焼肉 にくの音
歌舞伎町/焼肉、居酒屋、ワインバー

先輩との戦いに敗れ、焼肉を奢ることに…笑焼肉にくの音は、名前だけは著名人がたくさんきているということもあって知ってはいましたが、まさか自分が行くことになるとは。ただ高いお金を払ってでもよかったと思えるほどの美味しさでした!ユッケがもう…最高に美味しかった

高級感溢れる個室で楽しむ「肉ノ音」に行ってきました!✨✨価格帯:¥10,000〜¥12,000評価:⭐️⭐️⭐️⭐️個人的にお勧めしたいメニューはウニ肉、カイノミ、レバー、ざぶとんのすき焼き風です!🥩🥩ざぶとんのすき焼き風はお店の方が焼いてくれて、黄身ダレとの相性も抜群!🥚🥚レバーも新鮮で生でも食べたくなるほど!※しっかり焼いて食べてください。ちょっとしたご褒美やデートでの利用がお勧めです!👍〆に幻の卵かけご飯も頼んでみてね!ご馳走様でした!🙏---------------------------------------------------champion__0706焼肉屋を勝手にレポート気ままに更新オススメ度の見方⭐️=まあまあ🙂⭐️⭐️=美味しい😋⭐️⭐️⭐️=満足🥰⭐️⭐️⭐️⭐️=感動😭⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️=GOD🤩店舗のニックネームは【チャンピョン】🇯🇵僕の評価は一般の方より厳し目です!😤😤美味しいお肉が食べたい、けどお店選びが大変。デートだからちょっと高級で良いお店に行きたい。後輩を連れてくから顔を立てたい。日常的にお肉を食べに行きたい。そんな方の願いを叶えます!✨✨@champion__0706様、ご協力ありがとうございました😊
外部サイトで見る
111 CHURROS(イチイチイチ チュロス)
歌舞伎町

【111CHURROS】新大久保駅から徒歩約8分のところにあるチュロスが美味しいカフェチュロスはチョコ、チリヨーグルト、レアチーズの3種類のソースが選べました。今回はチョコ🍫店内もおしゃれでかわいく、写真を撮るのによい映えスポットもあり、インスタ映えにおすすてのカフェです!チュロスは外はサクッと中はもっちもちで美味でした😋エイドは種類がたくさんあって見た目にもきれいなドリンクが多かったです🥤

チュロスが無性に食べたくなって駆け込み🏃♀️22時までと、わりと遅くまで営業しているのがありがたかったです......写真は2人分ですが、見た目よりも軽くてパクパク食べられました!ブルーのドリンクもインスタ映え間違いなし🥤店内もかわいいので無機質カフェがお好きな方には特におすすめです!
外部サイトで見る
星評価の詳細
北海道海鮮・離れ情緒~ 西5東3~ 新宿東口店
歌舞伎町/かに、魚介料理・海鮮料理、居酒屋、鳥料理

新宿「北海道海鮮離れ情緒〜西5東3」漁師町の板盛り500円、瞬間スモークドーム780円、手作りスペアリブ880円、など。さくら通り入ってすぐ右手の1階が新橋やきとんさんのビル3階。北海道の海鮮とある通り、鮮度のいい海鮮はもちろんお肉などの創作料理も豊富です。店内カーテン仕切りの半個室で落ち着いて食事が出来ます。まずはお刺身の下駄盛り。イサキ、縞鯵、赤サバ、サーモン、赤海老。この価格はさすが名物といった感じ。ドーム状の蓋で登場したこちらは、瞬間スモークドームと呼ばれる一品。蓋をとると燻製の煙が飛び出す仕組み。霜降り牛のローストビーフにうにがのっています。バルサミコ酢がとても合います。地豚のスペアリブはBBQスパイシーソースで。こちらナイフでカットするというより、ほろほろと骨から剥がれるので削ぐようなイメージ。柔らかくなったお肉がキレイにとれます。手作りの北海道グラタンコロッケは大きな俵形でソース、ケチャップ、バジルソースがつくので味がとても豊か。本日の本鮪希少部位2種盛り合わせの中トロも赤身も艶々鮮度抜群。見るからにとろけそうな中トロ。 北海タコと甘エビのペスカトーレパスタ。トマトソースに海鮮の旨みが加わって王道の美味しさ。 くちどけフォンダンショコラは、中からとろーり温かい濃厚チョコが出てきます。大きいけどペロリでした。どれもボリュームがあって、おしゃれな見た目で美味しいのでとても気に入りました。

