讃岐うどん大使 東京麺通団(とうきょうめんつうだん)
歌舞伎町/うどん、居酒屋、日本酒バー

【讃岐うどん大使東京麺通団】この日は二日酔いで中華粥を食べに新宿駅付近に行ったのですが、まさかのお休みで、ひさびさに近くの麺通団にきました。学生の頃、近くに予備校があって、お世話になってたお店です。かけうどんと天ぷら、しらす丼をチョイス。食べ過ぎました。新宿駅西口から徒歩3分のアクセスです。

新宿駅西口付近、大久保方面へ向かう小滝橋通り沿いにも多くの飲食店が立ち並びます。その中の一つ、讃岐うどん大使東京麺通団へ行ってきました、ユニークな名前ですね!ランチタイムは近くのサラリーマンで賑わうお店で席数は多いです。さて、この日はきのこ山菜うどんにしらす丼をつけて、しかも月曜日の揚げ物系50円均一に釣られてエビとナスの天ぷらも!モリモリになりました、ネギや生姜も入れ放題、かなりのお得感です。お味は間違いなく、うどんの美味さ、天ぷらのサクサク感、美味しかったです〜!
外部サイトで見る
星評価の詳細
四十八漁場 西新宿店
歌舞伎町/魚介料理・海鮮料理、居酒屋、日本酒バー

👇【魚介を食べ尽くす新宿の最高酒場🍺】📍四十八漁場/新宿ついにリニューアルオープン!!こんなお店待ってた、魚介尽くしの居酒屋🏮内装もオシャレで女性も多め🍺・刺身本気盛り12種デカい器に魚や貝が盛りだくさんで映えすぎる🐟・豪!貝風呂出汁でまくりの貝をつまみながら日本酒を飲む🍶最後の〆にリゾットに仕上げることも可能!カンジャンセウ、牡蠣串、だし巻き卵などその他メニューも豊富、酒も豊富。新宿に誕生した新たな聖地!リピ確です💥┄┄┄┄┄information┄┄┄┄┄●最寄駅:新宿駅徒歩8分、西新宿駅徒歩5分●住所:東京都新宿区西新宿7-8-3新宿ミスズビル1F●電話:03-5348-5241●予算:¥5,000〜/1人●営業時間:17:00〜23:00(土日祝16:00〜)┄┄┄┄┄appendix┄┄┄┄┄\素敵なお店だけをご紹介💐/デート・女子会のお店選びに使ってね!🍽️ほかの投稿☞@tabetaro_gurume🍷ワイン好き☞@tabetaro_vino┄┄┄┄┄tags┄┄┄┄┄.⇩ご質問・コメントも返しますのでお気軽に!

お店の前を何度か通ったことがあり、前から気になっていたお店です。海鮮系が食べたかったので、コースを事前に予約して友達と飲みに行きました!店内は広いです!テーブル席に、カウンター、お座敷と色々な用途で利用できそうな内観でした。一人飲みの方も結構いらっしゃいましたね。コースの最初に出てきた前菜が瓶に入ってて可愛い。お皿に出して混ぜて食べます。牛乳瓶みたいなフォルムがめっちゃ可愛いですよね!色々な海の幸が詰まってて美味しい。二品目のバーニャカウダがまた美味すぎる。まずソースが美味しい。説明ができないけど、とにかく上手い笑野菜も一つ一つ、鮮度が高いのでみずみずしいです。お次はお刺身。なんの刺身だが忘れてしまったのですが、普段食べないような魚でしたが、これも美味しい。食感も良かった。メインの海老と鮮魚の漁師焼きは店員さんが良い感じに焼いてくれます。味付けもしっかりされててめっちゃ美味しかった。いくらでも食べれそう。お次は焼売の周りにイカがぎっしり付いている、創作料理みたいな感じですかね?イカはあまり得意では無いですが、焼売と一体化してるイカが柔らかくてこれまた美味い。〆までしっかり美味しいです。飲み放題は日本酒なども入っていて、海鮮好きにはたまらないお店だと思います。接客もとても丁寧で素敵なお店でした!ここは絶対また行きたい。
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
原始焼 火鉢
歌舞伎町/割烹・小料理、ろばた焼き、居酒屋、日本酒バー

