焼肉 わしの 新宿本店(【旧店名】焼肉 もとやま 新宿三丁目店)
新宿三丁目/韓国料理、焼肉、ホルモン、ステーキ、ワインバー
焼肉わしの新宿本店・わしのKコース¥6580(続き)・上タン塩・神戸牛カルビ・和牛ロース・ハラミタンは歯応えも良くレモンだれに負けないほどタンの旨味と味が濃く美味しかったです。カルビ、ロースは赤身ですがシッカリ焼き上げても柔らか。ハラミは厚めにカットされており歯応えが良く高級ステーキを食べている様で、個人的にとても気に入りましたよ。それぞれの部位の旨味が味濃く出ているので、本来のお肉の味が最大限に実感できます。・白センマイセンマイを食べると、その店が分かると言われているそうですが、鮮度が高く繊細で歯応えもシャキシャキコリコリ!タレも美味しく見た目も美しい逸品でした。・特選三点盛(特選みすじ特選とうがらし特選さんかく)さすがA5ランクの黒毛和牛、どれも柔らかく脂も甘い。霜降りと赤身をバランスよく楽しめました。・本日の神戸牛特選三種(特選カルビ、特選ささみ、特選かいのみ)→特選カルビ霜降りや光沢が素晴らしく食べると濃厚で柔らかく上質な脂が口の中に広がります。→特選かいのみ濃厚な脂はあるものの、上品な旨味でしつこさがなく口に入れると滑らかでジュワっと、とろけるような食感を楽しめます。→特選ささみ独特の美しい霜降りが際立つ特選ささみ。繊維質な赤身と霜降りの多さで、引き締まった肉の食感とバランスの良い脂を味わえます。特選&神戸牛特選は「わしの名物美人女将」が自ら丁寧に丁寧に焼き上げてくれるので美味しさも2倍3倍に。・サーロインにぎりシャリが見えないほどのロングカット!ジューシーで口の中でトロけてしまうほど柔らかくお肉の旨味と脂の甘みが感じられるのでお肉好きの人にはたまりません♪・小冷麺orビビンバ私は冷麺をお願いしました。シンプルながらもコシが強く滑らかな冷麺で口の中がサッパリしますよ。・デザート白桃シャーベットor大人のカカオショコラ大人のカカオショコラにしました。こちらも口の中がサッパリしました。最高級の神戸牛を独自ルートで仕入れてるので他高級店に比べ5〜6割はリーズナブルに頂けるお店ではないでしょうか。ご馳走さまでした。住所東京都新宿区新宿3-11-11ダイアン新宿ビル4F電話050-5593-6181定休日年中無休
気になった方は「新宿わしの」で検索🔍💻ハロー❗️秋葉原グルメのキムツックンとご一緒しました🥢@t.tukui_kim今回、ご紹介するのはこちら💁♀️💁♂️新宿三丁目の隠れ家焼肉🥩至福のひとときをあなたに。全ての食材は厳選したものを使用しております。中でも神戸牛は最高品質のものを リーズナブルな価格でご提供しております。 ぜひ当店こだわりの品をご堪能ください。✨🐮焼肉わしの新宿本店🐮✨https://yakiniku-washino.com03-6457-4429⏰営業時間16:00〜20:00⏰東京都新宿区新宿3-11-11ダイアン新宿ビル4F✨🚶♀️新宿三丁目駅から徒歩2分🚶♀️✨新宿三丁目駅近💡松屋が入ったあのビルの4F。治安も比較的良く。落ち着いた個室でゆったり焼肉をいただけます😆店員さんの肉の提供の早さは快適なスピードでした。快適、テンポ良く、お食事をいただけました🙏17時に入店。店内は明るく清潔感がある新宿のイメージとは一味違う。内観は落ち着いたシックダイナーの様で焼肉気分上がる〜⤴️⬇️【いただいたコース料理】⬇️🤩◎コカコーラ🧉☆一番人気の"わしのKコース"☆¥5982■キムチ盛り合せ焼肉屋の顔🥸肉と一番遠い所を手を抜かずに甘味のある日本人好みのキムチタイプ。■ナムル盛り合せ口の中でご飯を求めてしまう、美味しいナムル盛り合わせ。もやしナムル好き💕■わしのサラダお肉の前にシャキシャキと食感が楽しいサラダをいただきます🥗ドレッシングもサラダに合う良い塩梅。■和牛炙りユッケ風やばいよやばいよ!黄色い黄身と真っ赤なユッケが最強フュージョン!お肉の崩れ具合、黄身の絡みがたまらない🥺■上タン塩⚠️焼き過ぎ注意⚠️さっと表面焼きで十分な肉質👅■神戸牛カルビお店のおススメ‼️豪華神戸牛が目の前に。カルビならではの脂身が弾ける様を見ると食欲が増します🍚■和牛ロース万人ウケするバランスの良い食感のお肉。50枚は追加で食べたい🥩■ハラミジューシー思考なら絶対ハラミでしょ❗️名残惜しさが口の中に残る一品。■白センマイ特選味噌と合わせ技で最高のお酒のアテになる、大好きな食感の一品。