海鮮が絶品🐟コスパ最強居酒屋‼️【北海道海鮮・離れ情緒・カジュアルビストロ★~西5東3~】コスパが最強すぎて驚いた👀‼️絶対リピート確定のお店♡◽︎~塩水ウニ×霜降り牛・瞬間スモークドーム~¥980燻製の香りに包まれてオシャレに出てくるスモークドーム👏✨雲丹の甘みが美味しい♡◽︎本日の本鮪希少部位2種盛り合わせ脂が乗ってるマグロは絶品‼️◽︎朝〆漁港一番セリ直送本日のお刺身4~6点盛り合わせ¥500この価格がびっくりしすぎたんだけれど、、、お刺身の盛り合わせが500円なの‼️しかも新鮮で美味しすぎる〜♡♡◽︎地豚のスペアリブ¥880箸でも簡単にほぐせるくらいホロホロでBBQソースの味が合う‼️◽︎北海タコと甘エビ~ペスカトーレパスタ〜パスタは他も美味しそうですごく悩んだんだけど、海鮮の出汁の効いたペスカトーレは間違いなかった🙆♀️◽︎手作り・北海道グラタンコロッケ~選べる・ソースカニが沢山乗った贅沢なコロッケ✨ソースが色々でてきて、ジェノベーゼ好きな私は嬉しすぎた‼️◽︎くちどけフォンダンショコラお酒が進む〜♡とにかくおいしくておすすめ‼️スタッフの方もとっても感じが良くて、気持ちよく過ごせるよ‼️先週の平日に伺ったんだけれど混雑していて、人気なのも納得なお店だったよ‼️
外部サイトで見る
星評価の詳細
焼鳥 鐡(クロガネ)
歌舞伎町/鳥料理、居酒屋

こちらの鐡(読み:くろがね)さん。元々は「2022年食べログ百名店」を獲得、あのオシャレ雑誌の代表格「東京カレンダー」等にも掲載されていた、焼き鳥屋さんの名門であり超有名店☆そんなお店が、京橋→新宿に場所を移し、装いも新たにこの度2023年8月8日RENEWALOPEN!![本日のオーダー]鐡おまかせコース¥9,900-(税込)「☆印▷特にオススメ」◆雲丹とササミとキャビアの海苔巻き(☆)▷▷▷最初の一皿からインパクト大!3種の素材がうまく折り重なり、そこに海苔の食感とワサビのアクセントで口中ハーモニー♪計算しつくされた一品。◆ささみ串(☆)▷▷▷絶妙な火入れで、ササミは中をロゼ色に仕上げており見た目からして美味そう。口に運べば、ふっくらとした食感がジューシーでたまらない!◆鶏白湯スープ(☆)▷▷▷なんだろう、とても深みがあって、ほっと一息つけます。◆ホタテの紹興酒漬け黄韮和え(☆)▷▷▷紹興酒に漬けた事によって、ホタテの粘りある食感と黄韮がベストマッチ◆うずら串(☆)▷▷▷中身は超半熟。これが噛んだ時に黄身が弾けて堪らない美味さ。◆レバー串(☆)▷▷▷レバーがこんなにも柔らく仕上がっているのは正に匠のなせる技。◆手羽先(☆)▷▷▷皮目パリッと、そこに適度な塩味が乗って最高の味付け!(〆を3種よりチョイス)◆兵庫県産日本一のこだわり卵を使った「親子丼」(☆)▷▷▷このブランド卵「こだわり卵」が本当に濃厚でトロトロ。ホクホクの鶏肉と上質な濃厚卵でこんなにも美味しくなるなんて!絶対に皆さんのチョイスからは外さないで欲しい一皿。◆TKG◆鶏白湯スープを使ったラーメン醤油or塩(☆)▷▷▷本日は塩をチョイス。何て澄んだ色合いなんだろう。スープを飲めばその見た目からは想像出来ない程の旨味とコクのベストバランス。ちぢれ麺との相性も素晴らしい!この味だけでラーメン屋開けそうw(デザート)◆兵庫県産「日本一のこだわり卵」を使った「プリン」(☆)▷▷▷最後のデザートまで抜かりない。濃いめのキャラメルソースとブランド卵のプリン。甘さ控えめでペロリと食べきれます。元々が人気店なので、移転して間もない今が予約も取りやすくチャンス!