原始焼火鉢※前投稿から続きます〜おまかせコース9品飲み放題付〜8000円続き・本日の鮮魚鰤分厚く切られ炭火で、じっくりじっくり焼かれた極上の鰤。やはり炭火で焼くと繊維の奥の奥まで熱が入り身がふっくらとしますね、焼いている間はパチパチと炭の跳ねる音が心地よく響き渡っていました♪肉厚で塩加減も絶妙でした。添えられていた鬼下ろしがよく合います。・季節の温野菜ワカサギとタラの芽の天麩羅サクッと良い音の出る天麩羅は塩加減も絶妙で、とても美味しかったですお酒を柚子酒ソーダ割にシフト・おまかせの酒肴あん肝ポン酢臭みもなく新鮮なあん肝ポン酢。箸休めになります。・季節の土鍋ご飯プラス980円で、いくらとズワイガニの土鍋ごはんに変更。料理人の方が目の前で蓋を開けるとフワワワ〜とズワイガニの香りが鼻を抜けます混ぜて取り分けて頂きました。たっぷりのイクラと、たっぷりのズワイガニの身が入り…はぁぁ幸せ。・甘味御抹茶と抹茶プリン点てたばかりの御抹茶がデザートで頂けるとは思っていなかったので、テンションが上がります!まろやかで美味しいデザート。最後まで気を抜かない火鉢さんのコースに大満足でした。追加注文・生牡蠣新鮮でプリップリクリーミー!大好物なので嬉しい!“料亭で味わう魚の原始焼き”をコンセプトとしている「原始焼火鉢」原始焼きとは、古来から伝わる原始的な焼き方のこと。余分な油や水分を落とすことで、表面はパリっと、中はふっくらと仕上がり、魚が美味しく食べられます。新宿とは思えない静けさ、少し暗めの照明とBGMを使わずに炭の音や暖かさを楽しめる火鉢さんは、デートや接待にも適しています。静かで美味しい大人の時間を過ごしたい方にピッタリのお店でした。ご馳走さまでした!実はこの日、荻窪なごみの湯に行った帰りなんです。露天風呂からの炉端焼きで一杯。最高でした♡住所東京都新宿区西新宿7-9-13石川ビル2F電話050-5868-6830定休日年末年始営業時間17:00〜23:00その他予約可クレジットカード可電子マネー不可車椅子不可ベビーカー要確認子供要確認※小さなエレベーターはありますが店内は段差があり靴を脱ぎます。

【】【】ディナー行ってきました(∵ゞ🥢食べログ3.54💰1人1.4万円くらい🚶♀️新宿駅から徒歩7分会食にオススメ👩🏻💻落ち着い雰囲気に旬な食材とノドグロ原始焼き·͜·✌︎´-お料理はコースのみ。1枚目のイクラと土鍋ご飯は〆にピッタリ!そしてノドグロは脂乗ってうまっ!!原始焼きで旨味成分が魚に凝縮🐟お肉も原始焼きでサッパリ感が程よき🍖あと、するめ烏賊の肝ワタ味噌焼き🦑来たら日本酒がオススメよ🍶たまらん。➕3,300円で飲み放題付ければカナリお得よ🉐また遊び行こっと🥺
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
こっこめ(コッコメ)
歌舞伎町/居酒屋、ダイニングバー、焼酎バー

【東京都新宿区こっこめ】こちらのお店はゴールデン街のまねき通り2階にあります。八丈島をコンセプトにしたお店で、特有の焼酎やご飯を食べることができます。お客さんは様々で、1人でも友人と行ってもお客さん同士での会話を楽しめます!

【東京都新宿】ゴールデン街飲みの初心者にぴったりなお店『こっこめ』!こちらは、ゴールデン街のまねき通りにある八丈島のお酒やフードがリーズナブルに飲めて楽しめるお店です!しまんちゅのなんかシンパシーを感じます💫店内はこぢんまりとした7.8人が座れるカウンター席のみ!店員さん1人でカウンター越しから接客してくれます!この日は、八丈島の芋焼酎を3杯ほどいただきました!どれもめっちゃ芋の風味が抜け通る感じがたまらない!旨い!の一言でした🤦♂️店員さんはめっちゃ話上手でマジで面白い🤣(曜日によってスタッフが代わる)オープンの19時過ぎから、なんだかんだ3時間以上滞在してました笑お通しと芋焼酎3杯でお会計3400円!ゴールデン街なら全然リーズナブルですね💁♂️また別日に来たいと思います!
外部サイトで見る
星評価の詳細