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
炉端とおでん きょうすけ
新宿三丁目/おでん、ろばた焼き、居酒屋
新宿三丁目にある人気の隠れ家風居酒屋を見つけました!雰囲気がよく、飲み会はもちろんデートや女子会など色々なシチュエーションで使えそうです。店名の通り炉端焼きとおでんが名物ですが、コロッケやだし巻き卵などのいわゆる居酒屋メニューもたくさんあって、どれも美味しそうでかなり迷いました…!締めの焼きおにぎりもおすすめです!
おでんをたべに『炉端とおでんきょうすけ』に行ってきました!オープンの時間に合わせて伺いましたが、おでんのお鍋にはみっしりおでんが準備されてました!大根は味がしっかり染みていて、とっても美味でした。牛すじは思ってたのと違く、油っぽい?部分が多かった印象です!おでん自体は全体的に美味しかったのでおすすめです!
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
新宿 アクアリウムダイニング JeMare(ジェマーレ)
新宿三丁目/イタリアン、居酒屋、ダイニングバー
全席アクアリウムに包まれた神秘的なすてき空間。完全個室シートやカップルシートのほか、巨大水槽フロアもあります!【感想】・新宿三丁目駅すぐ・神秘てきなすてき空間が魅力・カップルシートはデートにも女子会におすすめ・どこもかしこもSNS映え・アフタヌーンティーあるらしい・お誕生日や記念日のお祝いにぜひ!
マーメイド気分で深海アフタヌーンティー。新宿三丁目駅近く、新宿アクアリウムダイニングJeMare-ジェマーレ!巨大な水槽が彩る店内。1500匹を超える魚に囲まれる空間は「深海」がコンセプト。【平日限定・乙姫からの贈り物】ミニアフタヌーンティーセット♪選べるMightyLeaf紅茶付き4,200円(税込)ミニアフタヌーンティーセットが新登場。宝石箱のようなジュエリーボックスを開けるとフォアグラ、トリュフ、キャビアなどの豪華食材に、宝石のような6種のスイーツが登場。深海の宝箱、開けてみませんか??通常のアフタヌーンティーとは異なり軽く利用できるショートコースの様な感覚ですね。お食事系も入って食べやすくていいですね~~~。MightyLeaf社の9種の紅茶がついて、気軽に利用が出来るミニアフタヌーンティーセットです。フランフランFrancfrancのカップも可愛い過ぎます。新宿三丁目アクアリウムダイニングJeMare-ジェマーレ東京都新宿区新宿3-10-10要会館4F03-6380-3258営業時間12:00~23:30
星評価の詳細
リニューアル 肉ビストロ WAIGAYA
新宿三丁目/ステーキ、ビストロ、ダイニングバー
新宿三丁目駅から歩いて3分くらい!今日のランチは「肉ビストロWAIGAYA」💕たまにはちょっぴりリッチにコースランチを楽しみました😍前菜、カプレーゼ、パン、お魚料理、お肉料理、デザートにコーヒーor紅茶付き☕️更にパンはおかわり自由🥐今回は一休のプランで予約して、1ドリンク(アルコールOK)がサービスでした😍お昼からお酒を飲める幸せ…最高🍷このラインナップで1900円はなかなかコスパ高いです✨お肉が自慢のお店で、黒毛和牛のハンバーグはめちゃくちゃジューシー!ただ、お肉はもちろんお魚料理も美味しくてビックリ😳お店はお洒落な雰囲気でゆっくりお喋りが楽しめる空間💕女子会にもデートにもオススメですよー!