新宿に移転オープンした焼鳥鐡。食べログ百名店だった焼鳥店です。店内はオープンキッチンのカウンター、個室にもなるテーブル席があります。カウンターでしたが他の有名焼き鳥店などと比べて隣との間隔も広くゆったりと食事をいただけます。今回はお任せコースをいただきました。一品料理が6品、串が7本、締め、デザートの構成で食べ終わる頃にはお腹いっぱいになります。鶏は宮崎県産の黒岩土鶏を使用。土にこだわった放し飼いで、ストレスフリーな環境で育てられる鶏です。どの料理も地鶏っぽい硬さがなく、柔らかくとてもジューシーな肉質で美味しいです。最初のウニが乗ったササミがとても印象的でした。串打ちも丁寧できれいですし、火入れもちょうどよく程よい熱さで噛むとどれもジューシーで美味しい。タレも甘すぎず塩味も強くなく肉の味をしっかりと感じられてよかったです。美味しい鳥料理をいただけるおすすめのお店です。焼鳥鐡〒160-0023東京都新宿区西新宿7-10-10山崎西新宿ビル地下1階
星評価の詳細
完全個室鮨和食かなうS(叶S)
歌舞伎町/寿司、和食(その他)、居酒屋

完全個室鮨和食「叶S」続き・とろける和牛とフォアグラの小丼和牛の脂もフォアグラも口に入れた瞬間すべてがフワリと、とろけ絶品過ぎて頭の中までトロけちゃいます❤︎・赤出汁(生のり)若芽と生のりが入った出汁の美味しい赤出汁。なぜか日本酒とすごく合うことを発見しましたw・昔ながらのプリン少しかためで、つるんとした口当たりと卵の優しい風味がホッとするプリンでした。叶焼肉店の二号店だからこそ叶う上質な和牛と鮮魚のコラボ。そして姉妹店舗CTkitchenとのコラボでイタリアンと和食のコラボが叶った絶品料理達。鮨だけではなく和牛も、イタリアンも。良いものを良いところどりした料理ばかりなのでデートや、接待、会食にオススメですよ。店内も全部屋おしゃれで、YouTubeの撮影、サプライズ、誕生日飾り付けなどゲストのニーズに可能な限り応えるスタンスだそうです。ご馳走さまでした^_^住所東京都新宿区歌舞伎町1-19-3歌舞伎町商店街振興組合ビルB1F電話050-5571-3769定休日なし営業時間17:00〜5:00その他予約可クレジットカード可電子マネー不可車椅子要確認ベビーカー可子供可Wi-Fi有り(メニューにパスワード記載)カウンター4席個室あり喫煙カウンター電子タバコのみ個室は紙タバコも電子タバコもOK

