シシリア 六本木店(Sicilia)
六本木/ピザ、イタリアン
シシリア六本木店食べログ3.61六本木交差点脇の言わずと知れた昭和29年創業の老舗のイタリアンレストラン。階段を降りると、そこにはノスタルジックな空間が待っています。・オニオングラタンスープ¥800×2まろやかなチーズと玉葱の甘さが引き立つオニオングラタンスープ。バケットにスープが染み込みジュワッと感がたまりません♡・グリーンサラダ¥1000芸術的なグリーンサラダ!えっ胡瓜だけ!?とビックリしますが、胡瓜の中にはちゃんとレタス等のサラダがあり全体にイタリアンドレッシングの味が付いているので最後まで美味しく食べられます。・ガーリックピッツアパイ¥1000とろ〜りチーズとガーリックの風味がたまらない極薄生地のスクエアピッツァです。カリッカリの薄い生地がワインに良く合います♡・ミックスピッツアパイ¥1000こちらも極薄生地のスクエアピッツァ。ピッツアパイと聞いて何だろうと思いましたが見て納得。食感の楽しいピッツアパイです。ミックス味はとりあえず頼んでみてほしい逸品です。六本木の交差点という好立地な場所にありながらリーズナブルで居心地が良いというのがポイント。ピッツアにはタバスコが置いてあったりと昭和世代には居心地が良いかと思いますよ。お子様連れの方もいらっしゃいました♪ちなみに店名はイタリア語だと「シチリア」。英語だと「シシリー」。イタリア語で書いて英語読みしたのが「シシリア」だそうですよ。ご馳走さまでした。シシリア店舗銀座、六本木、西葛西住所東京都港区六本木6-1-26六本木天城ビルB1F電話03-3405-4653営業時間16:00~24:00日曜営業定休日無休要確認その他予約不可クレジットカード可電子マネー不可車椅子、ベビーカー要確認全席禁煙個室なし駐車場なし#🍕#🥗
16時の開店と同時に利用しました。六本木駅出てすぐの所にあるイタリア料理屋さんです。暗めの店内にテーブル席が10席ほどあります。今日はカルボナーラ(1540円)を頼みました。酸味か少し効いたクリームとカリカリベーコンの組み合わせが癖になる美味しさでした!
外部サイトで見る
星評価の詳細
52(ゴニ)
六本木/中華料理、餃子
【タイトル】“ガチでおすすめ!デートでも使える隠れ家的な中華料理屋さん!”【最寄駅】 六本木駅、徒歩5分 【来店時間】 月曜日、23時頃 【用途】2軒目 【定休日】日曜日、祝日の月曜日 【予約】なし【待ち時間(店外)】なし 【利用人数】 4名 【予算】3,000円〜4,000円 【注文内容】ネギラーメン/坦々麺?円もやし炒め400円ウーロンハイ800円など【こんな人にオススメ】六本木周辺で居酒屋を探している六本木周辺で2軒目のお店を探している隠れ家的なお店に行きたい本格的な中華を喰らいたい 【概要】六本木ミッドタウンの近くにあるバーのような中華料理屋さん「52」料理が美味しいで有名なので1軒目でご利用いただきたいですが、夜中までやっているので2軒目でもおすすめです♪今回は前職の時のお取引先の方で六本木52は絶対行ってほしい!とおすすめいただいたので来店に至りました。勝手ながら町中華風なのかなと思っていたら清潔感もある隠れ家的なお店だったのでデートでも全然使える良きお店で驚きましたw今回、2軒目だったので食欲が全くなく全然注文することができなかったのが残念極まりない!w次は1軒目で絶対またきます!ちなみに店名の由来は2名で経営されておりそれぞれの方の名前の末尾を足し上げているとのことです。【レポ】☆ネギラーメン/坦々麺?円こちら一応裏メニューなるので、金額不詳!〆としては間違いないので、メニューに記載はないですが、ラーメン食べたいです!とお声かけくださいませ!優しいお店の方が対応してくれます♪☆もやし炒め400円これは胡椒が効いてて激うまw2軒目においては必須メニューでございました。400円は格安すぎるので六本木価格にしていただいても全然注文します!wご馳走様でした!