新宿三丁目「和牛ホルモンWAIGAYA」濃厚チェダーチーズハンバーグ(ハンバーグ3個まで同料金、ライス、生卵おかわり無料付)1100円。明治通り沿いの伊勢丹の向かい辺り地下。昼時はすごい行列の出来るこちら。11時から整理券を配るようになったみたいです。この日は13時すぎに行き整理券もらって店の前で少し待って中に呼ばれました。席でオーダーした時に現金かPayPayで先払いです。同価格でハンバーグは1つ120gが3個まで無料。挽肉と米さん以降この手のお店が増えましたが、こちらはまとめて3個登場します。チーズソースは後がけで目の前でかけてくれます。ハンバーグ自体は炭火焼きのお店の感じまではなく、ふわふわでもなく、旨味がすごいとかでもないよくある味でした。チーズかける前からトマトソースが濃いので、しっかり焼きのハンバーグにソースを染み込ませていただきました。食べ進めると味が結構重たくなるので、卵をとじてお米にかけると少しさらさらいただけてちょうどいい。ご飯のおかわりもしてお腹いっぱいになりました。
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
夜パフェ専門店 Parfaiteria beL 新宿三丁目(パフェテリアベル)
新宿三丁目/カフェ、パフェ、バー、フルーツパーラー
夜パフェ専門店ParfaiteriabeL新宿三丁目(パフェテリアベル)◇◇◇お店情報◇◇◇【住所】東京都新宿区新宿3-8-2クロスビル4F【最寄り駅】新宿三丁目駅徒歩1分【営業時間】[月〜木]17:00~23:00(L.O.22:30)[金・祝前]17:00~24:00(L.O.23:30)[土]15:00〜24:00(L.O.23:30)[日・祝]15:00〜23:00(L.O.22:30)【定休日】無休(大晦日、元旦はお休み)とってもとっても見た目が美しいパフェ。夜パフェって新しいですよね!今回は白鳥クオーレと、今の季節にぴったりな夜桜を注文しました!このビジュアルは圧巻!!絶対写真撮りたくなる〜ちょっぴりアルコールが入ってるから、まさに大人のパフェですね。味も甘いところがあったり、フルーツの酸味があったり、サクサクしたクッキーのような食感もあって、飽きずにぺろっと食べちゃいました!そしてお酒の種類も結構あってビックリしました!時期ごとにパフェも変わるようなので、いつ行っても楽しめそうです!女子会やデートにピッタリのお店でした。
白雪姫をモチーフにしたパフェ✨新宿三丁目駅から徒歩3分の場所にある夜パフェ専門店Parfaiteriabelさん✨渋谷にもお店を構える夜パフェ専門店で、季節のフルーツを使ったパーツからジェラート、ソルベまで全て手作りにこだわったお店です😊どのパフェも食べるのが勿体無く感じる程とっても可愛くて、アルコールを含めて数多くのドリンクも揃っているのでデートの2件目や女子会などにもオススメ👏●白雪姫〜林檎とアボカド〜白雪姫をイメージしたとっても可愛いパフェ😍ファジーネーブルの寒天でドレスを作り、その下には濃厚なアボカドジェラートが隠れています✨クローブと赤ワインでコンポートしたリンゴが大人な味わいでとっても美味しく、グラスの中には毒林檎をイメージした姫林檎のコンポートが入っています🍎白雪姫のイメージを忠実に再現しておりディズニー好きには是非食べてほしいパフェです☺️パフェの構成クッキーブルーベリーのマスカルポーネクリームルビーチョコレートファジーネーブルの寒天アボカドジェラートパールクラッカンリンゴのコンポートクリームチーズジェラートパタータドルチェクランブルディプロマットアーモンドクロッカン姫林檎のコンポート紅茶ジュレ林檎コンカッセ大人のぷるるんゼリー常時6種類程のパフェがあるので是非色々なパフェを味わってみてください✨———————————📍:住所東京都新宿区新宿3-8-2クロスビル4F🚃:最寄駅新宿三丁目(徒歩2分)💴:目安¥2,000(現金,クレジット,電子マネー対応)📩:公式アカウント@parfaiteriabel_shinjuku3⏳:営業時間[月〜木]17:00~24:00(L.O.23:30)[金・祝前]17:00~翌1:00(L.O.