新宿で買い物をした後、ディナーのデートで利用しました。歌舞伎町タワーのすぐ近くにあるビルの地下一階です。エレベーターに乗って扉が開くと、良い雰囲気の内装で、扉付きの完全個室と奥にカウンター席がありました。今回は2人個室の席に案内して頂きました。部屋の扉を開くと、壁面に薔薇が敷き詰められていて、歌舞伎町って感じの夜のお店の雰囲気でした。他の個室も見せていただけたのですが、一つ一つ違った内装になっていてどこのお部屋もゴージャスでした。特別感がとてもあって、デートにピッタリのお店です。おもてなしするにも良さそうです。お料理は人気ナンバーワンのコースを予約しました。プラスでドリンクの飲み放題を付けてもらいました。コース内容・椀物しじみ汁・先付け煌めきチーズポテトサラダ・先付け焼き胡麻豆腐・つまみ四種・寿司十貫玉子焼き・蒸し物茶碗蒸し・小丼雲丹、イクラ、中落ち小丼・留め椀あら汁・甘味果実しじみ汁は出汁が効いててホッとする味です。煌めきチーズポテトサラダは見た目も美しく、食感も良くてぺろっと食べてしまいました!焼き胡麻豆腐は初めて食べてのですが、豆腐の食感がしっとりしていて美味!濃厚な胡麻ダレとの相性も◎メインのお鮨は中トロ、赤身、真鯛など先に6種がきました。ネタが大きくてシャリが少なめ。特に中トロのとろけるような食感が最高でした。次に、大トロ、つぶ貝、あなご、ウニそしてたまご。濃厚で新鮮なウニと、贅沢な大トロが大優勝でした。ほんのり甘い玉子も絶品です!!お鮨の後の茶碗蒸しはカニもたっぷり入っていて、出汁が効いてて贅沢な逸品でした。小丼はウニとイクラと中落ちのトリオで、こちらも贅沢。完全個室の煌びやかなお部屋で、新鮮で贅沢なお鮨が食べれて大満足でした!またデートで利用したいと思います。
星評価の詳細
ダルビッマル(달빛마루)
歌舞伎町/韓国料理、焼肉、居酒屋

西武新宿駅2分◆お洒落な空間でフォトジェニックな韓国料理はいかが♪980円の飲み放題も◎炎が立ち上り迫力のある「ボルケーノ鍋」や多彩な食感が味わえる「コーンチーズケランチム」、グラスからはみ出すほどフルーツが飾られた「フローズンサワー」など様々なメニューが楽しめる。店内は桜の木と丸い月のオブジェ、数多の電球が星空のよう!住所東京都新宿区百人町1-1-4T.KビルB1F電話番号050-5890-7479営業時間[月~日・祝]11:00~翌05:00(L.O4:00)定休日なし

新宿にある韓国料理居酒屋です!店内おしゃれで、20代のおしゃれなお客さんが多かったです。今回は職場のチームメンバーと一緒に行きました!サムギョプサル、美味しかったです!チャミスルが進む進む、、飲みすぎて翌日はもちろん二日酔いでした笑また行きたい!
CAFE iN(カフェ イン)
歌舞伎町/カフェ

🧁新大久保「CAFEiN(カフェイン)」SNSで人気の韓国カフェ、CAFEiNに行ってきました。韓国インテリアが散りばめられた店内はとってもおしゃれで、お店に入った瞬間に気分があがります🫶ショーケースにはカラフルなスイーツ達がずらり。ロータスケーキやキャロットケーキ、ピスタチオのキューブデニッシュなどどれも美味しそうで目移りしてしまいました🥹予約なしで10分ほどで入れたので、あまーいスイーツがお好きな方はぜひ行ってみてください♡

