0秒レモンサワー 仙台ホルモン焼肉酒場 ときわ亭 新宿南口店
新宿駅/焼肉、ホルモン、居酒屋

焼肉と無限に出てくるレモンサワーでおしまいになるぞ!日曜17時頃、『0秒レモンサワー仙台ホルモン焼肉酒場ときわ亭新宿南口店』さんに行ってきました〜!噂には聞いていましたが、本当にレモンサワーの蛇口がある…!シロップを注文したら、蛇口から出てくるアルコール強めのレモンサワーに入れていただきます。たくさん飲めるのでお得な感じがしました。店舗を見かけた際にはまた行きたいです!

上の階の麻雀に行く前に行ってきました!全部の卓にレモンサワーの蛇口があってすぐ飲める設計、めちゃ良かったです!フレーバーも色んな種類があって、レモンサワー以外にも梅系のサワーも作れて楽しかったです。ホルモンも安くてたくさん食べられます!金夜に行きましたがほぼ予約で埋まってたので予約がおすすめです。・ホルモン
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
レモホル酒場 西新宿店
新宿駅/居酒屋、焼肉、ホルモン

暇さえあればレモホル酒場へ行ってる今日この頃発明した人に感謝状を贈りたい蛇口からレモンサワーがでてくるお店それだけじゃなく可愛いんですよねグラスにいちごがいっぱいそこにレモンサワーを注ぐその瞬間がたまらないですそのレモンサワーに合う焼肉もお皿が運ばれてくると大人でもはしゃいで喜ぶメニュー揃いホルモンは大好きでレモンサワーも大好きで嬉しい悲鳴でしたよお惣菜も食べ放題の社長コースを選びましたが社長気分もなかなか良いものでしたよ飲める女子とで楽しかったしかなりのリフレッシュ感になりました店員さんもとてもご親切で絶対またおじゃまさせていただきたいなと思ってますレモホル酒場西新宿店東京都新宿区西新宿1-12-6新宿月光荘ビル3F

この記事が気になったら「西新宿レモホル」で検索💻🔍✨本日はご紹介するのはこちら✨💁♀️💁都内で続々とレモホル酒場OPENチュ〜😘レモホル酒場旋風巻き起こってます🌪🍋レモホル酒場西新宿店🍋☎️03-6258-1050☎️⏰17:00~23:00(L.O.22:30)⏰😴月曜日😴🏠東京都新宿区西新宿1-12-6新宿月光荘ビル3F🏠🚶♂️新宿駅から徒歩2分🚶♂️ヨドバシカメラ横にある雑居ビル3F📷元職場の同僚と一緒に飲みに行きました🍻最近の近況や過去の思い出などを話してあっという間に100分経過。⬇️【注文した係長コース】⬇️¥2198ホルモン、生レバー類は頼み放題。🍋卓上にあるレモンサワー飲み放題🍋注ぎ放題♪レモホル酒場の主役❗️レバーをひけばシュワシュワなレモンサワーはおかわりし放題。ホルモンや生レバーの種類も多く並べると壮観ですね❗️特に【生レバー】と【赤盛り】が美味しい‼︎生レバーの艶々な表面と焼いても硬くならない食感が美味しい。赤盛りもスピーディーに提供されるのでストレスフリーでした♪飲みたくなったら、卓上のレモホルを飲む…最強ループがここにある。今すぐレモホル酒場西新宿へGO🚶♂️💨💟インスタ映えする店内空間、綺麗なドリンクと魅力的なフードにみんなキュンです💟ご馳走さまでした🙏【商品情報】2022年3月8日NEWオープン!!!コスパ最強レモホル酒場が西新宿に登場!!焼肉&0秒レモンサワーをお楽しみ下さい!!店内エモスポット多数有りますよー💛helloworld!Iintroduceajapaneseizakaya"LemohoruSakaba"atNishishinjuku.Iordered"kakarichoumeals".It'sgreat.highly,recommendit.
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
ガイヤーン・クンミー
新宿駅/タイ料理、居酒屋

友人とのランチで新宿へ。買い物を済ませて少し遅めのランチになり、開いているお店を探してエスニック料理のお店へ。ランチセットがあり、炒め物とご飯物が選べる嬉しいセット。お店もゆったりとした席でくつろげます。辛いスープが付いていますが、それほどでもなく美味しくいただきました。

南新宿の新しく開発されたエリアにある、各階に様々なジャンルの飲食店が入居している、レストランビルにあるタイ料理のお店です。ランチタイムはパクチーのサラダビュッフェがあり、ハーブティやココナツミルクとタピオカもついてきます。向かいがニューマンなどのファッションビルなので、若い方が多い客層です。今回はパッタイを注文しましたが、周辺の価格帯から比べると若干割高め。やはり、サラダビュッフェを加えてコスパを感じる価格設定になっているようです。パッタイは甘め系でした。今回はサクッとひとりランチで来ましたが、できれば友人や同僚と一緒に、時間がある時にゆっくりサラダとデザートを楽しみたいお店です。
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
魚民 新宿東口駅前店
新宿駅/魚介料理・海鮮料理、居酒屋、創作料理

