ポトフ料理ジョワ
新宿御苑/ビストロ、スープカレー、鍋(その他)、洋食
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3720472/medium_2e0de020-2e30-4eda-8ca3-c20e732674d4.jpeg)
🏡_ポトフ料理joie📞_03-5341-4564📮_東京都新宿区新宿1-12-1サンサーラ第三御苑1F新宿御苑近くにあるポトフ料理専門店【ポトフ料理joie】さん🥘𓌈カレーベースのポトフは、ちょっぴり刺激的でクセになるおいしさ!!また、お野菜もたっぷり入っているからダイエット中の方にもおすすめかも◎身体の芯から温まるこれからの季節にぴったりの逸品でした👏🏻𓂃𓈒❅*
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3676883/medium_71d1552a-ca90-449d-83c0-c3768026be1b.jpeg)
【タイトル】“新宿御苑前駅周辺でのランチで度肝を抜かれてしまった!ポトフ♪”【最寄駅】 新宿御苑前駅、徒歩2分 【来店時間】 水曜日、13時頃 【用途】ランチ 【定休日】月曜日 【予約】 なし 【利用人数】 3名 【予算】1,000円〜2,000円 【注文内容】ベーシックポトフカレー1,280円【こんな人にオススメ】 新宿御苑前駅周辺でランチ処を探している新宿御苑前駅周辺で心温まる食事がしたい 【概要】フランスの鍋料理であるポトフの専門店「ポトフ料理ジョワ」ポトフって家でも作れるけど専門店だからこそ味わえる贅沢なポトフ!というキャッチを売りにされているお店です!ただ実際「スープカレー」に近しい形の食べ物として提供されているので、新宿近辺で「カレー」を食べたい方、強めにおすすめさせていただきます!ちなみに外観は隠れ家的な感じでこじんまりとしているのですが、店内は陽気なミュージックが流れており、そのギャップも結構好きでした!w【レポ】☆ベーシックポトフカレー1,280円ライス(十五穀米)・サラダ付きのセットメニューで、以下の①スープ、②メインディッシュ(お肉・魚介・その他)、③ライスの量、を選択可能です!念の為、今回何を選択したのかを記載させていただきますと、以下の通りです!wまず、①につきましては「ポトフをベースにした基本のスープ初めての方におすすめ」という言葉がメニュー表にあり、即決させていただきました!w次に、②につきましては「岩中豚あらびきミンチ」を攻めさせていただきました!最後に、③につきましては「普通盛り」を攻めさせていただきました!注文すると割とすぐに卓に到着し、私の第一声は「おいしくないわけがない」でした!w実際、ビジュアル通りに非常においしく、あらゆるお野菜さんたちと岩手県のブランドSPF豚岩中豚の旨味が上品極まりなく最高すぎるランチ時間でした。スープ〜メインディッシュまで様々な組み合わせができますので、次回は違う組み合わせに挑戦させていただきます♪ご馳走様でした!
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
大衆酒場 鳥の素揚げ ほしの 本店
新宿御苑/魚介料理・海鮮料理、鳥料理、居酒屋、牛料理
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3567899/medium_9ae66617-0570-475f-8641-538b314ad15c.jpeg)
"遠慮せずにかぶりつくせ!!鳥の素揚げが楽しめる大衆居酒屋"【鳥の素揚げほしの()】新宿御苑前駅から徒歩1分にある、『鳥の素揚げほしの』さん。平日(火曜日)の18:00頃にお伺いさせていただきました。--------------menu---------------◯鳥の半身揚げ(¥780pic1.2)◯つくね、生ピーマン(pic3)◯宮崎地鶏刺身盛り合わせ(¥1,520pic3)◯白レバーたたき(¥690pic4)◯もつ煮(¥530pic5)*pic7.8にメニュー表あり。厳選して紹介します。-----------------------------------☞鳥の半身揚げ当店一推しの一品、鳥の半身揚げ!!皮がパリッパリとジューシー。ふっくら、肉汁がジュワッと、、遠慮せずにかぶりついてみてください。