翌0:30)[土]15:00〜翌1:00(L.O.翌0:30)[日・祝]15:00〜24:00(L.O.23:30)定休日:無し————————————---@samecan_gourmetさんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
外部サイトで見る
星評価の詳細
Bistro Kojiya(ビストロ コウジヤ)
新宿三丁目/フレンチ、ビストロ、モダンフレンチ、ワインバー
【ワイン15種飲み比べ?!隠れ家にしたい、お久しぶりに思いました🥲🤍知っといて損無し!誕生日にも普段使いにも推し】@bistro_kojiya⭐️肩肘張らないのに、なぜかラグジュアリー🐣今回はペアリング(飲み放題)コースを楽しんできた!ワインのプロが提案してくれるペアリングって贅沢🌕白身の鰆のグリルとか当たり前に白かと思ったら、肉汁のように脂身がすごいから赤で!って提案してくれた🍷6品に対して15種のマリアージュを提供してくれるのが好き!🧑🍳料理にこれ合います。👩おお、そうなんですね!、じゃあそれで!になるけど、ラインナップ豊富だからその中から「こうゆうの好きなんですが、何が合います?」っていうコミュニケーション取れるのは強い💪⭐️料理の推しは牛舌のラグーオレンジ香る人参ピュレ!🥕うさぎちゃんみたいな見た目で、お肉の上にはオレンジ色の耳の形したピュレがあって、最高🐇届いてから胃袋に入って膿が美味しいと感じるまで本当に刺激アンテナ🥲ビビッてかんじ😌⭐️前菜から銀座のフレンチに出てきそうなめちゃくちゃ美味しい&彩りが素敵な前菜からスタート👏最後はスイーツシェフいるのかな?ってくらいの激ウマスイーツ!!!🩵╭━𓌉◯𓇋𝕆ℝ𝔻𝔼ℝ━━━━━━━━━━━━╮✔︎パプリカとモッツァレラチーズの生ハム巻き✔︎長芋とベーコンのフリット✔︎春キャベツと浅利のスープサフラン風味✔︎鰆のグリエ丸ごとフルーツトマト✔︎牛舌のラグーオレンジ香る人参ピュレ✔︎ジャンパンムースマンゴーのアクセント✔︎コーヒーor紅茶╰━━v━━━━━━━━━━━━━━━━━╯✎𓂃𓂃𓂃𝕄𝔼𝕄𝕆𓂃𓂃𓂃𓂃📍新宿三丁目駅から徒歩3分⏰11:30~15:00/18:00~23:00🍻¥5,000〜☀️¥2,000-3,000🌙¥5,000-8,000┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
📍BistroKojiya/新宿【ワイン16種類が飲み放題!新宿の隠れ家ビストロ🍷】-------------------------------------月替わりのフレンチコースが楽しめて、ワインがなんと16種類、飲み放題😳🍷コンプリートしたかったけどさすがに限界…笑たくさん飲み比べできるのが嬉しい🙌フレンチ料理とペアリングしてもいい感じです😊新宿の喧騒から離れてゆったり過ごせるので、デート、記念日にぜひオススメです🤝🏷️@bistro_kojiya🚃新宿駅東口、新宿三丁目駅徒歩10分🕚11:30〜23:00💰¥7,000〜/1人📫東京都新宿区新宿5-10-5プログレス新宿1F📞050-5872-7453-------------------------------------東京を中心に『美味しくてオシャレ』なお店を紹介🥂【コメント】【リアクション】が励みになりますˎˊ˗他の投稿はこちら☞@tabetaro_gurumeワインアカウント☞@tabetaro_vino🏷️_新宿.
