ゴンチャ 新宿ミロード店(Gong cha)
新宿駅/ケーキ

タピオカブームは一生気がする!なんだかんだ寄りたくなってしまう「Gongcha」。もちもちな食感がクセになります。黒糖入りは私のイチオシ!今回は久しぶりの友人と、テラスでおしゃべりしながら頂きました。またすぐに飲みます!

買い物帰りに利用しました。新宿のミロードにあるゴンチャさんです。ミロード内ということもあり、駅からのアクセスは良くて清潔感があります。また、席数は多めでカウンター席やテーブル席があります。今回は黒糖烏龍ミルクティーにタピオカをトッピングして注文してみました。待つこと5分ほどで提供され、カウンター席にていただきました。黒糖感がやや強めで烏龍とミルクティーのバランスが良く香りが上品で程良い甘みが楽しめる一杯でした。また、タピオカは思っていたよりも多く入っており、独特の食感が楽しい。量としてはちょうど良く、飽きることなく最後までしっかりいただきました。頻繁には利用しませんが、たまに寄りたくなる魅力的なお店だと思います。ご馳走様でした。
外部サイトで見る
星評価の詳細
壱角家 新宿アルタ裏店
歌舞伎町/ラーメン

すごくいろいろなところにあるよな…って印象の家系ラーメン!🍜『壱角家新宿アルタ裏店』さんに行ってきました〜!休日の夜中23時頃、友人と利用。店内はそれほど混んでいませんでした。家系ラーメンのお店ですが、油そばが食べたかったので油そばをチョイス。王道の味で美味しかったです!駅チカで遅くまでやってるのはポイント高いですね〜

仕事終わりに利用しました。新宿のアルタ裏あたりにある壱角家さんです。店舗数がかなり多いので新宿だけでも何店舗とありますが、他のエリアにも数多く出店されているチェーン店です。階段を降りて入り口から入ると食券機が設置されているのでそこで食券を購入し、着席して待機するシステムです。今回はオーソドックスな醤油家系ラーメンを注文。麺の硬さや味の濃さなどを指定できるので麺硬めのみ指定。平日の17:00頃に利用しましたが、そこそこ混み合っていた関係か、提供が8分程と思ったより提供されるまでが長く感じてしまいました。スープは濃厚でややクリーミー。豚骨がしっかり効いていて、麺の硬さは好みの硬さ。まさに家系ラーメンといった一杯でしたが、味の濃さを指定しなかったにも関わらずやや濃いめでかなり喉が乾きます。チャーシューは薄くペラペラ。チャーシュートッピングしたら同じものが複数枚乗せられるだけなのか、それとも専用のチャーシューが載せられるのか。もし、前者であればそこまでの価値は見出せないようなチャーシューで、チャーシューに関しては残念。ただ、急に家系ラーメンが食べたくなることがしばしばあり、周りに壱角家さんがあったらついつい利用しちゃうので、なんだかんだで好きなのかもしれないですね。ご馳走様でした。
外部サイトで見る
星評価の詳細
ガイヤーン・クンミー
新宿駅/タイ料理、居酒屋

南新宿の新しく開発されたエリアにある、各階に様々なジャンルの飲食店が入居している、レストランビルにあるタイ料理のお店です。ランチタイムはパクチーのサラダビュッフェがあり、ハーブティやココナツミルクとタピオカもついてきます。向かいがニューマンなどのファッションビルなので、若い方が多い客層です。今回はパッタイを注文しましたが、周辺の価格帯から比べると若干割高め。やはり、サラダビュッフェを加えてコスパを感じる価格設定になっているようです。パッタイは甘め系でした。今回はサクッとひとりランチで来ましたが、できれば友人や同僚と一緒に、時間がある時にゆっくりサラダとデザートを楽しみたいお店です。

友人とのランチで新宿へ。買い物を済ませて少し遅めのランチになり、開いているお店を探してエスニック料理のお店へ。ランチセットがあり、炒め物とご飯物が選べる嬉しいセット。お店もゆったりとした席でくつろげます。辛いスープが付いていますが、それほどでもなく美味しくいただきました。
星評価の詳細
魚民 新宿東口駅前店
新宿駅/魚介料理・海鮮料理、居酒屋、創作料理

記事が気になった方は「」で検索🔍※2022年4月に来店。同僚達と皆で飲み会を開きました🍻今回ご紹介するのはこちら💁♀️💁♂️モンテローザ系列のPRIVATEDINNING。🐟魚民新宿東口駅前店🐟(うおたみ)https://www.monteroza.co.jp/shop.html?shop=802234📞03-3341-4988📞⏰月・火・水・木・日・祝日17:00-03:00金・土17:00-05:00⏰🏠東京都新宿区新宿3-27-10武蔵野ビルB2F🏠🚶♂️新宿駅から徒歩3分🚶♀️地下へ降りると目の前は和風の茶室を思わせる外観。和を基調とした落ち着く雰囲気。中は奥行きがありかなり広々としてゆとりがある。この日の店内には家族や、サラリーマン達がいらっしゃり、テーブル席やカウンターで盛り上がっていました。友人同士でも、デート盛り上がる華やかな雰囲気だ。各々、好きなものを注文していきました。【この日おすすめ料理】アラカルトこの価格でこの味なら上質。企業努力の賜物だと思います。この価格帯で料理を食べられるなんて幸せだなぁ〜‼︎ご馳走様でした🙏【店舗情報】おいしい料理とおいしい魚とおいしい地酒魚民で心和むひとときを同僚と、恋人と、ご家族と気軽に集まれる心和む和の空間。和を基調とした定番の一品料理から、人気の創作料理まで幅広いニーズにお応えできるお料理も人気の秘訣です。hello!IintroduceaJapanestyleizakayarestaurant"UOTAMI"atShinjuku.Iorderedtoday'srecommendsmeals.Irecommendit.

新宿/魚民唐揚げ、もつ鍋、モダン焼き、チーズ春巻き、枝豆揚げ、海鮮ご飯×2、サーモンユッケ、鶏肉の照り焼き、サツマイモバター…毎度のことながら食べすぎでは…?これだけ食べて1人2600円はコスパよいのかもしれない
星評価の詳細