お酒が非常に進みます。☞つくね、生ピーマン食感を楽しめる一品!!つくねは甘だれで味付けがされており、非常に食べやすい。生ピーマンと一緒にいただくことでさっぱりといただけます。ピーマンのシャキシャキとした食感がたまりません。。☞宮崎地鶏刺身盛り合わせ新鮮な、地鶏の刺身盛り合わせ!!大衆居酒屋でこれだけの盛り合わせを楽しめるのはクオリティー高い。。個人的に印象なのが砂肝。コリっとした食感に旨味がぎっしり。好みすぎた〜。ニンニク醤油やポン酢を添えていただけますが、そのままでいただいた方が素材の味を楽しめます。☞白レバーたたきトロンと、コクのある白レバー!!お酒のあてにはたまらない一品。臭みもないので食べやすいです。全体的に、コスパよく新鮮な料理をいただけます。想像を超えるクオリティで満足度◎気軽に立ち寄れるのも嬉しいポイント!!是非、足を運んでみて下さい!!ご馳走様でした。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3623052/medium_23dd9266-3a36-4458-84c9-1c2f5e03f0b7.jpeg)
新宿御苑前「大衆酒場鳥の素揚げほしの」宮崎地鶏刺身盛り合わせ1740円、白レバーたたき760円、鳥の半身揚げ930円、つくね380円、生ピーマン250円、もつ煮580円、他。新宿御苑前駅からすぐのこちらは大衆酒場と言ってますが、こだわりの鳥料理がメインのお店。看板メニューは素揚げと鳥刺し。宮崎地鶏の刺身は弾力のあるもも肉、しっとりしたむね肉、湯引きのササミ肉、歯応えのある砂肝と珍しい部位も含めた4種の盛り合わせ。にんにく醤油やごま油塩で色々楽しめます。鳥刺し好きはたまらないやつです。白レバーは低温調理で火入れしたもので、臭みがなくしっとりクリーミーで美味しい。もう一つの名物の半身揚げはその名の通り、鳥の半身なので色々な部位を楽しめる。皮がパリパリに揚がっていて肉はジューシー。シンプルな塩味だけで十分に美味しい。鳥のつくねは甘辛いタレ焼きで、生ピーマンに挟んで一緒にパリパリ食べるとつくねがさっぱり食べられて最高。どのメニューも美味しくてお酒がめちゃくちゃ進みました。
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
GOOD MUNCHIES 新宿御苑本店(グッド マンチーズ)
新宿御苑/ハンバーガー、ダイニングバー、カフェ
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3711904/medium_6ee0af3a-e317-4f7b-a26b-598651f53905.jpeg)
仕事の休憩中に利用しました。新宿御苑前駅から歩いてすぐのところにある路面店のハンバーガー屋さんです。ガッツリ食事を済ませれるお店を探したところこちらのお店が当時の気分に合っていたので入店。今回はクラシックチーズバーガーに平日ランチタイム限定のランチセットを付けて注文。注文は席にあるQRコードを読み取り、自分のスマートフォンから注文できるセルフオーダー式でした。サラダバーが付いているのでハンバーガーが到着するまではサラダをいただきましたが、サラダの種類が充分なラインナップでみずみずしくて美味しくいただけました。注文してから10分ほどでハンバーガーが提供されました。ハンバーガーはボリュームがあり、お肉の旨味が引き立つソースによりガッツリ味わえる一品で、値段に見合った味とボリュームでした。フライドポテトは揚げたてホクホクで、完食した頃にはしっかりお腹も満たされました。お店の雰囲気がなかなか良かったので、機会があればディナータイムにもお邪魔してみたいです。ご馳走様でした。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3778118/medium_5ecf3645-b284-41b9-b5e5-e86837a464d6.jpeg)