記事が気になった方は「」で検索🔍※2022年4月に来店。同僚達と皆で飲み会を開きました🍻今回ご紹介するのはこちら💁♀️💁♂️モンテローザ系列のPRIVATEDINNING。🐟魚民新宿東口駅前店🐟(うおたみ)https://www.monteroza.co.jp/shop.html?shop=802234📞03-3341-4988📞⏰月・火・水・木・日・祝日17:00-03:00金・土17:00-05:00⏰🏠東京都新宿区新宿3-27-10武蔵野ビルB2F🏠🚶♂️新宿駅から徒歩3分🚶♀️地下へ降りると目の前は和風の茶室を思わせる外観。和を基調とした落ち着く雰囲気。中は奥行きがありかなり広々としてゆとりがある。この日の店内には家族や、サラリーマン達がいらっしゃり、テーブル席やカウンターで盛り上がっていました。友人同士でも、デート盛り上がる華やかな雰囲気だ。各々、好きなものを注文していきました。【この日おすすめ料理】アラカルトこの価格でこの味なら上質。企業努力の賜物だと思います。この価格帯で料理を食べられるなんて幸せだなぁ〜‼︎ご馳走様でした🙏【店舗情報】おいしい料理とおいしい魚とおいしい地酒魚民で心和むひとときを同僚と、恋人と、ご家族と気軽に集まれる心和む和の空間。和を基調とした定番の一品料理から、人気の創作料理まで幅広いニーズにお応えできるお料理も人気の秘訣です。hello!IintroduceaJapanestyleizakayarestaurant"UOTAMI"atShinjuku.Iorderedtoday'srecommendsmeals.Irecommendit.

新宿/魚民唐揚げ、もつ鍋、モダン焼き、チーズ春巻き、枝豆揚げ、海鮮ご飯×2、サーモンユッケ、鶏肉の照り焼き、サツマイモバター…毎度のことながら食べすぎでは…?これだけ食べて1人2600円はコスパよいのかもしれない
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
京出汁おでんと旬菜天ぷら 鳥居くぐり 新宿店
新宿駅/天ぷら、居酒屋

半年ぐらい前に池袋の鳥居くぐりに行きましたが、新宿にも鳥居くぐりあったんですね。池袋の鳥居くぐりは明るい感じの雰囲気だった印象がありますが、新宿の鳥居くぐりは何というか大人っぽい雰囲気で落ち着いてて結構好きです。飲み放題が付いたコースはボリュームがちょうど良くておでんも相変わらず美味しいし、鴨肉カルパッチョはやや濃いめの味付けでお酒が進む。ってかめっちゃ香ばしくて好みでした。お刺身も美味しかったし本当にどれも美味しくて満足できました。あと、注文が自分のスマートフォンでできるのもとても助かります。おかげで店員さんを待つことなくサクサク注文できますし、ガンガン飲めたので。お客さんが結構入ってた印象だけど注文したものはテンポ良く提供されるし、手持ち無沙汰になることもなかった。帰り際に気付いたんですが、夜景が見える席もあるっぽいです。今回案内された席は個室だったので気が付かなかったですが…。店員さんは巫女さん姿でめっちゃ可愛いし、今年の忘年会会場の候補入りです。新宿駅とか新宿三丁目駅からもめちゃくちゃ近いのでそこもポイント高いですね。コストパフォーマンスも良いと思いますね。料理とかドリンクとか雰囲気、サービス面も含めて見たらだいぶ良心的かと。またお邪魔すると思いますー。

仕事終わりに飲み会で利用しました。新宿駅からも新宿三丁目駅からも近いところにある居酒屋さんで、店内には鳥居がありました。以前池袋の鳥居くぐりさんにお邪魔したことがありますが、池袋の鳥居くぐりさんよりやや高級感がある雰囲気です。(特に個室の雰囲気がオシャレでした)また、店員さんは巫女さん姿で可愛らしく、どの店員さんも接客がとても丁寧で好印象。平日にもかかわらずかなり混み合っていましたが、料理やドリンクの提供が速く、空いたお皿をすぐ下げてくれたのもありがたい。今回は飲み放題がついたコースで予約をしてくれたようで、お刺身の盛り合わせやおでん、天ぷらなど色々な料理が楽しめました。飲み放題は自分のスマートフォンから注文できるシステムで、スムーズに注文ができました。料理はどれも美味しかったですが、おでんと天ぷらとお刺身、鴨肉カルパッチョが特に美味しかったです。おでんはあっさりめの出汁で、席に置いてあるあおさ海苔や柚子胡椒などとの相性が良し。天ぷらは衣がサクサクで抹茶塩の程良い塩味で美味しくいただけました。お刺身は1枚1枚がやや厚めに切られており、甘口醤油でいただきましたが、口当たりが良くこれもまた美味。鴨肉カルパッチョは香ばしくて旨味がたまらない。どれもお酒が進む味付けですが味の濃さやボリュームはちょうど良く、満足度は高め。居心地も良く、料理やドリンクもしっかり楽しめました。ご馳走様でした。
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細