星評価の詳細
マリアージュ フレール 新宿店
新宿三丁目/カフェ、紅茶専門店、ケーキ
ずっと気になっていた紅茶の銘店「マリアージュフレール」の「サロンドテ」。いつもは順番待ちの方が多く、あきらめていましたが、ようやく入ることが出来ました🙌・私たちが順番待ち1組目とのことで、30分ほど店内で待って入店。テーブル席は感染症予防のため、間引きされていて、そのおかげもありさらに広々ゆったり過ごさせていただきました♡・その他、感染症対策としては、お客様の出入りごとにテーブルクロスの交換、椅子の消毒もしてくださっていて安心して過ごすことが出来ました。・さて、紅茶はまったく選べなくなってしまうほどの品揃えで、着席時に渡していただく書籍に各種類の味の詳細が記載されているのでそちらを見ながらセレクト。(とってもワクワクする時間♡)「こんなのが飲みたい」という相談にも、スタッフの方が親切に応じてくださいます。・私がいただいたのは「ローズロワイヤル」というバラの風味の紅茶🌹口に含んだ瞬間はお花より紅茶の香り。でも飲み込んだあと口に広がるバラの香りが優雅な気分を味合わせてくれます💕・ポットで提供され、5杯くらいを1,000円でいただいているので、空間やサービスを加味するとむしろ申し訳ないくらいお得に感じます💦・焼き菓子の方は、マルコポーロという紅茶で風味づけをしたマドレーヌです。糖衣がけされているので、一口かむと糖衣のさくっとした歯ざわりのあと、マドレーヌのしっとりした歯触りへの変化が楽しい一品でした。こちらは焼き菓子2種盛り合わせ(好きなもの二品)で1,000円。2人でシェアも出来るとのことで、今回はお言葉に甘えました。・新宿にいながら、その空間だけではパリにいるような感覚を堪能させていただきました。・
紅茶専門店のチョコレート🍫ここのチョコレートは紅茶専門店というだけあってとっても香りのいいチョコレートが売っています❣️冬季限定なので、バレンタインの季節にぴったりですね💖これはアールグレイのチョコレートですが、箱を開けた瞬間からシトラスの香りが上がってきて、幸せな気分になりました✨
外部サイトで見る
星評価の詳細
幸せ新宿サカナウマイ
新宿三丁目/寿司、魚介料理・海鮮料理、居酒屋
当日の夕方に予約をして20:10の時間を無事確保🫧火曜日でしたがたくさんのお客さんで賑わってました☺️創作お寿司やあて巻きが豊富で、名前からそそられるメニューばかり、、個人的にサーモンクリームチーズのあて巻きが、揚げたてサクサクで不思議な感覚だった(美味しいです、、!)SNS映えするメニューばかりで女子会におすすめな感じですが、仕事終わりの飲み会(?)なおじさま方もいらっしゃいました☺️活気の溢れる店内です🍤◯エビカニ合戦◯サーモンクリームチーズのあて巻き◯本マグロ極上ゆっけ◯ねぎとろばくだん…
新宿駅近くにあるお寿司の居酒屋🍣インスタ映えしそうなおしゃれなメニューが多く、グラスも可愛いかったです。日本酒もあります!サーモンとクリームチーズのアテ巻きが美味しかったです!溢れるほどイクラがのったメニューも美味しそうでした!一貫から頼めるのも嬉しいです!