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼名古屋住みお酒大好きな26歳のグルメ巡り⬇️今日ご紹介するお店はこちら【GOODMUNCHIES新宿御苑本前】⬇️今回注文したのはこちら・AVOCADOBURGER¥1,730・PINEAPPLEBURGER¥1,710東京へ行った時に友人が予約してくれました!地図を見ながら行ったのに大通りの一本入ったところと思いきや大通り沿いでした笑外観、内観はTHE!アメリカン!店員さんも外国の方で、「お・も・て・な・し」が素晴らしかったの!私たちが来店した頃、30分後くらいにランチタイムが終わってしまうとの事でしたがランチセットを注文そのランチセットにはサラダバーがついていて、さっそく取りに行ってみたらランチも終わりがけということもあってあまり残っていませんでしたお皿もどんどんさげられちゃうな~と思っていたらなんと私たちのために補充してくださいました店内見ても私たちしかサラダバー使わなさそうなのになんという気遣い!おかげでたくさん食べる事が出来ました!ブロッコリーとオクラ、パプリカの成分を聞かれて調べると身体にとって良いことだらけ!その事を友人に伝えるとそればかり山盛りに取ってきて可愛かった笑その店員さん、他にもテイクアウトで来店されたお客様にお水を出したり気遣いが素晴らしかったお目当てのハンバーガーのご登場!バンズが恐らく鉄板でこんがり焼いたのかな?サックサク食感でしたパティも非常にジューシーチーズバーガーと悩んだ~!後から別の方からチーズバーガーおすすめだよと言われたので次回はチーズバーガー頼むと決意しました!ソースがブラックペッパーがきいていて味は濃いめこの味が更に食欲増加するの、付け合わせのカリッカリポテトに絡めても美味しかったなぁポテト用についてきたケチャップとマスタードもアメリカンサイズでテンション上がった!もちろんハンバーガーやお料理自体美味しいんだけれど、こうした店員さんの気配りやお店の雰囲気、居心地の良さでより美味しく感じられましたこんな素敵且つ美味しいお店に連れて行ってくれた友人にも感謝です!是非行ってみてね♪いつも保存、いいねありがとうございます!保存嬉しいです励みになります!
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
博多小皿鉄板 べっぴんしゃん
新宿御苑/ステーキ、鉄板焼き、居酒屋
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/2915429/medium_7727ec4b-e72e-40e8-8477-5ae8185b16a6.jpeg)
【】【】行ってきました(∵ゞ🥢食べログ3.46💰1人7,000円くらい🚶♀️新橋御苑前から徒歩5分博多料理を小皿Style❣️更にカウンターには鉄板があり、お皿は有田焼だったりと色々と楽しいお店·͜·✌︎´-ココは美味いっ‼️ホントに美味い‼️1枚目は黒毛和牛のすき焼き🍲ご飯欲しくなる🍚2枚目は博多名物最高過ぎる👍3枚目は花畑牧場のチーズ焼き🧀海苔で包めば田中義剛[⌒⊇⌒]と、まぁキリないくらい美味さのコンボ。そしてお皿が有田焼きでオーナーさんの拘りが随所にあって、スタッフさんも元気で楽しいの😄そして日本酒🍶ラインナップも充実✨️自信をもってオススメ出来るさん🏮#
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3553737/medium_cb850936-c766-4c23-a117-8d0b24d7f008.jpeg)
飲み二ストな友人と今日も飲める幸せ♡仕事帰りに【博多小皿鉄板べっぴんしゃん】で待ち合わせ。人気ナンバーワンの・佐賀なかむら牛赤身コース¥7500+taxを食べてきたよ。福岡のクラフトビールで乾杯!缶から可愛すぎる♡甘みのあるIPAで飲みやすい。・小鉢2種類(本日のスープはシジミ、天草産アカモクの酢の物)~胃を温めてスタート、アカモクでさっぱり。・天然ヒラマサの朗麻和え~九州から来たヒラマサは熊本の橋本醤油さんの醤油を使ったゴマだれでいただくのだけど、これ、美味しい!・花畑牧場焼きカチョカバロは磯辺焼き~海苔とチーズはいい組み合わせ。・なめらか生湯葉橙ポン酢~自家製の橙ポン酢を使用、無限に食べられる美味しさは♡・博多の炊き餃子~宮崎の生産者さんから送って貰った柚子胡椒、柚子も唐辛子も自家製!・博多一口唐揚げ~骨付き唐揚げは熊本の橋本醤油を煮詰めたものに和歌山県のきよう山椒を使用、下味しっかり、皮はカリカリで身はジューシー!