雑居ビルの2階にあり、店内はビストロのような雰囲気。中華料理が出てくる感じではないのがまた良いですね。様々な有名料理人が通うお店であり、コスパも良いということで期待して行きました。スタッフさんは2名。カウンターとテーブル席で20席ほどありますが、この日も満席ですが2名で対応していました。メニュー数は中華料理屋としては多くはなく、しかも小皿料理かつ価格もリーズナブル。なので、色々なメニューをいただける楽しみがあります。今回、メニューのほとんどを食べたのでは?というほどいただきましたが、4人で割ればそれほど高くなくびっくりでした。特に美味しかったのが、油淋鶏。パリッとした食感とジューシーさは最高でした。春巻きも同様で、中のあんにしっかりと味が付いてあり美味しかったです。チャーハンや焼きそばも美味しかったです。中華でIHでチャーハンを作るお店って初めて見ましたが、パラッとしててびっくり。通常、中華料理店のメニューは種類は豊富。小皿にしても量が結構あって食べれても6,7種類。メニューのほとんどが楽しめないのが現状ですが、こちらの52では小皿で色々楽しめて、相当頼んだのに1万いかないというのはありがたいです。
外部サイトで見る
星評価の詳細
星評価の詳細
サカナバル 六本木店
六本木/魚介料理・海鮮料理、バル・バール、ワインバー、イタリアン、オイスターバー
以前より恵比寿のサカナバルにはいったことがあったが六本木はいったことがなく行ってみたいと思い予約をして六本木へ「新鮮なシーフード」と「個性豊かな世界の美味しいワイン」をカジュアルに楽しめるとあり人気店メニューはフレンチ、イタリアン、スパニッシュ、和食と調理の技法にとらわれず、六本木は魚のグリル料理を売との事六本木駅から六本木一丁目方面に歩いて5.6分もしかすると六本木一丁目から歩いた方が近いのかも知れませんが外観は青のネオンがとてもおしゃれでガラス張りに店内が見える店内は、港のワイン倉庫をイメージしたダイナミックな作りとなっており、カウンター、ソファ席、スタンディング席などもあるデートにも良さそうという事で早速注文早い時間はハッピーアワーでスパークリングと生牡蠣がなんと500円でという事でスパークリングワインのセットを注文美味い!新鮮、スパークリングに合う!世界各国のワインを中心にハイボールや各種カクテルなども充実している練り雲丹と半熟卵、お勧めの色々魚介の最強アヒージョ、本日のカルパッチョを注文どれもワインにめちゃくちゃ合う美味い!1,000本以上のワインがストック可能なセラーが店内に設置されてグラスワイも色々楽しめためちゃくちゃ美味しかったです。ご馳走さまで
初めて訪れたサカナバル六本木店。トガッチが故意にしているだけあって美味しい!!いや、ビックリ。今度から六本木はここにしよう。お魚好きだしね。
星評価の詳細
UNIHOLIC(ウニホリック)
六本木/ダイニングバー、創作料理、シーフード、居酒屋
【UNIHOLIC-ウニホリック】六本木にあるウニ料理専門店。六本木交差点からミッドタウン方向に歩いたところにあるお店です。六本木駅から徒歩2分。ウニ尽くしのコースメニューをいただきました。締めのいくらとウニの釜飯がめちゃうまでした。店内おしゃれでデートにもおすすめです。
六本木にあるウニ料理専門店!【UNIHOLIC(ウニホリック)】六本木駅より徒歩1分程のところに店舗を構えている『UNIHOLIC(ウニホリック)』さん北海道などの国産物を中心に世界中から様々な種類のウニを毎日仕入れるウニ料理専門店です💁♂️ウニ料理を満喫できるランチコースをいただきました🙋♂️『ウニといくらの贅沢土鍋ご飯コース』5,280円(税込)<コース内容>【前菜】■トリュフ薫る濃厚ウニプリン濃厚でクリーミーなウニにほんのりトリュフが薫り前菜とは思えない豪華さでした🫠✨【お刺身】■本日の厳選生ウニ2種食べ比べしその上に乗っているのが青森県産ムラサキウニ、もう片方は北海道産ムラサキウニ👏✨とろけるような食感と濃厚な味わいに感動😳そのままでも美味しかったですが、卓上に昆布しょうゆと山椒も塩があり、さらにウニの良さを引き立ててくれました👏✨個人的には昆布しょうゆが一番好みでした👌【冷菜】■新鮮野菜のウニバーニャカウダー熱々で甘みのあるウニソースに彩りどりの新鮮野菜が合う🥰ウニソースだけでもお酒がよく進み、最後の一滴まで食べ尽くしてしまいました🍺【肉料理】■自家製ローストビーフのウニ乗せスジがなく食べやすい自家製ローストビーフにウニベースのごまだれの相性抜群🥓【食事】■ウニといくらの贅沢土鍋ご飯ビジュアル完璧な土鍋ご飯🥘ぷりっぷりのいくらに濃厚すぎるウニはもう最高😇ウニといくらがこれでもかと乗っており贅沢すぎる逸品でした💯【デザート】■本日のデザートうにの塩バニラアイスと栗のアイスの2種🍨デザートにまでウニが使用されていてびっくり😳栗のアイスはしっかり栗を感じるくらい味が濃くて美味しかったです🌰存分に雲丹料理を堪能できるお店でした🤗また行きます!!ご馳走様でした!!