こんにちは、うまみちゃんです😍😍本日は東京都新大久保にあるオシャレ韓国カフェ『CAFE!N』さんに行ってきましたー!!☕️🍽️こちらは、シックでモダンな雰囲気の内装や、可愛くて美味しいスイーツ🍰が食べられることから、オープン当初から大人気のお店です‼️〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜今回注文したのは、☑️クロワッサン(あんバター)¥680☑️キューブ(チョコ)¥680☑️カフェモカ¥580まず店内に入ると、結構広い!😳😳内装も韓国風で壁やテーブルも統一感があって、驚きと共にテンションが爆上がりします🔥🔥そして、透明のショーケース内に飾られたスイーツたち🍰🍨🍮どれも美味しそう🤤🤤🤤今回は一際、目を引いたクロワッサンあんバターと有名なキューブチョコをいただきました‼️クロワッサンあんバター、かわいすぎません!?🥰🥰食べるのがもったいないくらいでしたが、その気持ちを押し込めて、一口目を頬張ると、もう幸せ…☺️☺️バターの程よい塩味があんこの甘さをより際立ててくれて、尚且つ、クロワッサン🥐自体もめっちゃ美味しい!!!罪悪感なんて忘れるくらいの美味しさですよ🥳🥳キューブチョコもケーキというより、しっかり食べ応えのある食パン🍞のような生地で、濃厚なチョコがたっぷり入ってる🍫少しダークな感じのチョコが甘すぎない味わいでこれがまた美味しすぎました🥹🥹ドリンクだけでも可愛いし💕店員さんもカッコいい人や美人さんが多くて、ホントに韓国に来たかと思いました🇰🇷🇰🇷店内のどこを撮っても映えて可愛いし、まさかトイレまでオシャレだとは…🤩🤩ランチで韓国料理をたっぷり食べて、お口直しの甘いデザートという最高の組み合わせができるので、是非行ってみてねー‼️過去の投稿は☟@umamichan_desuをチェック‼️〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜📍東京都新宿区大久保1-12-27アイオスビル2F🕐11:00〜23:00
外部サイトで見る
星評価の詳細
澣花火鍋 新宿歌舞伎町店
歌舞伎町/中華料理、中国鍋・火鍋、居酒屋

四川成都火鍋澣花火鍋新宿歌舞伎町店まさに新宿歌舞伎町のど真ん中等身大⁈ゴジラで有名な東宝ビルそばでどこからかゴジラの声がしますブルーグレーのまるでコンクリート打ちっぱなしの様なオシャレな空間には天井から中華系のライトがいくつも並びスタイリッシュな雰囲気お得コース¥3,480-5種から2種選ぶコース鶏白湯と麻辣の辛さを抑えたものにしましたシンガポールラクサも気になりましたね調味料バーがあり人気No1のたれを選んで作りましたごま油、にんにく、万能ねぎ、パクチー、オイスターソース〆の麺は刀削麺不揃いな断面にスープが絡みます飲み放題はビールがアサヒスーパードライ中瓶でのご用意です休日土曜日18時半には満席でしたやはり火鍋にはファンが多いんですね平日は15種の鍋セットが¥980-から¥1,610-までとリーズナブルに楽しめるのも良いですねもつ鍋も毎日食べたいくらい好きですが薬膳料理が好きなので火鍋にはまる今日この頃四川成都火鍋澣花火鍋新宿歌舞伎町店東京都新宿区歌舞伎町1-18-5白馬車ビル2~4F

新宿でOLをするお友達と待ち合わせして、久しぶりに火鍋が食べたいと検索したら、ここがヒット。いやー何年振りかに歌舞伎町を訪れました。なんと階段しかないビルですが、まるで本当に中国に来たような雰囲気。インテリアもだけど、スタッフさんも中国の方のようで、中国語が飛び交います。お友達が予約してくれた火鍋コースでスタート。どんどん材料が運ばれ、お肉や魚、ホルモン、野菜などなど選べる2種類のスープの中に飛びこませて行きました。スープは中辛のと、パイタンのものを選びました。中辛なんだけど、結構しびれる辛さで、パイタンのものを調味料コーナーがあった。ごまだれを伸ばしたものにくぐらせ中和させたりして、ちょうど良い塩梅に自分で調節するのも楽しい。お肉は牛肉と豚肉、そして白身魚だとしっかりとボリュームもあり大満足。調味料コーナーでは、大好きなパクチーを山盛りにしたり、スイカやライチなどのフルーツもあり、甘酢大根もおいしかった。お野菜がいっぱい食べられる。火鍋最高です。
外部サイトで見る