・無花果と橙バターバケットのせ~無花果バターバターがめっちゃ厚切り・明太子だし巻き生海苔クリーム~滑らかな生海苔クリームにピリッと明太子が美味しい。パスタ飛び込ませたい♡・黒毛和牛(徳島牛と徳島たむらの濃密たまご)とネギすき焼き~タレが甘く、ネギも甘い。濃厚なたまごと共にレンゲのひとくちご飯にon♪メインの、・なかむら牛、赤身肉~佐賀のなかむら牛なんと塊♡34か月肥育!これを焼き上げ、カットして頂く。お肉は塊で焼くのとカットして焼くのとでは味わい、段違いなんだよね(*´艸`)最初は塩で、その後、生黒胡椒福岡の自家製味噌ダレを。塩のみでも、生胡椒も、味噌ダレもどれも美味しい★・冷長崎島原そうめん~アカモク、揚げ玉、ネギ、柚子胡椒つき~〆の素麺はひとり一把。コシもあり、濃いめのつけダレに薬味を入れてツルッと!デザートには・小豆と白玉の最中アイス~最中がハート型で可愛い!アイスと小豆だけでない、白玉の食感もいい。お店はお酒の種類も豊富で、店員さんたちは皆活気もあり、接客は丁寧。コースで出てくるお料理は小皿サイズで食べやすく、1人ずつに分けられているのも嬉しい。お料理もお酒も美味しかった♡ご馳走様でした。
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
御苑茶屋ZUZU 新宿御苑前店
新宿御苑/釜飯
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3333864/medium_f92016f6-b7f0-4bac-b026-2bf0cc2ef934.jpeg)
御苑茶屋ZUZU新宿御苑前店続きお酒を「十四代龍の落とし子」「黒龍秋あがり」にシフト。珍しい日本酒がお昼からリーズナブルに飲めるお店は少ないのでポイント高いです♪・紅鮭とイクラの親子釜めし茶漬け人気No.1!脂が乗った旬の大ぶりの塩焼き鮭とツヤツヤのイクラが美しく、茶漬けにすると鮭の脂と香ばしさがたまりません。さすが人気No.1。初訪問で頼むべきオススメメニューですよ。・秋刀魚ときのこバター醤油の釜めし茶漬けきのこバター醤油のコク&甘みと旬の秋刀魚の旨みがギュッと詰まった贅沢な釜飯。茶漬けにすると秋刀魚の脂とバターが相俟って、それは最高でしたよ。釜飯茶漬けには味噌汁コリンキーのお新香長芋のお新香わらび餅が小鉢で付いた満足度の高い定食。釜飯茶漬けで使われているお米は、山形県の「つや姫」甘みが強くツヤがありながら糖質は14%、カロリーは17%カットと体重制限してる方には嬉しいですよね。出汁は日高昆布をベースに築地和田久の鹿児島産枕崎の特削り。コクがありしっかりとした昆布の風味が感じられ、鰹節には鹿児島産熟成三段仕込みを使用し、凝縮した旨みと上品な香りが特徴的。とても美味しく他にもシンプルな具なし釜だきや、焼き鯖、鰻、真鯛、ずわい蟹と季節限定釜飯茶漬けがあり制覇したくなります。逸品料理ではアクアパッツァ、牛ハラミステーキや、ソーセージドック、デザートまであり、お酒も他店ではあまり見ない珍しいお酒や隠し酒もあり、昼も夜も楽しめるお店ですよ。また、住所が「新宿1-1-1」であることも縁起が良いとされ、新宿の新しいパワースポットとしても必見。ちなみに姉妹店の「お茶づけバーZUZU」さんへは20年前、仕事帰り深夜によく行ってましたw新宿御苑でお散歩を楽しんだ後は釜飯茶漬けが恒例になりそうです!ご馳走さまでした!住所東京都新宿区新宿1-1-1ワコー御苑ビル(新宿御苑大木戸門目の前)
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3720472/medium_2e0de020-2e30-4eda-8ca3-c20e732674d4.jpeg)
🏡_御苑茶屋ZUZU新宿御苑前店📞_03-6380-6383📮_東京都新宿区新宿1-1-1ワコー御苑ビル102新宿にある【御苑茶屋zuzu】さんの「紅鮭とイクラの親子釜めし茶漬け」お米は金芽米製法の山形県産つや姫を使用糖質14%・カロリー17%カットで罪悪感なくいただけるのが嬉しいポイント🍚🌾✨また、脂ののった紅鮭とのハーモニーも絶妙!!お出汁をかけてお茶漬にしても美味でした🥰
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細