの旨味と味が濃く美味しかったです。カルビ、ロースは赤身ですがシッカリ焼き上げても柔らか。ハラミは厚めにカットされており歯応えが良く高級ステーキを食べている様で、個人的にとても気に入りましたよ。それぞれの部位の旨味が味濃く出ているので、本来のお肉の味が最大限に実感できます。・白センマイセンマイを食べると、その店が分かると言われているそうですが、鮮度が高く繊細で歯応えもシャキシャキコリコリ!タレも美味しく見た目も美しい逸品でした。・特選三点盛(特選みすじ特選とうがらし特選さんかく)さすがA5ランクの黒毛和牛、どれも柔らかく脂も甘い。霜降りと赤身をバランスよく楽しめました。・本日の神戸牛特選三種(特選カルビ、特選ささみ、特選かいのみ)→特選カルビ霜降りや光沢が素晴らしく食べると濃厚で柔らかく上質な脂が口の中に広がります。→特選かいのみ濃厚な脂はあるものの、上品な旨味でしつこさがなく口に入れると滑らかでジュワっと、とろけるような食感を楽しめます。→特選ささみ独特の美しい霜降りが際立つ特選ささみ。繊維質な赤身と霜降りの多さで、引き締まった肉の食感とバランスの良い脂を味わえます。特選&神戸牛特選は「わしの名物美人女将」が自ら丁寧に丁寧に焼き上げてくれるので美味しさも2倍3倍に。・サーロインにぎりシャリが見えないほどのロングカット!ジューシーで口の中でトロけてしまうほど柔らかくお肉の旨味と脂の甘みが感じられるのでお肉好きの人にはたまりません♪・小冷麺orビビンバ私は冷麺をお願いしました。シンプルながらもコシが強く滑らかな冷麺で口の中がサッパリしますよ。・デザート白桃シャーベットor大人のカカオショコラ大人のカカオショコラにしました。こちらも口の中がサッパリしました。最高級の神戸牛を独自ルートで仕入れてるので他高級店に比べ5〜6割はリーズナブルに頂けるお店ではないでしょうか。ご馳走さまでした。住所東京都新宿区新宿3-11-11ダイアン新宿ビル4F電話050-5593-6181定休日年中無休

気になった方は「新宿わしの」で検索🔍💻ハロー❗️秋葉原グルメのキムツックンとご一緒しました🥢@t.tukui_kim今回、ご紹介するのはこちら💁♀️💁♂️新宿三丁目の隠れ家焼肉🥩至福のひとときをあなたに。全ての食材は厳選したものを使用しております。中でも神戸牛は最高品質のものを リーズナブルな価格でご提供しております。 ぜひ当店こだわりの品をご堪能ください。✨🐮焼肉わしの新宿本店🐮✨https://yakiniku-washino.com03-6457-4429⏰営業時間16:00〜20:00⏰東京都新宿区新宿3-11-11ダイアン新宿ビル4F✨🚶♀️新宿三丁目駅から徒歩2分🚶♀️✨新宿三丁目駅近💡松屋が入ったあのビルの4F。治安も比較的良く。落ち着いた個室でゆったり焼肉をいただけます😆店員さんの肉の提供の早さは快適なスピードでした。快適、テンポ良く、お食事をいただけました🙏17時に入店。店内は明るく清潔感がある新宿のイメージとは一味違う。内観は落ち着いたシックダイナーの様で焼肉気分上がる〜⤴️⬇️【いただいたコース料理】⬇️🤩◎コカコーラ🧉☆一番人気の"わしのKコース"☆¥5982■キムチ盛り合せ焼肉屋の顔🥸肉と一番遠い所を手を抜かずに甘味のある日本人好みのキムチタイプ。■ナムル盛り合せ口の中でご飯を求めてしまう、美味しいナムル盛り合わせ。もやしナムル好き💕■わしのサラダお肉の前にシャキシャキと食感が楽しいサラダをいただきます🥗ドレッシングもサラダに合う良い塩梅。■和牛炙りユッケ風やばいよやばいよ!黄色い黄身と真っ赤なユッケが最強フュージョン!お肉の崩れ具合、黄身の絡みがたまらない🥺■上タン塩⚠️焼き過ぎ注意⚠️さっと表面焼きで十分な肉質👅■神戸牛カルビお店のおススメ‼️豪華神戸牛が目の前に。カルビならではの脂身が弾ける様を見ると食欲が増します🍚■和牛ロース万人ウケするバランスの良い食感のお肉。50枚は追加で食べたい🥩■ハラミジューシー思考なら絶対ハラミでしょ❗️名残惜しさが口の中に残る一品。■白センマイ特選味噌と合わせ技で最高のお酒のアテになる、大好きな食感の一品。
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
炉端とおでん きょうすけ
新宿三丁目/おでん、ろばた焼き、居酒屋

おでんをたべに『炉端とおでんきょうすけ』に行ってきました!オープンの時間に合わせて伺いましたが、おでんのお鍋にはみっしりおでんが準備されてました!大根は味がしっかり染みていて、とっても美味でした。牛すじは思ってたのと違く、油っぽい?部分が多かった印象です!おでん自体は全体的に美味しかったのでおすすめです!

おでんがお通しで食べ放題!仕事終わりに「炉端とおでんきょうすけ」に行ってきました。残業終わりだったので向かったのが22:00過ぎでしたが提供もスムーズで助かりました。お通しのおでんが食べ放題で、なくなったらカウンターに欲しいおでんの具を伝えに行って、その場で追加してもらえます。おでん好きは1回は行って欲しい!
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細