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
肉バルアモーレ 新宿店
新宿三丁目/イタリアン、居酒屋、バル・バール
仕事終わりの飲み会で利用しました。新宿駅の東南口から歩いてすぐのところにある肉バルで、数年前に1度利用したことがあるお店です。今回個室席が空いていたので個室席を予約して訪問。コースは3500円のアモーレ肉づくしコースを利用してみました。飲み放題がついており、飲み放題はタブレットから注文ができるシステムです。別料金で黒ラベルも飲み放題にできるとのことだったので黒ラベル付きの飲み放題にしてもらいました。金曜日に訪問した為、そこそこ混み合っていましたがドリンクや料理の提供が早く、ジョッキはしっかりキンキン!飲み放題はビール以外にも焼酎やハイボール、サワー、カクテルなど色々なドリンクが飲み放題でした。コースはサラダから始まり、フライドポテトとチキンフリット、チーズリゾットが提供されてからチキンステーキやローストビーフ、生ハム、ソーセージの4種類の肉料理が乗ったプレートが登場。こちらのプレートが食べ放題とのことでしたのでみんなで一斉に食らいつき3回お代わりをして完全に満腹…。最後にはマンゴープリンのデザートが提供され、コース終了。シーザーサラダはサニーレタスがみずみずしくてシャキシャキ!フライドポテトもチキンフリットも揚げたて熱々!ちなみにチキンフリットの甘じょっぱいソースとジューシーでプリプリな鶏肉が最高にお酒に合いました。写真を撮り忘れてしまいましたが、チーズリゾットは濃厚なチーズとミルク感があるリゾットでお肉との相性がかなり良かったです!食べ放題のプレートに乗った4種のお肉はどれも美味しかったですが、チキンステーキとローストビーフが特に美味しかったです!ジューシーでほんのりスパイシーなのでそのまま食べても美味しいですし、備え付けの醤油ガーリック風味のソースにつけても美味しいです!ローストビーフはとても柔らかくて、旨味もバッチリ!デザートのマンゴープリンも写真を撮り忘れてしまいましたが、ミニサイズのかわいいプリンで、マンゴー感たっぷりのデザートでした!店員さんがとても元気で、居心地が良く、料理も美味しい!全体的にポイントが高いお店だと思います、この内容でコース料金3500円はかなりありがたい…!ご馳走様でした!
仕事帰りに友達4人と行きました。店に来店した日は、雨の予報だったのでなるべく駅近のお店が良い&お肉が食べれる店を探していたら、こちらの店を見つけることができたので、飲み放題付きの熟撰和牛3時間コースの予約を取り、来店しました。結論から言うと、とても良かったです!!最初にチーズの盛り合わせが出てきたのですが、蜂蜜が付いてるのがgood!味変ができて、美味しく食べれました。次に出てきた野菜スティックは、タレがとにかく美味しい!あまじょぱっくて、自宅に欲しいなと思うほどタレが美味い!!笑海老のアヒージョ、ローストビーフもとても美味しくいただけました!そしてメインのA4和牛の炙り肉寿司!!店員さんが目の前で炙ってくれるというサービス付き!人生で初めて肉寿司を食べたのですが、こんなにも美味いのかと思いました!!!その後に出てきた赤身ステーキも盛りだくさんでとても美味しかったです。チーズリゾットorガーリックライスを選択するのですが、ガーリックライスを選びました。ガーリックライスはピリ辛味で美味しかったです!ピリ辛味がするガーリックライスは食べたことがなかったので、衝撃を受けました!デザートはマンゴープリンが出てきたのですが、マンゴーをあまり主張させないことにあっさり食べることできました。今までマンゴー系のデザートは濃厚にすればするほど美味くなると思っていましたが、価値観が変わりました!ここまで料理の話をしてきましたが、1番衝撃を受けたのはトイレでした!!!トイレをここまで綺麗にしてる店は中々見たことないです!!本当に素晴らしい!!とても快適に食事をすることができました!この金額でこの食事なら大変満足です!また来店したいと思います!
FLOWER WALL MONE(フラワーウォール モネ)
新宿三丁目/ハンバーグ、洋食、ダイニングバー、カフェ
エレベーターをおりると、ドアが開いたらそこは水彩画の空間に入ってしまったような素敵な空間。お通しの代わりがお花、ってはじめて!好きなお花を選ぶことが出来て、テーブルに飾ってくださいます。しかも、このお花はお土産に持って帰れるんです。女子会やデートにおすすめのお店♥