星評価の詳細
トゥーランドット 臥龍居 (Turandot臥龍居 )
六本木/中華料理、中華麺(その他)
脇谷友詞シェフのお店。独創的なお料理の数々。雰囲気もよく、デートにもお勧めです。
数日前に赤坂氷川神社に参詣後に昔からずっと行きたかったアイアンシェフやイシバシレシピに出演されていた脇屋シェフのお店トゥーランドット臥龍居に行ってきた!ソロ活なのと予約をしていなかったけともありアラカルトメニューから注文脇谷シェフがイシバシレシピに出演された時にとろける豚の角煮を作っていたので皮付きバラ肉の梅干菜煮込み花捲き添えそして大好きな海鮮炒飯を頼みました😊めちゃくちゃボキャブラリー無くて申し訳ないですがめちゃくちゃ美味しかった😭皮付きバラ肉の梅干菜煮込み花捲き添えは皮付き豚肉と思えないくらい箸で持てないくらいにトロトロプルプロで写メに収めるのに苦労しました😭濃い味付けなのに豚肉の旨さがしっかり残ってるし何がどうなればこうなるのかと😭海鮮炒飯もめちゃくちゃ美味しかった😭お店は独特の雰囲気で素敵だし料理はめちゃくちゃ美味しいし最高に幸せでした😢今度はコースで食べたいな…赤坂氷川神社でものすごいパワーを貰えてそのうえめちゃくちゃ贅沢で幸せな時間を過ごせましたありがとうございました😭
星評価の詳細
ARK HILLS SOUTH TOWER ROOFTOP LOUNGE 六本木BBQビアガーデン
六本木/焼肉、バーベキュー、ビアガーデン
【夏、先取りする?六本木の屋上庭園BBQ☀️🍺】📍ルーフトップラウンジ・ビアガーデン六本木アークヒルズサウスタワー┄┄┄┄┄comment┄┄┄┄┄待ってました!今年もオープンした屋上BBQ🍖🔥大きいお肉の盛り合わせに大興奮!!ボリューム満点だしグリルも本格的で美味しい🤤ソムリエさんセレクトのワインも楽しめる!素敵なラインナップでどれも飲みやすい🍷今回は7人で行きましたが広くて快適でした〜🌱昼も夜も景色が良いので盛り上がること間違いなし!▼カジュアルBBQ7800円(税込)GRILL■ペッパー・リブ・フィンガー■骨付き熟成ポーク■ジャークチキンマリネ■フランクソーセージ■焼き野菜グリーンアスパラ、万願寺唐辛子、玉ねぎ、スイートコーンSIDEDISH■エダマメ■キャベツとくるみのコールスロー■北海小金のフレンチフライ■マッシュルームのアヒージョ【2時間のFREEDRINK】6種のスパークリングワイン含む白・赤・ロゼなど全12種のワインブッフェビール、ハイボール、サワー、カクテルなど🚃:六本木一丁目駅直結港区六本木1-4-5アークヒルズ・サウスタワーRF🕗:平日15:00-22:30、土日12:00-22:30💰:¥7,500〜/1人📞:03-5549-1550┄┄┄┄┄appendix┄┄┄┄┄\本当に素敵なお店だけをご紹介します❕/20代広告会社員による完全趣味の記録✍🏻デートや女子会のお店選びにお役立て下さい🌃ビストロ好きさんはぜひ乾杯しましょう🥂🍽️ほかの投稿☞@tabetaro_gurume🍷ワイン好き☞@tabetaro_vino┄┄┄┄┄tags┄┄┄┄┄_rooftoplounge.⇩ご質問・コメントも返しますのでお気軽に!