新宿にあるFLOWERWALLMONEさんでディナーをしてきました。花のエンタメをコンセプトとした花屋+カフェ+バーになっています。だから店内には至るところにお花が飾ってあるんですよね。そのディスプレイがまたキレイなんです。◆Moneブーケサラダ¥1300ビジュアルの美しさが良くて食べるのがもったいなくなってしまいます。お野菜は赤かぶ、ルッコラ、アスパラガス、オクラなどたくさんの野菜が入っていましたね。◆黒毛和牛ハンバーグ1俵¥1500ハンバーグは粗挽きの牛肉の食感が楽しめるジューシーなお肉でしたね。肉肉しい食感が楽しめるのでお肉好きな人にオススメですよ。◆レモンタルト¥700レモンタルトはクリームが美味しかったですね。ふわっとした食感のクリームと酸味が良い感じでさっぱりした風味が食後のデザートにちょうど良かったです。
星評価の詳細
リストランテ・ベニーレベニーレ(Ristorante Venire Venire)
新宿三丁目/パスタ、イタリアン
オトナ女子会を新宿伊勢丹そばのリストランテ・ベニーレベニーレにて開催。この夜のお相手は明日香ちゃん。田崎真也ワインサロンでの同期なの。ワインのうんちく語っちゃうよw.こちらは彼女の自宅からも近くて便利なのと、静かで広いお席、美味しいお料理も美しいと評判だったので選びました。ここが新宿!?と思えるほど静かで景色も良くて。サービスも良くて大満足。ちょうどトワイライトタイムだったので、曇り空と夕陽がまるでイタリアみたいね…と語りながら。お料理も食器も美しくて、いつもより沢山写真を撮ったほど。
新宿の落ち着いた空間でイタリアン。まずはスパークリングワインで乾杯。"IBUKI"しらすパルミジャーノアランチーニ。しらすとチーズが白玉に包まれたお品はアツアツでもちもちの食感と塩気のバランスがいい。チリのソーヴィニヨン・ブランで!8'OTTO'~お箸でいただく懐石の要素を取り込み、季節を表現した前菜~安家地大根の下に八幡平サーモンハモンセラーノ秋刀魚豆乳カプレーゼあべ鶏のリエット旬を楽しめる満足の5品!バゲットチャパタ"Vellutata"いわて【南部一郎かぼちゃ】のポタージュ、シナモンラスク、パンプキンシードのせ甘くてびっくり!"Specialita"トマトソースのパスタ岩手県産銀河の力を使用したもっちりパスタ。アレルギーの関係で、本来のコースメニューから変えて頂きました。トマトソースのトマトも濃厚。"CIOTNLA"オマール海老黄金の里スフォルマートディル幸せのアメリケーヌ!!溺れたいくらい美味しかった♡ここからは赤ワイン♡"Festa"黒毛和牛、頬肉赤ワイン、醤油ベースのソースに山椒の実"いわてひとめぼれ"いわて純米プレミアムひとめぼれを使った焼きリゾットは18ヶ月熟成パルミジャーノで香り高く。コンソメスープはそのまま飲んだ後、リゾットに!龍泉洞地サイダーこれ、初めて飲んだけど美味しい♡"Fiore"栗オリーブグラッセモンテビアンコアーモンドクッキー生地が香ばしく、オリーブグラッセをマスカルポーネムースで包んだ上に濃厚なマロンクリームが乗った贅沢なデザート!!食後には紅茶を頂きました。アレルギー食材にもすぐに対応してくださって安心でした。スタッフの皆さんはホテル並みの接客でとても気持ちよく、食器も素敵で、終始美味しいお料理とワインを楽しむことが出来ました。ご馳走様でした。
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
農家の刺客 新宿店
新宿三丁目/スイーツ(その他)
新宿マルイにオープンしたとニュースで放送されていた「農家の刺客」というジェラートショップ✧*。(ˊᗜˋ*)✧*つがる市産の農産物を使ったジェラートということで、先日はるどきで売っていたので購入✧︎◝︎(*´꒳`*)◜︎✧︎˖スイカとしおを買ったんだけど、あまりにおいしくて、🐮さんが帰りにまた買って帰ろう!!と…メロンとマロン、りんごとシナモンを追加購入(`•ω•′)✧︎長いもがはいったジェラートは、少し粘り気があって、口当たりがよく、とってもおいしい♡少しお値段はお高めだけど、全種類制覇したくなる商品!!つがる市の農産物直売所では、限定フレーバーもたくさんあるようで、お値段も少しお安めのよう(`•ω•′)✧︎全種類制覇目指したいなぁ〜@hiyoppiy様、ご協力ありがとうございました😊
新宿マルイの地下にある農家の刺客さんのアイス!青森県津軽市の野菜を使ったジェラートです。アイスの中に長芋が入ってるとのことで、まったりした味わいのアイスです!野菜が入っているからと言って、臭みなどは無いです!シンプルにアイスとしてとっても美味しいアイスでした!!暑い夏、新宿に行った際にはおすすめ!!!
外部サイトで見る