手ぶらBBQディナーです!『ARKHILLSSOUTHTOWERROOFTOPLOUNGE六本木BBQビアガーデン』さんに行ってきました〜大都会のビルの上から見晴らしよくお肉が楽しめます!結構大人数(20人ほど)で利用。お肉が美味しいのはもちろんですが、ビール🍺の種類が多く楽しいです!
星評価の詳細
ハードロックカフェ 東京(HARD ROCK CAFE TOKYO)
六本木/ハンバーガー、アメリカ料理、バー
ハードロックカフェでビックサイズのハンバーガー🍔お気に入りの店なのでしょっちゅう行ってます😅中の肉もポテトも最高に美味しい💕
とてもフレンドリーな接客でノリも良く洋楽が好きな方にオススメの楽しいお店です。上野は、賑やかな印象です。上野駅のアトレの一階なので、とても行きやすいお店私は、六本木の方が好きです😊外国の方が多いと思います。席も少しゆったりして店内も広く、落ち着いて食事ができました。何度か行っているので、写真をまとめてみました。📍HardRockCafe📎六本木所在地東京都港区六本木5丁目4−20電話番号03-3408-7018営業時間11時30分~22時00分📎上野所在地東京都台東区上野7丁目1−1AtreUeno電話番号03-5826-5821営業時間8時00分~20時00分RockCafeKyoto
外部サイトで見る
星評価の詳細
SUZU CAFE 六本木(スズカフェ)
六本木/イタリアン、ダイニングバー、カフェ
🚩六本木SUZUCAFEroppongiデートや女子会に最適!映えタルト都営大江戸線六本木駅から徒歩2分。相鉄フレッサインホテル1階にある。店内はソファ席が多く、席と席の間隔も空きゆったりして過ごせる。シャンデリアが飾られ、高級感ある店内。いちごのタルト(770円)定番メニューいちごとカスタードがのったタルトにブルーベリーとベリーソースが飾られ、ベリーづくし。タルトはしっかりめで、少しナイフで切りづらい。クッキーのような味わいとサクサク食感。カスタードの甘さとブルーベリーやいちごの酸味が重なり、さっぱりした後味。小さめのサイズのため、食後のデザートや複数カフェ巡りするのに最適なサイズ。もものまるごとタルト(1100円)7月21日から3週間お盆前まで。六本木店のみ提供丸ごと1つの桃を使用したタルト。種の部分はくり抜かれ、カスタードが入っている。白ワインでベースでじっくりコンポート。ひと口食べると桃の味の前に、ワインの味がし、お酒の味が強いためお酒が苦手な人は注意。桃全体はやわらかく甘いが、種があった周辺は甘酸っぱい。かなりの頻度で種周辺部に硬めのところが残っていたのが残念。タルトはいちごのタルト同様クッキーのような味わいでサクサク。数量限定のためインスタDMから取り置きも可能。2日前までの連絡。詳細はプロフィールのURLからブログをチェック!SUZUCAFEroppongi📍住所:東京都港区六本木3丁目10番1号相鉄フレッサイン東京六本木1F☎️電話:06-6721-1719⏰営業時間:11:00〜21:00💤定休日:年末年始🚞アクセス東京メトロ日比谷線・都営地下鉄大江戸線六本木駅5番出口より徒歩1分東京メトロ日比谷線・都営地下鉄大江戸線六本木駅3番出口より徒歩2分
六本木駅のすぐ近くにあるおしゃれなカフェに行ってきました!ランチタイムでいろんなメニューがあって迷いましたが、バターチキンカレーを選びました〜野菜もたっぷりでめちゃくちゃ美味しい!また行きたいですねー東京都港区六本木3-10-1都営大江戸線・東京メトロ日比谷線六本木駅徒歩3分
星評価の詳細